バンコク旅行記(ブログ) 一覧に戻る
6月29日(金)ミラノに行く途中の中継地であるバンコクに15:05の到着時刻より若干前に着いた。<br />Yahoo!知恵袋で「数時間の待ち時間をどう過ごせばよいか」を聞いたところ、「空港内で過ごすのは暇であるから、市内に繰り出した方が良い」とアドバイスをもらったので、バンコク市内に行ってみた。<br />出発は翌00:40にミラノに旅立つ。

旅の始まりはバンコクから・・とにかく暑いよ~

70いいね!

2007/06/29 - 2007/06/29

1343位(同エリア23097件中)

0

21

piachan

piachanさん

6月29日(金)ミラノに行く途中の中継地であるバンコクに15:05の到着時刻より若干前に着いた。
Yahoo!知恵袋で「数時間の待ち時間をどう過ごせばよいか」を聞いたところ、「空港内で過ごすのは暇であるから、市内に繰り出した方が良い」とアドバイスをもらったので、バンコク市内に行ってみた。
出発は翌00:40にミラノに旅立つ。

同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
高速・路線バス
航空会社
タイ国際航空

PR

  • 福岡空港に着きました。<br />11:45福岡空港−15:05スワンナプーム空港(時差2時間)の約5時間の飛行です。<br />円からバーツへの変換レートですが、福岡空港が4.3に対してスワンナプーム空港が3.6で2割も変換レートが違いますので、バーツへの変換はスワンナプーム空港が得です。

    福岡空港に着きました。
    11:45福岡空港−15:05スワンナプーム空港(時差2時間)の約5時間の飛行です。
    円からバーツへの変換レートですが、福岡空港が4.3に対してスワンナプーム空港が3.6で2割も変換レートが違いますので、バーツへの変換はスワンナプーム空港が得です。

  • 最初におつまみと飲み物(ビール、ワイン、ジュースなど)が出てきて、1時間後くらいにタイカレーが出てきました。<br />カレーはココナッツ風味で、すでにタイに着いた気分になりました。

    最初におつまみと飲み物(ビール、ワイン、ジュースなど)が出てきて、1時間後くらいにタイカレーが出てきました。
    カレーはココナッツ風味で、すでにタイに着いた気分になりました。

  • もうすぐスワンナプーム空港です。<br />10分くらい早く出発しましたので、早く着きます。<br />家の形が確認できますので、高度は500mくらいでないかと思います。

    もうすぐスワンナプーム空港です。
    10分くらい早く出発しましたので、早く着きます。
    家の形が確認できますので、高度は500mくらいでないかと思います。

  • スワンナプーム空港では、入国手続きに10分かかりました。空港内での移動を含めて、20分程度でしょうか。<br />バンコクに出向くのに便利なエアポートバスのバス停です。バスに乗るには写真中央のキップ売り場で目的地を告げて150バーツでキップを購入します。<br />・AE1 空港⇔シーロム路線<br />・AE2 空港⇔カオサン通り路線<br />・AE3 空港⇔スクンビット路線<br />・AE4 空港⇔フアランポーン路線<br />バスは約10分間隔に来ますが、AE2を待ったために30分遅れの16:00までバスに乗れませんでした。終点のカオサン通りまで、1時間かかり、到着は17時になってしまいました。

    スワンナプーム空港では、入国手続きに10分かかりました。空港内での移動を含めて、20分程度でしょうか。
    バンコクに出向くのに便利なエアポートバスのバス停です。バスに乗るには写真中央のキップ売り場で目的地を告げて150バーツでキップを購入します。
    ・AE1 空港⇔シーロム路線
    ・AE2 空港⇔カオサン通り路線
    ・AE3 空港⇔スクンビット路線
    ・AE4 空港⇔フアランポーン路線
    バスは約10分間隔に来ますが、AE2を待ったために30分遅れの16:00までバスに乗れませんでした。終点のカオサン通りまで、1時間かかり、到着は17時になってしまいました。

  • プラ・ラーム・カーウ(ラーマ9世)通りで見たソンテウ(トラック改造バス)。写真を撮った後に、ソンテウの乗客全員が手を振ってくれた。

    プラ・ラーム・カーウ(ラーマ9世)通りで見たソンテウ(トラック改造バス)。写真を撮った後に、ソンテウの乗客全員が手を振ってくれた。

  • 安宿街で有名なカオサン通り。<br />人は多いし、日本より気温も高く、熱気むんむん。<br />

    安宿街で有名なカオサン通り。
    人は多いし、日本より気温も高く、熱気むんむん。

  • 「カオサン通り付近の新型タクシーとトゥクトゥク」<br />新型タクシーは目立つ蛍光色が多く、特にピンク色が多い。

    「カオサン通り付近の新型タクシーとトゥクトゥク」
    新型タクシーは目立つ蛍光色が多く、特にピンク色が多い。

  • 「民主記念塔」<br />カオサン通り行きのバスは民主記念塔のロータリーを通ります。<br />バンコクの見所や空港からのアクセスなどは、バンコクナビのHPで、<br />http://www.bangkoknavi.com/<br />

    「民主記念塔」
    カオサン通り行きのバスは民主記念塔のロータリーを通ります。
    バンコクの見所や空港からのアクセスなどは、バンコクナビのHPで、
    http://www.bangkoknavi.com/

  • 「ワット・ラチャナダー」<br />民主記念塔から東へ行くとワット・ラチャナダーがあります。<br />タイ国政府観光庁のHPは、<br />http://www.thailandtravel.or.jp/<br />

    「ワット・ラチャナダー」
    民主記念塔から東へ行くとワット・ラチャナダーがあります。
    タイ国政府観光庁のHPは、
    http://www.thailandtravel.or.jp/

  • 「ワット・サケット」<br />ワット・サケットで17時半ごろ入り口が閉まっていたため、立ち止まっていた。2人の女子学生が入れないかと聞いてきたため、歩き方を参考にして、17時半に閉館であると答えた。その学生がタイ語のガイドブックを見せてくれて、20時まで開いていることになっていると逆に教えてくれた。<br />人のみ通れる入り口は開いていたため、そこから入って見学した。

    「ワット・サケット」
    ワット・サケットで17時半ごろ入り口が閉まっていたため、立ち止まっていた。2人の女子学生が入れないかと聞いてきたため、歩き方を参考にして、17時半に閉館であると答えた。その学生がタイ語のガイドブックを見せてくれて、20時まで開いていることになっていると逆に教えてくれた。
    人のみ通れる入り口は開いていたため、そこから入って見学した。

  • 「トゥクトゥク」<br />6時を過ぎると暗くなってきたため、ロマニナート公園付近からBTSのナショナル・スタジアム駅までの2kmをトゥクトゥクに乗りました。料金は、最初に言われた50バーツを目標に交渉しましたが、100バーツから始まり、なかなか値引いてくれないため、5人目の70バーツで手を打ちました。地図で見れば2kmですが、迷ったのか?6時10分〜40分の30分間もかかってしまいました。降りるときに10バーツのチップを渡すと握手をして、たいへん喜んでくれました。

    「トゥクトゥク」
    6時を過ぎると暗くなってきたため、ロマニナート公園付近からBTSのナショナル・スタジアム駅までの2kmをトゥクトゥクに乗りました。料金は、最初に言われた50バーツを目標に交渉しましたが、100バーツから始まり、なかなか値引いてくれないため、5人目の70バーツで手を打ちました。地図で見れば2kmですが、迷ったのか?6時10分〜40分の30分間もかかってしまいました。降りるときに10バーツのチップを渡すと握手をして、たいへん喜んでくれました。

  • 「BTSのサヤーム駅から見るサイアム・パラゴン」<br />7時前ですが、スコールも上がり、6時過ぎに比べて明るくなっています。<br />トゥクトゥクに乗って5分後にあたる6時15分から30分までの15分間スコールが降りました。もちろん若干ですがトゥクトゥクの中まで降りこんできたので、荷物をひざの上に上げました。結果としてお尻のみ濡れてしまいました。

    「BTSのサヤーム駅から見るサイアム・パラゴン」
    7時前ですが、スコールも上がり、6時過ぎに比べて明るくなっています。
    トゥクトゥクに乗って5分後にあたる6時15分から30分までの15分間スコールが降りました。もちろん若干ですがトゥクトゥクの中まで降りこんできたので、荷物をひざの上に上げました。結果としてお尻のみ濡れてしまいました。

  • 「マンゴー・タンゴ」<br />サヤーム・スクエアでマンゴー・タンゴの場所を3人に聞きましたが、だれも知りませんでした。日本のガイドブックには、その店はよく紹介してありますが?<br />サヤーム・スクエア中央付近の路地の入り口に立ってガイドブックで調べているとタイの女性が日本語で話しかけてきました。<br />その店は知らないが、サヤーム・スクエアは、この路地とラーマ1世通りに面した建物であると親切に教えてくれました。<br />周りを見渡した後、この路地を少し入ったら、左側にマンゴー・タンゴがありました。

    「マンゴー・タンゴ」
    サヤーム・スクエアでマンゴー・タンゴの場所を3人に聞きましたが、だれも知りませんでした。日本のガイドブックには、その店はよく紹介してありますが?
    サヤーム・スクエア中央付近の路地の入り口に立ってガイドブックで調べているとタイの女性が日本語で話しかけてきました。
    その店は知らないが、サヤーム・スクエアは、この路地とラーマ1世通りに面した建物であると親切に教えてくれました。
    周りを見渡した後、この路地を少し入ったら、左側にマンゴー・タンゴがありました。

  • 「店の名前と同じ85バーツのマンゴー・タンゴ」<br />マンゴーに甘さを抑えたアイスクリームとホイップ付きのババロアの3点セットで、マンゴーの甘さが引き立って上品な味の一品です。<br />店内を見渡すとマンゴー・タンゴは1組の客は食べていましたが、全体的にはフローズンタイプものを注文していました。

    「店の名前と同じ85バーツのマンゴー・タンゴ」
    マンゴーに甘さを抑えたアイスクリームとホイップ付きのババロアの3点セットで、マンゴーの甘さが引き立って上品な味の一品です。
    店内を見渡すとマンゴー・タンゴは1組の客は食べていましたが、全体的にはフローズンタイプものを注文していました。

  • 「戦勝記念塔」<br />BTSのビクトリーモニュメント駅に7時半に着きました。<br />BTSの駅から戦勝記念塔へ出たロータリーで家族連れや青年に話を聞きながら、戦勝記念塔の高架歩道橋を右側に120度回り下りたところがスワンナプーム行きの551番のバス停であることが分った。(バス停には530番代は記載されているが、まだ551の記載はない)青年は、バスがなかなか来なかったため、近くの人に話を聞き、乗り合いタクシー(10〜50バーツ)を紹介してくれた。バスが32バーツに対して、45バーツかかったが、40分+10分(シャトルバス)かかるところが、30分で着いた。バスは、乗り合いタクシーに乗った後、すぐに来た。

    「戦勝記念塔」
    BTSのビクトリーモニュメント駅に7時半に着きました。
    BTSの駅から戦勝記念塔へ出たロータリーで家族連れや青年に話を聞きながら、戦勝記念塔の高架歩道橋を右側に120度回り下りたところがスワンナプーム行きの551番のバス停であることが分った。(バス停には530番代は記載されているが、まだ551の記載はない)青年は、バスがなかなか来なかったため、近くの人に話を聞き、乗り合いタクシー(10〜50バーツ)を紹介してくれた。バスが32バーツに対して、45バーツかかったが、40分+10分(シャトルバス)かかるところが、30分で着いた。バスは、乗り合いタクシーに乗った後、すぐに来た。

  • スワンナプーム空港4階の航空券を発券する窓口

    スワンナプーム空港4階の航空券を発券する窓口

  • スワンナプーム空港3階に食堂やファミリーマートなどコンビニが店を連ねています。<br />ファミリーマートでは、ミネラル水が7バーツ、他のドリンクも20バーツ以内で販売しています。<br />空港内の他の店は、ドリンクは100バーツ前後です。

    スワンナプーム空港3階に食堂やファミリーマートなどコンビニが店を連ねています。
    ファミリーマートでは、ミネラル水が7バーツ、他のドリンクも20バーツ以内で販売しています。
    空港内の他の店は、ドリンクは100バーツ前後です。

  • パスポートチェックを行ったところのモニュメントです。<br />ここには、免税店がずらりと並んでいます。<br />飛行機は0時40分に出発予定でしたが、30分遅れの1時10分に出発しました。

    パスポートチェックを行ったところのモニュメントです。
    ここには、免税店がずらりと並んでいます。
    飛行機は0時40分に出発予定でしたが、30分遅れの1時10分に出発しました。

  • 1時間くらいすると夕食が出てきます。

    1時間くらいすると夕食が出てきます。

  • 到着1時間くらい前に朝食が出てきます。

    到着1時間くらい前に朝食が出てきます。

  • ミラノのマルペンサ空港に着きました。<br />予定の7時20分より5分前に着きましたが、パスポートのチェックに長い列ができ、30分近くかかり、空港を出られたのが7時50分でした。

    ミラノのマルペンサ空港に着きました。
    予定の7時20分より5分前に着きましたが、パスポートのチェックに長い列ができ、30分近くかかり、空港を出られたのが7時50分でした。

この旅行記のタグ

70いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

piachanさんの関連旅行記

piachanさんの旅行記一覧

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

タイで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
タイ最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

タイの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP