
2024/04/28 - 2024/05/03
573位(同エリア4395件中)
Jaguarさん
- JaguarさんTOP
- 旅行記93冊
- クチコミ59件
- Q&A回答49件
- 120,317アクセス
- フォロワー17人
超円安でしたので、欧州の物価を調査しに、街歩きしてみました。
- 旅行の満足度
- 4.5
- 観光
- 4.5
- ホテル
- 4.5
- グルメ
- 4.5
- ショッピング
- 3.0
- 交通
- 4.5
- 同行者
- 一人旅
- 一人あたり費用
- 15万円 - 20万円
- 交通手段
- 鉄道 高速・路線バス 徒歩 飛行機
- 航空会社
- ルフトハンザドイツ航空 ANA スカンジナビア航空
- 旅行の手配内容
- 個別手配
-
ゴールデンウィークの中日、羽田区空港へのバスは空いていました。
お昼の便なので朝のバスに搭乗です。
しかし、バスの運賃も値上げです。。。 -
羽田空港T3で、早めのランチ。
このラウンジで毎回食す、焼きそばが本日不在ですね。。。
午前は提供してないのかな? -
おっセブンもできたね。
-
このSAS便に搭乗予定です。
-
曜日運航ですが、コペンハーゲンまで直行します。
-
機内食、CAおすすめでしたが、味は、、、
機内では、お昼寝したり、スマホに保存した映画を見て過ごします。 -
コペンハーゲン到着です。
海外旅行用のSIMがうまく動かず、手間取りましたが、
なんとかバスで宿へ。 -
宿に到着。
機内でお昼寝したのですが、眠くて、、、
飲んでから即就寝です。キャビン シティ ホテル ホテル
-
目覚めると、結構良い眺めの部屋でした。
チボリ公園方面が見えます。 -
目当ての「ガッカリ」スポットへ向けて、運河沿いを歩きます。
-
コペンハーゲンといえば、ここですね。
太陽の向きが悪いので、午後に参上することにします’。ニューハウン 散歩・街歩き
-
何やら厳かな広場が。
アマリエンボー宮殿 城・宮殿
-
朝から警備してます。
-
ガッカリスポットに近づいてきました。
朝早いのに観光バスも数台止まってます。 -
あぁー、ガッカリ!
これで’世界三大ガッカリを制覇しました。人魚姫の像 モニュメント・記念碑
-
征服感もあり
のどかな朝を味わいます。 -
ニューハウン近くの広場です。
コンゲンス ニュートー広場 広場・公園
-
暖かくなってきました。
ウルトラライトダウンを脱ぎます。ローゼンボー公園 広場・公園
-
ランチは、マックで。
チキンバーガーセットで15百円ぐらい。 -
ゆるりと宿の方へ引き返します。
クリスチャンスボー城 城・宮殿
-
展望台に登るには、行列ができてます。
ラウンド タワー(円塔) 建造物
-
中央駅から、海を挟んだマルメへ向かいます。
マルメはスウェーデンです。コペンハーゲン中央駅 駅
-
なんとか?切符をゲットします。
ちなみに現地ではマルモと発音します。 -
電車に乗り込みます。
結構頻発してます。 -
おお海上風力発電ですね。
-
スウェーデン到着です。
30分程度でした。 -
お目当ての観光地まで徒歩10分程度です。
-
目当てのマルメ城です。
が、本日は定休日。マルメヒュース (マルメ城) 城・宮殿
-
セブンでビール買って、のんびりします。
ちなみにビールだけはまともな価格で、500ml缶が180円でした。 -
のんびりしていて、良い場所です。
-
さてとコペンハーゲンまで戻りますかね。
-
再び電車へ。
-
コペンハーゲンからの小旅行でした。
-
駅前のチボリ公園は絶叫系の乗り物でキャーキャー賑わってます。
チボリ公園 テーマパーク・動物園・水族館・植物園
-
明日の朝は移動日なので、バスの情報をチェックしておきます。
-
おじさんが、船上で飲んでます。
「こっちこいよ」と誘われますが
「お酒弱いのよ(本当はもう酔っ払ってるのよ)」と会話します。
数人は日本に住んでいたとのことで、渋谷交差点を覚えてるよとのこと。 -
街をふらふらと歩き、
そうだ、ニューハウンにもう一度行って、写真撮ろうと、思い出します。 -
この街も自転車多めですね。
アムルテルダムを思い出しました。 -
着きましたぜ。
メモリアルアンカー 史跡・遺跡
-
やはり、午後の方が写真写り良いですね。
-
夕食、再びマック。
ビックマックセット指数は18百円。
たしか日本では8百円ぐらいかな(泣) -
宿に戻り、明日の移動に備えます。
さすが高緯度のヨーロッパ、夜の9時でもこの明るさです。 -
朝です。
下調べしておいたバスで空港へ。 -
かわいい像ですね。
-
セブンで食事です。
これで22百円です。 -
SASでプラハへ!
-
機内でうとうとしてしまいましたが、
到着はお昼です。
太陽ギンギンです。 -
バスでダウンタウンへ。
-
美しい街ですね。
-
バスを降車して、宿まで10分程度です。
-
チェックイン後、すぐに観光です。
バスタブがついた部屋でラッキーです。 -
まずは、国立博物館。
-
ミッションインポッシブル(第一作目)で大使館として使われた階段です。
-
クーポラも美しい
-
石の展示もあります
-
古代の生物も
-
動植物も。
日本の科学技術館みたいですね。 -
眺めもよし
-
クーポラを上から見ると、こんな感じです
-
ランチ休憩して、お隣の博物館へ入ります。
社会主義時代の展示なんかもあり興味深い。 -
さてと街歩き。
-
大きな広場を進み、博物館を振り返ります。
-
治安も良いですね。
-
おっプラハ城が
-
川沿いを歩き、程なく観光スポット。
Dancing House - Tančící dům hotel ホテル
-
街を徘徊します。
-
高名なカレル橋です。
旧市街橋塔 建造物
-
橋幅広いですが、観光客でごった返してます。
-
川の対岸も中世のヨーロッパです。
-
スーパーでビール買ってのんびりします。
ここでもビールは180円!
ヨーロッパはビールに限る? -
酔っ払いながら、引き返します。
-
この像はフランシスコザビエルの様です。
ザビエルを担いでるのが東洋人とのこと。フランシスコ ザビエル像 モニュメント・記念碑
-
その他にも手の込んだ像がたくさんあります。
-
王の道を歩きます。
-
有名な天文時計。どう見れば良いのやら。。。
天文時計 建造物
-
旧市街広場です。
-
そして
-
王の道の最後は火薬塔です
火薬塔 (火薬門) 建造物
-
チェコでもビックマックセット指数を調査します。
11百円です。
欧州にしてはマイルドな物価です。
宿に戻り、寝ます。 -
朝です。
時差ぼけで早く目覚めます(歳か?) -
んー、朝は影があるので撮影が難しい。。。
-
旧市街広場再び。
おnewのカメラだったので、HDRの設定を忘れてました。
やはり街歩きならiPhone撮影が一番かな。 -
ご結婚の記念撮影してます。
おめでとう! -
朝の陰影も、白飛びで、いい感じに映ることもありますね。
-
再びカレル橋を通り、
-
プラハ城を目指します。
-
高台にあるので坂を登ります。
振り返ると良い眺め。 -
聖ヴィート大聖堂に到着。
が、まだ朝早いので中には入れません。 -
時間を潰して、チケット売り場が開くのを待ちます。
-
安いハイライト用のチケットを購入して、
中に入れました。 -
美しいですね
-
たくさんの銀を使った墓碑です。
-
朝日に照らされて
-
厳かです
-
ステンドグラスも
-
良いです。
-
お次は旧王宮へ
-
王冠です(本物ではなくレプリカです)
-
聖イジー教会へ
-
古いフレスコ画が見どころ
-
ゴージャスです
-
こちらは黄金小路にあるカフカが住んでたお家です。
日本人観光客がいたので、ガイドさんの話を聞きます。 -
展望が良いです。
さすが、プラハ。
美しい街の常連ですな。 -
物価もマイルドなので、ランチは現地レストランで。
GoogleMAPで高評価のお店です。 -
展望を楽しみながら、
-
修道院へ。
-
図書館が有名です。
-
おっ、地球儀の日本
-
中には入れず、
-
柵の手前から撮影します。
-
昨日に続き、王の道を歩きます。
-
教会に寄り道して、
Svatomikulasska mestska zvonice 建造物
-
旧市街広場に戻ります
-
今日の夕飯は、ラーメン屋さんです。
このお店も欧米仕様で温めのラーメンです。
味はマズマズかな。 -
宿に戻り、風呂あがりのビール!!!
酔った勢いで寝ます。 -
本日は午後から帰国になりますので、
早起きして、最後の観光です。 -
あまり朝の慌ただしさは感じません。
-
昨日プラハ城から見えた黒い塔が気になり、見に行きます。
-
川沿いを南下します。
-
この辺が入り口かな?
-
可愛い建物もあります。
-
目当ての塔が見えてきました。
-
ここ、ここ。
-
残念ながら、まだ中には入れないようです。
聖ペテロ聖パウロ教会 寺院・教会
-
併設する公園でのんびり休憩します。
-
そろそろ、宿に戻りますかね。
-
煉瓦の門を通り、宿をチャックアウトします。
レンガの門 建造物
-
さらば、プラハ!
-
バス停は、中央駅の中です。
もう少し散策したかった。 -
バスに乗り込み空港へ。
-
現金が余ってたので、キャッシュで払いました。
-
プライオリティパスに対応したレストランがあり、ランチです。
-
無料なので、ランチをハシゴします。
-
ルフトハンザでフランクフルトへ。
-
ANAカウンターでチェックイン前にスタバ休憩。
-
フランクフルトの乗り継ぎ時間が中途半端に長いので、ラウンジへ。
-
急な悪天候でディレイしてます。
-
機内へ。
ビジネスクラスです! -
和食がうまい。
-
ホンマにうまい。
-
到着前に牛丼!
最高! -
日本に戻ってきました。
-
おっ、スカイツリーと東京タワーも。
-
欧州の物価調査、コンプリート!
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
-
キャビン シティ ホテル
3.49
この旅行で行ったスポット
もっと見る
プラハ(チェコ) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
144