プロヴァンスアルプコートダジュール地方旅行記(ブログ) 一覧に戻る
この日はマントン・ロクブリュヌ・モナコに行きました。<br />ヴィルフランシュから列車に乗ってマントンへ。コクトーの装飾した結婚の間、コクトー美術館へ。それからタクシーでロクブリュヌへ。今回の旅行で1・2を争うすばらしい景色を堪能することができました。モナコは・・あまり好きにはなれませんでした。

コートダジュール・プロバンスの旅2007 第三日目

4いいね!

2007/09/08 - 2007/09/15

990位(同エリア2184件中)

0

36

みりみり

みりみりさん

この日はマントン・ロクブリュヌ・モナコに行きました。
ヴィルフランシュから列車に乗ってマントンへ。コクトーの装飾した結婚の間、コクトー美術館へ。それからタクシーでロクブリュヌへ。今回の旅行で1・2を争うすばらしい景色を堪能することができました。モナコは・・あまり好きにはなれませんでした。

同行者
友人
一人あたり費用
50万円 - 100万円
交通手段
鉄道 高速・路線バス レンタカー タクシー
航空会社
エールフランス

PR

  • 今日も朝からすばらしい眺めです。いつまでも見ていたい。

    今日も朝からすばらしい眺めです。いつまでも見ていたい。

  • 今日の朝ごはんは近くのパン屋さんで焼きたてのデニッシュを。パン・オ・レザンがとってもおいしかったです。

    今日の朝ごはんは近くのパン屋さんで焼きたてのデニッシュを。パン・オ・レザンがとってもおいしかったです。

  • デニッシュとジュースとヨーグルトで十分贅沢な朝ごはんです。すばらしい景色を見ながらのテラスでの朝食は最高です。

    デニッシュとジュースとヨーグルトで十分贅沢な朝ごはんです。すばらしい景色を見ながらのテラスでの朝食は最高です。

  • 駅に向かって出発です。ホテルの並びのレストラン街です。今日はどこに行こうかな?

    駅に向かって出発です。ホテルの並びのレストラン街です。今日はどこに行こうかな?

  • 今日もまた違うクルーズ船が来ていました。<br />今日の船はどこの船だろう?

    今日もまた違うクルーズ船が来ていました。
    今日の船はどこの船だろう?

  • ヴィルフランシュの駅です。今日はここからマントンへ出発します。

    ヴィルフランシュの駅です。今日はここからマントンへ出発します。

  • マントンです。まずはコクトーの結婚の間にやってきました。残念ながら内部はカメラ禁止だったので、入り口のドアだけになりますが、中は壁全面にコクトーの世界が広がって、とても素敵な空間でした。お勧めです。

    マントンです。まずはコクトーの結婚の間にやってきました。残念ながら内部はカメラ禁止だったので、入り口のドアだけになりますが、中は壁全面にコクトーの世界が広がって、とても素敵な空間でした。お勧めです。

  • 結婚の間がある市庁舎です。<br />マントンはちょっと高級な感じの、でもおっとりのんびりした雰囲気の町で、とっても気に入りました。

    結婚の間がある市庁舎です。
    マントンはちょっと高級な感じの、でもおっとりのんびりした雰囲気の町で、とっても気に入りました。

  • マントンのビーチです。とっても気持ちがよかったです。

    マントンのビーチです。とっても気持ちがよかったです。

  • プチトランが走っていました。時間があったら乗ってみたかったのですが、残念です。

    プチトランが走っていました。時間があったら乗ってみたかったのですが、残念です。

  • 海辺を歩いて、コクトーの美術館が見えてきました。

    海辺を歩いて、コクトーの美術館が見えてきました。

  • コクトー美術館です。こじんまりとしていますが、ゆっくりとコクトーの世界に浸ることができてよかったです。海辺のお城を改築しているので、窓から見える海もよかったです。すっかりコクトーファンです。

    コクトー美術館です。こじんまりとしていますが、ゆっくりとコクトーの世界に浸ることができてよかったです。海辺のお城を改築しているので、窓から見える海もよかったです。すっかりコクトーファンです。

  • 近くのマルシェでお昼ご飯にするためにキッシュを買いました。ほかにもたくさんおいしそうなものがたくさん売っていて、食べてみたかったなあ。

    近くのマルシェでお昼ご飯にするためにキッシュを買いました。ほかにもたくさんおいしそうなものがたくさん売っていて、食べてみたかったなあ。

  • マントンの駅からバスでロクブリュヌに向かうはずだったのですが、時間が合わなかったので、タクシーで村の入り口まできました。ロクブリュヌの村は中世にタイムスリップしたような静かな村で、観光地化はまったくされていなくておみやげ物やさんもありませんが、そこが素敵です。

    マントンの駅からバスでロクブリュヌに向かうはずだったのですが、時間が合わなかったので、タクシーで村の入り口まできました。ロクブリュヌの村は中世にタイムスリップしたような静かな村で、観光地化はまったくされていなくておみやげ物やさんもありませんが、そこが素敵です。

  • 猫ちゃんがのんびりとあそんでます。

    猫ちゃんがのんびりとあそんでます。

  • なぜかおそろいの服を着た二人組みに遭遇しました。のんびりお散歩しているのがなんだか絵になってました。

    なぜかおそろいの服を着た二人組みに遭遇しました。のんびりお散歩しているのがなんだか絵になってました。

  • どこにカメラを向けても絵になります。かわいらしい村です。

    どこにカメラを向けても絵になります。かわいらしい村です。

  • ロクブリュヌのお城にどうしても行きたかったのですが、ついたのが12時すぎで、すでに門が閉まっていました。14時まであかないということで、あきらめきれず、村の入り口のお店で休憩です。

    ロクブリュヌのお城にどうしても行きたかったのですが、ついたのが12時すぎで、すでに門が閉まっていました。14時まであかないということで、あきらめきれず、村の入り口のお店で休憩です。

  • 閉ざされてしまったお城の入り口です。開くのが待ち遠しかったなあ。

    閉ざされてしまったお城の入り口です。開くのが待ち遠しかったなあ。

  • やっとお城に入ることができました。これは待った甲斐がありました!同じ海なのに、色が違って見えるんです。真っ青な海と屋根の赤と木々の緑のコントラストがすばらしくって、うっとりです。この旅行で見た一番の絶景です。

    やっとお城に入ることができました。これは待った甲斐がありました!同じ海なのに、色が違って見えるんです。真っ青な海と屋根の赤と木々の緑のコントラストがすばらしくって、うっとりです。この旅行で見た一番の絶景です。

  • 本当に、海の青さにうっとりです。

    本当に、海の青さにうっとりです。

  • 14時まで待ってよかったです。きてよかった!

    14時まで待ってよかったです。きてよかった!

  • 帰りは駅まで歩くことにしたのですが、これが大変でした。山くだりで足にこたえるし、表示はほとんどないし、やっぱりバスにすればよかったと後悔しました。駅まで30分ほどかかりました。

    帰りは駅まで歩くことにしたのですが、これが大変でした。山くだりで足にこたえるし、表示はほとんどないし、やっぱりバスにすればよかったと後悔しました。駅まで30分ほどかかりました。

  • この道は海が見えて景色はいいんですけどね。もっと楽しめばよかったんだけど、駅が遠いっていう不安感でそれどころじゃなかったです。

    この道は海が見えて景色はいいんですけどね。もっと楽しめばよかったんだけど、駅が遠いっていう不安感でそれどころじゃなかったです。

  • やっと駅に着きました。あの山の上に見えているお城から降りてきたんですよ。すごいでしょ。

    やっと駅に着きました。あの山の上に見えているお城から降りてきたんですよ。すごいでしょ。

  • つづいてモナコにやってきました。せっかくここまできたら一度モナコに足を踏み入れてみたかったので。さっきのロクブリュヌから目と鼻の先なのに、高層ビルが立ち並ぶ大都会が広がっていて驚きました。

    つづいてモナコにやってきました。せっかくここまできたら一度モナコに足を踏み入れてみたかったので。さっきのロクブリュヌから目と鼻の先なのに、高層ビルが立ち並ぶ大都会が広がっていて驚きました。

  • 大公宮殿にいきましたが、写真撮影禁止だったのでありません。その後大聖堂へ。グレースケリーが眠っているはずの場所ですが、どこかよくわかりませんでした。

    大公宮殿にいきましたが、写真撮影禁止だったのでありません。その後大聖堂へ。グレースケリーが眠っているはずの場所ですが、どこかよくわかりませんでした。

  • ここでグレースケリーが結婚式を挙げ、そして眠っている、なんだか不思議な気がしました。

    ここでグレースケリーが結婚式を挙げ、そして眠っている、なんだか不思議な気がしました。

  • やっぱり1日3箇所はきついです。よれよれになってホテルに戻ってきました。やっぱりここの景色は癒されますね。

    やっぱり1日3箇所はきついです。よれよれになってホテルに戻ってきました。やっぱりここの景色は癒されますね。

  • 今日の夕食はOursin Bleuというお店を選んでみました。これはムール貝とアサリのお料理なのですが、めちゃくちゃおいしかったです。ちょっとカレー風味のクリームソースなのですが、辞められないおいしさで感動!もう一度食べたいもののひとつです。

    今日の夕食はOursin Bleuというお店を選んでみました。これはムール貝とアサリのお料理なのですが、めちゃくちゃおいしかったです。ちょっとカレー風味のクリームソースなのですが、辞められないおいしさで感動!もう一度食べたいもののひとつです。

  • 続いてお魚料理です。かさご?なのですが、お魚自体もおいしいし、このスープと付け合せの野菜!一つ一つがすばらしいお味で、感激しました。このレストランは本当にお勧め!2皿とも大当たりでした。

    続いてお魚料理です。かさご?なのですが、お魚自体もおいしいし、このスープと付け合せの野菜!一つ一つがすばらしいお味で、感激しました。このレストランは本当にお勧め!2皿とも大当たりでした。

  • レストランから見た海の景色です。食事をしながら夕暮れの海の景色を楽しむ、最高の贅沢です。

    レストランから見た海の景色です。食事をしながら夕暮れの海の景色を楽しむ、最高の贅沢です。

  • デザートはスフレをいただきました。レモン風味なのですが、ひとつにはつよーいお酒が入っていました。ちょっと甘すぎたかな?もう少し甘さ控えめだったら最高なのに。

    デザートはスフレをいただきました。レモン風味なのですが、ひとつにはつよーいお酒が入っていました。ちょっと甘すぎたかな?もう少し甘さ控えめだったら最高なのに。

  • コーヒーもいただいてしまいました。フランスなのにコーヒーを飲んだのは今回はじめてかも。もともとあんまりコーヒー好きじゃないので。でもこれはまあまあおいしかったです。

    コーヒーもいただいてしまいました。フランスなのにコーヒーを飲んだのは今回はじめてかも。もともとあんまりコーヒー好きじゃないので。でもこれはまあまあおいしかったです。

  • 食事を楽しんでいる間にすっかり日が暮れてしまいました。ヴィルフランシュの夜景も素敵なんですよね。

    食事を楽しんでいる間にすっかり日が暮れてしまいました。ヴィルフランシュの夜景も素敵なんですよね。

  • すっかりお腹いっぱいになって部屋に帰ってきました。夜も気持ちがいい気候なので、テラスに座って夜景をのんびり楽しむことができました。お風呂上りにテラスで夜景を楽しみながらワインを一杯、なんて。

    すっかりお腹いっぱいになって部屋に帰ってきました。夜も気持ちがいい気候なので、テラスに座って夜景をのんびり楽しむことができました。お風呂上りにテラスで夜景を楽しみながらワインを一杯、なんて。

この旅行記のタグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フランスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
フランス最安 199円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

フランスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP