上野・御徒町旅行記(ブログ) 一覧に戻る
博物館のお正月行事だけに<br />江戸からの行事で新年は始まりました。

博物館へ初詣 獅子舞編

10いいね!

2007/01/02 - 2007/01/02

1960位(同エリア4257件中)

9

17

義臣

義臣さん

博物館のお正月行事だけに
江戸からの行事で新年は始まりました。

同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
JRローカル
旅行の手配内容
その他

PR

  • 東京国立博物館<br />新年はじめての催事は <br />江戸の頃からの新年の行事から<br /><br />  獅子舞からです。<br /><br />時間にはもうこの人の数<br />衣装もお正月らしさが見えます。<br />

    東京国立博物館
    新年はじめての催事は 
    江戸の頃からの新年の行事から

      獅子舞からです。

    時間にはもうこの人の数
    衣装もお正月らしさが見えます。

  •  恵比寿さん

     恵比寿さん

  •  大黒さんのお目出度い舞から

     大黒さんのお目出度い舞から

  •  お囃子の方々。<br /><br />正面お正月飾りの前で

     お囃子の方々。

    正面お正月飾りの前で

  •  後ろから背伸びをして写しているので、<br />前の人の姿がどうしても映ってしまいました。<br /><br /> もっと早く来れば、反省。

     後ろから背伸びをして写しているので、
    前の人の姿がどうしても映ってしまいました。

     もっと早く来れば、反省。

  •   大黒さん、<br />次の出番の獅子舞さんと談笑中

      大黒さん、
    次の出番の獅子舞さんと談笑中

  •  恵比寿さん、、<br /><br />鯛を釣り上げました。<br /><br /> 大、、拍手

     恵比寿さん、、

    鯛を釣り上げました。

     大、、拍手

  •  いい顔の獅子、、

     いい顔の獅子、、

  •   雌雄の獅子、<br /><br />にらみ会い?<br /><br />見つめ会い?

      雌雄の獅子、

    にらみ会い?

    見つめ会い?

  • 有難うございました。<br /><br />ホットした表情のお二人。<br /><br />   有難う。

    有難うございました。

    ホットした表情のお二人。

       有難う。

  •   次回公演中<br /><br />博物館を後ろに水面にうつる人々<br /><br />  完<br /><br />次回は和太鼓編を

      次回公演中

    博物館を後ろに水面にうつる人々

      完

    次回は和太鼓編を

この旅行記のタグ

10いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (9)

開く

閉じる

  • ジュリままさん 2007/01/09 10:59:41
    獅子舞
    お正月らしーですねー
    テレビぐらいでしか見ることないので新鮮です。

    ジュリまま

    義臣

    義臣さん からの返信 2007/01/09 17:21:19
    RE: 獅子舞
    のーんびりテレビのお正月のつもりが
    やっぱり、カメラ片手であっちこっちうろうろ、
    博物館は最高のお正月でした、
  • てんとう虫さん 2007/01/06 12:19:39
    獅子舞
    獅子舞って最近見たことがありません。
    それにしてたもよいポジションで撮れましたね。
    シンジラレナ〜イ!!

    義臣

    義臣さん からの返信 2007/01/06 13:40:49
    RE: 獅子舞
    早めに陣取ってのですが。
    これでも正面でなくて。もう一歩右、残念。

    でも さいこー。。

    義臣

    義臣さん からの返信 2007/01/06 16:36:53
    RE: 獅子舞
    訂正、獅子舞は人の肩越しで、苦心の産物です。
    それで和太鼓は早めに陣取りでした。
  • いっちゃんさん 2007/01/06 10:12:01
    お正月
    これぞお正月・・・
    風情あるひとコマ一こまに感心
    今朝はお正月が二度来た心地です
    今年は春から演技がいいワイ。

    特に最後の水に映すシーンには・・・参った!!!
    義臣さんの神髄を見せていただきました。
    二度目かもしれませんが・・・今年も宜しく。

    アッパレ義臣さんに、書き込みの前後に2票。

    義臣

    義臣さん からの返信 2007/01/06 13:39:16
    RE: お正月
    お褒めの言葉(笑い)嬉しいですね、
    なんとなく写したのですが、
    作成中に、締めには丁度いいかと貼って見ました。

    投票まで、、、、
  • syaku34さん 2007/01/06 09:02:47
    今年もよろしくお願いします
    義臣さん、あけましておめでとうございます

    気がつけば、もう6日になってしまいました…
    初日の出に、獅子舞
    お正月にしか見られない
    “さすが〜”と思う写真ばかりでした

    特に、獅子舞を踊り終わった方の
    面をとって、ホッとしたような
    照れくさいような表情に1票です

    今年もよろしくお願いします

    義臣

    義臣さん からの返信 2007/01/06 13:33:46
    RE: 今年もよろしくお願いします
    有難う、
    カメラを構えていた時のあの一瞬、写せてよかった。
    狙っていた訳で無いので、余計嬉しい一枚で。

義臣さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP