パリ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
あっという間にパリ滞在の最終日になり夜の19時40分NH206便で日本に向います。<br />朝食を取った後スーツケースをパッキングしホテルのロッカーに預けてホテルを出ました。昨夜娘からのメールで孫娘2人のお揃いの洋服でシックで可愛いものがあれば買ってきてという内容でした。先ずデパートで探し無ければリュクサンブール庭園の近くの子供服ショップが多いヴァヴァン通りに行きます。<br />そして16時10分までにホテルに戻り迎えの車でCDG空港に向います。<br />写真は最初に行ったデパート「オプランタン」の6階の「ブラッスリー・プランタン」の美しいステンドグラスのクーポールです。(歴史的建造物に指定)<br />今日立ち寄ったカフェで「アメリ」に似た女の子に会ったせいか旅の最後に嬉しいサプライズが起きました。

アラ・セブンじーちゃんパリ一人旅 (7日目 パリ最終日 オプランタン、ラファイエット、ヴァヴァン通り、CDG空港でサプライズ)

8いいね!

2009/10/20 - 2009/10/27

8221位(同エリア16423件中)

2

38

ケンキチさん

あっという間にパリ滞在の最終日になり夜の19時40分NH206便で日本に向います。
朝食を取った後スーツケースをパッキングしホテルのロッカーに預けてホテルを出ました。昨夜娘からのメールで孫娘2人のお揃いの洋服でシックで可愛いものがあれば買ってきてという内容でした。先ずデパートで探し無ければリュクサンブール庭園の近くの子供服ショップが多いヴァヴァン通りに行きます。
そして16時10分までにホテルに戻り迎えの車でCDG空港に向います。
写真は最初に行ったデパート「オプランタン」の6階の「ブラッスリー・プランタン」の美しいステンドグラスのクーポールです。(歴史的建造物に指定)
今日立ち寄ったカフェで「アメリ」に似た女の子に会ったせいか旅の最後に嬉しいサプライズが起きました。

同行者
一人旅
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行なし)

PR

  • 最初オプランタンに行き(店内にフロア案内が見つからないため)ドアのところに立っているガードマンに聞きエスカレータで6階に上がっていくと4階あたりで一人乗り用に代わって幅が狭くなり乗り場の前にポールが立っていました。ベビーカー乗り入れ禁止のポールでした。安全管理は徹底しているようです。<br />日本なら表示板程度かな?

    最初オプランタンに行き(店内にフロア案内が見つからないため)ドアのところに立っているガードマンに聞きエスカレータで6階に上がっていくと4階あたりで一人乗り用に代わって幅が狭くなり乗り場の前にポールが立っていました。ベビーカー乗り入れ禁止のポールでした。安全管理は徹底しているようです。
    日本なら表示板程度かな?

  • さて子供服売り場に行きましたが気に入ったデザインの服はありましたがサイズがそろえることが出来ません。あきらめて同じフロアーを東に進むと「ブラッスリー・プランタン」の入口に出ました。まだオープン前で中に入れてもらい歴史的建造物に指定されている美しいステンドグラスのクーポールを見せてもらいました。今まで存在を知りませんでした。<br />ラファイエットのものより色彩がゆたかで綺麗です。<br />

    さて子供服売り場に行きましたが気に入ったデザインの服はありましたがサイズがそろえることが出来ません。あきらめて同じフロアーを東に進むと「ブラッスリー・プランタン」の入口に出ました。まだオープン前で中に入れてもらい歴史的建造物に指定されている美しいステンドグラスのクーポールを見せてもらいました。今まで存在を知りませんでした。
    ラファイエットのものより色彩がゆたかで綺麗です。

  • 次に隣のラファイエットに行きましたが同じような感じでした。エスカレータで下りてくると4階の自動販売機の隣に無料の自動給水器が置いてありました。今日は平日なのに店内お客が一杯でちょっとのどが渇いていたので冷水を一杯いただきました。<br /><br />

    次に隣のラファイエットに行きましたが同じような感じでした。エスカレータで下りてくると4階の自動販売機の隣に無料の自動給水器が置いてありました。今日は平日なのに店内お客が一杯でちょっとのどが渇いていたので冷水を一杯いただきました。

  • こうしているうちに12時近くになってきたのでパリ最後の昼食はレストランで取ろうと思い以前ANAの雑誌にフランス人客室乗務員がセーヌ川を見ながら食事が出来ると勧めていたデパート「サマルティーヌ」の6階のレストラン「Touspary」で取ろうと最寄り駅「Pont neuf」で降り地上に出ると何と「サマルティーヌ」は休業中でした。ガッカリ!! やはり事前に電話を入れておくべきでした。<br />(日本に帰り調べたら建物が古く防火法の安全基準に合わず店を閉めたということです。2013年にリニューアルオープンする予定だそうです)<br />それではと言うことである人のブログで評判の良かった15区にある仏料理&洋菓子学校「コルドン・ブリュ」近くの「Je the--me」に向いました。しかし店の前に行くと月曜日にもかかわらずオープンしていません。壁に書いてある営業案内を見ると定休日は日曜と月曜日になっていました。マタマタがっくり!<br />事前の電話をいれていませんでした

    こうしているうちに12時近くになってきたのでパリ最後の昼食はレストランで取ろうと思い以前ANAの雑誌にフランス人客室乗務員がセーヌ川を見ながら食事が出来ると勧めていたデパート「サマルティーヌ」の6階のレストラン「Touspary」で取ろうと最寄り駅「Pont neuf」で降り地上に出ると何と「サマルティーヌ」は休業中でした。ガッカリ!! やはり事前に電話を入れておくべきでした。
    (日本に帰り調べたら建物が古く防火法の安全基準に合わず店を閉めたということです。2013年にリニューアルオープンする予定だそうです)
    それではと言うことである人のブログで評判の良かった15区にある仏料理&洋菓子学校「コルドン・ブリュ」近くの「Je the--me」に向いました。しかし店の前に行くと月曜日にもかかわらずオープンしていません。壁に書いてある営業案内を見ると定休日は日曜と月曜日になっていました。マタマタがっくり!
    事前の電話をいれていませんでした

  • 今日は厄日だ!と独り言を言いながら「コルドン・ブリュ」まで行き写真を撮りました。玄関のところで3人の生徒が腰掛けてなりやら話していました。昼休み中のおしゃべり?<br />

    今日は厄日だ!と独り言を言いながら「コルドン・ブリュ」まで行き写真を撮りました。玄関のところで3人の生徒が腰掛けてなりやら話していました。昼休み中のおしゃべり?

  • 先を急ぎヴァヴァン通りの近くで昼食を取るためメトロで「Vavin」駅に行き地上に出てレストランを探しましたがお客が一杯です。ラスパイユ通りとブレア通りが合流した角の小さなカフェ「OH! Poivrier」の外のテーブルが2組空いているのが見えそのうちの一つに座りました。若い女の子がメニューを持ってきましたが話す声と客にサービスしている後姿が「アメリ」にチョット似ています。隣のグループの一人がオーダーしたレタスに乗ったサンドイッチが美味しそうに見えたのでそれとEVIANを頼もうとしたらサンドイッチの中味を英語で説明してくれオーダーの確認をしてくれました。ローストビーフのスライス等具沢山です。<br /><br />

    先を急ぎヴァヴァン通りの近くで昼食を取るためメトロで「Vavin」駅に行き地上に出てレストランを探しましたがお客が一杯です。ラスパイユ通りとブレア通りが合流した角の小さなカフェ「OH! Poivrier」の外のテーブルが2組空いているのが見えそのうちの一つに座りました。若い女の子がメニューを持ってきましたが話す声と客にサービスしている後姿が「アメリ」にチョット似ています。隣のグループの一人がオーダーしたレタスに乗ったサンドイッチが美味しそうに見えたのでそれとEVIANを頼もうとしたらサンドイッチの中味を英語で説明してくれオーダーの確認をしてくれました。ローストビーフのスライス等具沢山です。

  • 「アメリ」なら他人を幸せにしてくれるので今日はこれから何かいいことが起きればいいなと勝手な想像をしているうちにサンドイッチとEVIANがテーブルの上に置かれました。「Bon Appetit!」(楽しい食事をしてください!)と言って店の中に消えました。とってもサンパ(感じがいい)です。<br />大盛のレタスに載った具沢山のサンドイッチはボリュームがあり30分ぐらいかけて13時半頃終了。<br />12.7ユーロをカードで支払い。<br />

    「アメリ」なら他人を幸せにしてくれるので今日はこれから何かいいことが起きればいいなと勝手な想像をしているうちにサンドイッチとEVIANがテーブルの上に置かれました。「Bon Appetit!」(楽しい食事をしてください!)と言って店の中に消えました。とってもサンパ(感じがいい)です。
    大盛のレタスに載った具沢山のサンドイッチはボリュームがあり30分ぐらいかけて13時半頃終了。
    12.7ユーロをカードで支払い。

  • サービスの女の子に聞いた地下のトイレを借りて店に上がると「わかった?」と聞いたので「Oui、merci」答え、チップの代わりにハローキティの小さいタオルをあげたら「エロキティー」と言って喜んでくれました。(そうやフランスではHello KittyのHは発音しないやね)チョット嬉しくなりカフェを出ました。<br />

    サービスの女の子に聞いた地下のトイレを借りて店に上がると「わかった?」と聞いたので「Oui、merci」答え、チップの代わりにハローキティの小さいタオルをあげたら「エロキティー」と言って喜んでくれました。(そうやフランスではHello KittyのHは発音しないやね)チョット嬉しくなりカフェを出ました。

  • ブレア通りを進んでいくとヴァヴァン通りと交わるあたりから子供服専門店が見えてきました。<br />すべての店のウインドショッピングをしてから目ぼしい店に入ることにしました。<br />ヴァヴァン通りは子供服&子供靴ショップばかりでなく花屋、美容院、パン屋&ケーキ屋、カフェなど一人で歩いていても楽しいところです。<br />

    ブレア通りを進んでいくとヴァヴァン通りと交わるあたりから子供服専門店が見えてきました。
    すべての店のウインドショッピングをしてから目ぼしい店に入ることにしました。
    ヴァヴァン通りは子供服&子供靴ショップばかりでなく花屋、美容院、パン屋&ケーキ屋、カフェなど一人で歩いていても楽しいところです。

  • パン屋&ケーキ屋 Artisan

    パン屋&ケーキ屋 Artisan

  • 可愛い子供服

    可愛い子供服

  • 上の写真の価格リスト

    上の写真の価格リスト

  • 300mぐらい先のリュクサンブール庭園に突き当たったので折り返してめぼしをつけた店の前に行くと様子がおかしいです。<br />さっきまで店内の灯かりがついていた店が暗くなっていました。入口の扉に紙が貼ってありよくよく見ると3時から店を再開と書いてありました。<br />2時から3時が店の昼休みだったのです。ホンマ今日は厄日や!3時まで待てないし、頭から孫娘の喜ぶ顔が消えました。<br />ヴァヴァン通りにはデパートとはちがったセンスのいい可愛い子供服ショップが集まっています。次にパリに来た時はここからショッピングを始めたく思いました。<br />

    300mぐらい先のリュクサンブール庭園に突き当たったので折り返してめぼしをつけた店の前に行くと様子がおかしいです。
    さっきまで店内の灯かりがついていた店が暗くなっていました。入口の扉に紙が貼ってありよくよく見ると3時から店を再開と書いてありました。
    2時から3時が店の昼休みだったのです。ホンマ今日は厄日や!3時まで待てないし、頭から孫娘の喜ぶ顔が消えました。
    ヴァヴァン通りにはデパートとはちがったセンスのいい可愛い子供服ショップが集まっています。次にパリに来た時はここからショッピングを始めたく思いました。

  • オペラ広場に戻ってきました。ローラスケートを履いたパトロール中の警官がいました。これならパトロールの機動性が上がります。

    オペラ広場に戻ってきました。ローラスケートを履いたパトロール中の警官がいました。これならパトロールの機動性が上がります。

  • オペラ座に戻りプランタンの裏側にあるMONOPRIXの地下で日本に持ち帰るBioのバゲットを買いお菓子売場を歩いているとプーラールのクッキーの赤箱が見えたので値段を見ると安かったので1.29と1.49ユーロのものを1箱づつ購入しました。<br />

    オペラ座に戻りプランタンの裏側にあるMONOPRIXの地下で日本に持ち帰るBioのバゲットを買いお菓子売場を歩いているとプーラールのクッキーの赤箱が見えたので値段を見ると安かったので1.29と1.49ユーロのものを1箱づつ購入しました。

  • ホテルに着くとドライバーがすでに迎えに来ていたので急いで買ったものをスーツケースに入れ予定より早くホテルを出発しました。 <br />高速道路も渋滞なくスイスイ20分ぐらいで空港ターミナルに到着、直ぐにANAのチェックインカウンターでチェックインをしました。<br /><br />往路と同じようにプレミアムエコノミーに空席があることを祈りつつANAのSFCカードとE−チケットのコピーそれにパスポートをカウンターのフランス人職員に渡しました。職員は長い間端末をたたきながら画面とニラメッコ。気の短い私から「プレミアムエコノミー席はまだ残っているか?」と聞くと「Attendez待って」と言ったまま、まだ画面とニラメッコ。そしてスーツケースをカウンターの脇のローラーに乗せるよう指示してきました。やっぱりエコノミー席と思いながら念のため「Economy Seat?」と聞くと「Mais Non!とんでもない」と言った後で信じられない言葉が返ってきました「Business Class」(ウッソー 安い個人ツアーの2段階グレードアップなんて信じられないと思いつつ)「Merci beaucoup」といって搭乗券を受取り印字を見ると「Business Class」と印字されていました。<br />カフェの女の子はやっぱり「アメリ」だったのでしょうか?最後の最後に美味しい料理を用意してくれたのか?と勝手に思いながら出国手続きをして休憩のためANAラウンジに向いました。<br />

    ホテルに着くとドライバーがすでに迎えに来ていたので急いで買ったものをスーツケースに入れ予定より早くホテルを出発しました。 
    高速道路も渋滞なくスイスイ20分ぐらいで空港ターミナルに到着、直ぐにANAのチェックインカウンターでチェックインをしました。

    往路と同じようにプレミアムエコノミーに空席があることを祈りつつANAのSFCカードとE−チケットのコピーそれにパスポートをカウンターのフランス人職員に渡しました。職員は長い間端末をたたきながら画面とニラメッコ。気の短い私から「プレミアムエコノミー席はまだ残っているか?」と聞くと「Attendez待って」と言ったまま、まだ画面とニラメッコ。そしてスーツケースをカウンターの脇のローラーに乗せるよう指示してきました。やっぱりエコノミー席と思いながら念のため「Economy Seat?」と聞くと「Mais Non!とんでもない」と言った後で信じられない言葉が返ってきました「Business Class」(ウッソー 安い個人ツアーの2段階グレードアップなんて信じられないと思いつつ)「Merci beaucoup」といって搭乗券を受取り印字を見ると「Business Class」と印字されていました。
    カフェの女の子はやっぱり「アメリ」だったのでしょうか?最後の最後に美味しい料理を用意してくれたのか?と勝手に思いながら出国手続きをして休憩のためANAラウンジに向いました。

  • ANAラウンジのオードブル1

    ANAラウンジのオードブル1

  • ANAラウンジのオードブル2

    ANAラウンジのオードブル2

  • ANA NH206便は予定どうり19:40 パリCDG空港を楽しいパリの思い出を載せて出発しました。<br />2時間ぐらいして食事の時間になりメニューが配られました

    ANA NH206便は予定どうり19:40 パリCDG空港を楽しいパリの思い出を載せて出発しました。
    2時間ぐらいして食事の時間になりメニューが配られました

  • 前菜、メイン料理のリスト

    前菜、メイン料理のリスト

  • パン、デザートのメニュー

    パン、デザートのメニュー

  • 軽い食事のメニュー

    軽い食事のメニュー

  • コンチネンタル ブレークファースト

    コンチネンタル ブレークファースト

  • 食前酒:シャンパン

    食前酒:シャンパン

  • 肉料理:牛フィレ肉のステーキを選んだので赤ワイン

    肉料理:牛フィレ肉のステーキを選んだので赤ワイン

  • 食前酒のおつまみ

    食前酒のおつまみ

  • 前菜:サーモンと帆立貝のタルタル仕立て

    前菜:サーモンと帆立貝のタルタル仕立て

  • パン2種類

    パン2種類

  • メイン料理:牛フィレ肉のステーキ ハーブの香るマデラソース  クリーミーなエシャロット添え

    メイン料理:牛フィレ肉のステーキ ハーブの香るマデラソース  クリーミーなエシャロット添え

  • ANAオリジナルチョコレートパッフェ

    ANAオリジナルチョコレートパッフェ

  • 2回目の軽い食事<br />和食:蟹ぽん酢粥、お惣菜の取り合わせ、フルーツヨーグルト

    2回目の軽い食事
    和食:蟹ぽん酢粥、お惣菜の取り合わせ、フルーツヨーグルト

  • NH206便は順調に飛行し成田に15:25に到着しました。スーツケースを受取り入国審査を受け伊丹に飛ぶため国内線接続カウンターでNH2177便の搭乗手続きをして伊丹に向かい、18時に着陸後MKシャトルタクシーに乗り京都の自宅に10月27日19時に無事着きました。<br /><br />長々とお読みいただき有難うございました。<br />今回の旅行で痛感したことは月並みながらもっとフランス語を知っていたらもっと楽しい旅行が出来ただろうと言うことです。<br />次回はもう少し喋れるようになってから是非また行きたいです。<br /><br />

    NH206便は順調に飛行し成田に15:25に到着しました。スーツケースを受取り入国審査を受け伊丹に飛ぶため国内線接続カウンターでNH2177便の搭乗手続きをして伊丹に向かい、18時に着陸後MKシャトルタクシーに乗り京都の自宅に10月27日19時に無事着きました。

    長々とお読みいただき有難うございました。
    今回の旅行で痛感したことは月並みながらもっとフランス語を知っていたらもっと楽しい旅行が出来ただろうと言うことです。
    次回はもう少し喋れるようになってから是非また行きたいです。

この旅行記のタグ

8いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • ちょめたんさん 2009/11/12 20:41:54
    最後の最後に!!
    凄くラッキーでしたね〜w(゚0゚)w  豪華!!終わりよければすべて楽しい思い出になりますね、お孫さんのお洋服は次回のお楽しみですね!!

    ケンキチさん からの返信 2009/11/15 08:52:45
    RE: 最後の最後に!!
    > 凄くラッキーでしたね〜w(゚0゚)w  豪華!!終わりよければすべて楽しい思い出になりますね、お孫さんのお洋服は次回のお楽しみですね!!

    ちょめたんさんコメント有難うございました。
    日本に帰ってて来ると直ぐまた行きたくなりました。次回は今回みたいな神風ツアーでなくゆっくりしたツアーにしたいです。

ケンキチさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フランスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
フランス最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

フランスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP