上高地旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ガイドウォークに参加したあと、午後は、前回時間が足らずに断念した明神池を訪れました。<br />休日の昼日中、さぞ河童橋付近は人でごった返しだろう、と思ったら、バスターミナル駐車場は満車状態のものの、意外に人が少なめでした。まだ、本格的なシーズンではないんですね。

初夏の信州(3) 上高地:河童橋から明神池へ ~2008年6月~

1いいね!

2008/06/14 - 2008/06/15

1956位(同エリア2116件中)

0

59

korotama

korotamaさん

ガイドウォークに参加したあと、午後は、前回時間が足らずに断念した明神池を訪れました。
休日の昼日中、さぞ河童橋付近は人でごった返しだろう、と思ったら、バスターミナル駐車場は満車状態のものの、意外に人が少なめでした。まだ、本格的なシーズンではないんですね。

交通手段
自家用車

PR

  • 清水川の源泉が見たい、と、ビジターセンターの裏を川沿いに遡ったのですが、残念ながら沸いているところは柵の向こう、クマザサの向こうで、見ることはできませんでしたー。<br />ということでその流れで、明神池までは梓川左岸を歩くことにしました。<br /><br />タチツボスミレかな?

    清水川の源泉が見たい、と、ビジターセンターの裏を川沿いに遡ったのですが、残念ながら沸いているところは柵の向こう、クマザサの向こうで、見ることはできませんでしたー。
    ということでその流れで、明神池までは梓川左岸を歩くことにしました。

    タチツボスミレかな?

  • シロハナノヘビイチゴかな?<br />白花の蛇苺、バラ科。

    シロハナノヘビイチゴかな?
    白花の蛇苺、バラ科。

  • ニリンソウ

    ニリンソウ

  • コミヤマカタバミ (小深山傍食。カタバミ科)。可憐ですね。

    コミヤマカタバミ (小深山傍食。カタバミ科)。可憐ですね。

  • カラマツソウでしょうか。

    カラマツソウでしょうか。

  • クルマバツクバネソウ(車葉衝羽根草。ユリ科)。<br />舌を噛みそうな名前ですね。<br />

    クルマバツクバネソウ(車葉衝羽根草。ユリ科)。
    舌を噛みそうな名前ですね。

  • ようやく姿を見ることができました。ニホンザル君。<br />顔が少しあどけないような感じ。まだ若いのかな。

    ようやく姿を見ることができました。ニホンザル君。
    顔が少しあどけないような感じ。まだ若いのかな。

  • 前出のサル君とは道を挟んで反対側。こちらは大人の雰囲気、物思いにふけっている雰囲気でした。<br />korotamaたちは結構近くにいたんですが、まったくの無関心ぶりでした。毛がふさふさです。

    前出のサル君とは道を挟んで反対側。こちらは大人の雰囲気、物思いにふけっている雰囲気でした。
    korotamaたちは結構近くにいたんですが、まったくの無関心ぶりでした。毛がふさふさです。

  • 左を振り向けば、明神岳。

    左を振り向けば、明神岳。

  • 上流から帰ってくる登山者たち。おぉ! スキー板を背負っています!

    上流から帰ってくる登山者たち。おぉ! スキー板を背負っています!

  • ラショウモンカズラ(羅生門葛。シソ科)。道端にたくさん咲いていました。<br />この変った模様も「密標」って言われるものなのかな。

    ラショウモンカズラ(羅生門葛。シソ科)。道端にたくさん咲いていました。
    この変った模様も「密標」って言われるものなのかな。

  • ムラサキマムシグサ(紫蝮草。サトイモ科)。<br />去年の秋によく見かけた赤い実の、ようやく花(?)を見ることができました。

    ムラサキマムシグサ(紫蝮草。サトイモ科)。
    去年の秋によく見かけた赤い実の、ようやく花(?)を見ることができました。

  • オオバグサ?

    オオバグサ?

  • ヤマアジサイ?と思ったら、オオカメノキ(大亀の木。スイカズラ科)でした。<br />この時期は白い花が多いなー。

    ヤマアジサイ?と思ったら、オオカメノキ(大亀の木。スイカズラ科)でした。
    この時期は白い花が多いなー。

  • 群生するニリンソウ

    群生するニリンソウ

  • エンレイソウ(延齢草。ユリ科)

    エンレイソウ(延齢草。ユリ科)

  • 明神館につきました。通常だと1時間ほどの道のりですが、1時間40分もかかってしまいましたぁ。

    明神館につきました。通常だと1時間ほどの道のりですが、1時間40分もかかってしまいましたぁ。

  • 明神館の前で羽を休めるキジバトさん

    明神館の前で羽を休めるキジバトさん

  • 明神要から望む明神岳。明神?峰は標高2,726m。

    明神要から望む明神岳。明神?峰は標高2,726m。

  • 茎を挟んで向かい合っています。

    茎を挟んで向かい合っています。

  • 明神館前のマムシグサ。<br />たぶん、<br />http://4travel.jp/traveler/korotama/pict/12773939/<br />が、この方の、昨年9月の様子。

    明神館前のマムシグサ。
    たぶん、
    http://4travel.jp/traveler/korotama/pict/12773939/
    が、この方の、昨年9月の様子。

  • オドリコソウの蕾。白い花が咲くようです。

    オドリコソウの蕾。白い花が咲くようです。

  • 蝶のような葉

    蝶のような葉

  • 明神橋

    明神橋

  • コゲラです! うーん、ちっともジッとしてくれなくて、ぼけちゃっていますー(/_;)

    コゲラです! うーん、ちっともジッとしてくれなくて、ぼけちゃっていますー(/_;)

  • 穂高神社奥宮。ひっそり感がありました。

    穂高神社奥宮。ひっそり感がありました。

  • 明神池です。ひそやかな雰囲気が漂っています。

    明神池です。ひそやかな雰囲気が漂っています。

  • 明神池の透明度は抜群です。そして、魚がたくさん泳いでいました。<br />ブラウントラウト。

    明神池の透明度は抜群です。そして、魚がたくさん泳いでいました。
    ブラウントラウト。

  • 数センチしかない幼魚もたくさん泳いでしました。

    数センチしかない幼魚もたくさん泳いでしました。

  • アマドコロが咲いていました。昨日乗鞍高原で見たものよりも花の数が多い。

    アマドコロが咲いていました。昨日乗鞍高原で見たものよりも花の数が多い。

  • ゴゼンタチバナ

    ゴゼンタチバナ

  • 今回ではここではじめて見ることができました、イワカガミ。

    今回ではここではじめて見ることができました、イワカガミ。

  • 明神池からは水が勢いよく流れ出ています。

    明神池からは水が勢いよく流れ出ています。

  • ここで行き止まり。先へ続く橋が壊れています。昔はもっと先まで進めたのでしょうね。ちょっと残念。

    ここで行き止まり。先へ続く橋が壊れています。昔はもっと先まで進めたのでしょうね。ちょっと残念。

  • ふと気がつけば、明神池に1時間。帰りのバスの時間が気になり始めました。ちょっと焦り気分で明神池を後にし、梓川右岸で帰路にときました。

    ふと気がつけば、明神池に1時間。帰りのバスの時間が気になり始めました。ちょっと焦り気分で明神池を後にし、梓川右岸で帰路にときました。

  • 急ぎ足のはずだったのに、すぐに引っ掛かってしまいました。<br />あなたは、アオジさんでよいでしょうか?

    急ぎ足のはずだったのに、すぐに引っ掛かってしまいました。
    あなたは、アオジさんでよいでしょうか?

  • 午前中のガイドウォークで教えてもらった、オトシブミの卵が包まれた葉。器用にくるむもんですねぇ。<br /><br />木道の上に落ちていたので、わきの草むらによけときました。

    午前中のガイドウォークで教えてもらった、オトシブミの卵が包まれた葉。器用にくるむもんですねぇ。

    木道の上に落ちていたので、わきの草むらによけときました。

  • カエデの先の方が色づいていました ?

    カエデの先の方が色づいていました ?

  • オオバミゾホオズキ(大葉溝酸漿)

    オオバミゾホオズキ(大葉溝酸漿)

  • キセキレイが姿を見せました。虫を加えています。

    キセキレイが姿を見せました。虫を加えています。

  • 緑鮮やかな岳沢口湿原

    緑鮮やかな岳沢口湿原

  • 終バスの15分前にようやく河童橋に戻って来ました。夕方の穂高連峰。上の方に雲がかかってしまいました。

    終バスの15分前にようやく河童橋に戻って来ました。夕方の穂高連峰。上の方に雲がかかってしまいました。

  • 沢渡までのシャトルバス最終便。17:00発です。<br />間に合ってよかったぁ。

    沢渡までのシャトルバス最終便。17:00発です。
    間に合ってよかったぁ。

  • はい、恒例となりました、市営駐車場の足湯です。iもちょこんとお邪魔してみました。<br /><br />午前中のガイドウォークに引き続き、明神池までの往復。27,000歩。今回もよく歩きました。

    はい、恒例となりました、市営駐車場の足湯です。iもちょこんとお邪魔してみました。

    午前中のガイドウォークに引き続き、明神池までの往復。27,000歩。今回もよく歩きました。

この旅行記のタグ

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP