マチュピチュ周辺旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ほんの数ヶ月前までは、マチュピチュがどの国にあるか知りませんでした(恥)。<br />でも、暇つぶしで手にした「マチュピチュ完全ガイド」http://www.amazon.co.jp/%E4%B8%96%E7%95%8C%E9%81%BA%E7%94%A3-%E3%83%9E%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%94%E3%83%81%E3%83%A5%E5%AE%8C%E5%85%A8%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89-%E5%9C%B0%E7%90%83%E3%81%AE%E6%AD%A9%E3%81%8D%E6%96%B9-GEM-STONE/dp/4478075875%3FSubscriptionId%3D1RQ0ZV8VVMQ2KCHHWQ02%26tag%3Dtematabiaffe-22%26linkCode%3Dxm2%26camp%3D2025%26creative%3D165953%26creativeASIN%3D4478075875で一気にロックオン。<br />計画的に、衝動的に、惰性的に、感情的にペルーへ行ってきました。<br />旅慣れしてないし、南米だし、ツアーで。<br /><br />↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓日程↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓<br /><br />1日目<br />PM:成田発、<アメリカ乗り継ぎ>リマへ<br />深夜:リマ着【リマ泊】/食事:朝X昼X夕X <br /><br />2日目<br />リマ(車)→イカ→ナスカ遊覧飛行(セスナ)→イカ→リマ <br />終日:ナスカ地上絵観光<br />【リマ泊】/食事:朝○昼○夕X <br /><br />3日目<br />リマ(飛行機)→クスコ(車)→リャマ動物園(?)→ピサック→オリャンタイタンボ→(列車)アグアスカリエンテス <br />【マチュピチュ村泊】/食事:朝○昼X夕X <br /><br />4日目<br />5:00ホテル発(バス)→マチュピチュ→ワイナピチュ→マチュピチュ→マチュピチュ村<br />【マチュピチュ村泊】/食事:朝○昼○夕X <br /><br />5日目<br />マチュピチュ村→(列車)オリャンタイタンボ→(車)チンチェーロ→(車)クスコ (市内観光)<br />【クスコ泊】/食事:朝○昼○夕○ <br /><br />6日目<br />クスコ→(バス)プーノ (アンダワイリ−ヤス(教会)、ラクチ遺跡、シクアーニ(昼食)、ラ・ラ−ヤ(最高地点にて写真休憩あり)、プカラ博物館経由) <br />【プーノ泊】/食事:朝○昼○夕X <br /><br />7日目<br />プーノ→チチカカ湖(ボ−トでウロス島)→フリアカ空港(車)→リマ→ポコアポコ→リマ発<br /><br />8日目<br />ロス乗り継ぎ<br />【機中泊】/食事:朝X昼X夕X <br /><br />9日目<br />PM:成田着 <br /> <br />

カラフルペルー*ワイナピチュ登山編*

4いいね!

2009/07/18 - 2009/07/26

774位(同エリア1175件中)

0

15

わさびま

わさびまさん

ほんの数ヶ月前までは、マチュピチュがどの国にあるか知りませんでした(恥)。
でも、暇つぶしで手にした「マチュピチュ完全ガイド」http://www.amazon.co.jp/%E4%B8%96%E7%95%8C%E9%81%BA%E7%94%A3-%E3%83%9E%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%94%E3%83%81%E3%83%A5%E5%AE%8C%E5%85%A8%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89-%E5%9C%B0%E7%90%83%E3%81%AE%E6%AD%A9%E3%81%8D%E6%96%B9-GEM-STONE/dp/4478075875%3FSubscriptionId%3D1RQ0ZV8VVMQ2KCHHWQ02%26tag%3Dtematabiaffe-22%26linkCode%3Dxm2%26camp%3D2025%26creative%3D165953%26creativeASIN%3D4478075875で一気にロックオン。
計画的に、衝動的に、惰性的に、感情的にペルーへ行ってきました。
旅慣れしてないし、南米だし、ツアーで。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓日程↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

1日目
PM:成田発、<アメリカ乗り継ぎ>リマへ
深夜:リマ着【リマ泊】/食事:朝X昼X夕X

2日目
リマ(車)→イカ→ナスカ遊覧飛行(セスナ)→イカ→リマ
終日:ナスカ地上絵観光
【リマ泊】/食事:朝○昼○夕X

3日目
リマ(飛行機)→クスコ(車)→リャマ動物園(?)→ピサック→オリャンタイタンボ→(列車)アグアスカリエンテス
【マチュピチュ村泊】/食事:朝○昼X夕X

4日目
5:00ホテル発(バス)→マチュピチュ→ワイナピチュ→マチュピチュ→マチュピチュ村
【マチュピチュ村泊】/食事:朝○昼○夕X

5日目
マチュピチュ村→(列車)オリャンタイタンボ→(車)チンチェーロ→(車)クスコ (市内観光)
【クスコ泊】/食事:朝○昼○夕○

6日目
クスコ→(バス)プーノ (アンダワイリ−ヤス(教会)、ラクチ遺跡、シクアーニ(昼食)、ラ・ラ−ヤ(最高地点にて写真休憩あり)、プカラ博物館経由)
【プーノ泊】/食事:朝○昼○夕X

7日目
プーノ→チチカカ湖(ボ−トでウロス島)→フリアカ空港(車)→リマ→ポコアポコ→リマ発

8日目
ロス乗り継ぎ
【機中泊】/食事:朝X昼X夕X

9日目
PM:成田着

同行者
友人
一人あたり費用
30万円 - 50万円
航空会社
アメリカン航空

PR

  • 就寝間際。ガイドさんより連絡が。<br /><br />ガ「今日行った人達は5時出発で、ワイナピチュ登れなかったそうです!なので明日は4:30出発です」<br /><br />私「……?!」<br /><br />ということで5時前にホテルを出ました。<br />が、すでにバス乗り場は長蛇の列。列。列。<br />幸先不安。<br />

    就寝間際。ガイドさんより連絡が。

    ガ「今日行った人達は5時出発で、ワイナピチュ登れなかったそうです!なので明日は4:30出発です」

    私「……?!」

    ということで5時前にホテルを出ました。
    が、すでにバス乗り場は長蛇の列。列。列。
    幸先不安。

  • バスは5:30始発。<br />そのころになると、バスがどこからともなく大量に現れ、次々とみんなを乗せてマチュピチュへ。<br /><br />ポイントは、バスの先頭の席をキープすること!<br /><br />ガイド「マチュピチュに着いたら、とりあえずワイナピチュまでダッシュですよ!写真は後で撮ってくださいね!」<br /><br /><br />

    バスは5:30始発。
    そのころになると、バスがどこからともなく大量に現れ、次々とみんなを乗せてマチュピチュへ。

    ポイントは、バスの先頭の席をキープすること!

    ガイド「マチュピチュに着いたら、とりあえずワイナピチュまでダッシュですよ!写真は後で撮ってくださいね!」


  • 例のバスで13回のつづり道を登りきりマチュピチュ到着。スタートダッシュするにも、入り口ですでにこの込みっぷり。<br /><br />興奮していたため、バス内で写真を撮っていません!<br />

    例のバスで13回のつづり道を登りきりマチュピチュ到着。スタートダッシュするにも、入り口ですでにこの込みっぷり。

    興奮していたため、バス内で写真を撮っていません!

  • で、入場したら本気ダッシュ!<br />わーマチュピチュだーと感慨にふける暇なくダッシュ!<br />ワイナピチュを目指すが、すでにここも長蛇の列。<br />ワイナピチュは入山制限がありまして、登る時間帯は7時の回と10時の回の2回。それぞれ200人ずつとのこと。<br /><br />いやな予感を感じつつ、並ぶ。<br />この日は雲ひとつなく、遠くのほうに雪山が見えた。<br />これは、ガイドさんいわく、10回に1回の確率とのこと。ラッキー。<br />

    で、入場したら本気ダッシュ!
    わーマチュピチュだーと感慨にふける暇なくダッシュ!
    ワイナピチュを目指すが、すでにここも長蛇の列。
    ワイナピチュは入山制限がありまして、登る時間帯は7時の回と10時の回の2回。それぞれ200人ずつとのこと。

    いやな予感を感じつつ、並ぶ。
    この日は雲ひとつなく、遠くのほうに雪山が見えた。
    これは、ガイドさんいわく、10回に1回の確率とのこと。ラッキー。

  • いやな予感的中。<br />うちらのすぐ前で、「ここまで」との宣告が!<br />しかしここまできてすごすごと諦めるほど日本人はKENKYOじゃないYO〜<br /><br />なんとか食い下がって並び続けること数分。<br />チケットに連番を書きに係りの人が現れる。<br />列がぎゅーっと押されて、みんな我先にと自分のチケットを差し出す。<br /><br />その結果…<br /><br /><br />奇跡的に友人2が「200」をゲット!!!<br />よっしゃー登れるZE!!!!!

    いやな予感的中。
    うちらのすぐ前で、「ここまで」との宣告が!
    しかしここまできてすごすごと諦めるほど日本人はKENKYOじゃないYO〜

    なんとか食い下がって並び続けること数分。
    チケットに連番を書きに係りの人が現れる。
    列がぎゅーっと押されて、みんな我先にと自分のチケットを差し出す。

    その結果…


    奇跡的に友人2が「200」をゲット!!!
    よっしゃー登れるZE!!!!!

  • これの先っちょまで登るなんて信じられないね。

    これの先っちょまで登るなんて信じられないね。

  • いざ入山!!

    いざ入山!!

  • まだマチュピチュと同じ高さ。

    まだマチュピチュと同じ高さ。

  • 徐々に上がってきた。<br />とにかく道がこわい。<br />急勾配な上に、一歩踏み外したら即転落的な。<br />ところどころロープがあるけど、それだけじゃカバーできないハードさ。<br />私が運動不足なアラサーというのもありますが。

    徐々に上がってきた。
    とにかく道がこわい。
    急勾配な上に、一歩踏み外したら即転落的な。
    ところどころロープがあるけど、それだけじゃカバーできないハードさ。
    私が運動不足なアラサーというのもありますが。

  • 山SUGEーーーー!!!

    山SUGEーーーー!!!

  • この岩のトンネルを抜けて…

    この岩のトンネルを抜けて…

  • YES!!!マチュピチュ!!!

    YES!!!マチュピチュ!!!

  • ワイナピチュ頂上は、岩のみ。<br />ここが一番怖かった。<br />座ってるとジリジリとすべり落ちるので。<br />7時の回の方が、涼しくてお勧めとのこと。<br />確かに、涼しかったのがせめてもの幸いでした。<br />10時の回だと、日差しが半端ナイらしい。<br /><br /><br />頂上を少しくだると空中階段ありあました。

    ワイナピチュ頂上は、岩のみ。
    ここが一番怖かった。
    座ってるとジリジリとすべり落ちるので。
    7時の回の方が、涼しくてお勧めとのこと。
    確かに、涼しかったのがせめてもの幸いでした。
    10時の回だと、日差しが半端ナイらしい。


    頂上を少しくだると空中階段ありあました。

  • プライバシーを気にしたら、<br />なんだか恐怖写真に。<br />

    プライバシーを気にしたら、
    なんだか恐怖写真に。

  • 月の神殿との分かれ道。<br />さらにハードらしい。。。<br /><br />行きはよいよい帰りはなんちゃら。<br />くだりの階段もまた怖かった。<br />歩幅が狭すぎて、なのに垂直な階段。<br />ゆっくり推奨。

    月の神殿との分かれ道。
    さらにハードらしい。。。

    行きはよいよい帰りはなんちゃら。
    くだりの階段もまた怖かった。
    歩幅が狭すぎて、なのに垂直な階段。
    ゆっくり推奨。

この旅行記のタグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ペルーで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ペルー最安 508円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ペルーの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP