
2008/05/22 - 2008/05/25
3781位(同エリア4498件中)
もまさん
初めての石垣島です。
あいにくちょうど梅雨入りしてしまい、お天気はいまいちでしたが自然たっぷりの島の魅力に大満足。
まずは1日目は沖縄料理を堪能しました。
- 同行者
- 友人
- 一人あたり費用
- 5万円 - 10万円
- 交通手段
- JALグループ
- 旅行の手配内容
- ツアー(添乗員同行なし)
PR
-
那覇乗継で石垣島へ向かいます。
搭乗した飛行機の窓から見えたかわいい飛行機。
尾翼にシーサーが。
今回は非常口のお席だったので、とっても楽チンでした。 -
おーーーー!!(^o^)
石垣の海だあーーー!
テンションが上がりますっ!! -
到着〜!
・・って、ついさっきまで雨が降ってました?
空港は小さくて、飛行機から到着ロビーまで歩きます。 -
ひとまずレンタカーでホテルまで。
今回は「ロイヤルマリンパレス」に宿泊です。
なんと、2ベッドルーム!
とにかくひろ〜い♪ -
キッチン付きです。
食器や料理器具はないけど、フロントに言えば貸してもらえます。 -
ダイニング。
お茶セットはありましたよ。
私たちはマックスバリューで食品を買いこんで、朝食は部屋でとりました。 -
リビングと、もうひとつのベッドルーム。
なんか、この部屋はとっても湿気ててちょっとカビ臭かった・・。
でもまあ、広いし満足♪ -
ベランダからの眺め。
海は少しだけ見えます。 -
ベランダからの眺めその2。
ホテルの向かいは小学校。
隣は大きな公園。
休日は地元の人が集まって遊んでいました。 -
フロントのお姉さんに「どこか今からいける見所はありますか?」って聞いたところ、
「やっぱり川平湾にですけど、あそこは晴れた日に行っていただきたいんですよねー」
ってことだったので。。。
とりあえず、近場の観音崎へ行ってみました。
う〜ん・・。
「俺の海」って感じ。
曇ってるし。。。 -
ホテルから歩いて5分くらいのところにある「舟蔵の里」で夕食。
ここはとっても敷地が広くて、沖縄料理や三線を楽しめます。 -
敷地内にある食事所。
敷地内には民芸品のお店もありました。 -
門番犬??
大人しいわんこ。 -
やっぱりオリオンビールでしょう!
-
店内はいい雰囲気です。
シーズンオフなので空いています。 -
三線のおじさんと。
いい味出してましたよー。 -
そーめんのチャンプルーと石垣牛。
石垣牛うまい。
脂っぽくなくって絶品♪
万歳石垣牛!! -
お、窓の外にはヤモリちゃんが。
-
おじぃの三線ライブ♪
ゆる〜い感じがとっても和みます。
でも三線って思っていたら、これは六線でした。
六線って初めて見ました。
その名の通り弦が6本ですが、2本で1本みたいな使い方をします。
その2本が微妙に音が違うので、1度に弦を弾くと不思議な共鳴音がするんです。
三味線とはまた違う弾き方で、すごーく興味を持ちました。
いつかやってみたいな。 -
お店のおばさんたちは踊ってくれます。
おばさんたちの声も素敵でした。
こうして1日目はまったりと暮れていきます・・。
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
もまさんの関連旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
PR
0
20