明石旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2泊3日の旅行もあっという間に最終日。<br />今回はいつもの旅行の様に歩き回る事が無く疲れもさほどありません。<br />しかし、風邪の具合がだんだん悪い方へ。<br />先日までの喉の痛みから鼻水が止まらないって症状に変化。<br /><br />何処へ行こう、何をしようと言うのは最終日、それほど具体的には考えておらず。<br />1.まずは明石城に行きスタンプ<br />2.元町でスイーツを食べる<br />3.北野異人館巡りをする(英国館は絶対に行く)<br />4.夕食は南京町でごはん<br /><br />と大まかなプランしかありませんでした。<br />それでも結果、神戸を楽しめたと思っています。<br /><br />

神戸旅行も最終日

5いいね!

2008/12/11 - 2008/12/13

251位(同エリア383件中)

0

24

円蔵

円蔵さん

2泊3日の旅行もあっという間に最終日。
今回はいつもの旅行の様に歩き回る事が無く疲れもさほどありません。
しかし、風邪の具合がだんだん悪い方へ。
先日までの喉の痛みから鼻水が止まらないって症状に変化。

何処へ行こう、何をしようと言うのは最終日、それほど具体的には考えておらず。
1.まずは明石城に行きスタンプ
2.元町でスイーツを食べる
3.北野異人館巡りをする(英国館は絶対に行く)
4.夕食は南京町でごはん

と大まかなプランしかありませんでした。
それでも結果、神戸を楽しめたと思っています。

PR

  • 最終日、疲れはありませんが・・<br />やはり風邪の影響が若干あり。<br />しかし、高層階に泊まったからせっかくだから日の出を見ようと6時40分起床。<br />なんだか、今回の旅行は早起きです〜〜

    最終日、疲れはありませんが・・
    やはり風邪の影響が若干あり。
    しかし、高層階に泊まったからせっかくだから日の出を見ようと6時40分起床。
    なんだか、今回の旅行は早起きです〜〜

  • 待つこと10分。<br />今日も日の出を確認!!<br />本日の第一目標は明石にでて明石城スタンプを押す事です。<br />朝食は前日のうちに近くのスーパーで買った菓子パン。<br />飛鳥の頃と食のギャップが凄いです(笑)<br />

    待つこと10分。
    今日も日の出を確認!!
    本日の第一目標は明石にでて明石城スタンプを押す事です。
    朝食は前日のうちに近くのスーパーで買った菓子パン。
    飛鳥の頃と食のギャップが凄いです(笑)

  • 10時30分過ぎにチェックアウト。<br />宅急便で荷物を送り。先日の様な過ちをおかさない為にスタンプ帳と帰りの飛行機の切符だけは再確認(笑)<br />舞子駅まではバスの時間が合わず徒歩で向いましたが、ロビーから少し歩いた所にこの斜めに進むエレベーターがあります。<br />エレベーターで下まで降りて駅に向いました。<br />

    10時30分過ぎにチェックアウト。
    宅急便で荷物を送り。先日の様な過ちをおかさない為にスタンプ帳と帰りの飛行機の切符だけは再確認(笑)
    舞子駅まではバスの時間が合わず徒歩で向いましたが、ロビーから少し歩いた所にこの斜めに進むエレベーターがあります。
    エレベーターで下まで降りて駅に向いました。

  • 駅に付くと明石に行く電車までは少し時間がありました。<br />そこで明るい時間の駅の周りを少しだけ歩く事に。<br />この建物は駅前に聳え立つTio舞子<br />先日夕飯を食べた場所です。<br />少ししか観ていませんが、舞子駅周辺ではここが唯一レストランが入っている建物の様に思えました。<br />ホテルで食べるか、もしくはこの建物の中にある飲食店。そしてスーパーで何か食べ物を買うか。<br />それ位しか食に関しては見つけられませんでした。

    駅に付くと明石に行く電車までは少し時間がありました。
    そこで明るい時間の駅の周りを少しだけ歩く事に。
    この建物は駅前に聳え立つTio舞子
    先日夕飯を食べた場所です。
    少ししか観ていませんが、舞子駅周辺ではここが唯一レストランが入っている建物の様に思えました。
    ホテルで食べるか、もしくはこの建物の中にある飲食店。そしてスーパーで何か食べ物を買うか。
    それ位しか食に関しては見つけられませんでした。

  • 駅の改札前からの景色です。<br />考えてみたら、この3日間は雨に降られず良い天気に恵まれ良かったです。<br />

    駅の改札前からの景色です。
    考えてみたら、この3日間は雨に降られず良い天気に恵まれ良かったです。

  • 西明石行きの各駅停車に乗り、明石駅へ。<br />明石周辺のマップを観ると、商店街の方に明石焼きのお店がカナリの数あることに気付き、お城に行った後は明石焼きを食べに行く事にしました。<br />しかし、この辺りから本格的に鼻水が止まらなくなり。。<br />駅ビルで鼻炎の薬を購入。<br />しかし、なんで旅行前に風邪なんてひいてしまったんだろう。。<br />

    西明石行きの各駅停車に乗り、明石駅へ。
    明石周辺のマップを観ると、商店街の方に明石焼きのお店がカナリの数あることに気付き、お城に行った後は明石焼きを食べに行く事にしました。
    しかし、この辺りから本格的に鼻水が止まらなくなり。。
    駅ビルで鼻炎の薬を購入。
    しかし、なんで旅行前に風邪なんてひいてしまったんだろう。。

  • この明石城があるのは駅前にある明石公園内にあります。<br />徒歩3分くらいでしょうか。<br /><br />明石城は天守閣の石垣は造られたものの、結局天守は造られなかったそうです。<br />今あるのは石垣のこの2つの櫓です。<br />

    この明石城があるのは駅前にある明石公園内にあります。
    徒歩3分くらいでしょうか。

    明石城は天守閣の石垣は造られたものの、結局天守は造られなかったそうです。
    今あるのは石垣のこの2つの櫓です。

  • ここは公園内にある「明石城・武蔵の庭園」入り口のもんです。<br />初代明石城城主「小笠原忠政」の命を受けた宮本武蔵が明石城内に樹木屋敷、お茶屋、鞠の懸り滝などを設けた遊興所を造ったと言う記録があるそうです。<br />また、武蔵は明石の町のまちづくりの計画を行ったそうです。<br />明石は武蔵と縁の深い街だったのですね。<br />

    ここは公園内にある「明石城・武蔵の庭園」入り口のもんです。
    初代明石城城主「小笠原忠政」の命を受けた宮本武蔵が明石城内に樹木屋敷、お茶屋、鞠の懸り滝などを設けた遊興所を造ったと言う記録があるそうです。
    また、武蔵は明石の町のまちづくりの計画を行ったそうです。
    明石は武蔵と縁の深い街だったのですね。

  • 門を潜った所。<br />お茶屋さん等があるらしいですが、此処より先には入っていません。<br />

    門を潜った所。
    お茶屋さん等があるらしいですが、此処より先には入っていません。

  • すこし、お城に近づくと日時計が設置されていました。<br />ここ明石公園は日本標準時、東経135度が通る明石の町の中心地にあるらしく、この日時計が設置されていました。お城らしく兜のモニュメントになっています。<br />

    すこし、お城に近づくと日時計が設置されていました。
    ここ明石公園は日本標準時、東経135度が通る明石の町の中心地にあるらしく、この日時計が設置されていました。お城らしく兜のモニュメントになっています。

  • 時計を見ると現在の時刻は11:24分<br />合ってますね!<br />

    時計を見ると現在の時刻は11:24分
    合ってますね!

  • もう少し城に近づいてみました。<br />これは西側にある坤櫓(ひつじさるやぐら)です。<br />57年の改装時に造りが違う事が判明したらしく、伏見城からの移築と言う事が解ったらしいです。<br />

    もう少し城に近づいてみました。
    これは西側にある坤櫓(ひつじさるやぐら)です。
    57年の改装時に造りが違う事が判明したらしく、伏見城からの移築と言う事が解ったらしいです。

  • そしてこちらが東側に建っている巽櫓(たつみやぐら)です。<br />この巽櫓は中に入る事ができました。<br />

    そしてこちらが東側に建っている巽櫓(たつみやぐら)です。
    この巽櫓は中に入る事ができました。

  • 階段を登り櫓に近づいてみます。<br />

    階段を登り櫓に近づいてみます。

  • 櫓に向う途中の石垣ですが、比較的新しいような石垣にみえます。<br />

    櫓に向う途中の石垣ですが、比較的新しいような石垣にみえます。

  • そうして巽櫓に到着です。<br />中の写真は。。。じつはありません(笑)<br />中はこの櫓をこの場所に移した時の作業のパネルや昭和57年の大改修の時に出た当時の木材等が展示されていました。<br /><br />

    そうして巽櫓に到着です。
    中の写真は。。。じつはありません(笑)
    中はこの櫓をこの場所に移した時の作業のパネルや昭和57年の大改修の時に出た当時の木材等が展示されていました。

  • この櫓の部分からの景色も素晴らしく、先ほどまでの宿泊先があった舞子や明石海峡大橋も見渡せました。<br />そして、公園管理事務所にて日本100名城のスタンプを押し明石公園を後に次は魚の棚商店街へ向いました。<br /><br /><br />

    この櫓の部分からの景色も素晴らしく、先ほどまでの宿泊先があった舞子や明石海峡大橋も見渡せました。
    そして、公園管理事務所にて日本100名城のスタンプを押し明石公園を後に次は魚の棚商店街へ向いました。


  • 最後にもう一度、2つの櫓が入る所で記念撮影?<br />魚の棚に向う前に明石のマップを観てみると<br />織田家長屋門と言うのが明石公園の近くにあるそうなので向ってみました。<br />

    最後にもう一度、2つの櫓が入る所で記念撮影?
    魚の棚に向う前に明石のマップを観てみると
    織田家長屋門と言うのが明石公園の近くにあるそうなので向ってみました。

  • 明石城に仕える家老の住居が当時はあったそうですが、現在はこの織田家長屋門のみが残されているそうです。<br />

    明石城に仕える家老の住居が当時はあったそうですが、現在はこの織田家長屋門のみが残されているそうです。

  • この門の前にある説明を観ると<br />この門は船上城(ふなげじょう)から移築されたものである。<br />建築は江戸時代初期のもの。<br />船上城は室町時代に播磨国明石郡(現在の明石市)に築かれ平城。<br />明石城の巽櫓はこの船上城から移築されたと言う説もあるそうです。<br />現在の船上城は明石市新明町と言う所にわずかに本丸跡があるそうです。<br />

    この門の前にある説明を観ると
    この門は船上城(ふなげじょう)から移築されたものである。
    建築は江戸時代初期のもの。
    船上城は室町時代に播磨国明石郡(現在の明石市)に築かれ平城。
    明石城の巽櫓はこの船上城から移築されたと言う説もあるそうです。
    現在の船上城は明石市新明町と言う所にわずかに本丸跡があるそうです。

  • そうして南に歩き出し魚の棚商店街へ。<br />まずは商店街の西側から歩き出しすぐのお店<br />「よし川」さんで最初の明石焼きを。<br />ここは店の前でも店内でも食べる事ができました。<br />前に神戸に行った時は、今回も食べた姫路駅の駅ビルのお店が美味しいと思っていましたが、魚の棚の明石焼きは別格!!!<br />蛸が違いました。<br />ダシも美味しい!!<br />またまたソースを付けずに食べてしまいました。<br />

    そうして南に歩き出し魚の棚商店街へ。
    まずは商店街の西側から歩き出しすぐのお店
    「よし川」さんで最初の明石焼きを。
    ここは店の前でも店内でも食べる事ができました。
    前に神戸に行った時は、今回も食べた姫路駅の駅ビルのお店が美味しいと思っていましたが、魚の棚の明石焼きは別格!!!
    蛸が違いました。
    ダシも美味しい!!
    またまたソースを付けずに食べてしまいました。

  • 商店街を東側へ進みました。<br />どのお店の前にも蛸がいました!!<br />そして明石焼き屋さんの数が半端ない!<br />100軒はあると思います。多分・・・<br />

    商店街を東側へ進みました。
    どのお店の前にも蛸がいました!!
    そして明石焼き屋さんの数が半端ない!
    100軒はあると思います。多分・・・

  • そして、この白川商店さんの店先で蛸の天ぷらを発見。100g300円だったと思いますが。<br />歩いて食べるようにビニール袋に入れてもらって。<br />これが、あつあつを貰ってとっても熱かったのですが、蛸が美味しい!!!<br />本当に美味しかったです。<br />

    そして、この白川商店さんの店先で蛸の天ぷらを発見。100g300円だったと思いますが。
    歩いて食べるようにビニール袋に入れてもらって。
    これが、あつあつを貰ってとっても熱かったのですが、蛸が美味しい!!!
    本当に美味しかったです。

  • そしてこの旅で最強の明石焼き(笑)<br />あかし多幸さんです。<br />店内で食べたかったのですが、待っている人の数が多かった為に、店先のベンチで持ち帰り用を頂きました。この明石焼きは何かが違う。<br />持ち帰り用では無く、ちゃんとお店の中で食べたかった。<br />ダシもそうですが、明石焼き自体の味が美味しい。<br />他にも鯛茶漬けやタイ焼きもあります。<br />しかし、魚の棚に行ったらここの明石焼きはお勧めです!<br />流石にお腹も一杯になって着ましたので、次は本日のメインイベント、神戸・元町散策に向います。<br />

    そしてこの旅で最強の明石焼き(笑)
    あかし多幸さんです。
    店内で食べたかったのですが、待っている人の数が多かった為に、店先のベンチで持ち帰り用を頂きました。この明石焼きは何かが違う。
    持ち帰り用では無く、ちゃんとお店の中で食べたかった。
    ダシもそうですが、明石焼き自体の味が美味しい。
    他にも鯛茶漬けやタイ焼きもあります。
    しかし、魚の棚に行ったらここの明石焼きはお勧めです!
    流石にお腹も一杯になって着ましたので、次は本日のメインイベント、神戸・元町散策に向います。

この旅行記のタグ

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP