吉野川・阿波・脇町旅行記(ブログ) 一覧に戻る
【四国八十八ヵ所を巡る第3弾!あの手・この手で1カ寺でも多く打つ一人旅】<br />4月の第1弾・7月の第2弾に続き、今回は第3弾。<br />高速バスで徳島県に入り、予めチャーターしておいたタクシーでの半日巡拝からスタート。吉野川の北側にある3カ寺に参拝した後、今度は川の南側にある札所を目指す。<br /><br />【メンバー】<br />一人旅。<br /><br />【ルート】<br />9/10 枚方市駅−<高速バス>−徳島−〔タクシー〕<県道39・県道14・県道12他>−熊谷寺<br />   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10435236/)<br />   −<県道139他>−法輪寺<br />   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10435271/)<br />   −<県道139他>−切幡寺<br />   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10435604/)<br />   −<県道12・R318他>−藤井寺<br />   (以上の旅行記⇒本編)<br />   −<R192・県道20・R438・県道43他>−焼山寺−<県道43・R438>−<br />   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10439527/)<br />   −徳島駅前<br />   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10439981/)<br />9/11 徳島−〔レンタカー〕<R192他>−観音寺<br />   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10440042/)<br />   −<R192他>−国分寺<br />   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10441810/)<br />   −<R192他>−常楽寺<br />   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10444724/)<br />   −<県道207・県道21>−大日寺<br />   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10448831/)<br />   −<県道208・R438・県道203・R55・県道16他>−鶴林寺<br />   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10450941/)<br />   −<県道283・県道19・ロープウェイ>−太龍寺<br />   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10454218/)<br />   −<R195・県道284他>−平等寺<br />   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10454636/)<br />   −<県道35・県道24・R55>−薬王寺<br />   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10455209/)<br />   −<県道25他>−日和佐うみがめ博物館<br />   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10455916/)<br />   −<県道25>−日和佐<br />   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10456392/)<br />9/12 日和佐−<県道294・R55・県道24・R55他>−恩山寺<br />   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10457951/)<br />   −<県道136・R55・徳島自動車道(徳島IC〜土成IC)・県道139>−安楽寺<br />   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10458292/)<br />   −<県道139・県道12他>−大日寺<br />   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10458729/)<br />   −地蔵寺<br />   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10460545/)<br />   −<県道12他>−金泉寺<br />   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10460738/)<br />   −<県道12・高松自動車道(板野IC〜高松檀紙IC)・R11他>−国分寺<br />   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10461011/)<br />   −<R11・県道187・県道16・県道180>−白峯寺<br />   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10462135/)<br />   −<県道180>−根香寺<br />   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10463044/)<br />   −高松駅前<br />   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10463452/)<br />9/13 高松駅前−〔タクシー〕<R193他>−一宮寺−琴電・高松築港駅<br />   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10463568/)<br />   −〔参拝バス〕<R193・R32・高松自動車道・松山自動車道他>−三角寺<br />   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10463832/)<br />   −<松山自動車道・R11他>−前神寺<br />   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10463890/)<br />   −<R11・県道142・平野林道他>−横峰寺<br />   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10464210/)<br />   −<県道142他>−吉祥寺<br />   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10464403/)<br />   −<R11>−宝寿寺<br />   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10464470/)<br />   −<R11他>−香園寺−<R11・松山自動車道・高松自動車道他>−高松<br />   −<JR・新幹線>−京都<br />   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10464510/)<br /><br />【表紙の写真】<br />第11番札所・藤井寺の境内に入ってすぐ右手、弘法大師お手植えの藤棚の中に祀られている弁財天の周囲では、可憐なピンク色の蓮花が咲いていた。

旅記録国内編2009 徳島・香川・愛媛〔04−四国八十八ヵ所霊場巡拝第3弾:第11番札所・藤井寺編〕

6いいね!

2009/09/10 - 2009/09/10

135位(同エリア219件中)

0

25

Poppy

Poppyさん

【四国八十八ヵ所を巡る第3弾!あの手・この手で1カ寺でも多く打つ一人旅】
4月の第1弾・7月の第2弾に続き、今回は第3弾。
高速バスで徳島県に入り、予めチャーターしておいたタクシーでの半日巡拝からスタート。吉野川の北側にある3カ寺に参拝した後、今度は川の南側にある札所を目指す。

【メンバー】
一人旅。

【ルート】
9/10 枚方市駅−<高速バス>−徳島−〔タクシー〕<県道39・県道14・県道12他>−熊谷寺
   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10435236/
   −<県道139他>−法輪寺
   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10435271/
   −<県道139他>−切幡寺
   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10435604/
   −<県道12・R318他>−藤井寺
   (以上の旅行記⇒本編)
   −<R192・県道20・R438・県道43他>−焼山寺−<県道43・R438>−
   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10439527/
   −徳島駅前
   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10439981/
9/11 徳島−〔レンタカー〕<R192他>−観音寺
   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10440042/
   −<R192他>−国分寺
   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10441810/
   −<R192他>−常楽寺
   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10444724/
   −<県道207・県道21>−大日寺
   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10448831/
   −<県道208・R438・県道203・R55・県道16他>−鶴林寺
   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10450941/
   −<県道283・県道19・ロープウェイ>−太龍寺
   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10454218/
   −<R195・県道284他>−平等寺
   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10454636/
   −<県道35・県道24・R55>−薬王寺
   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10455209/
   −<県道25他>−日和佐うみがめ博物館
   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10455916/
   −<県道25>−日和佐
   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10456392/
9/12 日和佐−<県道294・R55・県道24・R55他>−恩山寺
   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10457951/
   −<県道136・R55・徳島自動車道(徳島IC〜土成IC)・県道139>−安楽寺
   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10458292/
   −<県道139・県道12他>−大日寺
   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10458729/
   −地蔵寺
   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10460545/
   −<県道12他>−金泉寺
   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10460738/
   −<県道12・高松自動車道(板野IC〜高松檀紙IC)・R11他>−国分寺
   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10461011/
   −<R11・県道187・県道16・県道180>−白峯寺
   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10462135/
   −<県道180>−根香寺
   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10463044/
   −高松駅前
   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10463452/
9/13 高松駅前−〔タクシー〕<R193他>−一宮寺−琴電・高松築港駅
   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10463568/
   −〔参拝バス〕<R193・R32・高松自動車道・松山自動車道他>−三角寺
   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10463832/
   −<松山自動車道・R11他>−前神寺
   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10463890/
   −<R11・県道142・平野林道他>−横峰寺
   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10464210/
   −<県道142他>−吉祥寺
   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10464403/
   −<R11>−宝寿寺
   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10464470/
   −<R11他>−香園寺−<R11・松山自動車道・高松自動車道他>−高松
   −<JR・新幹線>−京都
   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10464510/

【表紙の写真】
第11番札所・藤井寺の境内に入ってすぐ右手、弘法大師お手植えの藤棚の中に祀られている弁財天の周囲では、可憐なピンク色の蓮花が咲いていた。

同行者
一人旅
一人あたり費用
15万円 - 20万円
交通手段
タクシー

PR

  • ■15:10 藤井寺に到着<br />切幡寺を出発して南下すること約20分、吉野川の南に位置する藤井寺の駐車場に到着する。<br />広い駐車場はガラガラ、それでも徒歩のお遍路さんは境内にいるかも知れない。<br />小さな橋を渡った所にある売店で駐車料金を支払う。

    ■15:10 藤井寺に到着
    切幡寺を出発して南下すること約20分、吉野川の南に位置する藤井寺の駐車場に到着する。
    広い駐車場はガラガラ、それでも徒歩のお遍路さんは境内にいるかも知れない。
    小さな橋を渡った所にある売店で駐車料金を支払う。

  • ■境内へ<br />川沿いの道の先には門が見えている。<br />早速行ってみよう。

    ■境内へ
    川沿いの道の先には門が見えている。
    早速行ってみよう。

  • ■仁王門①<br />素朴な印象の仁王門が出迎えた。

    ■仁王門①
    素朴な印象の仁王門が出迎えた。

  • ■仁王門②<br />他の札所の門では境内側にあることが多い大わらじが正面に飾られている。

    ■仁王門②
    他の札所の門では境内側にあることが多い大わらじが正面に飾られている。

  • ■仁王門③<br />その大わらじの奥に仁王様。<br />金網の目が細かくてシルエットしか分からないのはちょっと残念。

    ■仁王門③
    その大わらじの奥に仁王様。
    金網の目が細かくてシルエットしか分からないのはちょっと残念。

  • ■藤棚<br />仁王門をくぐると、すぐ右手に立派な藤棚がある。<br />何でも、弘法大師のお手植えだそう。<br />花が咲く頃はきっと見事だろう。

    ■藤棚
    仁王門をくぐると、すぐ右手に立派な藤棚がある。
    何でも、弘法大師のお手植えだそう。
    花が咲く頃はきっと見事だろう。

  • ■弁財天<br />その藤棚に囲まれた中に小さな池があり、弁財天が祀られている。

    ■弁財天
    その藤棚に囲まれた中に小さな池があり、弁財天が祀られている。

  • ■蓮の花①<br />弁財天の池では、蓮の花がいくつか咲いていた。<br />うーん、ホッとする色合いね♪

    ■蓮の花①
    弁財天の池では、蓮の花がいくつか咲いていた。
    うーん、ホッとする色合いね♪

  • ■蓮の花②<br />仁王門にしても弁財天にしても、歴史を感じさせる古びた色合いが多い中、精一杯色付け役を買って出ているかのよう。

    ■蓮の花②
    仁王門にしても弁財天にしても、歴史を感じさせる古びた色合いが多い中、精一杯色付け役を買って出ているかのよう。

  • ■参拝へ<br />本堂や大師堂はまだ境内の奥。<br />先へ進もう。

    ■参拝へ
    本堂や大師堂はまだ境内の奥。
    先へ進もう。

  • ■経木流堂<br />手水舎の隣には、先祖や水子を供養する経木が積み上げられていた。

    ■経木流堂
    手水舎の隣には、先祖や水子を供養する経木が積み上げられていた。

  • ■本堂<br />境内の一番奥のエリアに建つ本堂。<br />あら、正面の扉が開いているわね・・・。

    ■本堂
    境内の一番奥のエリアに建つ本堂。
    あら、正面の扉が開いているわね・・・。

  • ■ご本尊<br />本堂に上がってみる。<br />中に入ることはできないものの、開けられた扉からはご本尊・薬師如来を拝むことができる。<br />こうして直接ご本尊のお姿を見ることができるのは、実は珍しいのだ。<br />大抵の場合は本堂の扉が閉ざされ、扉のガラス張りの部分から覗いて見ても、仏壇の中に納められ、「秘仏」とされているケースが多い。<br />直接拝むことができないから、納経所でご朱印を頂く際に、「御影」というご本尊の姿を写し取った小さな紙を頂けるのである。<br />お目にかかれて光栄です♪

    ■ご本尊
    本堂に上がってみる。
    中に入ることはできないものの、開けられた扉からはご本尊・薬師如来を拝むことができる。
    こうして直接ご本尊のお姿を見ることができるのは、実は珍しいのだ。
    大抵の場合は本堂の扉が閉ざされ、扉のガラス張りの部分から覗いて見ても、仏壇の中に納められ、「秘仏」とされているケースが多い。
    直接拝むことができないから、納経所でご朱印を頂く際に、「御影」というご本尊の姿を写し取った小さな紙を頂けるのである。
    お目にかかれて光栄です♪

  • ■あら、いけない・・・<br />ご本尊にお目にかかれた感激でそのまま本堂を下りる。<br />ふと、本堂脇の石標に目が向いた。<br />おぉ、そうでした、本堂でもう一つ見るべきものがあったのよ、うっかり忘れるところだった(汗)。

    ■あら、いけない・・・
    ご本尊にお目にかかれた感激でそのまま本堂を下りる。
    ふと、本堂脇の石標に目が向いた。
    おぉ、そうでした、本堂でもう一つ見るべきものがあったのよ、うっかり忘れるところだった(汗)。

  • ■雲龍天井画<br />もう一度本堂に上がり、開けられた扉から、今度は天井を覗き込む。<br />あまり古いものではないようだが、三十畳にも及ぶ雲竜画は迫力満点。<br />(⇒クチコミ「藤井寺−本堂の天井画が見事」<br />http://4travel.jp/domestic/area/shikoku/tokushima/awaikeda/yoshinogawa/tips/10147165/)

    ■雲龍天井画
    もう一度本堂に上がり、開けられた扉から、今度は天井を覗き込む。
    あまり古いものではないようだが、三十畳にも及ぶ雲竜画は迫力満点。
    (⇒クチコミ「藤井寺−本堂の天井画が見事」
    http://4travel.jp/domestic/area/shikoku/tokushima/awaikeda/yoshinogawa/tips/10147165/

    藤井寺 寺・神社・教会

    藤井寺−本堂の天井画が見事 by Poppyさん
  • ■大師堂<br />本堂の脇に建つ大師堂で参拝。<br />大師堂にも内側に壁画があるのだが、少々暗い。<br />お堂でフラッシュは使いたくないので諦めよう。

    ■大師堂
    本堂の脇に建つ大師堂で参拝。
    大師堂にも内側に壁画があるのだが、少々暗い。
    お堂でフラッシュは使いたくないので諦めよう。

  • ■不動堂<br />境内には、他にも小さな堂宇がいくつか建っている。<br />大師堂の向かいには不動堂。

    ■不動堂
    境内には、他にも小さな堂宇がいくつか建っている。
    大師堂の向かいには不動堂。

  • ■白龍弁財天<br />不動堂の奥には白龍弁財天が祀られている。<br />金運や武術・芸事の上達をお願いすると良いそう。

    ■白龍弁財天
    不動堂の奥には白龍弁財天が祀られている。
    金運や武術・芸事の上達をお願いすると良いそう。

  • ■へんろみち①<br />古来より多くの巡拝者が弘法大師の足跡を追った道は、必ずしも平坦な所ばかりを通っていない。<br />ここ藤井寺から次の第12番札所・焼山寺へ至る道は、「遍路ころがし」と呼ばれる山の中のルートで、相当険しいのだと聞いている。

    ■へんろみち①
    古来より多くの巡拝者が弘法大師の足跡を追った道は、必ずしも平坦な所ばかりを通っていない。
    ここ藤井寺から次の第12番札所・焼山寺へ至る道は、「遍路ころがし」と呼ばれる山の中のルートで、相当険しいのだと聞いている。

  • ■へんろみち②<br />その「遍路ころがし」へ向かうルートの入口が本堂の裏にあった。<br />いきなりの上り坂、その先はもっと険しいはず。<br />私のように車を使って参拝する場合も、藤井寺と焼山寺の間はちょっと厄介なのだ。<br />これから行っても十分間に合うだろうが、時間に余裕があるに越したことはない。<br />急ぐことにしよう。

    ■へんろみち②
    その「遍路ころがし」へ向かうルートの入口が本堂の裏にあった。
    いきなりの上り坂、その先はもっと険しいはず。
    私のように車を使って参拝する場合も、藤井寺と焼山寺の間はちょっと厄介なのだ。
    これから行っても十分間に合うだろうが、時間に余裕があるに越したことはない。
    急ぐことにしよう。

  • ■納経所<br />境内には、何人かの徒歩お遍路さんの姿、その中には大きなリュックを持った海外からの若者も。

    ■納経所
    境内には、何人かの徒歩お遍路さんの姿、その中には大きなリュックを持った海外からの若者も。

  • ■ご朱印<br />どこの札所でもそうなんだけれど、筆の運びに見とれちゃうのよね〜。

    ■ご朱印
    どこの札所でもそうなんだけれど、筆の運びに見とれちゃうのよね〜。

  • ■鐘楼<br />仁王門から伸びるルートとは別に、納経所の横から方丈の方向へ伸びる道があるので、帰りはそちらを通ってみることにした。<br />突き当たりの鐘楼前で右に曲がると・・・。

    ■鐘楼
    仁王門から伸びるルートとは別に、納経所の横から方丈の方向へ伸びる道があるので、帰りはそちらを通ってみることにした。
    突き当たりの鐘楼前で右に曲がると・・・。

  • ■15:40 藤井寺を出発<br />はい、仁王門に帰着♪<br />駐車場で喉を潤したら、本日最後の札所へいざ!

    ■15:40 藤井寺を出発
    はい、仁王門に帰着♪
    駐車場で喉を潤したら、本日最後の札所へいざ!

    藤井寺 寺・神社・教会

    藤井寺−本堂の天井画が見事 by Poppyさん
  • ■今回のルート<br />1日目:自宅〜枚方市駅〜徳島駅〜熊谷寺〜法輪寺〜切幡寺〜藤井寺(紫色線)。

    ■今回のルート
    1日目:自宅〜枚方市駅〜徳島駅〜熊谷寺〜法輪寺〜切幡寺〜藤井寺(紫色線)。

この旅行記のタグ

関連タグ

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP