サムイ島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
申込んでいた他の地域への旅行が人数不足で催行中止。<br /><br />どこか良いところがないかと探し、知人からサムイ島がいいと聞いていたので、ネットで色々調べ、バンコクへも行けオプショナルツアーが4つも付き代金も安い、ファイブスタークラブの7泊8日のツアー。<br />ただツアーといっても色々アレンジし、ほぼ個人旅行に近い形になりました。<br /><br />午前中に成田を出発。<br />バンコクで乗り継ぎ。乗継時間がけっこうあった上に、サムイ島への飛行機が1時間遅れて、成田出発から13時間、やっとホテルに到着しました。

タイ文化とリゾートを満喫する旅・・サムイ島編?

6いいね!

2007/08/04 - 2007/08/11

1321位(同エリア1764件中)

0

14

のりアロハ

のりアロハさん

申込んでいた他の地域への旅行が人数不足で催行中止。

どこか良いところがないかと探し、知人からサムイ島がいいと聞いていたので、ネットで色々調べ、バンコクへも行けオプショナルツアーが4つも付き代金も安い、ファイブスタークラブの7泊8日のツアー。
ただツアーといっても色々アレンジし、ほぼ個人旅行に近い形になりました。

午前中に成田を出発。
バンコクで乗り継ぎ。乗継時間がけっこうあった上に、サムイ島への飛行機が1時間遅れて、成田出発から13時間、やっとホテルに到着しました。

同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
15万円 - 20万円
航空会社
ANA
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行なし)

PR

  • パーキングに車を預け、9時前に空港に到着。<br /><br />チェックインをして、バーツを全く持っていなかったので、10000円だけ両替する事に。<br />レートは、1バーツ=4.47円だったので、約2200バーツが手元に。<br /><br />当初は午後発の便の予定でしたが、午前発がとれ10:50発ANA953便でバンコクへ。

    パーキングに車を預け、9時前に空港に到着。

    チェックインをして、バーツを全く持っていなかったので、10000円だけ両替する事に。
    レートは、1バーツ=4.47円だったので、約2200バーツが手元に。

    当初は午後発の便の予定でしたが、午前発がとれ10:50発ANA953便でバンコクへ。

  • 機材は777型、3×3の座席配列。<br /><br />シートにモニターがあり、「憑神」と「バッテリー」の2本の映画を観ました。

    機材は777型、3×3の座席配列。

    シートにモニターがあり、「憑神」と「バッテリー」の2本の映画を観ました。

  • 12時頃に昼食。<br /><br />前菜は、スモークサーモン。<br />メインは、白身魚の照り煮と野沢菜ご飯。肉だと若鶏のストロガノ風とサフランライスになります。

    12時頃に昼食。

    前菜は、スモークサーモン。
    メインは、白身魚の照り煮と野沢菜ご飯。肉だと若鶏のストロガノ風とサフランライスになります。

  • 定刻より10分程早く、15:15頃バンコクのスワンナプーム空港に到着。<br /><br />飛行機から降りて人が多く歩いていく方向に行ってしまいましたが、何となく変だと感じ、この人達はバンコクで降りる人達かなと思い引き返す事に。<br /><br />引き返すとサムイの案内を発見。<br /><br />前途多難なスタートとなりました。

    定刻より10分程早く、15:15頃バンコクのスワンナプーム空港に到着。

    飛行機から降りて人が多く歩いていく方向に行ってしまいましたが、何となく変だと感じ、この人達はバンコクで降りる人達かなと思い引き返す事に。

    引き返すとサムイの案内を発見。

    前途多難なスタートとなりました。

  • 空港内は、こんな電気自動車が走っています。<br /><br />スワンナプームというのは「黄金の土地」という意味があるそうで、とにかく広い(確か広さは世界一?)。

    空港内は、こんな電気自動車が走っています。

    スワンナプームというのは「黄金の土地」という意味があるそうで、とにかく広い(確か広さは世界一?)。

  • 国内線の乗継カウンターに到着。<br /><br />10分ほど並び我々の番に。<br />手続きを開始しようとしたら、ここは違うと言われて(タイ航空のカウンターだったようです)、先にあるバンコクエアーラインのカウンターに並び直す事に。<br /><br />噂には聞いていましたが、列が前になかなか進みません。<br />手際が実に非効率的、結局40分ほど並び手続き完了。<br /><br />この後、入国手続きを済ませ国内線の待合室へ。

    国内線の乗継カウンターに到着。

    10分ほど並び我々の番に。
    手続きを開始しようとしたら、ここは違うと言われて(タイ航空のカウンターだったようです)、先にあるバンコクエアーラインのカウンターに並び直す事に。

    噂には聞いていましたが、列が前になかなか進みません。
    手際が実に非効率的、結局40分ほど並び手続き完了。

    この後、入国手続きを済ませ国内線の待合室へ。

  • 18:30発なので搭乗まで2時間余り。<br /><br />他の方の旅行記で知ったラウンジで待つ事に。<br /><br />サンドイッチや小さなケーキ、果物はバナナだけでしたが10種類ほどの食べ物。<br />飲み物も、オレンジジュースやコーヒーなどが揃っていて、ゆったりとくつろげます。<br /><br />アイスティーを飲んだのですが、これが甘〜い。<br />後で聞いた話ですが、タイ人は辛い物に加え甘い物も大好きだそうです。<br /><br />その後、アイスティーを飲む事は止めました。

    18:30発なので搭乗まで2時間余り。

    他の方の旅行記で知ったラウンジで待つ事に。

    サンドイッチや小さなケーキ、果物はバナナだけでしたが10種類ほどの食べ物。
    飲み物も、オレンジジュースやコーヒーなどが揃っていて、ゆったりとくつろげます。

    アイスティーを飲んだのですが、これが甘〜い。
    後で聞いた話ですが、タイ人は辛い物に加え甘い物も大好きだそうです。

    その後、アイスティーを飲む事は止めました。

  • 18:30発の予定でしたが、19:00頃になって19:30発になるというアナウンス。<br /><br />乗客からはブーイング。<br /><br />待合室は冷房がかなり効き、イスもアルミか何かで出来ていて冷たく、体が冷え切っていたので、一度ラウンジに戻り、温かいコーヒーを飲みに行きました。<br /><br />1時間遅れでやっと出発。<br />乗客は8割が欧州人で、あとの2割が日本人。<br /><br />70数人乗りのプロペラ機で、サムイへ向け出発。

    18:30発の予定でしたが、19:00頃になって19:30発になるというアナウンス。

    乗客からはブーイング。

    待合室は冷房がかなり効き、イスもアルミか何かで出来ていて冷たく、体が冷え切っていたので、一度ラウンジに戻り、温かいコーヒーを飲みに行きました。

    1時間遅れでやっと出発。
    乗客は8割が欧州人で、あとの2割が日本人。

    70数人乗りのプロペラ機で、サムイへ向け出発。

  • 機内での軽食。<br /><br />チキンの入ったサラダ?あえもの?何と表現していいか分からない料理でした。<br />味は可もなく不可もなく。<br /><br />デザートにパイナップルが付いているのに、ハムの下にもパイナップルが隠れていました。<br /><br />飲物は、オレンジジュースが出たのですが、これがまた甘〜い!<br />小さい頃飲んだ、あの粉末ジュースの味に近い感じでした。<br /><br />タイでは、オレンジジュースは飲むまいと決めました。

    機内での軽食。

    チキンの入ったサラダ?あえもの?何と表現していいか分からない料理でした。
    味は可もなく不可もなく。

    デザートにパイナップルが付いているのに、ハムの下にもパイナップルが隠れていました。

    飲物は、オレンジジュースが出たのですが、これがまた甘〜い!
    小さい頃飲んだ、あの粉末ジュースの味に近い感じでした。

    タイでは、オレンジジュースは飲むまいと決めました。

  • 1時間半でサムイ島に到着。<br /><br />人数も少ないので荷物も直ぐ出てきました。<br /><br />夜だったせいか、思ったより蒸し暑くありません。<br /><br />現地の日本語が話せる係員の人が迎えにきており、ホテルへ。<br /><br />チャウエンビーチ沿いの道は、もっと店がまばらにあるのかと思ってましたが、かなり多くの店があり少しビックリでした。

    1時間半でサムイ島に到着。

    人数も少ないので荷物も直ぐ出てきました。

    夜だったせいか、思ったより蒸し暑くありません。

    現地の日本語が話せる係員の人が迎えにきており、ホテルへ。

    チャウエンビーチ沿いの道は、もっと店がまばらにあるのかと思ってましたが、かなり多くの店があり少しビックリでした。

  • 宿泊先のチャバサムイホテルに10時前やっと到着。<br />成田出発から13時間ほど経過しました。<br /><br />ウェルカムドリンクでお出迎え。<br />係員の人がチェックインの手続きを大体してくれました。

    宿泊先のチャバサムイホテルに10時前やっと到着。
    成田出発から13時間ほど経過しました。

    ウェルカムドリンクでお出迎え。
    係員の人がチェックインの手続きを大体してくれました。

  • 部屋はオーシャンウィングの415号室。<br />サムイでは椰子の木より高い建物は建てられないようで、4階が最上階です。<br /><br />基本のコースは違うホテルで、チャウエンから遠かったので、このホテルに変更してもらいました。<br />1人1泊で8000円アップ。サムイのホテルは高い。<br /><br />お腹も空いていないし、長旅で疲れたので外出せずに就寝する事に。

    部屋はオーシャンウィングの415号室。
    サムイでは椰子の木より高い建物は建てられないようで、4階が最上階です。

    基本のコースは違うホテルで、チャウエンから遠かったので、このホテルに変更してもらいました。
    1人1泊で8000円アップ。サムイのホテルは高い。

    お腹も空いていないし、長旅で疲れたので外出せずに就寝する事に。

  • フルーツも置いてありましたが、見た目は美味しそうでしたが、食べてみると今いちでした。

    フルーツも置いてありましたが、見た目は美味しそうでしたが、食べてみると今いちでした。

  • バスルームは、こんな感じ。<br /><br />お湯の出も悪く、少し濁ったお湯が出てきます。<br /><br />後で聞いた話ですが、タイ本土以上に水は貴重で質が悪いため、もちろん飲む事は出来ません(歯磨き程度なら大丈夫)し、頭を洗うとやはり髪の毛が痛むそうです。<br /><br />普通のシャワーとは別に、バスタブと便器の間にホースが見え小さなシャワーになっていますが、これってバスタブか便器を洗う物かとばっかり思ってましたが、これも後で聞いた話ですがお尻を洗うもの(いわゆる簡易ウォシュレット)だそうです。

    バスルームは、こんな感じ。

    お湯の出も悪く、少し濁ったお湯が出てきます。

    後で聞いた話ですが、タイ本土以上に水は貴重で質が悪いため、もちろん飲む事は出来ません(歯磨き程度なら大丈夫)し、頭を洗うとやはり髪の毛が痛むそうです。

    普通のシャワーとは別に、バスタブと便器の間にホースが見え小さなシャワーになっていますが、これってバスタブか便器を洗う物かとばっかり思ってましたが、これも後で聞いた話ですがお尻を洗うもの(いわゆる簡易ウォシュレット)だそうです。

この旅行記のタグ

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

タイで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
タイ最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

タイの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP