オスロ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
結局白夜の放物線は拝めないまま、北極圏を去ります。オスロを経由してベルゲンへ。もうひとつの目的、フィヨルドを目指します。

白夜の北欧へ一人旅 Part4

2いいね!

2006/07/15 - 2006/07/15

671位(同エリア872件中)

旅行記グループ 2006年白夜の北欧へ一人旅

0

21

たると

たるとさん

結局白夜の放物線は拝めないまま、北極圏を去ります。オスロを経由してベルゲンへ。もうひとつの目的、フィヨルドを目指します。

同行者
一人旅
一人あたり費用
30万円 - 50万円
交通手段
鉄道
航空会社
スカンジナビア航空

PR

  • 今日もトロムソは雲だらけ・・・早朝の便でオスロに向かうため、朝からバス停に並びますが・・・寒い!フリースを着込んでも、まだ寒いです。さすが北極圏!

    今日もトロムソは雲だらけ・・・早朝の便でオスロに向かうため、朝からバス停に並びますが・・・寒い!フリースを着込んでも、まだ寒いです。さすが北極圏!

  • 無事にトロムソ空港到着。あまりに朝早い便だったので、バスがあるか心配してましたが・・・ちゃんと、接続できるようにバスのダイヤが組まれてました。<br /><br />非常に心残りがあるトロムソ。なかなか来れるところではないだけに、残念な思いで去ることになりました。

    無事にトロムソ空港到着。あまりに朝早い便だったので、バスがあるか心配してましたが・・・ちゃんと、接続できるようにバスのダイヤが組まれてました。

    非常に心残りがあるトロムソ。なかなか来れるところではないだけに、残念な思いで去ることになりました。

  • オスロに到着。なんと皮肉なことに、雲一つ無い青空!<br />空港から駅まで移動し、まずはNorway in a Nutshellのチケットを購入します。今日は夕方の電車でベルゲンまで移動し、明日ベルゲンからフィヨルドをまわることになります。フィヨルドは天気がいいほうが良いので、現地に来るまで直前まで手配したくなかったんです。チケットはすんなりと確保でき、これで一安心。明日もいい天気になることを祈るだけ!<br />とりあえず荷物をロッカーに入れ、出発までオスロをうろつくことにします。

    オスロに到着。なんと皮肉なことに、雲一つ無い青空!
    空港から駅まで移動し、まずはNorway in a Nutshellのチケットを購入します。今日は夕方の電車でベルゲンまで移動し、明日ベルゲンからフィヨルドをまわることになります。フィヨルドは天気がいいほうが良いので、現地に来るまで直前まで手配したくなかったんです。チケットはすんなりと確保でき、これで一安心。明日もいい天気になることを祈るだけ!
    とりあえず荷物をロッカーに入れ、出発までオスロをうろつくことにします。

  • 駅を歩くと、すぐに大聖堂が見えます。ガイドブックによると、修復中とのこと。入れなくて、残念!

    駅を歩くと、すぐに大聖堂が見えます。ガイドブックによると、修復中とのこと。入れなくて、残念!

  • まずは王宮方面に歩いていくことにします。

    まずは王宮方面に歩いていくことにします。

  • 王宮に着きました。わりと簡素な建物です。

    王宮に着きました。わりと簡素な建物です。

  • 王宮の裏手。看板が立っていて、どうやらガイドツアーがあるらしいのですが・・・時間がないので断念しました。

    王宮の裏手。看板が立っていて、どうやらガイドツアーがあるらしいのですが・・・時間がないので断念しました。

  • 分かりにくいですが、国立美術館です。なんと、タダ!<br />ここにはムンクの叫びがあると聞いており、ぜひぜひ見てみたかったのです。<br /><br />中に入り、荷物をロッカーに預けて見学開始。ムンクの絵が沢山ある。・・・と、それにしても冷房が無いんだろうか、この美術館。展示ケースにも入れずにこの暑さにさらしておいて、保存状態は大丈夫なんだろうか。。<br /><br />ムンクの叫びは、小部屋の中にありました。思ったよりも小さい。・・・ふーむ。こんな触れるところに飾ってあって、いいんだろうか。<へんなところに感心している

    分かりにくいですが、国立美術館です。なんと、タダ!
    ここにはムンクの叫びがあると聞いており、ぜひぜひ見てみたかったのです。

    中に入り、荷物をロッカーに預けて見学開始。ムンクの絵が沢山ある。・・・と、それにしても冷房が無いんだろうか、この美術館。展示ケースにも入れずにこの暑さにさらしておいて、保存状態は大丈夫なんだろうか。。

    ムンクの叫びは、小部屋の中にありました。思ったよりも小さい。・・・ふーむ。こんな触れるところに飾ってあって、いいんだろうか。<へんなところに感心している

  • オスロの市庁舎。ノーベル平和賞の授与式の会場です。ここも特に見学はせず、スルー。

    オスロの市庁舎。ノーベル平和賞の授与式の会場です。ここも特に見学はせず、スルー。

  • 素敵なオープンカフェがあるものの、あまりの値段の高さに閉口。空いたお腹を抱えて更にうろつきます。

    素敵なオープンカフェがあるものの、あまりの値段の高さに閉口。空いたお腹を抱えて更にうろつきます。

  • 市庁舎前広場。港が広がっています。

    市庁舎前広場。港が広がっています。

  • ついでなので、港の横にあるアーケシュフース城にいってみることにします。

    ついでなので、港の横にあるアーケシュフース城にいってみることにします。

  • ここは城そのものより、景色がなんとも素晴らしい!高台にあるので、さっきの広場がよく見えます。

    ここは城そのものより、景色がなんとも素晴らしい!高台にあるので、さっきの広場がよく見えます。

  • 輝く海と、浮かぶ小島。美しい光景。

    輝く海と、浮かぶ小島。美しい光景。

  • 駅に戻り、ベルゲン行きの列車に乗り込みます。

    駅に戻り、ベルゲン行きの列車に乗り込みます。

  • やっとここでお昼のサンドイッチ。お昼といっても、16時なんですが・・・

    やっとここでお昼のサンドイッチ。お昼といっても、16時なんですが・・・

  • やがてオスロの駅を出発し・・・

    やがてオスロの駅を出発し・・・

  • 美しい山や・・・

    美しい山や・・・

  • 川が流れるのが見えます。最初夜行で行くことも考えたのですが、この光景が見れないのはもったいない!昼行で正解でした!

    川が流れるのが見えます。最初夜行で行くことも考えたのですが、この光景が見れないのはもったいない!昼行で正解でした!

  • 無事、ベルゲンに到着。

    無事、ベルゲンに到着。

  • 今日は駅前のテルミヌスホテルに宿泊。明日は早いので、すぐに就寝しました。到着が、23時近かったですからね。

    今日は駅前のテルミヌスホテルに宿泊。明日は早いので、すぐに就寝しました。到着が、23時近かったですからね。

この旅行記のタグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ノルウェーで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ノルウェー最安 374円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ノルウェーの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP