山科旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ランチでお腹を満たした私たちは、腹ごなしも兼ねて『毘沙門堂』に向かいました。<br />『毘沙門堂』は、山科駅から北へ約1.1kmのところにある天台宗の門跡寺院で、四季折々の風景も美しいところです。<br />紅葉は終わりかけでしたが、それはそれで風情があって良かったです。<br />

京都南部&大阪東部コミュのオフ会@山科【(2)毘沙門堂編】

13いいね!

2009/12/06 - 2009/12/06

280位(同エリア561件中)

2

46

JOECOOL

JOECOOLさん

ランチでお腹を満たした私たちは、腹ごなしも兼ねて『毘沙門堂』に向かいました。
『毘沙門堂』は、山科駅から北へ約1.1kmのところにある天台宗の門跡寺院で、四季折々の風景も美しいところです。
紅葉は終わりかけでしたが、それはそれで風情があって良かったです。

同行者
友人
交通手段
徒歩

PR

  • 山科駅前からテクテクと歩いて20〜25分で「毘沙門堂」の入口に着きました!<br />早速、皆んなの撮影大会の始まりです!

    山科駅前からテクテクと歩いて20〜25分で「毘沙門堂」の入口に着きました!
    早速、皆んなの撮影大会の始まりです!

  • 入口から参道を見ると...<br />かなりモミジが散ってしまっていますね〜。<br />でも、参道はモミジの絨毯!<br />これはこれで、初冬の風景として趣きがあります。

    入口から参道を見ると...
    かなりモミジが散ってしまっていますね〜。
    でも、参道はモミジの絨毯!
    これはこれで、初冬の風景として趣きがあります。

  • モミジの絨毯をズーム。<br />つい最近散った...っていう感じですね。

    モミジの絨毯をズーム。
    つい最近散った...っていう感じですね。

  • この階段を登るんですね。<br />登りきったところでの息切れ具合でその方の日頃の運動不足状況がわかりそうですね。

    この階段を登るんですね。
    登りきったところでの息切れ具合でその方の日頃の運動不足状況がわかりそうですね。

  • では、登ってみましょう!

    では、登ってみましょう!

  • 仁王門に向かってエッチラ・オッチラ...

    仁王門に向かってエッチラ・オッチラ...

  • 四国霊場巡りで鍛えているPoppyさん、毎週のように山登りをしているホーミンさん、子育てで鍛えた(?)bettyさん、滝めぐりで鍛えた(?)JOECOOL夫婦。<br />若いお二人(はぁみさん&Mirabellaさん)が案外一番キツかったかも...(笑)。

    四国霊場巡りで鍛えているPoppyさん、毎週のように山登りをしているホーミンさん、子育てで鍛えた(?)bettyさん、滝めぐりで鍛えた(?)JOECOOL夫婦。
    若いお二人(はぁみさん&Mirabellaさん)が案外一番キツかったかも...(笑)。

  • 仁王門で睨みをきかせる、阿形の仁王さん(右側)。

    仁王門で睨みをきかせる、阿形の仁王さん(右側)。

  • 吽形の仁王さんはお顔に日光が当たっていないのでちょっと見づらいかも...。

    吽形の仁王さんはお顔に日光が当たっていないのでちょっと見づらいかも...。

  • 仁王門をくぐって右側に手水舎があります。<br />まずは手を清めましょう。

    仁王門をくぐって右側に手水舎があります。
    まずは手を清めましょう。

  • 色んな動物等が手水舎を守っていますが、こちらはオーソドックスな“龍”(もしかして麒麟?)でした。<br />カメ・ウサギ・サル・シカ・カエル等の動物を見たことがあります。

    色んな動物等が手水舎を守っていますが、こちらはオーソドックスな“龍”(もしかして麒麟?)でした。
    カメ・ウサギ・サル・シカ・カエル等の動物を見たことがあります。

  • 手水舎の下の水の流れるところに一枚の落ち葉が...。

    手水舎の下の水の流れるところに一枚の落ち葉が...。

  • こちらが毘沙門堂の正面です。<br /><br />説明の書かれた案内板を読む皆さん。

    こちらが毘沙門堂の正面です。

    説明の書かれた案内板を読む皆さん。

  • 前日が雨だったので若干心配していましたが、天気もバッチリですね。これも日頃の皆さんのおこないのおかげでしょうね。<br /><br />Photo by wife

    前日が雨だったので若干心配していましたが、天気もバッチリですね。これも日頃の皆さんのおこないのおかげでしょうね。

    Photo by wife

  • それぞれ、思い思いに参詣します。<br />wifeはお線香をお供えしようとしています。

    それぞれ、思い思いに参詣します。
    wifeはお線香をお供えしようとしています。

  • 置いてあった線香は茶色だったのですが、紫色の線香が混じっている!?<br />そんな話をしているとPoppyさんが「それは自分で持ってきた線香でしょうね。私もマイ線香をもっています」とおもむろに出してきたのが“参詣七つ道具”?<br />ということで緑色の線香も加わり、立てている線香が三色になりました。<br /><br />さすがは四国88ヶ所霊場巡りをしているPoppyさん!<br />皆が感心しちゃいました。<br />JOECOOLなどは普通に手を合わせるだけでしたが、Poppyさんはお経を読んでいらっしゃいました。<br />その時だけは、少し近寄り難かったです...

    置いてあった線香は茶色だったのですが、紫色の線香が混じっている!?
    そんな話をしているとPoppyさんが「それは自分で持ってきた線香でしょうね。私もマイ線香をもっています」とおもむろに出してきたのが“参詣七つ道具”?
    ということで緑色の線香も加わり、立てている線香が三色になりました。

    さすがは四国88ヶ所霊場巡りをしているPoppyさん!
    皆が感心しちゃいました。
    JOECOOLなどは普通に手を合わせるだけでしたが、Poppyさんはお経を読んでいらっしゃいました。
    その時だけは、少し近寄り難かったです...

  • 本堂を横からみたところ。

    本堂を横からみたところ。

  • 欄間のところには、龍?麒麟?が彫られていました。

    欄間のところには、龍?麒麟?が彫られていました。

  • せっかくだから...ということで拝観料を払って中に入りました。

    せっかくだから...ということで拝観料を払って中に入りました。

  • 立派なパンフレットもいただきました。<br /><br />建物から外側は撮影OKでしたが、建物内部の撮影は不可でした。

    立派なパンフレットもいただきました。

    建物から外側は撮影OKでしたが、建物内部の撮影は不可でした。

  • お堂の廊下から見える庭園の風景が素晴らしい!

    お堂の廊下から見える庭園の風景が素晴らしい!

  • まだまだ紅い部分も残っているじゃあないですか!

    まだまだ紅い部分も残っているじゃあないですか!

  • あちらの建物は『宸殿(しんでん)』と呼ばれる建物です。元々は京都御所にあったものをここに移築したそうです。<br /><br />「動く襖絵」はこの『宸殿』にあります。<br />「動く襖絵」とは、狩野益信(狩野探幽の養子)が描いた襖絵で、逆遠近法という技巧が施された絵のことです。<br /><br />*絵の中の鷺の部分を見ながらその絵に沿って歩くと、通り過ぎてもずっとこちらを見ている...<br />*木に雪が積もったように見える絵が、違う角度から見ると積もっていないように見える...<br />*描かれた鯉が見る角度によって痩せたり太ったりして見える...  etc.

    あちらの建物は『宸殿(しんでん)』と呼ばれる建物です。元々は京都御所にあったものをここに移築したそうです。

    「動く襖絵」はこの『宸殿』にあります。
    「動く襖絵」とは、狩野益信(狩野探幽の養子)が描いた襖絵で、逆遠近法という技巧が施された絵のことです。

    *絵の中の鷺の部分を見ながらその絵に沿って歩くと、通り過ぎてもずっとこちらを見ている...
    *木に雪が積もったように見える絵が、違う角度から見ると積もっていないように見える...
    *描かれた鯉が見る角度によって痩せたり太ったりして見える... etc.

  • さすがにモミジの盛りは過ぎていますが、ドウダンツツジはまだまだ紅く染まっていました。

    さすがにモミジの盛りは過ぎていますが、ドウダンツツジはまだまだ紅く染まっていました。

  • 美しいドウダンツツジ。

    美しいドウダンツツジ。

  • 宸殿の前庭の風景。

    宸殿の前庭の風景。

  • 宸殿の前庭にある枝垂れ桜の木『般若桜』。<br /><br />JR東海の2000年春「そうだ 京都、行こう。」のキャンペーンポスターに掲載された枝垂れ桜です→http://recommend.jr-central.co.jp/others/museum/kyoto/spring_2000_01.html

    宸殿の前庭にある枝垂れ桜の木『般若桜』。

    JR東海の2000年春「そうだ 京都、行こう。」のキャンペーンポスターに掲載された枝垂れ桜です→http://recommend.jr-central.co.jp/others/museum/kyoto/spring_2000_01.html

  • 宸殿で会長も記念写真を...。

    宸殿で会長も記念写真を...。

  • 「晩翠園」という庭園にやって来ました。<br />谷川の水を引いて滝を作った江戸初期の回遊式庭園で、池は「心字」の裏文字を型どった池になっています。<br /><br />おっ!<br />ここでも会長登場!

    「晩翠園」という庭園にやって来ました。
    谷川の水を引いて滝を作った江戸初期の回遊式庭園で、池は「心字」の裏文字を型どった池になっています。

    おっ!
    ここでも会長登場!

  • 会長は普段はイカツイ(怪しい?)顔ですが、グラサンを取るとホントは可愛いんです。

    会長は普段はイカツイ(怪しい?)顔ですが、グラサンを取るとホントは可愛いんです。

  • 晩翠園・心字池。

    晩翠園・心字池。

  • タヌキとサルの置き物と...

    タヌキとサルの置き物と...

  • 苔もたくさん生えていました。

    苔もたくさん生えていました。

  • 晩翠園の風景。

    晩翠園の風景。

  • 晩翠園の風景。

    晩翠園の風景。

  • 晩翠園の風景。

    晩翠園の風景。

  • 灯篭の隣りには一段と紅いドウダンツツジがありました。

    灯篭の隣りには一段と紅いドウダンツツジがありました。

  • 風情のある手水甕。

    風情のある手水甕。

  • モミジはほとんど散りかけていましたが、ドウダンツツジはまだその紅さを保っていました。

    モミジはほとんど散りかけていましたが、ドウダンツツジはまだその紅さを保っていました。

  • 向こうに見える建物は「高台弁才天」です。<br />豊臣秀吉の大政所高台尼が大阪城内に祀っていたものをここに移築したとか...。

    向こうに見える建物は「高台弁才天」です。
    豊臣秀吉の大政所高台尼が大阪城内に祀っていたものをここに移築したとか...。

  • 「高台弁才天」のそばにも美しいドウダンツツジがありました。<br /><br />Photo by wife

    「高台弁才天」のそばにも美しいドウダンツツジがありました。

    Photo by wife

  • 内部拝観では、面白い襖絵と素敵な庭園を堪能することができました。<br />外に出て、お寺の周りをブラっとしていると、この日見た中で最も紅いドウダンツツジを発見!

    内部拝観では、面白い襖絵と素敵な庭園を堪能することができました。
    外に出て、お寺の周りをブラっとしていると、この日見た中で最も紅いドウダンツツジを発見!

  • 綺麗ですね〜。<br /><br />Photo by wife

    綺麗ですね〜。

    Photo by wife

  • JOECOOLの影を撮影...

    JOECOOLの影を撮影...

  • その付近の落ち葉の絨毯。

    その付近の落ち葉の絨毯。

  • 本堂前で全員の集合写真を撮り、次の目的地(小野地区)に向かいます!<br />ここで、病み上がりというPoppyさんは、大事を取って先に帰られました。<br /><br />&quot;to be continued&quot;

    本堂前で全員の集合写真を撮り、次の目的地(小野地区)に向かいます!
    ここで、病み上がりというPoppyさんは、大事を取って先に帰られました。

    "to be continued"

この旅行記のタグ

13いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • Poppyさん 2009/12/11 10:24:28
    会長、かわいぃ〜♪
    JOECOOLさん、お邪魔いたしま〜す(^-^")/

    毘沙門堂の仁王門に至る石段、丁度良い運動になりましたよね!
    あ、鍛えているってほどでも・・・何せ数ヶ月に1回しか行けませんもの(^^;;
    最近は、チョーなまっておりますよ〜。

    そう言えば、いつも“開会の辞”あたりでは、
    会長はグラサンで睨みをきかせてらっしゃいますもんね。
    グラサンを外した会長は、打って変わって優しくて可愛いの一言!
    またお目にかかります、とお伝えくださいませ〜(^^ゞ

    Poppy

    JOECOOL

    JOECOOLさん からの返信 2009/12/11 11:44:14
    RE: 会長、かわいぃ〜♪
    こんにちは!
    コメントありがとうございま〜す。


    > 毘沙門堂の仁王門に至る石段、丁度良い運動になりましたよね!
    > あ、鍛えているってほどでも・・・何せ数ヶ月に1回しか行けませんもの(^^;;
    > 最近は、チョーなまっておりますよ〜。

    Poppyさんとホーミンさんが軽々と登っていらっしゃるのを見て、さすがに日頃鍛えているんだなあと感じたのですが...。
    でもやっぱり最も軽々と登ったのは毎週のように登山をされているホーミンさんだったみたいですね(笑)。


    > そう言えば、いつも“開会の辞”あたりでは、
    > 会長はグラサンで睨みをきかせてらっしゃいますもんね。
    > グラサンを外した会長は、打って変わって優しくて可愛いの一言!
    > またお目にかかります、とお伝えくださいませ〜(^^ゞ

    グラサンの下は可愛い顔をしているのですが、それだと“会長の威厳(?)”に欠けるのでグラサンをとることはめったにありません(笑)。

    by JOECOOL

JOECOOLさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP