ベネチア旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ベネツィア。イタリア旅行でも私の晴れ女の威力を発揮し、毎日天気が良くて暑い。イタリア観光は5月が良いと思う…。<br /><br />外国でミネラルウォーターは必須なので、2lのペットボトルを2本と500mlを2本位持って行った。ペットボトルが無くなって、空いた所にお土産を入れることになる。<br /><br />ところが行く前、ペットボトルを入れても片方のスーツケースが半分空いていたので、夫が小さいスーツケースでいいと言う。私達は普段、旅行に行ってもあまりお土産を買わないから、帰りにそれ程荷物が増えることはないという夫の考えだったが、私が却下。私の予想通り(?)イタリアでは違った。毎日、確実にお土産は増え、大きいスーツケースがいっぱいになろうとしている。<br /><br />ついにベネツィアングラスまで…。

イタリア旅行記 ベネツィア編

2いいね!

2009/06/07 - 2010/06/14

3333位(同エリア4053件中)

0

8

かず

かずさん

ベネツィア。イタリア旅行でも私の晴れ女の威力を発揮し、毎日天気が良くて暑い。イタリア観光は5月が良いと思う…。

外国でミネラルウォーターは必須なので、2lのペットボトルを2本と500mlを2本位持って行った。ペットボトルが無くなって、空いた所にお土産を入れることになる。

ところが行く前、ペットボトルを入れても片方のスーツケースが半分空いていたので、夫が小さいスーツケースでいいと言う。私達は普段、旅行に行ってもあまりお土産を買わないから、帰りにそれ程荷物が増えることはないという夫の考えだったが、私が却下。私の予想通り(?)イタリアでは違った。毎日、確実にお土産は増え、大きいスーツケースがいっぱいになろうとしている。

ついにベネツィアングラスまで…。

  • ホテルコンコルドを後にし、約3時間かけてベネツィアへ。<br />途中のサービスエリアで、夫がいなくなった隙に恰幅の良いドイツ人のおじいちゃんに「何処から来たの?」と声をかけられた。英語だったけど、英語すら苦手な私はドキドキ。<br />イタリアに行くとイタリア人の男性に声をかけられまくるとよく聞くが、全く声をかけられないのはいつも夫と一緒にいたから…だと思う(汗)多分。<br /><br /><br /><br />

    ホテルコンコルドを後にし、約3時間かけてベネツィアへ。
    途中のサービスエリアで、夫がいなくなった隙に恰幅の良いドイツ人のおじいちゃんに「何処から来たの?」と声をかけられた。英語だったけど、英語すら苦手な私はドキドキ。
    イタリアに行くとイタリア人の男性に声をかけられまくるとよく聞くが、全く声をかけられないのはいつも夫と一緒にいたから…だと思う(汗)多分。



  • 船に乗って、ベネツィアへ渡った。

    船に乗って、ベネツィアへ渡った。

  • お昼はイカ墨スパゲッティー。<br />食べた後、歯の隙間が黒くなっていた。

    お昼はイカ墨スパゲッティー。
    食べた後、歯の隙間が黒くなっていた。

  • ため息橋。<br />外観が塗装されているので雰囲気がなかったけど。

    ため息橋。
    外観が塗装されているので雰囲気がなかったけど。

  • サンマルコ広場。<br />サンマルコ寺院、ドゥカーレ宮殿にも行って、その後ベネツァングラスの工場へ。<br />普段高いお土産は買わない私達が、思わずペアのワイングラスを買ってしまった。未だに箱に入ったままで、せめて装飾品として飾っておきたいけど、飾る所もない我が家(汗)<br />

    サンマルコ広場。
    サンマルコ寺院、ドゥカーレ宮殿にも行って、その後ベネツァングラスの工場へ。
    普段高いお土産は買わない私達が、思わずペアのワイングラスを買ってしまった。未だに箱に入ったままで、せめて装飾品として飾っておきたいけど、飾る所もない我が家(汗)

  • ゴンドラに乗って。<br />陽気なゴンドリエーレのお兄さんは、日本のギャグばかり言っていた。<br />岸で待っている人に、チップを強制的に払わされる。青の洞窟でも旅行記でチップを払ったと言う人がいたので、事前に添乗員さんに青の洞窟で払うのか聞くと、まとめて払っているから大丈夫と言われたが、自分で払う所もあるらしい。<br />トイレに行ってもここはチップがいるのかしらと考えたり、チップは本当に面倒…。<br />

    ゴンドラに乗って。
    陽気なゴンドリエーレのお兄さんは、日本のギャグばかり言っていた。
    岸で待っている人に、チップを強制的に払わされる。青の洞窟でも旅行記でチップを払ったと言う人がいたので、事前に添乗員さんに青の洞窟で払うのか聞くと、まとめて払っているから大丈夫と言われたが、自分で払う所もあるらしい。
    トイレに行ってもここはチップがいるのかしらと考えたり、チップは本当に面倒…。

  • 船でリド島へ。<br />ベネツィアは物価が高いので、安いツアーだと本島には泊まれず。<br /><br /><br />

    船でリド島へ。
    ベネツィアは物価が高いので、安いツアーだと本島には泊まれず。


  • カ・デル・モーロというリゾート風の綺麗なホテル。<br /><br />夕食はペンネ、イカのフリット、ティラミス。<br />私はイカのフリットは苦手で残してしまった…。<br /><br />ここは飲み物が他に比べると安かった。<br />なのに何故か夫のビールは他より高い…?<br />おかしいと添乗員さんに言って、運転手さんにお店の人に聞いてもらうとやはり2杯分取られてた。気がついて良かった。<br /><br />

    カ・デル・モーロというリゾート風の綺麗なホテル。

    夕食はペンネ、イカのフリット、ティラミス。
    私はイカのフリットは苦手で残してしまった…。

    ここは飲み物が他に比べると安かった。
    なのに何故か夫のビールは他より高い…?
    おかしいと添乗員さんに言って、運転手さんにお店の人に聞いてもらうとやはり2杯分取られてた。気がついて良かった。

この旅行記のタグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

イタリアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
イタリア最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

イタリアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP