パムッカレ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
9月29日(火)<br />旅行もとうとう早いもので5日目!<br />今日はついに訪れてみたかったパムッカレです!!<br /><br /><br />古都コンヤ観光<br />↓<br />パムッカレ観光<br />(宿泊)

トラピックス 決定版トルコ10日間 5日目

15いいね!

2009/09/25 - 2009/10/04

129位(同エリア625件中)

0

14

ナナ

ナナさん

9月29日(火)
旅行もとうとう早いもので5日目!
今日はついに訪れてみたかったパムッカレです!!


古都コンヤ観光

パムッカレ観光
(宿泊)

PR

  • コンヤでの観光、一つ目はインジェ・ミナーレ神学校です。<br /><br /><br />昔は神学校として使われていましたが、今は彫刻を展示する博物館として使っているそうです。<br />外観の装飾が素晴らしいですね☆<br />右側の塔に貼りついている青い石はトルコ石だそうです。<br />1個落ちてこないかな〜(^^)♪<br /><br /><br />しかし朝だったこともあって、通勤通学の方々が神学校の前をゾロゾロ歩いていました。トルコの皆様、お邪魔しました!

    コンヤでの観光、一つ目はインジェ・ミナーレ神学校です。


    昔は神学校として使われていましたが、今は彫刻を展示する博物館として使っているそうです。
    外観の装飾が素晴らしいですね☆
    右側の塔に貼りついている青い石はトルコ石だそうです。
    1個落ちてこないかな〜(^^)♪


    しかし朝だったこともあって、通勤通学の方々が神学校の前をゾロゾロ歩いていました。トルコの皆様、お邪魔しました!

  • メブラーナ博物館にやってきました。<br /><br />ここは旋舞教団メブラーナ教の始祖メブラーナ先生が祀られている霊廟です。<br /><br />ここでガイドさんから宗教についてお勉強タイム。全ての宗教は元を正せば「全ての人々が平和に幸せに生きるためのもの」です。イスラム教もそう。イスラムの細かい宗派は意味がないのだと。

    メブラーナ博物館にやってきました。

    ここは旋舞教団メブラーナ教の始祖メブラーナ先生が祀られている霊廟です。

    ここでガイドさんから宗教についてお勉強タイム。全ての宗教は元を正せば「全ての人々が平和に幸せに生きるためのもの」です。イスラム教もそう。イスラムの細かい宗派は意味がないのだと。

  • 旋舞(セマー)は、旋回することで神と一体化することができるのだそう。<br />右手は上に(太陽の力を受け取り)左手は地面に向け(力を大地に与える)、ただひらすらクルクルと旋回するのだそうです。<br /><br /><br />幻想的なセマー、ぜひ見てみたかったです!

    旋舞(セマー)は、旋回することで神と一体化することができるのだそう。
    右手は上に(太陽の力を受け取り)左手は地面に向け(力を大地に与える)、ただひらすらクルクルと旋回するのだそうです。


    幻想的なセマー、ぜひ見てみたかったです!

  • お昼ごはんです。<br /><br />花嫁のスープ☆<br />トルコの女の子はこれが作れないとお嫁に行けないんだそうな(^^) <br />私はトルコの女の子じゃなくて良かった(笑)<br /><br /><br /><br />右上はパック入りアイラン。<br />甘くないヨーグルトドリンクです!<br />アイランは油っこい肉料理によく合わせるものだということは、後になって知りました(^^;)

    お昼ごはんです。

    花嫁のスープ☆
    トルコの女の子はこれが作れないとお嫁に行けないんだそうな(^^) 
    私はトルコの女の子じゃなくて良かった(笑)



    右上はパック入りアイラン。
    甘くないヨーグルトドリンクです!
    アイランは油っこい肉料理によく合わせるものだということは、後になって知りました(^^;)

  • トルコ風ピザ☆<br /><br />肉載せピザとチーズピザの2種類です。<br />生地が薄くて美味しい〜(*^_^*)<br /><br />

    トルコ風ピザ☆

    肉載せピザとチーズピザの2種類です。
    生地が薄くて美味しい〜(*^_^*)

  • お昼ごはんの後、バス移動の中の小休憩。<br /><br />山羊のヨーグルトに蜂蜜と松の実がのったもの。<br />甘さはちょうどよく酸っぱさはなく、<br />クリーミーでおいしい♪<br /><br />

    お昼ごはんの後、バス移動の中の小休憩。

    山羊のヨーグルトに蜂蜜と松の実がのったもの。
    甘さはちょうどよく酸っぱさはなく、
    クリーミーでおいしい♪

  • そしてやってきました、パムッカレ!!<br /><br />うわぁ〜一面の白い石灰棚です!!<br />0(⌒▽⌒* )0三0(*⌒▽⌒)0<br /><br /><br /><br />石灰棚が白すぎて、照り返しがまぶしい☆!!

    そしてやってきました、パムッカレ!!

    うわぁ〜一面の白い石灰棚です!!
    0(⌒▽⌒* )0三0(*⌒▽⌒)0



    石灰棚が白すぎて、照り返しがまぶしい☆!!

  • …と思いきや黄色くなってるとこも!<br /><br />温泉が流れていないと、変色してしまうらしいです。

    …と思いきや黄色くなってるとこも!

    温泉が流れていないと、変色してしまうらしいです。

  • 棚の中に温泉水が満たされています。<br /><br /><br />これが自然にできたなんて、驚き!!<br />地球上にこんな場所があったなんて!<br />地球って素晴らしい!O(≧∇≦)O<br /><br />温泉水に満たされた石灰棚が青く見えるのは、空の青が映っているからなのだそうです。淡いブルーがとろけそうに綺麗。<br />天気が良くて正に感謝感激です。

    棚の中に温泉水が満たされています。


    これが自然にできたなんて、驚き!!
    地球上にこんな場所があったなんて!
    地球って素晴らしい!O(≧∇≦)O

    温泉水に満たされた石灰棚が青く見えるのは、空の青が映っているからなのだそうです。淡いブルーがとろけそうに綺麗。
    天気が良くて正に感謝感激です。

  • お湯が貯まっていないところもあります。<br />日によってお湯を流したり流さなかったりしています。<br /><br /><br />パムッカレは年々温泉量が減っており、石灰棚も縮小しつつあるそうです。<br /><br />この景色が見れなくなったら、本当に悲しいですね!<br />&quot;(ノ_・、)&quot;

    お湯が貯まっていないところもあります。
    日によってお湯を流したり流さなかったりしています。


    パムッカレは年々温泉量が減っており、石灰棚も縮小しつつあるそうです。

    この景色が見れなくなったら、本当に悲しいですね!
    "(ノ_・、)"

  • ここでのお楽しみ♪<br />足湯をやってみました。<br /><br /><br />足の間からで失礼します(笑)<br />しかし温泉の湯の流れる勢いが強すぎて、両足入れると体ごと持ってかれます!左足を入れている時は、右足で踏ん張る!!∈(*`ー´)∋<br /><br /><br />ここでハプニング発生!!<br />友人は片足ドップリ浸かってしまい、ジーパンがビショビショになり、タオルが流されました(笑) でも水着の外人さんに拾ってもらえたので良かったです(^^)<br /><br /><br />こんなに足湯に体力使ったのは、予想外でした(;⌒▽⌒A

    ここでのお楽しみ♪
    足湯をやってみました。


    足の間からで失礼します(笑)
    しかし温泉の湯の流れる勢いが強すぎて、両足入れると体ごと持ってかれます!左足を入れている時は、右足で踏ん張る!!∈(*`ー´)∋


    ここでハプニング発生!!
    友人は片足ドップリ浸かってしまい、ジーパンがビショビショになり、タオルが流されました(笑) でも水着の外人さんに拾ってもらえたので良かったです(^^)


    こんなに足湯に体力使ったのは、予想外でした(;⌒▽⌒A

  • パムッカレ・テルマル<br /><br /><br />遺跡と泳げる珍しい温泉プール!!<br /><br /><br />みんな気持ちよさそうに泳いでいました。

    パムッカレ・テルマル


    遺跡と泳げる珍しい温泉プール!!


    みんな気持ちよさそうに泳いでいました。

  • 右側はヒエラポリスの劇場跡です。<br /><br /><br />この日は暑かったなぁ・・・。<br />足湯で濡れてしまったジーパンも、<br />しばらくするとすぐに乾きました!

    右側はヒエラポリスの劇場跡です。


    この日は暑かったなぁ・・・。
    足湯で濡れてしまったジーパンも、
    しばらくするとすぐに乾きました!

  • 池から眺めた石灰棚。<br /><br />スキー場みたいですね。<br /><br />ここで、トルコ人のおじさんが「僕の息子が東京の新宿でトルコ料理のお店をやっているから、ぜひ食べに行ってあげてくれ」とツアーの皆に名刺を配っていました☆<br />商売上手なおじさんだなぁー(*・ε・*)<br />と思ったものの、トルコ料理が恋しくなったら、<br />私もそのうち行ってみたいです♪<br /><br />お店の名はなんと『パムッカレ』<br /><br />※追記 先日ついに新宿のパムッカレ行きました。<br />トルコ風ピザ&ケバブサンド美味しかった!<br />また行きたいです(^^)/

    池から眺めた石灰棚。

    スキー場みたいですね。

    ここで、トルコ人のおじさんが「僕の息子が東京の新宿でトルコ料理のお店をやっているから、ぜひ食べに行ってあげてくれ」とツアーの皆に名刺を配っていました☆
    商売上手なおじさんだなぁー(*・ε・*)
    と思ったものの、トルコ料理が恋しくなったら、
    私もそのうち行ってみたいです♪

    お店の名はなんと『パムッカレ』

    ※追記 先日ついに新宿のパムッカレ行きました。
    トルコ風ピザ&ケバブサンド美味しかった!
    また行きたいです(^^)/

この旅行記のタグ

15いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

トルコで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
トルコ最安 304円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

トルコの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP