輪島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2006年11月に訪れた輪島は、人々が“海”と“漆”と生きる美しいところでした。 <br />その後、2007年3月震災に見舞われ、逼迫した財政、高齢社会、、と様々な問題をかかえながらも復興を進めました。観光で生きるまちでもある能登半島地区は、震災後しばらくたっても観光客が戻らず、苦労したと聞いています。<br /><br />石川県は私が生を受け3歳まで育った地でもあり、なにか特別の想いがあります。<br /><br />↓旅の後半は加賀(九谷焼)〜金沢です。<br />061123-25 伝統とモダン・輪島加賀金沢(2)<br />http://4travel.jp/traveler/mimeika/album/10389458/

061123-25 伝統とモダン・輪島加賀金沢(1)

5いいね!

2006/11/23 - 2006/11/25

376位(同エリア508件中)

0

25

未明花

未明花さん

2006年11月に訪れた輪島は、人々が“海”と“漆”と生きる美しいところでした。
その後、2007年3月震災に見舞われ、逼迫した財政、高齢社会、、と様々な問題をかかえながらも復興を進めました。観光で生きるまちでもある能登半島地区は、震災後しばらくたっても観光客が戻らず、苦労したと聞いています。

石川県は私が生を受け3歳まで育った地でもあり、なにか特別の想いがあります。

↓旅の後半は加賀(九谷焼)〜金沢です。
061123-25 伝統とモダン・輪島加賀金沢(2)
http://4travel.jp/traveler/mimeika/album/10389458/

同行者
一人旅
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
高速・路線バス

PR

  • 例によって、B寝台利用。「北陸」は日本で最も短距離を走る寝台特急です。

    例によって、B寝台利用。「北陸」は日本で最も短距離を走る寝台特急です。

  • 残念なことに のと鉄道は廃線、道の駅として生まれ変わっていた。それにしても「ふらっと訪夢」って…

    残念なことに のと鉄道は廃線、道の駅として生まれ変わっていた。それにしても「ふらっと訪夢」って…

  • 道の駅「ふらっと訪夢」には、消防署も入っている。黒い木に朱が映えます。しぶい〜

    道の駅「ふらっと訪夢」には、消防署も入っている。黒い木に朱が映えます。しぶい〜

  • 有名な輪島の朝市。早朝のためか平日のためか、人通りはそんなに多いかんじはしない。

    有名な輪島の朝市。早朝のためか平日のためか、人通りはそんなに多いかんじはしない。

  • お店のおばちゃんの威勢がいいです。客のおばちゃんたちも負けちゃあいない(笑)

    お店のおばちゃんの威勢がいいです。客のおばちゃんたちも負けちゃあいない(笑)

  • こんなかんじのお店が立ち並ぶ。貧乏だけどせっかくなので、からすみの偽物を買いました。

    こんなかんじのお店が立ち並ぶ。貧乏だけどせっかくなので、からすみの偽物を買いました。

  • ちょっとヨーロッパ風?の看板。輪島は職人のまち。輪島塗の徹底した分業制が垣間見えます。

    ちょっとヨーロッパ風?の看板。輪島は職人のまち。輪島塗の徹底した分業制が垣間見えます。

  • 商店街の建物はこんなかんじが多かった。3階建ても多かった。

    商店街の建物はこんなかんじが多かった。3階建ても多かった。

  • こちらは観光施設も兼ねた「工房長屋」。輪島塗の分業工程を、作家の工房を覗く方式で見ることができます。

    こちらは観光施設も兼ねた「工房長屋」。輪島塗の分業工程を、作家の工房を覗く方式で見ることができます。

  • “塗師屋”さんは塗りを担当するだけでなく、全工程を取りまとめるプロデューサー的存在です。

    “塗師屋”さんは塗りを担当するだけでなく、全工程を取りまとめるプロデューサー的存在です。

  • 何回も、何回も丹念に下塗りを重ねていく。これが器の緻密な堅牢さの秘密。

    何回も、何回も丹念に下塗りを重ねていく。これが器の緻密な堅牢さの秘密。

  • こちらは“木地屋”さん。ロクロ等を使って椀の形がどんどんできあがっていきます。

    こちらは“木地屋”さん。ロクロ等を使って椀の形がどんどんできあがっていきます。

  • 荒く形を整えられたものたち。器としていのちを吹き込まれるのを待っている。

    荒く形を整えられたものたち。器としていのちを吹き込まれるのを待っている。

  • 上塗は非常に繊細な作業でチリ一つ許されないし、やり直しのきかない一発勝負。でも明るい職人さん。

    上塗は非常に繊細な作業でチリ一つ許されないし、やり直しのきかない一発勝負。でも明るい職人さん。

  • …すげー看板だ。これなら子どももよりつけないよね…たぶん…

    …すげー看板だ。これなら子どももよりつけないよね…たぶん…

  • 漆に生きる職人のまち輪島は、海に生きる漁師のまちでもあります。寿司ウマカッタ!!

    漆に生きる職人のまち輪島は、海に生きる漁師のまちでもあります。寿司ウマカッタ!!

  • こちらは海辺の漁師さんのおうちによく見られる建築様式。2階の干し柿が印象的(多くの家に干されてる)。

    こちらは海辺の漁師さんのおうちによく見られる建築様式。2階の干し柿が印象的(多くの家に干されてる)。

  • 宿の近くから見た、朝の日本海。これからやって来る寒い冬を予感させる、厳しい海。

    宿の近くから見た、朝の日本海。これからやって来る寒い冬を予感させる、厳しい海。

  • 個人作家さんの塗りの制作現場を覗く。大学の油画科のアトリエを思い出します。

    個人作家さんの塗りの制作現場を覗く。大学の油画科のアトリエを思い出します。

  • 大手漆器制作会社の販売店の2階は工房で、見学できた(公開)。こちらは“呂色師”さん。艶々仕上げ。

    大手漆器制作会社の販売店の2階は工房で、見学できた(公開)。こちらは“呂色師”さん。艶々仕上げ。

  • こちらは、下塗り工程ですかね。大型の商品だとけっこう大変そう。

    こちらは、下塗り工程ですかね。大型の商品だとけっこう大変そう。

  • 意匠を考えるチームかな。こちらは工房というよりデザイン事務所ってかんじです。

    意匠を考えるチームかな。こちらは工房というよりデザイン事務所ってかんじです。

  • 塗師さんはやっぱり一番の熟練なのか、なにやら並々ならぬかんじが。

    塗師さんはやっぱり一番の熟練なのか、なにやら並々ならぬかんじが。

  • 100円バスを全部ぐるりと乗ってみる。輪島の海。ごつごつした岩が日本海らしい。

    100円バスを全部ぐるりと乗ってみる。輪島の海。ごつごつした岩が日本海らしい。

  • 分業による職人技に支えられる輪島塗は高度な修復も可能。傷んでも新品同様に生まれ変る究極のリサイクル。<br /><br />つづき、旅の後半は加賀(九谷焼)~金沢です。<br />061123-25 伝統とモダン・輪島加賀金沢(2)<br />http://4travel.jp/traveler/mimeika/album/10389458/

    分業による職人技に支えられる輪島塗は高度な修復も可能。傷んでも新品同様に生まれ変る究極のリサイクル。

    つづき、旅の後半は加賀(九谷焼)~金沢です。
    061123-25 伝統とモダン・輪島加賀金沢(2)
    http://4travel.jp/traveler/mimeika/album/10389458/

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP