川越旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2月2日、午後3時頃 連雀町より仲町へ行く途中に蓮馨寺があり立ち寄った。<br />小江戸川越の七福神めぐりの五番目の福禄寿神が当寺の尊像となっている。<br /><br />〔蓮馨寺〕・・・説明書による<br />子育て呑龍上人で親しまれている当山は、戦国の昔、川越城将大道寺駿河守政繁候が母堂蓮馨大姉の御為に建立されたお寺で、開山は感誉存貞上人、徳川時代には浄土宗関東十八壇林(坊さんの大学)の一つでありました。<br /><br /><br /><br /><br /><br />*写真は「おびんずる様」<br /> おびんずる様の頭をさすると無病息災とのこと

小江戸川越めぐりハイキング  蔵造りゾーン?蓮馨寺訪問

0いいね!

2008/02/02 - 2008/02/02

2083位(同エリア2137件中)

0

13

tsuneta

tsunetaさん

2月2日、午後3時頃 連雀町より仲町へ行く途中に蓮馨寺があり立ち寄った。
小江戸川越の七福神めぐりの五番目の福禄寿神が当寺の尊像となっている。

〔蓮馨寺〕・・・説明書による
子育て呑龍上人で親しまれている当山は、戦国の昔、川越城将大道寺駿河守政繁候が母堂蓮馨大姉の御為に建立されたお寺で、開山は感誉存貞上人、徳川時代には浄土宗関東十八壇林(坊さんの大学)の一つでありました。





*写真は「おびんずる様」
 おびんずる様の頭をさすると無病息災とのこと

PR

  • 蓮馨寺の説明

    蓮馨寺の説明

  • 本堂〔呑龍堂〕への参道

    本堂〔呑龍堂〕への参道

  • 2月2日節分会のお知らせや呑龍デーのお知らせ等があり、川越市民との交流が盛んである。

    2月2日節分会のお知らせや呑龍デーのお知らせ等があり、川越市民との交流が盛んである。

  • 小江戸川越の七福神の第五番目の「福禄寿神」が当寺の尊像である。

    小江戸川越の七福神の第五番目の「福禄寿神」が当寺の尊像である。

  • 元禄の銅鐘<br /><br />市指定文化財

    元禄の銅鐘

    市指定文化財

  • 呑龍堂には慈悲の生仏といわれる「呑龍上人」の像が祭られている。<br /><br />安産、子育ての呑龍上人といわれている。

    呑龍堂には慈悲の生仏といわれる「呑龍上人」の像が祭られている。

    安産、子育ての呑龍上人といわれている。

  • おびんずる様<br /><br />さわってなでるとすぐなおる

    おびんずる様

    さわってなでるとすぐなおる

  • 子育て呑龍上人

    子育て呑龍上人

この旅行記のタグ

0いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP