ホーチミン旅行記(ブログ) 一覧に戻る
<br />今日から、5月6日まで、ベトナムと韓国に行く。ベトナムでは、ホーチミンと中部のフエ、ホイアンに行く。日本までの直行便が混んでいたので、帰国便を、ソウル経由にしたので、一日だけだが、ソウルで韓国料理を楽しもうと考えている。<br /><br />4月29日<br />ANAのホーチミン直行便は、夕方6時35分発なので、昼過ぎにゆっくり自宅を出て、成田空港に向かった。成田空港では、入出国手続きを、自動化できるサービスが開始されたので、手続きを行なった。事前に、入国管理局のHPから申込書をダウンロードしておいたので、両人差し指の指紋を登録するだけでよい。出国カウンターの右側に手続きする机が有り、申し込むと、受付の人が親切に応じてくれた。今日は、連休の初日であるが、出国カウンターがすいていたので、効果は無いが、混んでいるときは、専用窓口ですいすい通過できるはずである。今回帰国は、羽田空港なので、帰国時も使えないが、次回成田から出掛けるとき役に立つと思う。<br />ベトナムまでの飛行は、順調で、予定通りホーチミンに着いた。到着は、夜の11時で、荷物の受取や、両替をして入ると12時を過ぎてしまう。空港から市内のホテルまでの移動は、タクシーなのだが、ホーチミンでは、たちの悪いドライバーが多いと聞いていたので、事前にインターネットでホテルに、リムジンサービスを頼んでいたのだが、なしの礫であった。到着ロビーに出てみても、それらしい、迎えは来ていない。<br />幸い、両替所の隣に、タクシーカウンターがあったので、申し込んだ。9ドルである。現地ホテルのリムジンサービスは、15ドル、日本の旅行社に頼むと、30ドルと言われた。かなり、安いと思う。しかし、逆に市内から空港まで、ホテルでは、7ドルくらいと言われたので、これでも高かったのかもしれない。でも、カウンターの人が、チケットを発行してくれ、車まで案内してくれるので、ドライバーにぼられることも無く安心である。<br />ホーチミン市内の様子は、深夜であるが、30度は超えているようで、とても暑い。オートバイが多いと聞いていたが、真夜中でも、沢山のオートバイが走っている。<br />予約してあるホテルは、リバーサイドホテルであるが、同じ名前の、五つ星のルネッサンスリバーサイドホテルと言うのがあるので、ドライバーに、ホテルのバウチャーを見せ、こっちのリバーサイドだよと言ったが、やっぱり、ルネッサンスの方に連れて行かれた。<br />ルネッサンスのボーイが、ここじゃないとドライバーに言ったので、我々のホテルに向かってくれた。幸いなことに、数10メートルしか離れていなかった。<br />ホテルにチェックインしたが、今回は、3人で旅行するし、日中は、ほとんど出掛けており、ホテルには、寝に帰ってくるだけなので、3人部屋を予約していた。インターネットの旅行エージェントを通じて、少なくとも、ツインベッドとエクストラベッドの部屋にしてくれと頼んでいたが、エージェントは、「ツインベッドになるかダブルベッドになるかわからない。一応、強くリクエストしておく」と言うことだったので心配していた。直前に、もう一部屋を予約しようとしたが、満室で出来なかった。恐る恐る部屋に入ったら、ちゃんとシングルベッドが3つある3人部屋であった。<br />明日は、朝6時には、ホテルを出発して、ゴルフ場に向かうので、荷物の整理もそこそこに、ベッドに入った。2時近くになっている。<br /><br />

ベトナムの旅・ホーチミン・第一日

0いいね!

2008/04/29 - 2008/05/06

7217位(同エリア7407件中)

1

1

trippower

trippowerさん


今日から、5月6日まで、ベトナムと韓国に行く。ベトナムでは、ホーチミンと中部のフエ、ホイアンに行く。日本までの直行便が混んでいたので、帰国便を、ソウル経由にしたので、一日だけだが、ソウルで韓国料理を楽しもうと考えている。

4月29日
ANAのホーチミン直行便は、夕方6時35分発なので、昼過ぎにゆっくり自宅を出て、成田空港に向かった。成田空港では、入出国手続きを、自動化できるサービスが開始されたので、手続きを行なった。事前に、入国管理局のHPから申込書をダウンロードしておいたので、両人差し指の指紋を登録するだけでよい。出国カウンターの右側に手続きする机が有り、申し込むと、受付の人が親切に応じてくれた。今日は、連休の初日であるが、出国カウンターがすいていたので、効果は無いが、混んでいるときは、専用窓口ですいすい通過できるはずである。今回帰国は、羽田空港なので、帰国時も使えないが、次回成田から出掛けるとき役に立つと思う。
ベトナムまでの飛行は、順調で、予定通りホーチミンに着いた。到着は、夜の11時で、荷物の受取や、両替をして入ると12時を過ぎてしまう。空港から市内のホテルまでの移動は、タクシーなのだが、ホーチミンでは、たちの悪いドライバーが多いと聞いていたので、事前にインターネットでホテルに、リムジンサービスを頼んでいたのだが、なしの礫であった。到着ロビーに出てみても、それらしい、迎えは来ていない。
幸い、両替所の隣に、タクシーカウンターがあったので、申し込んだ。9ドルである。現地ホテルのリムジンサービスは、15ドル、日本の旅行社に頼むと、30ドルと言われた。かなり、安いと思う。しかし、逆に市内から空港まで、ホテルでは、7ドルくらいと言われたので、これでも高かったのかもしれない。でも、カウンターの人が、チケットを発行してくれ、車まで案内してくれるので、ドライバーにぼられることも無く安心である。
ホーチミン市内の様子は、深夜であるが、30度は超えているようで、とても暑い。オートバイが多いと聞いていたが、真夜中でも、沢山のオートバイが走っている。
予約してあるホテルは、リバーサイドホテルであるが、同じ名前の、五つ星のルネッサンスリバーサイドホテルと言うのがあるので、ドライバーに、ホテルのバウチャーを見せ、こっちのリバーサイドだよと言ったが、やっぱり、ルネッサンスの方に連れて行かれた。
ルネッサンスのボーイが、ここじゃないとドライバーに言ったので、我々のホテルに向かってくれた。幸いなことに、数10メートルしか離れていなかった。
ホテルにチェックインしたが、今回は、3人で旅行するし、日中は、ほとんど出掛けており、ホテルには、寝に帰ってくるだけなので、3人部屋を予約していた。インターネットの旅行エージェントを通じて、少なくとも、ツインベッドとエクストラベッドの部屋にしてくれと頼んでいたが、エージェントは、「ツインベッドになるかダブルベッドになるかわからない。一応、強くリクエストしておく」と言うことだったので心配していた。直前に、もう一部屋を予約しようとしたが、満室で出来なかった。恐る恐る部屋に入ったら、ちゃんとシングルベッドが3つある3人部屋であった。
明日は、朝6時には、ホテルを出発して、ゴルフ場に向かうので、荷物の整理もそこそこに、ベッドに入った。2時近くになっている。

同行者
友人
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
タクシー
航空会社
ANA

PR

  • リバーサイドホテルの正面です。

    リバーサイドホテルの正面です。

この旅行記のタグ

0いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (1)

開く

閉じる

  • trippowerさん 2008/06/29 09:47:28
    ベトナム第一夜 やっとホーチミン リバーサイドホテルに着きました。
    空港から、ちゃんとタクシーにルネッサンスリバーサイドホテルではないと、住所も渡したのに、やはりルネッサンスに連れて行かれた。でも、こちらも、そこから100mくらいだったので、あまりロスにはならなかった。

trippowerさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ベトナムで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ベトナム最安 187円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ベトナムの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP