阿波池田・つるぎ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 金比羅奥の院、箸蔵寺。<br /> この地に訪れた弘法大師が金毘羅大権現にお告げを頂き、この寺を開いたと言われいます。 <br /> 名前の通り、お箸を祀っているお寺ですが、建物に無数に刻まれた彫刻が最大の見所。 <br /><br /> 本殿には金毘羅大権現が祀られているそうです。 <br /> 弘法大師が自ら彫って本尊にしたとの伝説が残っているそうですが、秘仏とのことで開祖以来、歴代の住職さえ見たことが見たことがない秘仏中の秘仏です。<br /><br /><br /> 挫折禁止(松村博司の貧乏旅日記)<br />「淡路・鳴門うずしおの旅」<br />http://bonkuraii.blog56.fc2.com/blog-category-36.html

箸蔵寺1「淡路・鳴門うずしおの旅 その17」

3いいね!

2007/02/17 - 2007/02/18

104位(同エリア127件中)

0

54

松村博司

松村博司さん

 金比羅奥の院、箸蔵寺。
 この地に訪れた弘法大師が金毘羅大権現にお告げを頂き、この寺を開いたと言われいます。
 名前の通り、お箸を祀っているお寺ですが、建物に無数に刻まれた彫刻が最大の見所。

 本殿には金毘羅大権現が祀られているそうです。
 弘法大師が自ら彫って本尊にしたとの伝説が残っているそうですが、秘仏とのことで開祖以来、歴代の住職さえ見たことが見たことがない秘仏中の秘仏です。


 挫折禁止(松村博司の貧乏旅日記)
「淡路・鳴門うずしおの旅」
http://bonkuraii.blog56.fc2.com/blog-category-36.html

同行者
一人旅
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
自家用車

PR

  •  阿波の土柱を見学、お昼ご飯をすませた後、阿波PAを再出発。<br />

     阿波の土柱を見学、お昼ご飯をすませた後、阿波PAを再出発。

  •  もうしばらく高速を走る事になります。

     もうしばらく高速を走る事になります。

  •  警告通り、無給油走破は微妙に危うくなってきた感じです。

     警告通り、無給油走破は微妙に危うくなってきた感じです。

  •  三好市に突入。

     三好市に突入。

  •  そして出口もここ。

     そして出口もここ。

  •  12時50分、井川池田ICを通過。

     12時50分、井川池田ICを通過。

  •  ここからは地道になります。

     ここからは地道になります。

  •  箸蔵大橋、こんなに上流でも吉野川は大きいですね。 <br />

     箸蔵大橋、こんなに上流でも吉野川は大きいですね。

  •  ナビにも目的地が表示されるようになりました。 <br />

     ナビにも目的地が表示されるようになりました。

  •  そして1時。 <br />

     そして1時。

  •  到着〜。

     到着〜。

  •  箸蔵山ロープウェイです。

     箸蔵山ロープウェイです。

  •  往復1500円。

     往復1500円。

  •  15分間隔での運行です。

     15分間隔での運行です。

  •  てなわけでロープウェイシリーズ、第何段だ?

     てなわけでロープウェイシリーズ、第何段だ?

  •  旧ロープウェイ後でしょうか? <br />

     旧ロープウェイ後でしょうか?

  •  さりげなくマイ・レガシィも見えてますね。 <br />

     さりげなくマイ・レガシィも見えてますね。

  •  階段がずっと続いていますが、歩いて登るのはあの階段を使うのでしょうか? <br /> その割には落ち葉がビッシリで人が歩いた跡が見えないのですが^^; <br />

     階段がずっと続いていますが、歩いて登るのはあの階段を使うのでしょうか?
     その割には落ち葉がビッシリで人が歩いた跡が見えないのですが^^;

  •  高灯籠に、<br />

     高灯籠に、

  •  仁王門。<br /> 後で見に行こうかとも思いましたが、かなりの距離を下らなければならないので却下です>< <br /> 登ることを考えたらね、山の中腹に位置するので^^; <br />

     仁王門。
     後で見に行こうかとも思いましたが、かなりの距離を下らなければならないので却下です><
     登ることを考えたらね、山の中腹に位置するので^^;

  •  ロープウェイの終点が見えてきました。

     ロープウェイの終点が見えてきました。

  •  そして先ほど通った箸蔵大橋も小さくなっていきます。<br />

     そして先ほど通った箸蔵大橋も小さくなっていきます。

  •  そして到着、箸蔵寺です。<br />

     そして到着、箸蔵寺です。

  •  また、マニアックな所へってなわけで・・・

     また、マニアックな所へってなわけで・・・

  •  このお寺も肩書きがいっぱいあります。

     このお寺も肩書きがいっぱいあります。

  •  まずは金比羅奥の院。

     まずは金比羅奥の院。

  •  この地に訪れた弘法大師が金毘羅大権現にお告げを頂き、この寺を開いたと言われいます。

     この地に訪れた弘法大師が金毘羅大権現にお告げを頂き、この寺を開いたと言われいます。

  •  その他にも、

     その他にも、

  •  四国別格二十霊場、第十五番。

     四国別格二十霊場、第十五番。

  •  四国三十六不動霊場、第四番。

     四国三十六不動霊場、第四番。

  •  四国三十三観音霊場、第二十八番。 <br />

     四国三十三観音霊場、第二十八番。

  •  阿波西国三十三カ所、第二十三番。

     阿波西国三十三カ所、第二十三番。

  •  ちなみに本坊から護摩殿へ。 <br />

     ちなみに本坊から護摩殿へ。

  •  どちらも国の重文。

     どちらも国の重文。

  •  それにしてもすごい量の彫刻です。 <br />

     それにしてもすごい量の彫刻です。

  •  まあ、この彫刻を見に来たのですからすごくなかったらなにしに来たのかわからないわけですが^^;

     まあ、この彫刻を見に来たのですからすごくなかったらなにしに来たのかわからないわけですが^^;

  •  わざわざ、来てよかったです。

     わざわざ、来てよかったです。

  •  とはいえ、まだ本殿が控えていますし楽しみです。

     とはいえ、まだ本殿が控えていますし楽しみです。

  •  とはいえ、まだ本殿が控えていますし楽しみです。

     とはいえ、まだ本殿が控えていますし楽しみです。

  •  てか護摩殿自体、神社の本殿っぽい。

     てか護摩殿自体、神社の本殿っぽい。

  •  と思ったらここの本殿を見本に造られていたそうです。 <br />

     と思ったらここの本殿を見本に造られていたそうです。

  •  神仏習合の典型ですね。

     神仏習合の典型ですね。

  •  そのそばにあるボケ封じ観音、ピンぼけでごめんなさい;; <br /> 足下に寄り添っているおじいさんとおばあさん像、よく見えませんね^^; <br />

     そのそばにあるボケ封じ観音、ピンぼけでごめんなさい;;
     足下に寄り添っているおじいさんとおばあさん像、よく見えませんね^^;

  •  階段を上っていくと、

     階段を上っていくと、

  •  これまた国重の鐘楼堂。

     これまた国重の鐘楼堂。

  •  入り口が開きっぱなしで打つこと出来ますが、打ってもいいのでしょうか?

     入り口が開きっぱなしで打つこと出来ますが、打ってもいいのでしょうか?

  •  階段は続いていきます・・・ <br />

     階段は続いていきます・・・

  •  鳥居がそのまま残っています。 <br />

     鳥居がそのまま残っています。

  •  お寺なんだけど、神社の面影が強く残っていますね。

     お寺なんだけど、神社の面影が強く残っていますね。

  •  修行中の大師様像とまたまた国重の薬師堂。

     修行中の大師様像とまたまた国重の薬師堂。

  •  箸蔵山では一番古い建物だそうです。

     箸蔵山では一番古い建物だそうです。

  •  なんだか強烈ですね、この彫刻。

     なんだか強烈ですね、この彫刻。

  •  空海様、こんにちわw

     空海様、こんにちわw

  •  そして本堂・・・ではなく本殿です!<br /> そう、お寺なのに本殿に到着です!<br /><br /> つづく!

     そして本堂・・・ではなく本殿です!
     そう、お寺なのに本殿に到着です!

     つづく!

この旅行記のタグ

関連タグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP