アルザス地方旅行記(ブログ) 一覧に戻る
アルザスのワイン街道のほぼ真ん中に位置する、セレスタ。ルネッサンス期に学術都市として栄えた街には古典文学を堪能できる図書館がありました。その後アルザス地方からシャンパーヌ地方のランス、ピカルディー地方のピエールフォン城へと車を走らせます。

2008年 春 フランス ?(セレスタ、ランス、ピエールフォン)

3いいね!

2008/03/05 - 2008/03/05

613位(同エリア921件中)

0

28

マリリン

マリリンさん

アルザスのワイン街道のほぼ真ん中に位置する、セレスタ。ルネッサンス期に学術都市として栄えた街には古典文学を堪能できる図書館がありました。その後アルザス地方からシャンパーヌ地方のランス、ピカルディー地方のピエールフォン城へと車を走らせます。

一人あたり費用
30万円 - 50万円
交通手段
レンタカー
航空会社
エールフランス

PR

  • *Abbaye de la Pommeraie*日本からの予約メールでのやり取りを何度かしていたが、担当者の返信メールでホテルのサービスの高さ感じていたセレスタにあるホテル。http://www.pommeraie.fr/

    *Abbaye de la Pommeraie*日本からの予約メールでのやり取りを何度かしていたが、担当者の返信メールでホテルのサービスの高さ感じていたセレスタにあるホテル。http://www.pommeraie.fr/

  • サロンが別にあります

    サロンが別にあります

  • *支配人*とっても感じの良い方でした。ご丁寧な挨拶と気持ちの良いサービスをしてくれた、心に残ったムッシュ♪

    *支配人*とっても感じの良い方でした。ご丁寧な挨拶と気持ちの良いサービスをしてくれた、心に残ったムッシュ♪

  • 前菜

    前菜

  • うずら

    うずら

  • 牛肉のソテー

    牛肉のソテー

  • クレームブリュレ

    クレームブリュレ

  • 笑顔の素敵なフロントの女性

    笑顔の素敵なフロントの女性

  • 帰りお土産に頂いたクグロフ。結構大きいので、途中のオート・ルートでランチとして頂きました。

    帰りお土産に頂いたクグロフ。結構大きいので、途中のオート・ルートでランチとして頂きました。

  • *ランス*<br />パリへの帰路の途中、シャンパンで有名なランスに立ち寄りました。<br />友人にシャンパンの購入を頼まれたものの結果的には送料もかかる為日本で購入するより、馬鹿みたいに高価になってしまいましたとさ。

    *ランス*
    パリへの帰路の途中、シャンパンで有名なランスに立ち寄りました。
    友人にシャンパンの購入を頼まれたものの結果的には送料もかかる為日本で購入するより、馬鹿みたいに高価になってしまいましたとさ。

  • 手前右手にはジャンヌ・ダルクの銅像

    手前右手にはジャンヌ・ダルクの銅像

  • 博物館。

    博物館。

  • 立派なローマ時代のモザイク画

    立派なローマ時代のモザイク画

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フランスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
フランス最安 199円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

フランスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP