萩旅行記(ブログ) 一覧に戻る
橋本川に沿って、わずかな川風を感じながら東に向かい、藍場川に辿り着きました。<br />山陰線が大きくカーブする萩駅と東萩駅との中間で、阿武川が橋本川と松本川に分かれますが、藍場川は松本川の支流です。<br />江戸時代には、周辺住民の生活用水として利用されていたのが、近くに藍染めを行なう施設ができて、川が藍色に染まったために藍場川と呼ばれるようになったそうです。<br />この川には、大きな鯉がたくさん泳いでいて、早くも津和野に行った気分になりました。観光客にほとんど会わなかった分、こちらの方が落ち着いて見学でき、むしろ津和野の有名な川よりもゆったりした気分になれました。<br /><br />それにしても暑さはいっそう増し、とうとう途中で○ニクロを発見し、Tシャツを購入。昼食に立ち寄った喫茶店のトイレで着替えたほど、びっしょりの汗をかきました。こんなに暑かったのは、初めてかもしれません。<br /><br />計画では、午後四時頃までは市内散策の予定でしたが早々と断念し、本日の宿に三時頃には到着してしましました。<br />いやぁ、本当に暑かったです!そしてすっかり日焼けしてしまいました(>_<)

山陰の旅 4 藍場川そして萩の宿

33いいね!

2008/07/29 - 2008/08/02

119位(同エリア896件中)

10

45

前日光

前日光さん

橋本川に沿って、わずかな川風を感じながら東に向かい、藍場川に辿り着きました。
山陰線が大きくカーブする萩駅と東萩駅との中間で、阿武川が橋本川と松本川に分かれますが、藍場川は松本川の支流です。
江戸時代には、周辺住民の生活用水として利用されていたのが、近くに藍染めを行なう施設ができて、川が藍色に染まったために藍場川と呼ばれるようになったそうです。
この川には、大きな鯉がたくさん泳いでいて、早くも津和野に行った気分になりました。観光客にほとんど会わなかった分、こちらの方が落ち着いて見学でき、むしろ津和野の有名な川よりもゆったりした気分になれました。

それにしても暑さはいっそう増し、とうとう途中で○ニクロを発見し、Tシャツを購入。昼食に立ち寄った喫茶店のトイレで着替えたほど、びっしょりの汗をかきました。こんなに暑かったのは、初めてかもしれません。

計画では、午後四時頃までは市内散策の予定でしたが早々と断念し、本日の宿に三時頃には到着してしましました。
いやぁ、本当に暑かったです!そしてすっかり日焼けしてしまいました(>_<)

PR

  • 橋本川のほとりです。<br /><br />写真左に少し見える遊歩道(サイクリング<br />ロード?)に沿って走りました。<br />川沿いに茂る木は桜の木。<br />春はきれいなんでしょうねぇ(^o^)

    橋本川のほとりです。

    写真左に少し見える遊歩道(サイクリング
    ロード?)に沿って走りました。
    川沿いに茂る木は桜の木。
    春はきれいなんでしょうねぇ(^o^)

  • 沿道には「厳島神社」がありました。<br /><br />このすぐ近くに「山県有朋誕生地」の案内標識<br />がありましたが、暑くて気力がなくスルーして<br />しまいました!(山県さん、ゴメンナサイ!)

    沿道には「厳島神社」がありました。

    このすぐ近くに「山県有朋誕生地」の案内標識
    がありましたが、暑くて気力がなくスルーして
    しまいました!(山県さん、ゴメンナサイ!)

  • 恒例のマンホール撮影。<br /><br />うまく撮ったつもりなのに、影が写ってしまい<br />ました。何枚か撮ったものがすべて失敗で、辛<br />うじて武家屋敷と夏みかんが見えるこちらを<br />UPしました。

    恒例のマンホール撮影。

    うまく撮ったつもりなのに、影が写ってしまい
    ました。何枚か撮ったものがすべて失敗で、辛
    うじて武家屋敷と夏みかんが見えるこちらを
    UPしました。

  • 橋本川から、少し萩の町うちに入った所に藍場川<br />はありました。<br /><br />家々の周りを巡っているのが藍場川で、鯉がたく<br />さん泳いでいました。

    橋本川から、少し萩の町うちに入った所に藍場川
    はありました。

    家々の周りを巡っているのが藍場川で、鯉がたく
    さん泳いでいました。

  • 金色の鯉もいました。<br />尻尾の部分が見えています。

    金色の鯉もいました。
    尻尾の部分が見えています。

  • 所々に、石橋が架かっていました。

    所々に、石橋が架かっていました。

  • 石橋には、こんな風に花が咲き乱れている所も<br />ありました。

    石橋には、こんな風に花が咲き乱れている所も
    ありました。

  • 川のほとりにあった「桂太郎旧宅」<br /><br />

    川のほとりにあった「桂太郎旧宅」

  • 桂太郎は、明治維新後、三度も総理大臣を務め、<br />日英同盟を締結するなど数々の業績を残しました。<br /><br /><br />

    桂太郎は、明治維新後、三度も総理大臣を務め、
    日英同盟を締結するなど数々の業績を残しました。


  • 庭は、藍場川の水を引き込んだ流水式池泉庭園<br />と呼ばれるものです。<br /><br />写真中央より少し右の部分から、外の藍場川の<br />流れを引き込んでいるのが、分かるでしょうか?

    庭は、藍場川の水を引き込んだ流水式池泉庭園
    と呼ばれるものです。

    写真中央より少し右の部分から、外の藍場川の
    流れを引き込んでいるのが、分かるでしょうか?

  • 旧湯川家屋敷<br /><br />ここから北に向かいました。<br />時刻は午後1時半ほどになっていましたが、食堂<br />やレストランの類が見つかりません。<br />胃腸の調子がよろしくない私は、空腹感はなかっ<br />たのですが、汗びっしょりでしたし、どこかで休<br />みたいと思いつつ、自転車を漕いでいました。<br /><br />いつの間にか、中央分離帯のある広い道路に出ま<br />した。すると、道の反対側に○ニクロを発見!<br />即、道路を渡り店内へ。涼し〜(~o~)<br />勢いでTシャツを2枚買っても2000円弱。<br />○ニクロは全国共通の廉価ですねぇ〜!<br /><br />やっと見つけた喫茶店風の店に飛び込み、食欲は<br />ないのでサンドイッチを注文。<br />元気がいい同行者は、なんとステーキを注文!<br />(信じられません!)でも、今回の旅は、確かに<br />肉は出ませんでした。<br />少し涼んで、再び外へ。

    旧湯川家屋敷

    ここから北に向かいました。
    時刻は午後1時半ほどになっていましたが、食堂
    やレストランの類が見つかりません。
    胃腸の調子がよろしくない私は、空腹感はなかっ
    たのですが、汗びっしょりでしたし、どこかで休
    みたいと思いつつ、自転車を漕いでいました。

    いつの間にか、中央分離帯のある広い道路に出ま
    した。すると、道の反対側に○ニクロを発見!
    即、道路を渡り店内へ。涼し〜(~o~)
    勢いでTシャツを2枚買っても2000円弱。
    ○ニクロは全国共通の廉価ですねぇ〜!

    やっと見つけた喫茶店風の店に飛び込み、食欲は
    ないのでサンドイッチを注文。
    元気がいい同行者は、なんとステーキを注文!
    (信じられません!)でも、今回の旅は、確かに
    肉は出ませんでした。
    少し涼んで、再び外へ。

  • 本当は、松本川が日本海に注ぐ辺りまで北上し、<br />海沿いに今夜の宿「萩一輪」に向かう予定でし<br />たが、とてもそんな根性はないので、また高杉<br />晋作邸付近に近づき、せめて高杉晋作と伊藤博<br />文が幼い頃学んだという「円政寺」に向かいま<br />した。<br />これは、その途中の町中にあった屋根の上の鯱<br />です。<br />秋芳洞あたりから目に付き、気になっていた<br />この辺の屋根の上の鯱。橙色の石州瓦の屋根に<br />載っていた鯱を写真に撮ろうとしながら、車の<br />窓越しでうまく撮影できませんでした。<br />

    本当は、松本川が日本海に注ぐ辺りまで北上し、
    海沿いに今夜の宿「萩一輪」に向かう予定でし
    たが、とてもそんな根性はないので、また高杉
    晋作邸付近に近づき、せめて高杉晋作と伊藤博
    文が幼い頃学んだという「円政寺」に向かいま
    した。
    これは、その途中の町中にあった屋根の上の鯱
    です。
    秋芳洞あたりから目に付き、気になっていた
    この辺の屋根の上の鯱。橙色の石州瓦の屋根に
    載っていた鯱を写真に撮ろうとしながら、車の
    窓越しでうまく撮影できませんでした。

  • 今、やっと撮影できました。<br /><br />このような鯱が、ずぅ〜と、鳥取に至るまで<br />減少しつつも続いていました。<br /><br />関東には、屋根に鯱が載っているということは<br />ほとんどないので、この一種の文化ともいえる<br />習慣はどこが境界線なのか興味がありました。

    今、やっと撮影できました。

    このような鯱が、ずぅ〜と、鳥取に至るまで
    減少しつつも続いていました。

    関東には、屋根に鯱が載っているということは
    ほとんどないので、この一種の文化ともいえる
    習慣はどこが境界線なのか興味がありました。

  • 木戸孝允旧宅<br /><br />天保4年(1833)萩藩医和田昌景の長男<br />として生まれ、後、桂家の養子となったことから<br />桂小五郎の名でも呼ばれています。<br />生まれてから、嘉永5年(1852)に江戸に<br />出るまでの20年間を、この家で過ごしたそう<br />です。

    木戸孝允旧宅

    天保4年(1833)萩藩医和田昌景の長男
    として生まれ、後、桂家の養子となったことから
    桂小五郎の名でも呼ばれています。
    生まれてから、嘉永5年(1852)に江戸に
    出るまでの20年間を、この家で過ごしたそう
    です。

  • 円政寺鳥居を潜ってすぐの庭先にあった石仏

    円政寺鳥居を潜ってすぐの庭先にあった石仏

  • その斜め向かい側に立つ日本一優れた石灯籠は<br />文化財でもあります。

    その斜め向かい側に立つ日本一優れた石灯籠は
    文化財でもあります。

  • この寺についての説明です。

    この寺についての説明です。

  • 金比羅社社殿(文化財)<br />十二支の彫刻が巡らしてあるそうです。<br /><br />

    金比羅社社殿(文化財)
    十二支の彫刻が巡らしてあるそうです。

  • ここの狛犬は、はっきりした目と、やたら尖っ<br />ている歯が目に付きますが、全体的にはなんと<br />なく愛嬌を感じます。

    ここの狛犬は、はっきりした目と、やたら尖っ
    ている歯が目に付きますが、全体的にはなんと
    なく愛嬌を感じます。

  • この天狗面は、かつては髭や頬髭をぼうぼうと<br />はやし、金色のピカピカする目を光らせていた<br />そうです。その雰囲気は高杉晋作旧宅の鴨居に<br />絵が掲げてあるとか…(高杉旧宅が、臨時休館<br />日だった本日!つくづく残念^^;)<br /><br />晋作は幼少時、家人に何度もここに連れて来ら<br />れてこの面を見せられ、物恐れをしないように<br />しつけられたというエピソードがあります。

    この天狗面は、かつては髭や頬髭をぼうぼうと
    はやし、金色のピカピカする目を光らせていた
    そうです。その雰囲気は高杉晋作旧宅の鴨居に
    絵が掲げてあるとか…(高杉旧宅が、臨時休館
    日だった本日!つくづく残念^^;)

    晋作は幼少時、家人に何度もここに連れて来ら
    れてこの面を見せられ、物恐れをしないように
    しつけられたというエピソードがあります。

  • 円政寺は大内氏の祈願寺で、現山口市円政寺町<br />に創建。大内氏滅亡後は、毛利氏が萩へ築城と<br />同時に移転、神仏分離令にも関わらず、今もこ<br />の形態が見られる。<br /><br />             案内書より

    円政寺は大内氏の祈願寺で、現山口市円政寺町
    に創建。大内氏滅亡後は、毛利氏が萩へ築城と
    同時に移転、神仏分離令にも関わらず、今もこ
    の形態が見られる。

                 案内書より

  • さて、円政寺を出た後、三人ほどの自転車に<br />乗った女子大らしいグループを目撃。<br />本日会った数少ない自転車組(若いのに感心!)<br /><br />ところでもう、この暑さの中で自転車に乗り続け<br />ることは無理と判断!少し早めに市内散策切り上<br />げを決意しました。しかし、気づいたら再び平安<br />橋を渡ってしまい、宿と反対方角に向かっていた<br />のです。<br />かなりの時間的距離的ロスの後、今宵の宿「萩一<br />輪」に到着。

    さて、円政寺を出た後、三人ほどの自転車に
    乗った女子大らしいグループを目撃。
    本日会った数少ない自転車組(若いのに感心!)

    ところでもう、この暑さの中で自転車に乗り続け
    ることは無理と判断!少し早めに市内散策切り上
    げを決意しました。しかし、気づいたら再び平安
    橋を渡ってしまい、宿と反対方角に向かっていた
    のです。
    かなりの時間的距離的ロスの後、今宵の宿「萩一
    輪」に到着。

  • 館内の様子です。

    館内の様子です。

  • 同上

    同上

  • きれいに花も飾られ・・・

    きれいに花も飾られ・・・

  • ロビーからは、菊ヶ浜が一望できます。<br /><br />疲れた目に、この風景は本当に感動物<br />でした!

    ロビーからは、菊ヶ浜が一望できます。

    疲れた目に、この風景は本当に感動物
    でした!

  • 宿泊した部屋「201号」室前。

    宿泊した部屋「201号」室前。

  • 部屋の中からも、菊ヶ浜が見えます。<br />菊ヶ浜は「夕日百選」に選ばれた浜辺です。<br /><br />海の見える宿に泊まるのは、長年の夢でした。

    部屋の中からも、菊ヶ浜が見えます。
    菊ヶ浜は「夕日百選」に選ばれた浜辺です。

    海の見える宿に泊まるのは、長年の夢でした。

  • ベランダから見えた風景。

    ベランダから見えた風景。

  • 日本海に浮かぶ島々が、遠く近く見渡せます。

    日本海に浮かぶ島々が、遠く近く見渡せます。

  • 宿の庭には、大きな木もあります。<br /><br />この木陰の道を通って、浜辺に出ることができ<br />ます。<br />

    宿の庭には、大きな木もあります。

    この木陰の道を通って、浜辺に出ることができ
    ます。

  • 窓の外に、「萩六島」と言われる島が見えま<br />した。<br /><br />もちろん全部というわけにはいきませんでし<br />たが、それにしても窓外は海、島影が見え。。。<br />というのを見て、遥々ここまでやって来た<br />甲斐があったなぁと、しみじみ思ったこと<br />でした。

    窓の外に、「萩六島」と言われる島が見えま
    した。

    もちろん全部というわけにはいきませんでし
    たが、それにしても窓外は海、島影が見え。。。
    というのを見て、遥々ここまでやって来た
    甲斐があったなぁと、しみじみ思ったこと
    でした。

  • 突然、お見苦しいものをUPいたしまして、<br />申し訳ございません。<br /><br />真夏に自転車で萩散策するためには、原則<br />長袖、多少カッコ悪くても首にタオルは欠<br />かせないとのことなのに、半袖で、しかも<br />タオルの用意も無く自転車に乗るなんて!<br />と宿の人に呆れられてしまいました。<br /><br />それにしても見事な日焼けぶりでしょう?<br /><br />温泉に入ったら、しみましたねぇ〜(T_T)

    突然、お見苦しいものをUPいたしまして、
    申し訳ございません。

    真夏に自転車で萩散策するためには、原則
    長袖、多少カッコ悪くても首にタオルは欠
    かせないとのことなのに、半袖で、しかも
    タオルの用意も無く自転車に乗るなんて!
    と宿の人に呆れられてしまいました。

    それにしても見事な日焼けぶりでしょう?

    温泉に入ったら、しみましたねぇ〜(T_T)

  • 本日の夕食なり〜<br /><br />しかし、実はやはりまだ食欲は今ひとつなので<br />あります・・・<br /><br />イカ刺しを見ると、今朝の気分の悪さが蘇り。。。

    本日の夕食なり〜

    しかし、実はやはりまだ食欲は今ひとつなので
    あります・・・

    イカ刺しを見ると、今朝の気分の悪さが蘇り。。。

  • こんなオシャレな洋風にアレンジされたものも<br />登場したのに。。。

    こんなオシャレな洋風にアレンジされたものも
    登場したのに。。。

  • これも。。。

    これも。。。

  • 蕎麦がメインのこの麺も。。。

    蕎麦がメインのこの麺も。。。

  • 美しい盛りつけのこのお皿も。。。

    美しい盛りつけのこのお皿も。。。

  • この薄さは、もしやフグ?<br />メニューが残ってないので、忘れてしまいました!

    この薄さは、もしやフグ?
    メニューが残ってないので、忘れてしまいました!

  • 唯一出た揚げ物、<br />レモンと塩でいただきました。

    唯一出た揚げ物、
    レモンと塩でいただきました。

  • これは、茶碗蒸し風だったかもしれません。

    これは、茶碗蒸し風だったかもしれません。

  • お吸い物、<br />さっぱり風味でした。

    お吸い物、
    さっぱり風味でした。

  • この寿司風がご飯代わりということでした。<br />もちろん希望すれば白いご飯もということ<br />でしたが、この日の私の体調には量的にも<br />味もちょうど良かったかも。。。

    この寿司風がご飯代わりということでした。
    もちろん希望すれば白いご飯もということ
    でしたが、この日の私の体調には量的にも
    味もちょうど良かったかも。。。

  • デザートの西瓜等。。。<br /><br />「萩一輪」さん、食事ももてなしもとても<br />良かったです。<br /><br />少しずつ残してしまったのは、決してまずい<br />からではありません。<br />ひとえに食欲無しだったこちらの胃腸の具合の<br />せいなんです。<br /><br />今度、絶好調の時に必ずもう一度訪れ、おいしい<br />食事を堪能したいと思います。

    デザートの西瓜等。。。

    「萩一輪」さん、食事ももてなしもとても
    良かったです。

    少しずつ残してしまったのは、決してまずい
    からではありません。
    ひとえに食欲無しだったこちらの胃腸の具合の
    せいなんです。

    今度、絶好調の時に必ずもう一度訪れ、おいしい
    食事を堪能したいと思います。

  • というわけで。。。<br /><br />海の夕暮れです。<br /><br />おそらく私たちにとって、この夏一番の暑さは<br />この日だったかもしれません。<br /><br />でも、楽しい思い出をたくさん作りました!<br /><br />で、日焼けですが、一ヶ月以上経った今でも、<br />両腕にはっきりとくっきりと残っています。<br />これこそ、萩の思い出。<br />萩の○ニクロで買った、半袖Tシャツから覗く<br />日焼けした腕を見る度に「ああ、萩〜!」と<br />思ってしまう今日この頃です。

    というわけで。。。

    海の夕暮れです。

    おそらく私たちにとって、この夏一番の暑さは
    この日だったかもしれません。

    でも、楽しい思い出をたくさん作りました!

    で、日焼けですが、一ヶ月以上経った今でも、
    両腕にはっきりとくっきりと残っています。
    これこそ、萩の思い出。
    萩の○ニクロで買った、半袖Tシャツから覗く
    日焼けした腕を見る度に「ああ、萩〜!」と
    思ってしまう今日この頃です。

この旅行記のタグ

33いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (10)

開く

閉じる

  • 旅猫さん 2008/09/12 10:11:54
    藍場川!
    前日光さん、こんにちは!

    藍場川が流れる界隈は、萩でものんびりとしたところですよね。
    旅猫は、ここもずっと徒歩で巡りました。
    写真の旧湯川家屋敷は印象に残っています。
    藍場川を引き込んだハトバと呼ばれる洗い場があるのですよね。
    他では見たことが無い台所や風呂場だったので、面白かったです。

    円政寺は行かなかったなぁ。
    大内氏時代から続くお寺なのですね。
    でも、滅ぼした側のお寺をわざわざ萩に移転するなんて、不思議ですね。
    天狗面と石灯籠、ちょっと興味あり。

    かなり昔に行った萩の旅行記をUPしたくなってきました(笑
    フィルムカメラ時代なので、難しいのですが。。。

    旅猫

    前日光

    前日光さん からの返信 2008/09/12 23:49:40
    RE: 藍場川!
    旅猫さん、こんばんは!

    > 藍場川が流れる界隈は、萩でものんびりとしたところですよね。
    > 旅猫は、ここもずっと徒歩で巡りました。

    本当に、とても心休まる一角でした。
    ここで鯉を眺めてしまったために津和野は鯉の泳ぐ辺りが
    駆け足になってしまいました。
    その代わり、森鴎外のお墓がある永明寺に時間をかけることが
    できました。
    いずれUPする予定です。

    > 写真の旧湯川家屋敷は印象に残っています。
    > 藍場川を引き込んだハトバと呼ばれる洗い場があるのですよね。
    > 他では見たことが無い台所や風呂場だったので、面白かったです。

    う〜ん、暑さは大敵でした!
    それにお昼を食べる場所もなく。。。
    旧湯川家屋敷を、なんとスルーしてしまったのです。
    旧桂太郎邸を見たので、同じようだろうと思ってしまいました!
    これは大失敗!
    高杉晋作邸といい、この屋敷といい、やはり再訪の必要ありですね!

    > 円政寺は行かなかったなぁ。
    > 大内氏時代から続くお寺なのですね。
    > でも、滅ぼした側のお寺をわざわざ萩に移転するなんて、不思議ですね。
    > 天狗面と石灯籠、ちょっと興味あり。

    この寺は偶然立ち寄ることになったのですが、せっかくお坊さんが
    いろいろ説明してくださっている時に、いっしょにいた親子連れの
    お子さんが、大声で(というか金切り声で)泣きわめくものですから、よく聞こえませんでした。ちょっと残念でした。

    > かなり昔に行った萩の旅行記をUPしたくなってきました(笑
    > フィルムカメラ時代なので、難しいのですが。。。

    旅猫さんの藍場川逍遙記、拝見したいものです。

    萩って、多くの人が言うように、やっぱりイイ町ですねぇ(^-^)
    では〜

       前日光
  • momotaさん 2008/09/11 22:07:57
    これが言っていた火傷ですね
    前日光さん、こんばんは。

    夏の晴天の中サイクリングがんばりましたね〜。
    この日焼けは痛そうだ〜!!温泉しみるんですよねぇ。
    私も旅行中薄曇りに油断してしっかり時計焼けしましたが
    お風呂に入ったら痛くて痛くて。

    体調不良にこの暑さでは大変だったでしょうけど旅行記からは
    山陰の静けさと穏やかな空気が感じられてシャツを買ってしま
    うほどとは思えませんね。

    ここもいいところですね。この辺りでもコイが泳いでるんだぁ。
    津和野もいいですけど期待しすぎてこれだけ?と思った印象が
    あります。
    石橋に花が咲いちゃって渡るのどうするのって感じですがそこが
    のどかでいいですね。

    日本海を眺める素敵なお宿。お部屋から夕日が見られるなんて最高
    でしたね!(^^)!

    前日光

    前日光さん からの返信 2008/09/12 00:28:18
    RE: これが言っていた火傷ですね
    momoちゃん こんばんは!
    いつもありがとねぇ〜♪

    > この日焼けは痛そうだ〜!!温泉しみるんですよねぇ。
    > 私も旅行中薄曇りに油断してしっかり時計焼けしましたが
    > お風呂に入ったら痛くて痛くて。

    わかる〜?
    痛かったですよ〜 皮が三回くらいむけましたよ!
    けっこう剥がすのがシュミになってしまい、同居人に不審の目で
    見られてしまいました(>_<)

    > 体調不良にこの暑さでは大変だったでしょうけど旅行記からは
    > 山陰の静けさと穏やかな空気が感じられてシャツを買ってしま
    > うほどとは思えませんね。

    う〜ん、今振り返ると、ホントにそんなに暑かったんかいな?と
    我ながら思うくらい、今が涼しいよね。
    でも、暑かったんだよ〜(T_T)

    > ここもいいところですね。この辺りでもコイが泳いでるんだぁ。
    > 津和野もいいですけど期待しすぎてこれだけ?と思った印象が
    > あります。
    > 石橋に花が咲いちゃって渡るのどうするのって感じですがそこが
    > のどかでいいですね。

    藍場川の鯉、よかったよ〜♪
    だからmomoちゃんと同じく、津和野では、あれ?こんなもん?って
    本当に思っちゃったよ!

    日本海を眺める素敵なお宿。お部屋から夕日が見られるなんて最高
    > でしたね!(^^)!

    ロケーション、抜群。せっかくビジネスホテルじゃないのに、空腹感が
    なくて。。。
    ま、絶好調の時にまた行こうという理由ができたし。
    本当に萩は素敵だった〜!!

    これから、やっと島根だよ。
    でもなかなか進まなくて。。。

    気が向いたら、また遊びにきてね(^_^)v
    では〜

        前日光





  • 花さん 2008/09/11 20:22:29
    おみごと!(^_-)
    前日光さん  こんばんは〜♪

    日焼けした腕、見ましたよ。
    おみごと!ですね〜(^_-)

    橋本川のほとりは桜のシーズンになると確か萩八景遊覧船で満喫できるかと思いますよ。
    是非次回どうぞ〜♪

    藍場川は津和野とはまた違った雰囲気でしたのではないでしょうか?
    津和野をUPされるのを楽しみにしておりますね。

    前日光さんがとても萩の町並みを美しく撮っていらして、またコメントも萩のよさを充分にアピール(^u^)して下さりとっても嬉しいです〜♪
    萩市民になり変り(笑)お礼致しますね〜。(^_-)-☆

    私もやっとやっと松陰神社エリアだけUP致しました。ふぅ〜(@_@;)
    お暇な時にでも覗いて下さいね。

    ではでは〜

             花 (*^_^*)


    前日光

    前日光さん からの返信 2008/09/11 23:05:10
    RE: おみごと!(^_-)
    花さん  こんばんは〜
    ご訪問&投票もありがとうございます!

    > 日焼けした腕、見ましたよ。
    > おみごと!ですね〜(^_-)

    お恥ずかしいのですが、やはりいかに日に焼けたかはビジュアルで
    見ていただいた方が分かりやすいと思いまして・・・
    >
    > 橋本川のほとりは桜のシーズンになると確か萩八景遊覧船で満喫できるかと思いますよ。
    > 是非次回どうぞ〜♪

    そうなんですかぁ〜、桜堤を遊覧船から眺めたらまた素敵なこと
    でしょうね。
    また行きたいです〜

    > 藍場川は津和野とはまた違った雰囲気でしたのではないでしょうか?
    > 津和野をUPされるのを楽しみにしておりますね。

    藍場川はゆっくりできて、暑くさえなければむしろ津和野よりもよかった
    かもしれません。
    ここで鯉を見てしまったので、津和野での感動は半減したかも?

    前日光さんがとても萩の町並みを美しく撮っていらして、またコメントも萩のよさを充分にアピール(^u^)して下さりとっても嬉しいです〜♪
    > 萩市民になり変り(笑)お礼致しますね〜。(^_-)-☆

    いやぁ、思った以上に素晴らしい町でした!
    この町を故郷だと言える花さんが、ホント、羨ましいです。

    > 私もやっとやっと松陰神社エリアだけUP致しました。ふぅ〜(@_@;)
    > お暇な時にでも覗いて下さいね。

    それは楽しみです!
    今からお伺いいたします!
    では〜

        前日光


  • エトランゼさん 2008/09/11 09:49:24
    ガードレールは?
    こんにちは。

    体調不良にもかかわらず自転車で観光された前日光さんに敬服!
    写真からも猛暑が伝わってきます。
    昔、昔、萩のガードレールは蜜柑色でしたが今はどうなっているのでしょう?

    お宿から見える海は清涼剤ですね。夕景も素敵です。

    前日光

    前日光さん からの返信 2008/09/11 22:15:57
    RE: ガードレールは?
    エトランゼさん こんばんは〜

    御訪問&投票もありがといございます!

    > 写真からも猛暑が伝わってきます。

    今日はとても涼しくて、あの日のあの暑さは何だったの?
    というくらい、とお〜い感じになりますが、写真を見ていると
    蘇ります。
    秋の萩歩き、してみたいなぁ(~o~)

    > 昔、昔、萩のガードレールは蜜柑色でしたが今はどうなっているのでしょう?

    ガードレール!ですかぁ?
    う〜ん、不覚にも見逃しました。
    そういえば、どなただったかの萩のブログにあったかもしれません。
    聞いたことありますよ!(ザンネン!)

    > お宿から見える海は清涼剤ですね。夕景も素敵です。

         前日光

    今回、いろいろな場所で海は満喫できましたよ〜
    この時期の日本海は、本当に美しくて大好きです。

    この後、島根です。
    また遊びにいらしてくださいね(^_^)/

  • morino296さん 2008/09/09 07:42:46
    暑さが伝わりますね
    前日光さん

    おはようございます。

    写真からも暑さが伝わってくるようです。
    そんな中、体調不良にもかかわらず、自転車での萩散策、
    お疲れ様でした。

    日焼けした腕、凄いですね。
    首筋も日焼けしたのではないでしょうか。

    萩一輪、海辺の宿、素敵ですね。
    お料理も美味しそうですが、胃腸の具合が悪くては、残念でしたね。

    沢山の思い出ができた夏の旅、楽しませていただきました。

    morino296

    前日光

    前日光さん からの返信 2008/09/09 22:09:49
    RE: 暑さが伝わりますね
    morino296さん こんばんは〜

    いつもありがとうございます。

    旅行記がなかなか進まず、同じような感じになって
    しまっていますね。

    この後は津和野、益田といよいよ島根に入ります。

    > 写真からも暑さが伝わってくるようです。
    > そんな中、体調不良にもかかわらず、自転車での萩散策、
    > お疲れ様でした。

    とにかく一番暑い時期に行ってしまったようですが、この時期しか
    休みがとれないのでしかたありません。
    体調は好きな場所を巡って行くうちに、だんだんと回復していきました。
    現金なものですね。

    > 日焼けした腕、凄いですね。
    > 首筋も日焼けしたのではないでしょうか。

    恥ずかしいのですが、あまりに日焼けしたので、こんなものですと
    いうことでUPしてしまいました(>_<)
    顔の方は帽子を被っていたので大丈夫でした。
    でも手首には時計の跡がはっきりと残っています。

    > 萩一輪、海辺の宿、素敵ですね。

    本当にいい宿でしたよ。
    お奨めします。
    料理も宿の人の応対も、よかったです。

    > 沢山の思い出ができた夏の旅、楽しませていただきました。

    そう言っていただけますと、また頑張ろうという気になれます。
    ありがとうございます。
    morino296さんの次の旅行記も、楽しみにしております。
    では!

         前日光

前日光さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP