えびの・生駒高原旅行記(ブログ) 一覧に戻る
KNTのツアーで超格安ツアーを見つけてしまったので、「これは行かなくては...」とwifeの両親を誘って春の南九州をレンタカーで2泊3日でまわってきました。<br />往復のエアー・2泊2朝食・3日間のレンタカーが付いて、@32,000円という破格値です。<br />日本の滝百選2ヶ所(龍門滝・関之尾滝)を含む周辺の滝めぐりをして、霧島&指宿の温泉に入ってきました。<br />出発時の伊丹空港は強い雨、初日の鹿児島は曇りでしたが、2日目と3日目は快晴のお天気だったので、滝はもちろん、山々の風景もたっぷり堪能することができました。<br /><br />《その4》は、宮崎県えびの市にある2つの滝(毘沙門の滝&七折の滝)編です。

春の南九州の旅《その4》◆毘沙門の滝&七折の滝(宮崎県えびの市)

8いいね!

2008/04/17 - 2008/04/17

101位(同エリア161件中)

0

13

JOECOOL

JOECOOLさん

KNTのツアーで超格安ツアーを見つけてしまったので、「これは行かなくては...」とwifeの両親を誘って春の南九州をレンタカーで2泊3日でまわってきました。
往復のエアー・2泊2朝食・3日間のレンタカーが付いて、@32,000円という破格値です。
日本の滝百選2ヶ所(龍門滝・関之尾滝)を含む周辺の滝めぐりをして、霧島&指宿の温泉に入ってきました。
出発時の伊丹空港は強い雨、初日の鹿児島は曇りでしたが、2日目と3日目は快晴のお天気だったので、滝はもちろん、山々の風景もたっぷり堪能することができました。

《その4》は、宮崎県えびの市にある2つの滝(毘沙門の滝&七折の滝)編です。

同行者
家族旅行
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
レンタカー JALグループ
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行なし)

PR

  • 曽木の滝から国道268号線を経由、栗野IC〜えびのICまで高速に乗りました。<br />この日は一日中曇りだったので、霧島連山も頂上部分はずっと雲を被ったままでした。

    曽木の滝から国道268号線を経由、栗野IC〜えびのICまで高速に乗りました。
    この日は一日中曇りだったので、霧島連山も頂上部分はずっと雲を被ったままでした。

  • 次の目的地は、宮崎県えびの市にある「毘沙門の滝」です。<br />あまり知られていない滝のようなので、地図にも載っていなくて、道を尋ねながらやっと到着!

    次の目的地は、宮崎県えびの市にある「毘沙門の滝」です。
    あまり知られていない滝のようなので、地図にも載っていなくて、道を尋ねながらやっと到着!

  • 駐車スペースからは歩いてすぐでした。<br />岩の間からその姿を見せています。

    駐車スペースからは歩いてすぐでした。
    岩の間からその姿を見せています。

  • 滝壺前に着きました。<br />道路脇にあるとは思えない、神秘的な雰囲気の場所にあります。

    滝壺前に着きました。
    道路脇にあるとは思えない、神秘的な雰囲気の場所にあります。

  • 「毘沙門の滝」は総落差約12mの段瀑ですが、水流が途中で岩にぶつかって左に跳ねています。<br />小規模ですが、とても美しい滝です。

    「毘沙門の滝」は総落差約12mの段瀑ですが、水流が途中で岩にぶつかって左に跳ねています。
    小規模ですが、とても美しい滝です。

  • よく見ると、本流の上にもう一段あることがわかります。

    よく見ると、本流の上にもう一段あることがわかります。

  • 水流が跳ね曲がっている部分。

    水流が跳ね曲がっている部分。

  • 滝が東向きで、しかも曇っているため、辺りはすでにかなり暗い状態です。<br />カメラの通常モードで撮るとこんな感じになります。

    滝が東向きで、しかも曇っているため、辺りはすでにかなり暗い状態です。
    カメラの通常モードで撮るとこんな感じになります。

  • 毘沙門滝を後にして、小林市から県道1号線(通称;霧島道路orえびのスカイラインとも呼ばれる)を登っていくと、甑岳の中腹にさしかかった道路脇に「七折の滝」の看板があります。

    毘沙門滝を後にして、小林市から県道1号線(通称;霧島道路orえびのスカイラインとも呼ばれる)を登っていくと、甑岳の中腹にさしかかった道路脇に「七折の滝」の看板があります。

  • 「七折の滝」はその名の通り、総落差約15mの七段になった段瀑です。水流が岩盤を雨樋状に浸食しながらゆるやかな段差を作っています。<br />滝水に含まれる鉄分のために、水が流れる部分の岩盤が赤くなっているのが特徴的です。

    「七折の滝」はその名の通り、総落差約15mの七段になった段瀑です。水流が岩盤を雨樋状に浸食しながらゆるやかな段差を作っています。
    滝水に含まれる鉄分のために、水が流れる部分の岩盤が赤くなっているのが特徴的です。

  • かなり上の方から続いているのがわかります。<br /><br />この辺りの標高は900mあるようです。<br />スヌ君;ちょっと寒かったですぅ〜

    かなり上の方から続いているのがわかります。

    この辺りの標高は900mあるようです。
    スヌ君;ちょっと寒かったですぅ〜

  • 七折の滝の最下段の滝壺、錆びた鉄製のカメのようですね。<br />でも、水はとても澄み切っていました。

    七折の滝の最下段の滝壺、錆びた鉄製のカメのようですね。
    でも、水はとても澄み切っていました。

  • 七折の滝の下流の風景。<br />やはり、水が流れる部分の岩は赤くなっています。<br /><br />この後、えびの高原を経由して霧島温泉郷に向かったのですが、途中ほとんどが濃霧のため視界が真っ白!<br />晴れていればとても美しい風景のはずだったのですが、残念...。<br /><br />&quot;to be continued&quot;

    七折の滝の下流の風景。
    やはり、水が流れる部分の岩は赤くなっています。

    この後、えびの高原を経由して霧島温泉郷に向かったのですが、途中ほとんどが濃霧のため視界が真っ白!
    晴れていればとても美しい風景のはずだったのですが、残念...。

    "to be continued"

この旅行記のタグ

8いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP