ミュンヘン旅行記(ブログ) 一覧に戻る
1961年12月16日(土)<br /><br />列車は15分遅れて、ミュンヘンに到着した。<br />出迎えてくださったHさんは、ホームまで出て下さり、簡単に私を見つけたようだ。<br /><br />私が簡単に見つかったのは、東洋系の人があまりいないからという。<br />しかし、なぜか今ひとつ、歓迎の気持ちが少ないように思う。<br /><br />私のドイツ語が、この人の予想よりはるかに下手だったためかもしれない。<br />駅から早速、橋の建設現場に連れて行ってくださる。<br /><br />パリから夜行で到着したばかりの私を、ゆっくり話もしないで現場に連れてゆく真面目さは、ドイツ人のものなのだろうか。<br /><br />雪のためか、街がとても美しく感じられる。<br />ここに比べれば、パリの街並はとてもごみごみしていて、人間臭さに溢れている。<br /><br />王宮を訪ねた後に、「ホッホブロイハウス」なる有名レストランで、食事をよばれる。<br />レストランは建物の二階だが、一階は世界一広いと言われる有名ビアホールと言う。<br /><br />このビアホールでは、かつてヒットラーがナチの旗上げをした。<br />酒蔵のように薄暗く、天井の高さが5メートルもあろうかという大室内空間は、遠くがタバコの煙が立ち込めて煙っている。<br /><br />大きな空間は、真昼と言うのに人が一杯で、大声で話し合っていて騒々しい。<br />この荒々しい空気は、フランスでは味わえないものだろう。<br />

1961年のパリ便り【670】ドイツのエネルギーを感じる「ホッホブロイハウス」

0いいね!

1961/12/16 - 1961/12/16

2773位(同エリア2901件中)

0

0

ソフィ

ソフィさん

1961年12月16日(土)

列車は15分遅れて、ミュンヘンに到着した。
出迎えてくださったHさんは、ホームまで出て下さり、簡単に私を見つけたようだ。

私が簡単に見つかったのは、東洋系の人があまりいないからという。
しかし、なぜか今ひとつ、歓迎の気持ちが少ないように思う。

私のドイツ語が、この人の予想よりはるかに下手だったためかもしれない。
駅から早速、橋の建設現場に連れて行ってくださる。

パリから夜行で到着したばかりの私を、ゆっくり話もしないで現場に連れてゆく真面目さは、ドイツ人のものなのだろうか。

雪のためか、街がとても美しく感じられる。
ここに比べれば、パリの街並はとてもごみごみしていて、人間臭さに溢れている。

王宮を訪ねた後に、「ホッホブロイハウス」なる有名レストランで、食事をよばれる。
レストランは建物の二階だが、一階は世界一広いと言われる有名ビアホールと言う。

このビアホールでは、かつてヒットラーがナチの旗上げをした。
酒蔵のように薄暗く、天井の高さが5メートルもあろうかという大室内空間は、遠くがタバコの煙が立ち込めて煙っている。

大きな空間は、真昼と言うのに人が一杯で、大声で話し合っていて騒々しい。
この荒々しい空気は、フランスでは味わえないものだろう。

PR

この旅行記のタグ

0いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ドイツで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ドイツ最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ドイツの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP