プラハ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
なんとなくチェコにきました<br /><br />○その九<br />旅行最終日。<br />古本屋巡りをしたい。<br />郵便局に行く。<br />にせ警官に出会う。<br />チェコ料理を食べる。<br />日本へ帰る。

なんとなくチェコひとり旅 その九

4いいね!

2005/09/05 - 2005/09/10

3058位(同エリア4282件中)

0

9

ymym

ymymさん

なんとなくチェコにきました

○その九
旅行最終日。
古本屋巡りをしたい。
郵便局に行く。
にせ警官に出会う。
チェコ料理を食べる。
日本へ帰る。

同行者
一人旅
航空会社
アエロフロート・ロシア航空

PR

  • チェコ最終日。<br />本が欲しいので、古本屋さんや本屋さんに行きたい。<br />ホテルから地下鉄の駅まで歩いている途中、<br />ちょっと路地を曲がったところに古本屋さんを発見。<br />今まで気付かなかった。<br />本が荷物になるとつらいので、帰りに寄る。<br /><br />ところで余談ですが、旅行中泊まっている<br />イビスカーリンというホテル、<br />とにかく部屋のドアが開けにくい。<br />これは泊まっている間慣れなかった。<br />部屋自体は文句なかったので(ベランダもあったし)<br />もったいない。

    チェコ最終日。
    本が欲しいので、古本屋さんや本屋さんに行きたい。
    ホテルから地下鉄の駅まで歩いている途中、
    ちょっと路地を曲がったところに古本屋さんを発見。
    今まで気付かなかった。
    本が荷物になるとつらいので、帰りに寄る。

    ところで余談ですが、旅行中泊まっている
    イビスカーリンというホテル、
    とにかく部屋のドアが開けにくい。
    これは泊まっている間慣れなかった。
    部屋自体は文句なかったので(ベランダもあったし)
    もったいない。

  • まずはトラムを乗り継いで郵便局へ。<br />写真はその途中にあったカメラ屋さん。<br />アンティークな感じがかわいい。<br /><br />郵便局では絵はがきを何枚か書いて郵送しました。<br /><br />その後新市街ヴァーツラフ広場付近の本屋へ。<br />種類も豊富な大きな本屋さんなので長居した。<br />そこではCDも売っており、<br />店員さんがオススメのCDを教えてくれた。<br />絵本も何冊か購入した。

    まずはトラムを乗り継いで郵便局へ。
    写真はその途中にあったカメラ屋さん。
    アンティークな感じがかわいい。

    郵便局では絵はがきを何枚か書いて郵送しました。

    その後新市街ヴァーツラフ広場付近の本屋へ。
    種類も豊富な大きな本屋さんなので長居した。
    そこではCDも売っており、
    店員さんがオススメのCDを教えてくれた。
    絵本も何冊か購入した。

  • プラハで有名なレストラン『ウ・カリハ』の近くの路地裏に古本屋があるらしいので、そこに向かう。<br /><br />しかし探せど見つからず、うろうろしていると、<br />自称イタリア人観光客に道を尋ねられた。<br />どうみても地元人でない私になぜ道を尋ねるんだ。と<br />思ったけど、一応相手の地図を観たりしてみるが<br />さっぱりわからず。<br /><br />そしたらそのイタリア人が道は良いから写真を撮ってくれとカメラを渡された。<br />カメラを見るとフィルムが入ってない『E』のマークがあったので、「これフィルムが入ってないよ!」と問答しているところに警官が登場。<br /><br />見るからにおもちゃの警官バッヂを見せつけ、<br />「パスポートを出せ」と言いやがる、言いやがりやがる。うーー、くそ。<br />制服も着てないし、見るからに偽物の警官。<br />そんなんで騙せると思われたのがしゃくに障る。<br />「パスポート出しな」と言ってることくらいわかったけど、「何言ってるかわからない」と通してその場を去った。<br />くそーーー あたまにくる…!<br /><br />落ち込んだのでこの辺の写真をまるで撮ってない。<br />写真は部屋で撮ったテレビのかわいい映像。

    プラハで有名なレストラン『ウ・カリハ』の近くの路地裏に古本屋があるらしいので、そこに向かう。

    しかし探せど見つからず、うろうろしていると、
    自称イタリア人観光客に道を尋ねられた。
    どうみても地元人でない私になぜ道を尋ねるんだ。と
    思ったけど、一応相手の地図を観たりしてみるが
    さっぱりわからず。

    そしたらそのイタリア人が道は良いから写真を撮ってくれとカメラを渡された。
    カメラを見るとフィルムが入ってない『E』のマークがあったので、「これフィルムが入ってないよ!」と問答しているところに警官が登場。

    見るからにおもちゃの警官バッヂを見せつけ、
    「パスポートを出せ」と言いやがる、言いやがりやがる。うーー、くそ。
    制服も着てないし、見るからに偽物の警官。
    そんなんで騙せると思われたのがしゃくに障る。
    「パスポート出しな」と言ってることくらいわかったけど、「何言ってるかわからない」と通してその場を去った。
    くそーーー あたまにくる…!

    落ち込んだのでこの辺の写真をまるで撮ってない。
    写真は部屋で撮ったテレビのかわいい映像。

  • なにも盗られはしなかったけど<br />とにかく落ち込んだので、いったんホテルに帰る。<br /><br />と、その前に行きに見つけた古本屋へ寄る。<br />こぢんまりとしたお店なんだけど雰囲気がよくて店主さんも親切で良いお店♪<br />写真は、その古本屋に行くまでの道路に点々と描かれていたかたつむり。そんなところもかわいい!

    なにも盗られはしなかったけど
    とにかく落ち込んだので、いったんホテルに帰る。

    と、その前に行きに見つけた古本屋へ寄る。
    こぢんまりとしたお店なんだけど雰囲気がよくて店主さんも親切で良いお店♪
    写真は、その古本屋に行くまでの道路に点々と描かれていたかたつむり。そんなところもかわいい!

  • 一度ホテルの部屋に戻ってから再度外出。<br />旧市街へ向かう。やはりこの辺りが良い。<br />先日見つけられなかった『3+3+3』という食堂を<br />もう一度探してみる。<br />散策している途中日本人の若者と出会う。<br />お互いひとり旅だったので一緒に食べに行くことに。<br />その若者はドイツに留学している方らしくて、<br />今は休暇を利用してヨーロッパを旅しているらしい。<br /><br />『3+3+3』到着。意外にすんなり着いた。

    一度ホテルの部屋に戻ってから再度外出。
    旧市街へ向かう。やはりこの辺りが良い。
    先日見つけられなかった『3+3+3』という食堂を
    もう一度探してみる。
    散策している途中日本人の若者と出会う。
    お互いひとり旅だったので一緒に食べに行くことに。
    その若者はドイツに留学している方らしくて、
    今は休暇を利用してヨーロッパを旅しているらしい。

    『3+3+3』到着。意外にすんなり着いた。

  • そこでついにありつけたチェコの伝統料理!!<br />良かった(涙)<br />最終日にやっと食べることができた。<br />味もうまい!<br />ゆでパンに煮込んだ肉。<br />どこかで食べた味、と思った。<br />これは豚まんの味に良く似ている。。<br /><br />若者とは市民会館のあたりでバイバイして、ホテルに帰った。<br />明日は帰る日なのであらかじめ駅の自販機で切符を買う。荷物分の料金の切符を買うのに戸惑ったが数分間自販機とにらめっこをしてなんとか買えた。

    そこでついにありつけたチェコの伝統料理!!
    良かった(涙)
    最終日にやっと食べることができた。
    味もうまい!
    ゆでパンに煮込んだ肉。
    どこかで食べた味、と思った。
    これは豚まんの味に良く似ている。。

    若者とは市民会館のあたりでバイバイして、ホテルに帰った。
    明日は帰る日なのであらかじめ駅の自販機で切符を買う。荷物分の料金の切符を買うのに戸惑ったが数分間自販機とにらめっこをしてなんとか買えた。

  • 日本へ帰る日。<br />朝早く起きて朝食を摂る。最後だと思うと感慨深いが私は和の朝食が恋しい。<br />トラムと市バスを乗り継いで空港着。<br />大量のチェコ土産で荷物が重い。<br />バックパックで行ったのだが、荷物が増えることを予想してサブバッグを持って行った。それもパンパンに。<br /><br />空港で私の乗るアエロフロートのカウンターで待つが、待てど暮らせど表示が出ない。<br />時間も迫ってきたのでアエロのカウンターのお兄さんに航空券のチケットを見せて尋ねると、ここじゃないと言われる。<br />「?」と思いつつ別のところに行くがアエロフロートの表示はないので、係のお姉さんに聞くと『チェコ航空』を案内された。<br />なんでなんで??<br />よくわからないがお姉さんが「トゥギャザー」と言ったところだけ聴き取れた。とにかくこれで良さそう。<br /><br />一時間遅れで出発。手荷物検査が厳しくて私の前のおじさんはビデオカメラの電池を入れる部分をあけられていた。<br /><br />チェコ航空は床が黒と紺の市松模様でなんだかかわいい。が、サービスはアエロフロートの方が良かった。<br />しかしここで出た機内食(写真)はめちゃくちゃうまかった…!

    日本へ帰る日。
    朝早く起きて朝食を摂る。最後だと思うと感慨深いが私は和の朝食が恋しい。
    トラムと市バスを乗り継いで空港着。
    大量のチェコ土産で荷物が重い。
    バックパックで行ったのだが、荷物が増えることを予想してサブバッグを持って行った。それもパンパンに。

    空港で私の乗るアエロフロートのカウンターで待つが、待てど暮らせど表示が出ない。
    時間も迫ってきたのでアエロのカウンターのお兄さんに航空券のチケットを見せて尋ねると、ここじゃないと言われる。
    「?」と思いつつ別のところに行くがアエロフロートの表示はないので、係のお姉さんに聞くと『チェコ航空』を案内された。
    なんでなんで??
    よくわからないがお姉さんが「トゥギャザー」と言ったところだけ聴き取れた。とにかくこれで良さそう。

    一時間遅れで出発。手荷物検査が厳しくて私の前のおじさんはビデオカメラの電池を入れる部分をあけられていた。

    チェコ航空は床が黒と紺の市松模様でなんだかかわいい。が、サービスはアエロフロートの方が良かった。
    しかしここで出た機内食(写真)はめちゃくちゃうまかった…!

  • また来たシェレメチェヴォ空港。<br />相変わらず薄暗く閑散としている(そこが良い)。<br />次の飛行機まで時間があるので空港内を見る。<br /><br />日本人の青年がいたので話をする。<br />話をしているとその青年が知っている人にあった様子!行きのときにウィーンで会った韓国人の女の子たちらしい!こんなところで偶然に!<br /><br />実は行きにもこんなことがあったのだ。<br />日本人の母子二人組と話をしていたら、その二人の知り合いと偶然この空港でばったり。<br />こんな遠い国でそんな偶然が重なるなんてすごくないですか?<br />(私におこったことじゃなくて人の事なのですが)。<br /><br />そして韓国人の女の子(3人組)と青年と私、5人でおしゃべり。<br />なんだか同年代の女の子と話すのが久しぶりなので妙に楽しい…!<br />言葉は私以外は少しの英語で話している模様。私は日本語オンリーなのですが、韓国人の女の子がすこーしだけ日本語も話せた。<br />あとは「ヨン様ヨン様!」「ウォンビン!」とか言いあう(笑)。<br />こんな言葉で意志の疎通が出来るとは嬉しくて、この時に初めて韓国スターをすごいと思ったvv

    また来たシェレメチェヴォ空港。
    相変わらず薄暗く閑散としている(そこが良い)。
    次の飛行機まで時間があるので空港内を見る。

    日本人の青年がいたので話をする。
    話をしているとその青年が知っている人にあった様子!行きのときにウィーンで会った韓国人の女の子たちらしい!こんなところで偶然に!

    実は行きにもこんなことがあったのだ。
    日本人の母子二人組と話をしていたら、その二人の知り合いと偶然この空港でばったり。
    こんな遠い国でそんな偶然が重なるなんてすごくないですか?
    (私におこったことじゃなくて人の事なのですが)。

    そして韓国人の女の子(3人組)と青年と私、5人でおしゃべり。
    なんだか同年代の女の子と話すのが久しぶりなので妙に楽しい…!
    言葉は私以外は少しの英語で話している模様。私は日本語オンリーなのですが、韓国人の女の子がすこーしだけ日本語も話せた。
    あとは「ヨン様ヨン様!」「ウォンビン!」とか言いあう(笑)。
    こんな言葉で意志の疎通が出来るとは嬉しくて、この時に初めて韓国スターをすごいと思ったvv

  • そしてアエロフロート搭乗。<br />疲れていたらしく寝ていたらあっという間に日本へ着いてしまった。<br /><br />これにてチェコひとり旅終了。

    そしてアエロフロート搭乗。
    疲れていたらしく寝ていたらあっという間に日本へ着いてしまった。

    これにてチェコひとり旅終了。

この旅行記のタグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

チェコで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
チェコ最安 374円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

チェコの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP