高尾・八王子旅行記(ブログ) 一覧に戻る
11月25日は年に一度の健康診断。<br />例年、健康診断の1ヶ月前から減量に励み、秋刀魚、鰯、鯵、鯖と青魚を食らう毎日が続くのですが、今年はちょっとサぼり気味。<br /><br />昨日は新大久保のコリンタウンでデジカルビ、サンギョプサルを食べまくりおまけに生ビールとマッコリが進むこと、進むこと。<br />メタボなお腹は更に成長。<br />三連休の最終日はジムで運動して減量しないと・・・・<br />でも、今日は朝から天気も良く、ジムで汗をかくよりきれいな紅葉を眺めながら山歩きも悪くないなあ・・・<br /><br />さっそく紅葉情報をチェック、鎌倉の天園か源氏山辺りはどうかなあと思っていましたが、まだ色付きはじめ。<br />それならば、近場で紅葉の見頃な場所は「高尾山」。<br /><br />でも、ミシュランガイドの☆☆☆観光地にランクされてから、半端な賑わいではないことを知っていましたが、昨日の新聞に、紅葉がピークで大混雑の記事が載っていて、混んでいるのを承知で出かけてきました。<br /><br />予想通り、夏の富士山よりも更に大渋滞、紅葉がピークの高尾山に、人並みにもまれながら登ってきました。

紅葉の高尾山 大渋滞にもめげず歩きました

8いいね!

2009/11/23 - 2009/11/23

1166位(同エリア1906件中)

旅行記グループ 高尾山の四季

2

64

ぬいぬい

ぬいぬいさん

11月25日は年に一度の健康診断。
例年、健康診断の1ヶ月前から減量に励み、秋刀魚、鰯、鯵、鯖と青魚を食らう毎日が続くのですが、今年はちょっとサぼり気味。

昨日は新大久保のコリンタウンでデジカルビ、サンギョプサルを食べまくりおまけに生ビールとマッコリが進むこと、進むこと。
メタボなお腹は更に成長。
三連休の最終日はジムで運動して減量しないと・・・・
でも、今日は朝から天気も良く、ジムで汗をかくよりきれいな紅葉を眺めながら山歩きも悪くないなあ・・・

さっそく紅葉情報をチェック、鎌倉の天園か源氏山辺りはどうかなあと思っていましたが、まだ色付きはじめ。
それならば、近場で紅葉の見頃な場所は「高尾山」。

でも、ミシュランガイドの☆☆☆観光地にランクされてから、半端な賑わいではないことを知っていましたが、昨日の新聞に、紅葉がピークで大混雑の記事が載っていて、混んでいるのを承知で出かけてきました。

予想通り、夏の富士山よりも更に大渋滞、紅葉がピークの高尾山に、人並みにもまれながら登ってきました。

交通手段
私鉄 徒歩

PR

  • 11月の三連休、どこにも行く予定がなく、連休最後の日に紅葉が見頃の高尾山に登ってきました。

    11月の三連休、どこにも行く予定がなく、連休最後の日に紅葉が見頃の高尾山に登ってきました。

  • 京王高尾山口に到着したのは10時20分過ぎ。<br />ホームにあふれんばかりの人の数にまずはビックリ。<br />駅を出てからも川沿いを歩く人は半端な数ではありません。<br />

    京王高尾山口に到着したのは10時20分過ぎ。
    ホームにあふれんばかりの人の数にまずはビックリ。
    駅を出てからも川沿いを歩く人は半端な数ではありません。

  • ケーブルカーの駅には人があふれ待ち時間1時間以上。<br />もともとメタボ対策の山歩きなので、登りも降りも歩く予定でしたので、全然かまわないのですが、登山口を歩く人の姿も半端じゃありません。

    ケーブルカーの駅には人があふれ待ち時間1時間以上。
    もともとメタボ対策の山歩きなので、登りも降りも歩く予定でしたので、全然かまわないのですが、登山口を歩く人の姿も半端じゃありません。

  • 駅の目の前のもみじもこんなきれいに赤く染まってます。<br />ということは、山のてっぺんではもうピークを過ぎているかもしれませんね。

    駅の目の前のもみじもこんなきれいに赤く染まってます。
    ということは、山のてっぺんではもうピークを過ぎているかもしれませんね。

  • 先ほどから、どんどこ、どんどこ鳴っている太鼓の音が気になっていたのですが、音源はここでした。

    先ほどから、どんどこ、どんどこ鳴っている太鼓の音が気になっていたのですが、音源はここでした。

  • 八王子山田太鼓という女性だけの太鼓のチームでした。

    八王子山田太鼓という女性だけの太鼓のチームでした。

  • さっそく山歩きを開始。<br />子どもが小さな頃は、息子たちを連れて良く登った高尾山でしたが、20年ぶりに登ることになります。

    さっそく山歩きを開始。
    子どもが小さな頃は、息子たちを連れて良く登った高尾山でしたが、20年ぶりに登ることになります。

  • 水の色がちょっと青く見えますね。

    水の色がちょっと青く見えますね。

  • こんな苔むした巨木の並ぶ山道を登っていきます。

    こんな苔むした巨木の並ぶ山道を登っていきます。

  • 根っこがタコの足のように露出して苔むしてます。

    根っこがタコの足のように露出して苔むしてます。

  • 今日の登山ルートは一号路。<br />だらだら続く直線の坂道を登ること10分、右にクランクした急な坂道が始まる前に一度目の休憩。

    今日の登山ルートは一号路。
    だらだら続く直線の坂道を登ること10分、右にクランクした急な坂道が始まる前に一度目の休憩。

  • ここまでで1.3キロ歩いてきました。<br />ここでコースが二手に分かれます。<br />選択したのは金毘羅台の展望台のある階段コース。ここから山頂まで2.7キロあります。

    ここまでで1.3キロ歩いてきました。
    ここでコースが二手に分かれます。
    選択したのは金毘羅台の展望台のある階段コース。ここから山頂まで2.7キロあります。

  • マイナスイオンたっぷりの山道を歩いていると、11月のこの時期でも汗が出てきていい運動になっています。

    マイナスイオンたっぷりの山道を歩いていると、11月のこの時期でも汗が出てきていい運動になっています。

  • かなり階段を登ってきたのに距離表示は変わってません。

    かなり階段を登ってきたのに距離表示は変わってません。

  • 坂の途中の木々の間から除く下界の様子。<br />結構登ってきてますね。

    坂の途中の木々の間から除く下界の様子。
    結構登ってきてますね。

  • 金毘羅台からの眺望。<br />関東平野を見渡すことができます。

    金毘羅台からの眺望。
    関東平野を見渡すことができます。

  • 意外に近くに高層ビルが見えますが、新宿にしてはちょっと近すぎる感じが・・・<br />さてどこでしょうか?

    意外に近くに高層ビルが見えますが、新宿にしてはちょっと近すぎる感じが・・・
    さてどこでしょうか?

  • 高尾山にはイチョウの木は少ないようで、見かけたのはここだけ。黄色くきれいに染まっていました。

    高尾山にはイチョウの木は少ないようで、見かけたのはここだけ。黄色くきれいに染まっていました。

  • ペットと一緒にお散歩感覚で山登りする人の姿結構見かけました。<br />そう言えばピンヒールのサンダルやヒールの高いブーツをはいたおねえちゃんを見かけましたが、さすがにあれは上まで登るのは無理。<br />高尾山登る時はせめてスニーカー位はいてこないといけませんよ。

    ペットと一緒にお散歩感覚で山登りする人の姿結構見かけました。
    そう言えばピンヒールのサンダルやヒールの高いブーツをはいたおねえちゃんを見かけましたが、さすがにあれは上まで登るのは無理。
    高尾山登る時はせめてスニーカー位はいてこないといけませんよ。

  • 山道にお地蔵さんが何体も並んでいましたが、みんな冬バージョンで、赤い毛糸の帽子をかぶっていました。

    山道にお地蔵さんが何体も並んでいましたが、みんな冬バージョンで、赤い毛糸の帽子をかぶっていました。

  • 見事に赤く染まったもみじ

    見事に赤く染まったもみじ

  • こぶこぶの根っこの向こうに見えるのはお猿さん。<br />高尾山はこの上にさる園もあるし野生の猿もいるようです。

    こぶこぶの根っこの向こうに見えるのはお猿さん。
    高尾山はこの上にさる園もあるし野生の猿もいるようです。

  • ようやくリフトの山上駅に到着。<br />登り始めてここまで40分。<br />この辺りは比較的平らな道が続きます。

    ようやくリフトの山上駅に到着。
    登り始めてここまで40分。
    この辺りは比較的平らな道が続きます。

  • 焼き団子うまそう。<br />でもメタボ解消のために歩き続ける今日は、誘惑に負けずにスルー。

    焼き団子うまそう。
    でもメタボ解消のために歩き続ける今日は、誘惑に負けずにスルー。

  • ケーブルカーの高尾山駅のあたりも眺望が開けています。

    ケーブルカーの高尾山駅のあたりも眺望が開けています。

  • 低い山が連なる向こうに、高いビルが2棟見えますが、何処でしょうか?

    低い山が連なる向こうに、高いビルが2棟見えますが、何処でしょうか?

  • 道の邪魔になる根を切られそうになった杉が、一夜でこのようにたこのようにぐにゃっと、根を曲げてしまったと言い伝えが残る「たこ杉」

    道の邪魔になる根を切られそうになった杉が、一夜でこのようにたこのようにぐにゃっと、根を曲げてしまったと言い伝えが残る「たこ杉」

  • その脇には、名前にあやかってか、開運、ひっぱりダコの蛸の像が

    その脇には、名前にあやかってか、開運、ひっぱりダコの蛸の像が

  • この辺りのもみじはオレンジ色

    この辺りのもみじはオレンジ色

  • 今年見た紅葉では、ここが一番きれいですね。

    今年見た紅葉では、ここが一番きれいですね。

  • ようやく浄心門まで到着

    ようやく浄心門まで到着

  • ここから男坂と女坂に分かれますが、迷わず急な階段の男坂を選択 この階段106段ありました。

    ここから男坂と女坂に分かれますが、迷わず急な階段の男坂を選択 この階段106段ありました。

  • 更に標高があがって見晴らしは良くなります。

    更に標高があがって見晴らしは良くなります。

  • 坂を進むうちに、何気に見上げた右の上に、白い塔のようなものを発見。さっきそう言えば上に上がる階段がありました。<br />どうしても気になって一旦戻って階段を登っていきます。

    坂を進むうちに、何気に見上げた右の上に、白い塔のようなものを発見。さっきそう言えば上に上がる階段がありました。
    どうしても気になって一旦戻って階段を登っていきます。

  • 両側に大天狗と烏天狗を従えた不動明王の像

    両側に大天狗と烏天狗を従えた不動明王の像

  • タイ国王室より授けられた、大聖釈尊の真身骨を奉安してある仏舎利塔。<br />大聖釈尊の真身骨?<br />釈迦の遺骨?ほんとかなあ???

    タイ国王室より授けられた、大聖釈尊の真身骨を奉安してある仏舎利塔。
    大聖釈尊の真身骨?
    釈迦の遺骨?ほんとかなあ???

  • 不動明王の向こうには、きれいなもみじの紅葉

    不動明王の向こうには、きれいなもみじの紅葉

  • 真っ青な空に、真っ白な仏舎利塔は映えます。<br />それにしてもいい天気ですね。

    真っ青な空に、真っ白な仏舎利塔は映えます。
    それにしてもいい天気ですね。

  • キリストの生誕のような絵柄を掘り込んだ石がありました。<br />でも、釈迦の生誕を表したもののようです。

    キリストの生誕のような絵柄を掘り込んだ石がありました。
    でも、釈迦の生誕を表したもののようです。

  • 成田山で一番きれいだった紅葉は、この仏舎利塔の周りでした。

    成田山で一番きれいだった紅葉は、この仏舎利塔の周りでした。

  • この辺りの雰囲気が、高尾山で一番のお気に入り

    この辺りの雰囲気が、高尾山で一番のお気に入り

  • 仏舎利塔に向かう左右に並んだ赤い帽子をかぶった22体の石仏は、四国88か所の札所の本尊を彫り寄進されたもの。

    仏舎利塔に向かう左右に並んだ赤い帽子をかぶった22体の石仏は、四国88か所の札所の本尊を彫り寄進されたもの。

  • この辺りのもみじ、きれいです。

    この辺りのもみじ、きれいです。

  • 緑、黄色、オレンジ、赤とグラデーションが楽しめます。

    緑、黄色、オレンジ、赤とグラデーションが楽しめます。

  • こちらの団子はゴマ入り うまそうだけど、ここもガマン

    こちらの団子はゴマ入り うまそうだけど、ここもガマン

  • 山門をくぐるとそこには鼻の高い大天狗と、烏の嘴を持った烏天狗の小天狗の像が立っています。<br />

    山門をくぐるとそこには鼻の高い大天狗と、烏の嘴を持った烏天狗の小天狗の像が立っています。

  • その像の前で法螺貝を吹いているのは天狗?<br />ではありません。<br /><br />

    その像の前で法螺貝を吹いているのは天狗?
    ではありません。

  • マイクを持って説明していた、修験者姿の坊さんですが、この人やたらでっかくて、まるで弁慶を思わせるような姿でした。

    マイクを持って説明していた、修験者姿の坊さんですが、この人やたらでっかくて、まるで弁慶を思わせるような姿でした。

  • 薬王院は今から約1200年前に開山された真言宗の寺院で、正式には「高尾山薬王院有喜寺」といいます。

    薬王院は今から約1200年前に開山された真言宗の寺院で、正式には「高尾山薬王院有喜寺」といいます。

  • 真言宗智山派の大本山として「成田山新勝寺」「川崎大師平間寺」「高尾山薬王院」が三大本山となっています。

    真言宗智山派の大本山として「成田山新勝寺」「川崎大師平間寺」「高尾山薬王院」が三大本山となっています。

  • 高尾山の天狗は不動明王に従い護る随身として、開運や魔除けなど多くのご利益をもたらす役割をもっています。<br />天狗の鼻は七握りと呼ばれこぶしを7つ握った高さがあるといわれています、が、この天狗せいぜい3握り半の長さですね。

    高尾山の天狗は不動明王に従い護る随身として、開運や魔除けなど多くのご利益をもたらす役割をもっています。
    天狗の鼻は七握りと呼ばれこぶしを7つ握った高さがあるといわれています、が、この天狗せいぜい3握り半の長さですね。

  • 烏の嘴をつけた小天狗

    烏の嘴をつけた小天狗

  • 先ほどから紅葉を一味違った写真の撮り方がないものか、いろいろ考えながら歩いてきましたが、ここで水面に映る姿を見てみましょう。

    先ほどから紅葉を一味違った写真の撮り方がないものか、いろいろ考えながら歩いてきましたが、ここで水面に映る姿を見てみましょう。

  • この角度から見ると少し色付いたもみじが入りました。

    この角度から見ると少し色付いたもみじが入りました。

  • 更に角度を変えると・・・

    更に角度を変えると・・・

  • そしてベストアングルはこれ

    そしてベストアングルはこれ

  • のんびり寄り道しながら歩くこと約2時間。<br />ようやく頂上に到着。<br />あふれる人を掻き分けて、西に視界の開けた展望台からの眺めがこれ。<br />富士山きれいですね。

    のんびり寄り道しながら歩くこと約2時間。
    ようやく頂上に到着。
    あふれる人を掻き分けて、西に視界の開けた展望台からの眺めがこれ。
    富士山きれいですね。

  • 今日一番のもみじです。

    今日一番のもみじです。

  • 思わずアップで何枚も撮ってしまいました。

    思わずアップで何枚も撮ってしまいました。

  • もう一度富士山。<br />今年の夏10数年ぶりに富士山に登りましたが、登りながら見る姿より、雪を頭に載せた姿を遠くから眺めるのが一番きれいですね。

    もう一度富士山。
    今年の夏10数年ぶりに富士山に登りましたが、登りながら見る姿より、雪を頭に載せた姿を遠くから眺めるのが一番きれいですね。

  • 山頂はご覧のような人・人・人<br />まるで桜の時期の上野公園のようにブルーシートを敷きつめて、多くの団体さんがお弁当を食べていました。<br />でも通りがかりに会話を聞いてみると、大半が日本人でなく、韓国や、中国、台湾の人たち。<br />これもミシュランガイドで☆☆☆にランクされた結果なのでしょうが、ちょっと複雑な気分です。

    山頂はご覧のような人・人・人
    まるで桜の時期の上野公園のようにブルーシートを敷きつめて、多くの団体さんがお弁当を食べていました。
    でも通りがかりに会話を聞いてみると、大半が日本人でなく、韓国や、中国、台湾の人たち。
    これもミシュランガイドで☆☆☆にランクされた結果なのでしょうが、ちょっと複雑な気分です。

  • 帰りは4号路を歩いて戻りました。<br />片側が何も柵のない、人のすれ違いがやっとできるほどの崖に沿った細い道を下っていくと吊り橋があります。<br />

    帰りは4号路を歩いて戻りました。
    片側が何も柵のない、人のすれ違いがやっとできるほどの崖に沿った細い道を下っていくと吊り橋があります。

  • 細い吊り橋はは結構揺れます。<br />でも、山奥にハイキングに来たような気分を味わえました。

    細い吊り橋はは結構揺れます。
    でも、山奥にハイキングに来たような気分を味わえました。

  • 朝から歩きっぱなしで、お腹がぺこぺこなのですが、何処もお店はすごい行列。<br />下山した下のお店も一緒で、とろろそばが食べたかったのですが結局食事をあきらめて帰ることに。<br />高尾山の賑わいは噂には聞いていましたが、こんなに混んでいるとは驚きでした。<br />ミュシュランの三ツ星効果恐るべし。<br />芋洗い状態の大混雑の山歩きでしたが、紅葉きれいだったし、メタボ対策のいい運動になって大満足でした。

    朝から歩きっぱなしで、お腹がぺこぺこなのですが、何処もお店はすごい行列。
    下山した下のお店も一緒で、とろろそばが食べたかったのですが結局食事をあきらめて帰ることに。
    高尾山の賑わいは噂には聞いていましたが、こんなに混んでいるとは驚きでした。
    ミュシュランの三ツ星効果恐るべし。
    芋洗い状態の大混雑の山歩きでしたが、紅葉きれいだったし、メタボ対策のいい運動になって大満足でした。

この旅行記のタグ

8いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • すずかさん 2009/12/13 17:27:51
    健康診断の結果は??

    ぬいぬいさん、こんばんは。
    遅ればせながら高尾山にお邪魔させて頂きました。

    で、そろそろ結果でました?健康診断の。
    きっとぬいぬいさんは富士山に登ったりサーフィンとかされてるから、メタボじゃないでしょ〜〜。

    11月の3連休。
    まじで人おおかったですよね。。。高尾山。
    紅葉も綺麗だったし(^0^)

    実は、ぬいぬいさんの下の記述にドキ・・・↓

    >高尾山登る時はせめてスニーカー位はいてこないといけませんよ。

    実は私もスニーカーではなかったんです。ヒールはない靴ですが(^^;

    ほんではまた遊びにきま〜〜す。

    すずか

    ぬいぬい

    ぬいぬいさん からの返信 2009/12/14 12:44:05
    思いっきりメタボ
    すずかさん ちわっす

    やっぱり直前にあがいてもダメだよね。
    夏のビール三昧がたたって思いっきりメタボ

    毎日明日から走ろう、週末はジムで運動を・・・
    と思っているのですが、年末は忙しくて・・・
    そんなことを言い訳にしてその後も改善できていません。

    しばらくビール断ちして焼酎にシフト替えしないとダメかも。
    でもこれから忘年会、新年会と続いて、メタボの解消はいつになることやら・・・

ぬいぬいさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP