シェムリアップ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
早朝のアンコールワットを見学後、ホテルへ戻って朝食をとり、アンコールトムへ向かいました。<br />アンコールワットの脇を通り、さらに郊外へ進むと、まず迎えてくれたのが、南大門です。そして、バイヨンへ。

2008.02 カンボジア旅行? アンコールトム~バイヨン~ 

3いいね!

2008/02/15 - 2008/02/15

6537位(同エリア8660件中)

0

46

Johnnie

Johnnieさん

早朝のアンコールワットを見学後、ホテルへ戻って朝食をとり、アンコールトムへ向かいました。
アンコールワットの脇を通り、さらに郊外へ進むと、まず迎えてくれたのが、南大門です。そして、バイヨンへ。

同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
15万円 - 20万円
航空会社
JAL
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行なし)

PR

  • 【南大門】<br />城壁に囲まれたアンコールトムへ南大門から入ります。

    【南大門】
    城壁に囲まれたアンコールトムへ南大門から入ります。

  • 【南大門】<br />南大門の両側にはナーガを綱引きのように持つ神々が。残念ながらナーガはほとんど残っていませんでした。

    【南大門】
    南大門の両側にはナーガを綱引きのように持つ神々が。残念ながらナーガはほとんど残っていませんでした。

  • 【南大門】<br />南大門の上には四面仏が。門の通行できる部分は車一台が通れるくらいの大きさなのに、周りはかなり巨大です。

    【南大門】
    南大門の上には四面仏が。門の通行できる部分は車一台が通れるくらいの大きさなのに、周りはかなり巨大です。

  • 【南大門】<br />王宮のある町への入口だけあり、迫力があります。

    【南大門】
    王宮のある町への入口だけあり、迫力があります。

  • 【南大門】<br />南大門をくぐり南大門脇の城壁の上部へ。ナーガの胴体を引く神々と阿修羅の像が一望できました。

    【南大門】
    南大門をくぐり南大門脇の城壁の上部へ。ナーガの胴体を引く神々と阿修羅の像が一望できました。

  • 【南大門】<br />内側からみた南大門です。四面仏が通る者を見守っています。

    【南大門】
    内側からみた南大門です。四面仏が通る者を見守っています。

  • 【南大門】<br />南大門を抜けたところにお猿さんがいました。日本で見かけるお猿さんと違い、毛が白っぽく、しっぽも長かったです。

    【南大門】
    南大門を抜けたところにお猿さんがいました。日本で見かけるお猿さんと違い、毛が白っぽく、しっぽも長かったです。

  • 【バイヨン】<br />南大門から車で少し走ると見えてきたのが巨大なバイヨンです。

    【バイヨン】
    南大門から車で少し走ると見えてきたのが巨大なバイヨンです。

  • 【バイヨン】<br />アンコールワットと違い建物全体に力強さを感じます。

    【バイヨン】
    アンコールワットと違い建物全体に力強さを感じます。

  • 【バイヨン】<br />正面から入り、見上げるとアプサラのレリーフが。

    【バイヨン】
    正面から入り、見上げるとアプサラのレリーフが。

  • 【バイヨン】<br />近づくと四面仏の表情がはっきりとしてきます。

    【バイヨン】
    近づくと四面仏の表情がはっきりとしてきます。

  • 【バイヨン】<br />倒れている柱などが多く、足場の悪い場所もあります。

    【バイヨン】
    倒れている柱などが多く、足場の悪い場所もあります。

  • 【バイヨン】<br />四面塔、柱のレリーフ、欄間部分のレリーフのなんとも言えない一体感。

    【バイヨン】
    四面塔、柱のレリーフ、欄間部分のレリーフのなんとも言えない一体感。

  • 【バイヨン】<br />東門付近からの第二回廊です。

    【バイヨン】
    東門付近からの第二回廊です。

  • 【バイヨン】<br />中央祠堂をはじめ、四面仏が迫ってくるようです。

    【バイヨン】
    中央祠堂をはじめ、四面仏が迫ってくるようです。

  • 【バイヨン】<br />第一回廊東面「象に乗った軍隊」<br />

    【バイヨン】
    第一回廊東面「象に乗った軍隊」

  • 【バイヨン】<br />第一回廊東側「象に乗った軍隊」<br />壁一面のレリーフは高さがあり、全体を見るには一歩下がらないとです。

    【バイヨン】
    第一回廊東側「象に乗った軍隊」
    壁一面のレリーフは高さがあり、全体を見るには一歩下がらないとです。

  • 【バイヨン】<br />ずっと続く柱がとても雰囲気を出しています。

    【バイヨン】
    ずっと続く柱がとても雰囲気を出しています。

  • 【バイヨン】<br />第一回廊と中央祠堂。

    【バイヨン】
    第一回廊と中央祠堂。

  • 【バイヨン】<br />どの角度から見ても、飽きません。

    【バイヨン】
    どの角度から見ても、飽きません。

  • 【バイヨン】<br />第一回廊北面「レスリング」<br />日常の光景?が描かれていました。

    【バイヨン】
    第一回廊北面「レスリング」
    日常の光景?が描かれていました。

  • 【バイヨン】<br />第一回廊北面「曲芸」<br />楽しそうな雰囲気です。

    【バイヨン】
    第一回廊北面「曲芸」
    楽しそうな雰囲気です。

  • 【バイヨン】<br />長い歴史を語る石の文化に憧れます。

    【バイヨン】
    長い歴史を語る石の文化に憧れます。

  • 【バイヨン】<br />日中の暑くなる前までは象に乗りバイヨンの周りをまわることができるそうです。

    【バイヨン】
    日中の暑くなる前までは象に乗りバイヨンの周りをまわることができるそうです。

  • 【バイヨン】<br />逆光にも映えます。

    【バイヨン】
    逆光にも映えます。

  • 【バイヨン】<br />第一回廊南面<br />このあたりは壁画の下の部分はあるのですが、上の部分が未完成でした。

    【バイヨン】
    第一回廊南面
    このあたりは壁画の下の部分はあるのですが、上の部分が未完成でした。

  • 【バイヨン】<br />第一回廊南面<br />作業途中だったものを見ると、当時どのように彫っていたのかを少し想像することができます。

    【バイヨン】
    第一回廊南面
    作業途中だったものを見ると、当時どのように彫っていたのかを少し想像することができます。

  • 【バイヨン】<br />南側から見た中央祠堂。<br />

    【バイヨン】
    南側から見た中央祠堂。

  • 【バイヨン】<br />少し離れたところから見るとその巨大さを改めて感じます。

    【バイヨン】
    少し離れたところから見るとその巨大さを改めて感じます。

  • 【バイヨン】<br />第一回廊南面「水上戦闘」<br />

    【バイヨン】
    第一回廊南面「水上戦闘」

  • 【バイヨン】<br />第一回廊南面「闘犬」<br />

    【バイヨン】
    第一回廊南面「闘犬」

  • 【バイヨン】<br />第一回廊南面「闘鶏」

    【バイヨン】
    第一回廊南面「闘鶏」

  • 【バイヨン】<br />第一回廊南面「出産」<br />

    【バイヨン】
    第一回廊南面「出産」

  • 【バイヨン】<br />雲一つない天気です。

    【バイヨン】
    雲一つない天気です。

  • 【バイヨン】<br />雨期になるとまた表情を変えるのでしょうか。

    【バイヨン】
    雨期になるとまた表情を変えるのでしょうか。

  • 【バイヨン】<br />真下から見上げると、かなり巨大です。

    【バイヨン】
    真下から見上げると、かなり巨大です。

  • 【バイヨン】<br />第二回廊の内側まで来ると、中央祠堂も近くに見えます。

    【バイヨン】
    第二回廊の内側まで来ると、中央祠堂も近くに見えます。

  • 【バイヨン】<br />こんなに近くで遺跡を感じるられることに感動です。

    【バイヨン】
    こんなに近くで遺跡を感じるられることに感動です。

  • 【バイヨン】<br />第二回廊の内側からは四面仏の顔をすぐそばで見ることができます。

    【バイヨン】
    第二回廊の内側からは四面仏の顔をすぐそばで見ることができます。

  • 【バイヨン】<br />あまりにたくさんの四面仏を近くで見ると、少し怖い感じもします。

    【バイヨン】
    あまりにたくさんの四面仏を近くで見ると、少し怖い感じもします。

  • 【バイヨン】<br />崩れてしまっている部分もあるので、この先どのように保存をしてゆくのかが気になります。

    【バイヨン】
    崩れてしまっている部分もあるので、この先どのように保存をしてゆくのかが気になります。

  • 【バイヨン】<br />どの角度も、どの部分も本当にすばらしかったです。

    【バイヨン】
    どの角度も、どの部分も本当にすばらしかったです。

  • 【バイヨン】<br />たくさんの年月を経た柱の自然な色にも注目です。

    【バイヨン】
    たくさんの年月を経た柱の自然な色にも注目です。

  • 【バイヨン】<br />並び立つ四面塔。

    【バイヨン】
    並び立つ四面塔。

  • 【バイヨン】<br />心配していた暑さもそれほどではなく、1時間以上かけて一回りしました。

    【バイヨン】
    心配していた暑さもそれほどではなく、1時間以上かけて一回りしました。

  • 【バイヨン】<br />次は、王宮のほうへ向かいます。

    【バイヨン】
    次は、王宮のほうへ向かいます。

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

カンボジアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
カンボジア最安 83円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

カンボジアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP