パリ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
日本で午前6時頃起きて、パリに現地時間午後3時半ごろ到着。<br /><br />これからホテルにチェックインし、午後8時に夕食の予約を取ってある。食事に2時間かかったとして午後10時、時差が8時間で、日本時間では翌日の午前6時、まるまる24時間。<br /><br />長い1日はまだ続く。

毎日おなかいっぱいパリの旅 ~1日目 その②~  

40いいね!

2008/11/13 - 2008/11/19

1336位(同エリア16425件中)

4

24

パピー

パピーさん

日本で午前6時頃起きて、パリに現地時間午後3時半ごろ到着。

これからホテルにチェックインし、午後8時に夕食の予約を取ってある。食事に2時間かかったとして午後10時、時差が8時間で、日本時間では翌日の午前6時、まるまる24時間。

長い1日はまだ続く。

同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
25万円 - 30万円
交通手段
タクシー
航空会社
JAL

PR

  • 空港からパリ市内までは、空港送迎サービスも考えたが、うまく連絡が取れないなどのトラブルもあるようなので、タクシーを利用。料金は2人だとどちらも50ユーロくらいで変わらない。<br /><br />疲れていたのと、はじめての個人旅行で緊張していたのか、空港とタクシーからの風景などの写真をほとんど撮っていない。これは、サッカーワールドカップフランス大会で使われたスタジアム。<br />

    空港からパリ市内までは、空港送迎サービスも考えたが、うまく連絡が取れないなどのトラブルもあるようなので、タクシーを利用。料金は2人だとどちらも50ユーロくらいで変わらない。

    疲れていたのと、はじめての個人旅行で緊張していたのか、空港とタクシーからの風景などの写真をほとんど撮っていない。これは、サッカーワールドカップフランス大会で使われたスタジアム。

  • ホテルは、Hotel de Venvome、ヴァンドーム広場とサントノレ通りの角にある全29室のこじんまりしたホテル。<br />ツアーで使うことはないようで、ガイドブック等にはほとんど載っていない。<br /><br />これは、ホテルにあった案内パンフレットの写真。

    ホテルは、Hotel de Venvome、ヴァンドーム広場とサントノレ通りの角にある全29室のこじんまりしたホテル。
    ツアーで使うことはないようで、ガイドブック等にはほとんど載っていない。

    これは、ホテルにあった案内パンフレットの写真。

  • 部屋は207号室。ロビーの上にレストランがあり、客室はその上の階からなので、日本式の4階だった。

    部屋は207号室。ロビーの上にレストランがあり、客室はその上の階からなので、日本式の4階だった。

  • 部屋は、デラックスカテゴリーで広さは30?。<br /><br />ベッド回り。

    部屋は、デラックスカテゴリーで広さは30?。

    ベッド回り。

  • 照明はシャンデリア。テレビとミニバー。

    照明はシャンデリア。テレビとミニバー。

  • ソファーと椅子。写っていないけれど、このほかにライティング・デスクもあり、室内装備は十分。

    ソファーと椅子。写っていないけれど、このほかにライティング・デスクもあり、室内装備は十分。

  • バスルーム。バスタブは深くゆったりと入れる。<br /><br />シャワーはハンドシャワーで使い易かった。

    バスルーム。バスタブは深くゆったりと入れる。

    シャワーはハンドシャワーで使い易かった。

  • サントノレ通りに面している。<br /><br />向かいにゴディヴァ。

    サントノレ通りに面している。

    向かいにゴディヴァ。

  • 一休み後、レストラン「タイユヴァン」へ。<br /><br />レセプションで聞いたら、タクシーで15分くらいとのことで、7時40分過ぎに出発。<br /><br />タクシーの運転士は、タイユヴァンは知っていたが、正確な場所が分からず、携帯電話でさかんに聞いていた。それでも、8時少し過ぎに到着。<br /><br />(注)これはタイユヴァンではなく、ホテルの玄関。到着後すぐに中に入ってしまい、タイユヴァンの入り口の写真は撮れず、後日撮りに行く。<br /><br /><br /><br />

    一休み後、レストラン「タイユヴァン」へ。

    レセプションで聞いたら、タクシーで15分くらいとのことで、7時40分過ぎに出発。

    タクシーの運転士は、タイユヴァンは知っていたが、正確な場所が分からず、携帯電話でさかんに聞いていた。それでも、8時少し過ぎに到着。

    (注)これはタイユヴァンではなく、ホテルの玄関。到着後すぐに中に入ってしまい、タイユヴァンの入り口の写真は撮れず、後日撮りに行く。



  • タイユヴァンの室内の明るさ・雰囲気はこんな感じ。

    タイユヴァンの室内の明るさ・雰囲気はこんな感じ。

  • まずはチーズ・シューから。<br /><br />すでにお皿の上に一つ乗っており、1人に3個出てきた。大きさもかなり大きい。

    まずはチーズ・シューから。

    すでにお皿の上に一つ乗っており、1人に3個出てきた。大きさもかなり大きい。

  • アミューズ。<br /><br />アミューズは、メニューに載っていないので、その場では、説明を受け一応分かったつもりでも、今こうしてコメントをつけようとすると、何だったかさっぱり覚えていない。覚えているのは、おいしかったことだけ。<br />何しろ英語だから、わかったような気になっても頭に入っていないんだな。これはほかのレストランでも同様。やっぱりメモを取らないとね。(反省)

    アミューズ。

    アミューズは、メニューに載っていないので、その場では、説明を受け一応分かったつもりでも、今こうしてコメントをつけようとすると、何だったかさっぱり覚えていない。覚えているのは、おいしかったことだけ。
    何しろ英語だから、わかったような気になっても頭に入っていないんだな。これはほかのレストランでも同様。やっぱりメモを取らないとね。(反省)

  • フランス語で「フランス語を話しますか?」→「ノン」<br /><br />こんどは英語で「英語は?」→「ア・リトル」<br />「日本語メニューはいりますか?」→「オフコース」<br /><br />こんなやり取りを茶目っ気たっぷりにした後、日本語メニューをもらう。<br /><br />たくさんは食べられそうになかったので、コースではなく、アラカルトで前菜、メイン、デザートにした。<br /><br />一応ホームページのフランス語メニューを辞書を引き引き予習をしており、ある程度決めていた中からオーダーする。<br /><br />これは、妻が選んだ前菜の「オマールエビの寿司仕立て」(海苔が巻いてある)

    フランス語で「フランス語を話しますか?」→「ノン」

    こんどは英語で「英語は?」→「ア・リトル」
    「日本語メニューはいりますか?」→「オフコース」

    こんなやり取りを茶目っ気たっぷりにした後、日本語メニューをもらう。

    たくさんは食べられそうになかったので、コースではなく、アラカルトで前菜、メイン、デザートにした。

    一応ホームページのフランス語メニューを辞書を引き引き予習をしており、ある程度決めていた中からオーダーする。

    これは、妻が選んだ前菜の「オマールエビの寿司仕立て」(海苔が巻いてある)

  • こちらは、ピンボケだけど、私の前菜「カエルのモモ肉のローストとリゾット」。<br /><br />カエルなんて日本では食べられないので、試してみた。よく言われるように鶏肉みたいだった。

    こちらは、ピンボケだけど、私の前菜「カエルのモモ肉のローストとリゾット」。

    カエルなんて日本では食べられないので、試してみた。よく言われるように鶏肉みたいだった。

  • これは、私のメイン「ホタテのポアレ」。<br /><br />大きなホタテが6個。日本なら3つだよね。

    これは、私のメイン「ホタテのポアレ」。

    大きなホタテが6個。日本なら3つだよね。

  • 妻のメイン「マトウダイのポアレバジル風味」。<br /><br />大きな切身が2つ、日本では考えられない量。食べきれず残した。<br /><br />どうもコースより、アラカルトのほうが一皿の分量が多いことに気づく。ムニュ・デギュスタシオンというのは、「お試し」みたいな意味だものね。

    妻のメイン「マトウダイのポアレバジル風味」。

    大きな切身が2つ、日本では考えられない量。食べきれず残した。

    どうもコースより、アラカルトのほうが一皿の分量が多いことに気づく。ムニュ・デギュスタシオンというのは、「お試し」みたいな意味だものね。

  • 二人連れは、こうして横並びの席だった。<br /><br />もうおなかいっぱい。<br /><br />しかし、デザートで更なるサプライズが。

    二人連れは、こうして横並びの席だった。

    もうおなかいっぱい。

    しかし、デザートで更なるサプライズが。

  • 甘い物好きの私としては、色々な種類が食べられたらと、グルメのための3種類のデザートなるものをたのむ。<br />一つの皿に3種類が盛られているのを想像したが、ひとつで十分の大きさのものが、別々に3皿出てきてしまった。<br /><br />これが、その1。

    甘い物好きの私としては、色々な種類が食べられたらと、グルメのための3種類のデザートなるものをたのむ。
    一つの皿に3種類が盛られているのを想像したが、ひとつで十分の大きさのものが、別々に3皿出てきてしまった。

    これが、その1。

  • その2

    その2

  • その3<br /><br />甘いものは別腹でなんとか完食したけれど、これなら2人で分けて食べられたね。

    その3

    甘いものは別腹でなんとか完食したけれど、これなら2人で分けて食べられたね。

  • 妻のたのんだ「アイスクリームとシャーベット」もこの量。<br /><br />ひとつでも日本ならこんなに多くない。

    妻のたのんだ「アイスクリームとシャーベット」もこの量。

    ひとつでも日本ならこんなに多くない。

  • 最後の小菓子はさすがに食べられず、お持ち帰り。

    最後の小菓子はさすがに食べられず、お持ち帰り。

  • 出口まで送ってくれたディレクトールが&quot;I like kimono.&quot; と言って、写真を撮ってくれた。

    出口まで送ってくれたディレクトールが"I like kimono." と言って、写真を撮ってくれた。

  • ホテル帰着は、10時半くらい。長い1日だった。<br /><br />今日は、10,591歩。

    ホテル帰着は、10時半くらい。長い1日だった。

    今日は、10,591歩。

この旅行記のタグ

40いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • romanさん 2009/06/23 22:56:30
    お着物で「タイユヴァン」!
    パピーさん こんばんは!

    パリでお着物、最高です!
    とってもお似合いでうっとりです。

    お洒落して、「タイユヴァン」だなんて
    憧れます〜♪

    パピーさんの美しさに
    1票でーす!

    ろまん

    パピー

    パピーさん からの返信 2009/06/24 00:59:17
    RE: お着物で「タイユヴァン」!
    ろまんさん、こんばんは

    > パリでお着物、最高です!
    > とってもお似合いでうっとりです。
    >
    > お洒落して、「タイユヴァン」だなんて
    > 憧れます〜♪


    書き込みそして投票ありがとうございます。

    家内は、着物好きで、ちょっと荷物になるけれど、今回はパリだけで移動がないので、着物を持って行きました。

    > パピーさんの美しさに
    > 1票でーす!

    このごろコメントは、家内が書くことが多いので、性別不詳になってますが、一応「パピー」は夫の方になってます。

    先日、4トラベルの雑誌の出版記念パーティーに、どういう訳か参加したのですが、その時もあるトラベラーさんから、バートンさんが男性で、パピーさんは女性かと思っていたと言われました。(笑)

            パピー
  • 修羅さん 2009/01/01 16:04:53
    勉強になります

    >貯まったマイルが17万マイル
    >パリは3回目

    うーん、旅慣れた方の旅行記は一味違いますね。

    >エグゼクティブクラス

    うーん、知らない世界、勉強になります。

    >「日本語メニューはいりますか?」→「オフコース」

    ↑超勉強になりました。

    カエルの肉もフランス料理ですか。

    それにしても、奥様、美人! さすがというか、うらやましいです。

    パピー

    パピーさん からの返信 2009/01/01 20:58:40
    RE: 勉強になります
    >
    > >貯まったマイルが17万マイル
    > >パリは3回目
    >
    > うーん、旅慣れた方の旅行記は一味違いますね。

    必死で貯めたマイルです.旅なれてなんて全然いないです。

    >エグゼクティブクラス
    >
    > うーん、知らない世界、勉強になります。

    エグゼクティブは、癖になります。足がむくみません。

    > >「日本語メニューはいりますか?」→「オフコース」
    >
    > ↑超勉強になりました。
    > 恥かしくって、背中がよじれます。
    > カエルの肉もフランス料理ですか。
    >
    > それにしても、奥様、美人! さすがというか、うらやましいです。

パピーさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フランスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
フランス最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

フランスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP