上海旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 <br />上海租界ぼらぼら<古猗園><br /><br />フランス租界の後編のつづき。<br /><br />3月1日、ぼらぼら最終日。<br />なのに、昨夜から降り始めた雨が止む気配無し。<br />フロントで今日の天気予報を訊いてみた。<br /><br />ちょっと待って、ってフロント嬢がPCをカシャカシャ。<br />お天気サイトで調べるんだろう。<br />待つことしばし。<br />嬢:雨!<br /><br />た〜〜〜っっったのひと言でケリがついた。<br />センテンスの短い中国語は、ホンマにそっけない(-_-)<br />ほらなあ、あんたに訊かんでも、雨が降っとンは外見りゃ分かる。<br />こっちが訊きたいンは、この雨いつまで降るん? なの!<br />まあ、私ゃボキャ貧、怒るなら自分にじゃワ。<br /><br />何じゃあ、結局一日中雨なんですと。。。。。<br />まあ、落ち込んでもシャーナイ。<br /><br />イスカンダル亜力山さま、雨がぁ。。。。。<br />春雨じゃ、濡れてまいろう、チョン。<br /><br />

上海租界ぼらぼら<古猗園>

14いいね!

2007/02/26 - 2007/03/02

3109位(同エリア11695件中)

3

35

イスカンダル亜力山大

イスカンダル亜力山大さん

 
上海租界ぼらぼら<古猗園>

フランス租界の後編のつづき。

3月1日、ぼらぼら最終日。
なのに、昨夜から降り始めた雨が止む気配無し。
フロントで今日の天気予報を訊いてみた。

ちょっと待って、ってフロント嬢がPCをカシャカシャ。
お天気サイトで調べるんだろう。
待つことしばし。
嬢:雨!

た〜〜〜っっったのひと言でケリがついた。
センテンスの短い中国語は、ホンマにそっけない(-_-)
ほらなあ、あんたに訊かんでも、雨が降っとンは外見りゃ分かる。
こっちが訊きたいンは、この雨いつまで降るん? なの!
まあ、私ゃボキャ貧、怒るなら自分にじゃワ。

何じゃあ、結局一日中雨なんですと。。。。。
まあ、落ち込んでもシャーナイ。

イスカンダル亜力山さま、雨がぁ。。。。。
春雨じゃ、濡れてまいろう、チョン。

同行者
その他
航空会社
中国東方航空
旅行の手配内容
その他

PR

  •  <br />レインコート on 自転車バージョン<br /><br />ホテルの前はAvenue Dubail アベニュー・デュバイユ 呂班路(重慶南路)。<br />っと、今日はフランス租界とチャうけん、普通に「重慶南路」でエエか。<br /><br />なお、この上海租界ぼらぼらシリーズでは、旧街路名をカタカナでも表記しました。<br />特にフランス語をカタカナで書くのは、かなりムリがあります。<br />しかし、アルファベットだけよりも見易いので、敢えてヘンテコなカタカナ表記もしました。<br />ご了承くださいm(_ _)mぺこり<br /><br />さて、ホテルの前は南北高架へ上がる車で大渋滞。<br />ナンバープレートがウン十万円もする上海でも、モータリゼーションの波は確実に押し寄せようなあ。<br /><br />こんだけ渋滞したら、チャリの方が速いでよ。<br />けど、濡れるんはイヤやし。<br />ナもので、中国の自転車用レインコートの登場だ!<br /><br />これ、日本では珍しいけん、品定めしたことがある。<br />ずっしり重たい。<br />こんな重たい合羽着てチャリ走らせるん?<br />買うン、や〜んぴ┐( -&#39;&#39;-)┌<br /><br />

     
    レインコート on 自転車バージョン

    ホテルの前はAvenue Dubail アベニュー・デュバイユ 呂班路(重慶南路)。
    っと、今日はフランス租界とチャうけん、普通に「重慶南路」でエエか。

    なお、この上海租界ぼらぼらシリーズでは、旧街路名をカタカナでも表記しました。
    特にフランス語をカタカナで書くのは、かなりムリがあります。
    しかし、アルファベットだけよりも見易いので、敢えてヘンテコなカタカナ表記もしました。
    ご了承くださいm(_ _)mぺこり

    さて、ホテルの前は南北高架へ上がる車で大渋滞。
    ナンバープレートがウン十万円もする上海でも、モータリゼーションの波は確実に押し寄せようなあ。

    こんだけ渋滞したら、チャリの方が速いでよ。
    けど、濡れるんはイヤやし。
    ナもので、中国の自転車用レインコートの登場だ!

    これ、日本では珍しいけん、品定めしたことがある。
    ずっしり重たい。
    こんな重たい合羽着てチャリ走らせるん?
    買うン、や〜んぴ┐( -''-)┌

  •  <br />レインコート on バイクバージョン<br /><br />バイク用のはちと違う。<br />どこが?<br />ヘッドライト部分が透明なのら!<br />夜間走行に配慮した優れものじゃワ。<br /><br />ほな、自転車は雨の日はライト点けんでもエエん?<br /><br />残念でした。<br />上海のチャリには始めからライトや付いてないし。<br />無灯火でお巡りさんに咎められることもない。<br />ところ変われば自転車にライト無し。<br /><br />

     
    レインコート on バイクバージョン

    バイク用のはちと違う。
    どこが?
    ヘッドライト部分が透明なのら!
    夜間走行に配慮した優れものじゃワ。

    ほな、自転車は雨の日はライト点けんでもエエん?

    残念でした。
    上海のチャリには始めからライトや付いてないし。
    無灯火でお巡りさんに咎められることもない。
    ところ変われば自転車にライト無し。

  •  <br />地下鉄1号線、陝西南路駅のホームに扉が!<br /><br />ほういえば、今回はバスばっかりで地下鉄に乗ってない。<br />雨も降るこっちゃし、古猗園行きのバスターミナルまで、地下鉄で行こう!<br />ちょっとでも濡れんとすむしな。<br /><br />毎度のバスで地下鉄駅陝西南路駅の近くまで行き、ここから上海体育館まで乗車。<br /><br />最近、ぼちぼちホームが二重構造になりつつある。<br />転落防止のためだ。<br />人の命が鴻毛の如く軽い中国でも、やっぱし上海は先進地じゃ。<br /><br />電車の扉とホームの扉、位置をビシッと合わせるンは、漢方の技術ではムリ。<br />どこぞの国から輸入したンだろうな。<br />どこや?<br />ほういえば、もう何十年も前に大阪のニュートラムが出来たとき、この技術第一号でなかったかいな^^<br /><br />

     
    地下鉄1号線、陝西南路駅のホームに扉が!

    ほういえば、今回はバスばっかりで地下鉄に乗ってない。
    雨も降るこっちゃし、古猗園行きのバスターミナルまで、地下鉄で行こう!
    ちょっとでも濡れんとすむしな。

    毎度のバスで地下鉄駅陝西南路駅の近くまで行き、ここから上海体育館まで乗車。

    最近、ぼちぼちホームが二重構造になりつつある。
    転落防止のためだ。
    人の命が鴻毛の如く軽い中国でも、やっぱし上海は先進地じゃ。

    電車の扉とホームの扉、位置をビシッと合わせるンは、漢方の技術ではムリ。
    どこぞの国から輸入したンだろうな。
    どこや?
    ほういえば、もう何十年も前に大阪のニュートラムが出来たとき、この技術第一号でなかったかいな^^

  •  <br />バス車内の運賃表<br /><br />上海体育館で地下鉄を降りたら、体育館の隣に「上海体育場」がある。<br />8万人収容のビッグスタジアムなので、通称「八万人体育場」<br />ここに「上海市旅遊集散中心(旅行センター)」ってのがあって、本日の目的地「古猗園」へは、ここから旅遊バスで行く。<br /><br />旅遊バスと言っても、東京のはとバスみたいな名所旧跡巡りの観光バスではない。<br />あっちこっちの観光地へ行くのだが、途中のバス停を極力跳ばした快速バスみたいなモノ。<br />バスガイドも居ない。<br />いても何を喋っとんかワカランけど(-_-)<br /><br />古猗園まではえ〜〜〜っとぉ。<br />6元なりかあ。<br /><br />着いたら教えてよ、ってバスガイドさん、とチャうワ、車掌さんに頼んだら、雨の中バスは走り出した。<br />雨で窓が曇って、景色がイマイチよう見えんなあ。<br /><br />

     
    バス車内の運賃表

    上海体育館で地下鉄を降りたら、体育館の隣に「上海体育場」がある。
    8万人収容のビッグスタジアムなので、通称「八万人体育場」
    ここに「上海市旅遊集散中心(旅行センター)」ってのがあって、本日の目的地「古猗園」へは、ここから旅遊バスで行く。

    旅遊バスと言っても、東京のはとバスみたいな名所旧跡巡りの観光バスではない。
    あっちこっちの観光地へ行くのだが、途中のバス停を極力跳ばした快速バスみたいなモノ。
    バスガイドも居ない。
    いても何を喋っとんかワカランけど(-_-)

    古猗園まではえ〜〜〜っとぉ。
    6元なりかあ。

    着いたら教えてよ、ってバスガイドさん、とチャうワ、車掌さんに頼んだら、雨の中バスは走り出した。
    雨で窓が曇って、景色がイマイチよう見えんなあ。

  •  <br />古猗園(コイエン)の中華門<br /><br />車内の運賃表では3駅目が古猗園だったけど、途中北石路にも停車した。<br />ただ、北石路では誰も降りなかったし、誰も乗ってこなかった。<br /><br />降り続く雨の中、高速道路に上がったり降りたり、ジャスト1時間の乗車で古猗園着。<br />1時間走って6元≒100円なりぃ〜。<br />安すぎ~~~\(^^)/~~~<br /><br />バスを降りるとき車掌さんに、<br />「古猗園はここからどっち行くン?どれぐらい歩くン?」<br />って訊いたら、<br />「ここじゃあ」<br />って返事。<br />門前にバス停。<br />ラッキーでありまする。<br /><br />我が一群が降りたら、バスに残るは数人。<br />平日やし、雨も降るし、郊外へ遊びに行く人は少ないンじゃワ。<br /><br />っで、このバス「旅遊6号線A線」は終点が迎園飯店。<br />ンなホテル、知らんなあ┐( -&#39;&#39;-)┌<br /><br />

     
    古猗園(コイエン)の中華門

    車内の運賃表では3駅目が古猗園だったけど、途中北石路にも停車した。
    ただ、北石路では誰も降りなかったし、誰も乗ってこなかった。

    降り続く雨の中、高速道路に上がったり降りたり、ジャスト1時間の乗車で古猗園着。
    1時間走って6元≒100円なりぃ〜。
    安すぎ~~~\(^^)/~~~

    バスを降りるとき車掌さんに、
    「古猗園はここからどっち行くン?どれぐらい歩くン?」
    って訊いたら、
    「ここじゃあ」
    って返事。
    門前にバス停。
    ラッキーでありまする。

    我が一群が降りたら、バスに残るは数人。
    平日やし、雨も降るし、郊外へ遊びに行く人は少ないンじゃワ。

    っで、このバス「旅遊6号線A線」は終点が迎園飯店。
    ンなホテル、知らんなあ┐( -''-)┌

  •  <br />南翔古猗園 入口の太湖石<br /><br />園内へと入ったら、太湖石がお出迎え。<br />江南の名園には必ず太湖石が鎮座ましまする。<br />これはお約束といってもエエでしょ。<br />上海へ来る観光客がほぼ全員行く豫園にも立派な太湖石がある。<br /><br />太湖石の右にある銘板には、<br />「国家AAAA級景勝地」と刻まれている。<br />全国景勝地レベル評定委員会の認定証なんですよ!<br /><br />期待できそう(⌒〜⌒)<br /><br />

     
    南翔古猗園 入口の太湖石

    園内へと入ったら、太湖石がお出迎え。
    江南の名園には必ず太湖石が鎮座ましまする。
    これはお約束といってもエエでしょ。
    上海へ来る観光客がほぼ全員行く豫園にも立派な太湖石がある。

    太湖石の右にある銘板には、
    「国家AAAA級景勝地」と刻まれている。
    全国景勝地レベル評定委員会の認定証なんですよ!

    期待できそう(⌒〜⌒)

  •  <br />園内は雨の音だけが聞こえる。<br />静かやねえ〜〜。<br /><br />Used to say &quot;I like Chopin&quot; ・・・<br />Love me now and again ・・・<br />Rainy days, never say good-bye ・・・<br /><br />雨音はショパンの調べ・・・か・・・<br /><br />

     
    園内は雨の音だけが聞こえる。
    静かやねえ〜〜。

    Used to say "I like Chopin" ・・・
    Love me now and again ・・・
    Rainy days, never say good-bye ・・・

    雨音はショパンの調べ・・・か・・・

  •  <br />ここにも太湖石<br /><br />太湖は上海近郊、江蘇省にある大きな湖。<br />水に浸食された奇怪な形をした石灰岩が採れる。<br /><br />

     
    ここにも太湖石

    太湖は上海近郊、江蘇省にある大きな湖。
    水に浸食された奇怪な形をした石灰岩が採れる。

  •  <br />九曲橋と湖心亭<br /><br />

     
    九曲橋と湖心亭

  •  <br />缺角亭<br /><br />

     
    缺角亭

  •  <br />小川に沿って、白梅が。。。。<br /><br />

     
    小川に沿って、白梅が。。。。

  •  <br />赤い椿も<br /><br />

     
    赤い椿も

  •  <br />松鶴園の鶴<br /><br />手前のは張りぼての鶴。<br />左奥のは本物のタンチョウ。<br />丹頂鶴は釧路湿原が有名。<br />なんてったってタンチョウの学名は、Grus japonensis、日本の鶴なのら!<br /><br />

     
    松鶴園の鶴

    手前のは張りぼての鶴。
    左奥のは本物のタンチョウ。
    丹頂鶴は釧路湿原が有名。
    なんてったってタンチョウの学名は、Grus japonensis、日本の鶴なのら!

  •  <br />亀山の亀?<br /><br />亀山って小高い丘があって、頂上に「寿」と刻んだ石碑がある。<br />「亀の背中に石碑」の図は、中国のあっちこっちでよく見かける。<br />亀?<br />ほうなんよ、誰もが亀と思うとうけど、よ〜に見てちょ。<br /><br />牙が生えとうC_C<br />ガメラじゃあ^^<br /><br />チャう!<br />これは「贔屓(ビーシー)」と言う架空の生き物。<br />龍の子どもですが、大きくなっても龍にはなりません。<br />A級が龍で、BC級が贔屓なんよ(ウソです)<br /><br />龍の9人の子どものウチのお一人(一匹?一頭?)!<br />長男とも六男とも言われているそうな?<br />http://zh.wikipedia.org/wiki/%E9%BE%99%E7%94%9F%E4%B9%9D%E5%AD%90<br />だそうです。<br />って、中国語やんか(`´‡)<br /><br />私ゃずっと龍の9代目の子孫と勘違いしてました。<br />とある方にご指摘いただきました、感謝!<br /><br />ほんでもって、贔屓は他人のために力を尽くす、力持ちの象徴じゃ。<br />日本語の贔屓(ひいき)の語源は、、、、これだあ!<br /><br />

     
    亀山の亀?

    亀山って小高い丘があって、頂上に「寿」と刻んだ石碑がある。
    「亀の背中に石碑」の図は、中国のあっちこっちでよく見かける。
    亀?
    ほうなんよ、誰もが亀と思うとうけど、よ〜に見てちょ。

    牙が生えとうC_C
    ガメラじゃあ^^

    チャう!
    これは「贔屓(ビーシー)」と言う架空の生き物。
    龍の子どもですが、大きくなっても龍にはなりません。
    A級が龍で、BC級が贔屓なんよ(ウソです)

    龍の9人の子どものウチのお一人(一匹?一頭?)!
    長男とも六男とも言われているそうな?
    http://zh.wikipedia.org/wiki/%E9%BE%99%E7%94%9F%E4%B9%9D%E5%AD%90
    だそうです。
    って、中国語やんか(`´‡)

    私ゃずっと龍の9代目の子孫と勘違いしてました。
    とある方にご指摘いただきました、感謝!

    ほんでもって、贔屓は他人のために力を尽くす、力持ちの象徴じゃ。
    日本語の贔屓(ひいき)の語源は、、、、これだあ!

  •  <br />亀山の麓の亀山湖<br /><br />分かりやすいネーミングやなあ。<br /><br />晴れていれば、ここでボート遊びも出来る。<br /><br />

     
    亀山の麓の亀山湖

    分かりやすいネーミングやなあ。

    晴れていれば、ここでボート遊びも出来る。

  •  <br />青清園の入口<br /><br />青清園は古猗園の中に出来た新しい庭園。<br />主に竹林を配した庭園になっている。<br /><br />古猗園の基礎を造ったのは、明代の竹製品の彫刻家。<br />青竹が風にそよぐという意味を込めて猗園と名付けられたのが、古猗園の興りだ。<br /><br />その意を酌んで1984年に整備されたのが、この青清園。<br /><br />

     
    青清園の入口

    青清園は古猗園の中に出来た新しい庭園。
    主に竹林を配した庭園になっている。

    古猗園の基礎を造ったのは、明代の竹製品の彫刻家。
    青竹が風にそよぐという意味を込めて猗園と名付けられたのが、古猗園の興りだ。

    その意を酌んで1984年に整備されたのが、この青清園。

  •  <br />竹林と池<br /><br />

     
    竹林と池

  •  <br />竹林<br /><br />

     
    竹林

  •  <br />竹林と池<br /><br />

     
    竹林と池

  •  <br />竹林と宮女の石像<br /><br />

     
    竹林と宮女の石像

  •  <br />竹の隧道<br /><br />

     
    竹の隧道

  •  <br />竹林の梅<br /><br />

     
    竹林の梅

  •  <br />花壇<br /><br />

     
    花壇

  •  <br />白木蓮<br /><br />白木蓮は中国語で白玉蘭、上海市の市花。<br /><br />

     
    白木蓮

    白木蓮は中国語で白玉蘭、上海市の市花。

  •  <br />石造りの橋。<br /><br />

     
    石造りの橋。

  •  <br />欄干の装飾と<br /><br />

     
    欄干の装飾と

  •  <br />橋桁の蓮の装飾<br /><br />

     
    橋桁の蓮の装飾

  •  <br />横から見たら眼鏡橋<br /><br />

     
    横から見たら眼鏡橋

  •  <br />オシドリ湖にのさばるガチョウ<br /><br />オシドリは?<br />見あたらない。<br /><br />

     
    オシドリ湖にのさばるガチョウ

    オシドリは?
    見あたらない。

  •  <br />梅花碑廊<br /><br />梅の花を愛でながら歩く回廊<br /><br />

     
    梅花碑廊

    梅の花を愛でながら歩く回廊

  •  <br />遠野堂<br /><br />

     
    遠野堂

  •  <br />鳶飛魚躍軒<br /><br />

     
    鳶飛魚躍軒

  •  <br />鳶飛魚躍軒の屋根の装飾<br /><br />既出の「堂」とか「軒」「亭」は、中国古来の建築様式。<br />日本では、お堂はお寺やし、○○軒はラーメン屋、△△亭は小粋な洋食屋を連想するけど、本来は違うンやね。<br /><br />「宮殿」や「楼閣」という言葉があるが、「宮」も「殿」も「楼」も「閣」も本来別々の建築様式。<br /><br />っで、何が違うかと言えば、聞いたことあるけど、きれいさっぱり忘れたあσ(^_^;)<br />まあ、立派な建物のことやね(-_-)zzz<br /><br />これにて今回の全行程終了。<br />あとはバスを乗り継いで虹橋開発区へ行き、お土産の買い出し!<br />明日は帰国だ。<br /><br />Adieu Shanghai !<br /><br />

     
    鳶飛魚躍軒の屋根の装飾

    既出の「堂」とか「軒」「亭」は、中国古来の建築様式。
    日本では、お堂はお寺やし、○○軒はラーメン屋、△△亭は小粋な洋食屋を連想するけど、本来は違うンやね。

    「宮殿」や「楼閣」という言葉があるが、「宮」も「殿」も「楼」も「閣」も本来別々の建築様式。

    っで、何が違うかと言えば、聞いたことあるけど、きれいさっぱり忘れたあσ(^_^;)
    まあ、立派な建物のことやね(-_-)zzz

    これにて今回の全行程終了。
    あとはバスを乗り継いで虹橋開発区へ行き、お土産の買い出し!
    明日は帰国だ。

    Adieu Shanghai !

  •  <br />おまけの写真<br /><br />いつもいつも食べ物の写真はほとんど撮らない。<br />が、これだけは撮ってしまった。<br /><br />古猗園は上海郊外の南翔鎮にある。<br />ほんでもって、南翔饅頭発祥の地。<br />古猗園門前の本家?南翔饅頭店で、本場の小籠(シャオロン)を食べた。<br />豫園の、あの行列ができる店の、元祖版ですワ。<br /><br />などと言いながら、箸をつけてしばらく経ってから撮影σ(^_^;)<br /><br />手前が「南翔小籠20ケ入り」奥が「蟹粉小籠10ケ入り」。<br />どっちも一蒸籠12元なりぃ〜〜〜。<br /><br />写真ブログ最後の〆めが小籠包かあ〜〜。<br />まあ、エエでしょ!<br /><br />

     
    おまけの写真

    いつもいつも食べ物の写真はほとんど撮らない。
    が、これだけは撮ってしまった。

    古猗園は上海郊外の南翔鎮にある。
    ほんでもって、南翔饅頭発祥の地。
    古猗園門前の本家?南翔饅頭店で、本場の小籠(シャオロン)を食べた。
    豫園の、あの行列ができる店の、元祖版ですワ。

    などと言いながら、箸をつけてしばらく経ってから撮影σ(^_^;)

    手前が「南翔小籠20ケ入り」奥が「蟹粉小籠10ケ入り」。
    どっちも一蒸籠12元なりぃ〜〜〜。

    写真ブログ最後の〆めが小籠包かあ〜〜。
    まあ、エエでしょ!

  •  <br />いくらなんでも食べかけの小籠包がラスト写真ではアカンでしょー<br />ってことで、おまけのおまけ!<br /><br />泊まったホテルは、上海ではまだまだ珍しいコンドミニアムタイプの部屋がメインの城中酒店公寓。<br /><br />寝室は一人ずつ個室になっている。<br />4口ガスコンロや冷蔵庫、部屋によってはオーブンや電子レンジも備わっている。<br />旅行に行けば外食ばかりだが、小さなお子様連れや年配の方が、のんびり部屋で料理しながら過ごすことも可能。<br /><br />この写真は、部屋の入口からリビングを見た図。<br />正面にソファーとエアコンとテレビ。<br />右手にテーブル、左手にキッチン(シンクが写ってる)。<br /><br />リビングの左右にベッドルームが2部屋とそれぞれのバストイレ。<br />ゆったりとした間取りで120?。<br />日本の標準的なマンションより広い。<br />せせこましいホテルに嫌気がさしたら、たまにはゆったりしたホテルもエエでしょ(^^)/~~~<br /><br />ほな、好運常伴!<br /><br />上海租界ぼらぼら5部作完了<br />次の旅行へ つづく<br /><br />

     
    いくらなんでも食べかけの小籠包がラスト写真ではアカンでしょー
    ってことで、おまけのおまけ!

    泊まったホテルは、上海ではまだまだ珍しいコンドミニアムタイプの部屋がメインの城中酒店公寓。

    寝室は一人ずつ個室になっている。
    4口ガスコンロや冷蔵庫、部屋によってはオーブンや電子レンジも備わっている。
    旅行に行けば外食ばかりだが、小さなお子様連れや年配の方が、のんびり部屋で料理しながら過ごすことも可能。

    この写真は、部屋の入口からリビングを見た図。
    正面にソファーとエアコンとテレビ。
    右手にテーブル、左手にキッチン(シンクが写ってる)。

    リビングの左右にベッドルームが2部屋とそれぞれのバストイレ。
    ゆったりとした間取りで120?。
    日本の標準的なマンションより広い。
    せせこましいホテルに嫌気がさしたら、たまにはゆったりしたホテルもエエでしょ(^^)/~~~

    ほな、好運常伴!

    上海租界ぼらぼら5部作完了
    次の旅行へ つづく

この旅行記のタグ

14いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (3)

開く

閉じる

  • こまちゃんさん 2007/05/12 23:29:25
    贔屓
    こまはこの贔屓を「龍の子供」と教わりました。(^^
    結構可愛くて、以前から「隠れ贔屓贔屓」です!
    (「かくれびーしーひいき」と読んで下さい!)

     こま
  • RiEさん 2007/04/28 14:06:41
    城中酒店公寓も素敵ですね♪
    イスカンダル亜力山さん こんにちわ(*^_^*)
    先程は私の長〜い上海旅行記を覗いていただいてありがとうございます♪

    イスカンダル亜力山さんが宿泊された【城中酒店公寓】も
    室内がコンパクトに、綺麗にまとまっているし、快適そぅですね(*^^)v
    HOTELより、室内の雰囲気が馴染みやすい分、気軽に過ごせるから
    コンドミニアムtypeって結構イイかも♪と思いました。

    雨の上海:レインコート on 自転車バージョン面白い光景です。
    原色collarの集団が、いつもと勢い変わらないスピードで
    走っているのは居様です(笑)。

    旅先で雨になったら、屋根のあるところの観光に妥協しつてしまいそうですがさすが、中国慣れされているイスカンダル亜力山さん。
    しっとり雨でも楽しめる場所をご存知デス♪






    イスカンダル亜力山大

    イスカンダル亜力山大さん からの返信 2007/04/28 15:30:06
    RE: 城中酒店公寓も素敵ですね♪
     
    RiEさん、まいど!

    拙作に多数投票していただいて、ありがとうございます。
    このホテルを選ぶときは、前出の井上@打浦橋@上海さんに、お世話になりました。

    コンドミニアム式のホテルは、まだまだ上海には少ないんです。
    しかも、個人が買ったマンションを、ホテル業者に貸して利殖しているのが多いんです。
    なモノで、内装や設備が一定せえへんのンですワ。
    隣や前が、ネイティブ住人だったりします(?_?)

    まあ、ほれはエエんですが、一番の問題はバスタブの有無。
    湯船にどっぷり浸かる習慣のない中国人は、家にシャワーしか備えないのが普通です。

    出発が迫って、ホテルと遣り取りしてたらどーもヘンじゃあ?
    バスタブ付きの部屋が確約でけへんときた≧∩≦
    だったら最初から言えよなあ(`_´♯)/

    急遽5,6軒のホテルをリストアップし直して、実情を井上さんに調べていただいたんです。
    予想がことごとく的中して、候補の中でバスタブ確約は城中酒店公寓のみ。
    満室ギリギリで、予約にこぎ着けた、ってワケなんです。

    さすが、井上師匠! でした。

    ほな、好運常伴!

イスカンダル亜力山大さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

中国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
中国最安 283円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

中国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP