ケアンズ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
史上最大のハリケーンが通過直後にオーストラリア入りした私達。空港に着いたらザーザーの雨で、友達は体調を崩し、前途多難な状況から始まったこの旅…。<br /><br /><滞在1日目><br /><br />昼頃にケアンズに到着。頭痛薬を求めて雨の中コンビニへ。道にある木がトロピカル&鳥がカラフルでオーストラリアだ!って感じでした。<br /><br />ホテルで休憩後、台風の影響で友達が一番楽しみにしていたパロネラパークにいけなくなったので、ナイトzooにいくことにしました。ワニの餌付けショーがなかなか面白かったです!そして、一緒のツアーに参加した人やガイドさんのキャラが濃くて未だに忘れられません。<br /><br /><滞在2日目><br /><br />ポートダグラスとモスマン渓谷のツアーに参加!<br />小雨でした。<br /><br />モスマンを本当に楽しみにしていたのに濁っていて、残念だったので、いつかまた来て綺麗さを比べよう!と思い、濁った渓谷を写真に収めました。<br /><br />昼は固めのオージービーフでした。私はオージービーフも好きだけど、同じツアーのシニアの方は食べれたものではないと言っていました。<br />でも、午後のシェラトンミラージュでのアフタヌーンティーは美味しかった!プチリッチな気分になれました。<br /><br />ポートダグラスはなんだかのんびりした雰囲気で、ゆっくりまったりと過ごすことが出来ました。<br /><br />この日の夕食は私達の泊まったアカシアホテル一階にあるシーフードバイキングで生牡蠣をめちゃくちゃ食べました!美味しかった♪♪オススメです。比較的リーズナブルだし。<br /><br /><滞在3日目><br /><br />午前はケアンズ市街地でショッピング。強そうなカンガルーのボールペンやお菓子などこまごまと購入しました。DFSからホテルまでの送迎があるので、滞在中かなり利用しました。<br /><br />午後はホースライディング&キャンプファイヤーのツアーに参加しました。ノリのいいオーナーがホテルに迎えに来てくれて、移動中の車も楽しかったです。<br /><br />途中、スーパーと酒屋により、DFSより全然安い貴腐ワインとブルーベリーのお酒を購入しました。<br /><br />その後、牧場へ!到着後、幸運のユリシスを3匹発見しました!<br />一匹羽が欠けてたけど、全然ok!?<br /><br />そして、超楽しみにしていた初乗馬!でも、小川を渡るのを楽しみにしていたのに、台風の影響でコース変更になり、台風後の荒れた道を乗馬しました。台風の爪あとが痛々しかったです。私は一番でかい馬(ボス)に乗れて目線が高くて面白かった!毎日馬に乗りたい。<br /><br />そのあとファーム体験や動物とふれあいがあって動物好きな私としてはとても楽しかったです。<br /><br />バラマンディーやワニ・カンガルーの肉を食したキャンプファイヤー後は、いつの間にか天気が良くなり満天の星空を干渉することが出来ました。ミルキーウェイも見れた。友達が「地球が丸いのが分かるね」っていっていたのが印象的です。<br /><br /><滞在4日目><br /><br />ミコマスケイクルーズ!快晴!<br /><br />島でなく、ケイにいきたかった私は、草も生えていないウポルケイに行こうとしていたのですが、ツアー会社の都合により鳥の多いミコマスケイに行くことになりました。ミコマスケイでも良かったので、値段変わらず、ミコマスケイにいけてラッキー☆って感じです。評判のランチも魚のフライが美味しかった♪♪<br /><br />クルーズ中は酔わないように薬を飲んで、デッキにいました。<br /><br />そして、いつの間にかミコマスケイがみえてきて興奮!<br />到着後は夢中になって初シュノーケリングで熱帯魚や珊瑚を観察していました。海外の海で泳ぐのは初めてだったから、あんな綺麗な海で泳げて嬉しかった☆伊豆の白浜を見て海好きになったのですが、これ以来、海外の海にもハマりました。海外だと何故か日本より気軽に水着になれるし!<br /><br />帰りは、デッキでうつ伏せになって寝ていたら、足に日焼け止めを塗るのを忘れていて、赤く腫れあがりました。その後、だいぶ痛かったけど、海が素敵だったからいいにします。<br /><br />その日の夜はナイトマーケットで一番らーめん?を食べました。普通に美味しいけど、具が不思議だった。ナイトマーケットはお土産が高めな気がします。DFS周辺のほうが安い!<br /><br /><5日目><br /><br />キュランダ&動物探検がセットになったツアーに参加!<br /><br />世界の車窓からみたいな列車に乗って、景色を楽しみながらのんびり楽しんでいたのに、バスへの乗り継ぎが上手くいかず、レインフォレストでアーミーダックに乗れない!とパニックになりましたが、一緒にいたファミリーと協力してなんとかなりました。自由時間がほぼ無くなりましたが…。<br /><br />そしてアーミーダックに乗り、キュランダ村に戻り、急いでタルトみたいなキッシュみたいな美味しいものとドリンクを買い食いしました。その後はスカイレールへ!一面の熱帯雨林がとても壮大で、清清しい気持ちになりました。<br /><br />終点に着くと、動物ツアーと合流☆<br /><br />野生のカンガルー、ワラビー、コウモリ、ポッサム、カモノハシなどを見ました。カモノハシは結構近くで見れて、なんだかすごく可愛く思えました。ぬいぐるみ買えばよかった!<br /><br />私のケアンズの旅はこんな感じでした。<br />大自然や動物がずっとこのままだったらいいなーって思いました。ので、日本でも自然保護運動は積極的に行いたいと思います!自然はすばらしー!<br /><br /><br /><br /><br /><br /><br />

乗馬とカモノハシとキレイな海にハマった旅

0いいね!

2006/03/21 - 2006/03/27

2482位(同エリア2629件中)

0

5

あかやん

あかやんさん

史上最大のハリケーンが通過直後にオーストラリア入りした私達。空港に着いたらザーザーの雨で、友達は体調を崩し、前途多難な状況から始まったこの旅…。

<滞在1日目>

昼頃にケアンズに到着。頭痛薬を求めて雨の中コンビニへ。道にある木がトロピカル&鳥がカラフルでオーストラリアだ!って感じでした。

ホテルで休憩後、台風の影響で友達が一番楽しみにしていたパロネラパークにいけなくなったので、ナイトzooにいくことにしました。ワニの餌付けショーがなかなか面白かったです!そして、一緒のツアーに参加した人やガイドさんのキャラが濃くて未だに忘れられません。

<滞在2日目>

ポートダグラスとモスマン渓谷のツアーに参加!
小雨でした。

モスマンを本当に楽しみにしていたのに濁っていて、残念だったので、いつかまた来て綺麗さを比べよう!と思い、濁った渓谷を写真に収めました。

昼は固めのオージービーフでした。私はオージービーフも好きだけど、同じツアーのシニアの方は食べれたものではないと言っていました。
でも、午後のシェラトンミラージュでのアフタヌーンティーは美味しかった!プチリッチな気分になれました。

ポートダグラスはなんだかのんびりした雰囲気で、ゆっくりまったりと過ごすことが出来ました。

この日の夕食は私達の泊まったアカシアホテル一階にあるシーフードバイキングで生牡蠣をめちゃくちゃ食べました!美味しかった♪♪オススメです。比較的リーズナブルだし。

<滞在3日目>

午前はケアンズ市街地でショッピング。強そうなカンガルーのボールペンやお菓子などこまごまと購入しました。DFSからホテルまでの送迎があるので、滞在中かなり利用しました。

午後はホースライディング&キャンプファイヤーのツアーに参加しました。ノリのいいオーナーがホテルに迎えに来てくれて、移動中の車も楽しかったです。

途中、スーパーと酒屋により、DFSより全然安い貴腐ワインとブルーベリーのお酒を購入しました。

その後、牧場へ!到着後、幸運のユリシスを3匹発見しました!
一匹羽が欠けてたけど、全然ok!?

そして、超楽しみにしていた初乗馬!でも、小川を渡るのを楽しみにしていたのに、台風の影響でコース変更になり、台風後の荒れた道を乗馬しました。台風の爪あとが痛々しかったです。私は一番でかい馬(ボス)に乗れて目線が高くて面白かった!毎日馬に乗りたい。

そのあとファーム体験や動物とふれあいがあって動物好きな私としてはとても楽しかったです。

バラマンディーやワニ・カンガルーの肉を食したキャンプファイヤー後は、いつの間にか天気が良くなり満天の星空を干渉することが出来ました。ミルキーウェイも見れた。友達が「地球が丸いのが分かるね」っていっていたのが印象的です。

<滞在4日目>

ミコマスケイクルーズ!快晴!

島でなく、ケイにいきたかった私は、草も生えていないウポルケイに行こうとしていたのですが、ツアー会社の都合により鳥の多いミコマスケイに行くことになりました。ミコマスケイでも良かったので、値段変わらず、ミコマスケイにいけてラッキー☆って感じです。評判のランチも魚のフライが美味しかった♪♪

クルーズ中は酔わないように薬を飲んで、デッキにいました。

そして、いつの間にかミコマスケイがみえてきて興奮!
到着後は夢中になって初シュノーケリングで熱帯魚や珊瑚を観察していました。海外の海で泳ぐのは初めてだったから、あんな綺麗な海で泳げて嬉しかった☆伊豆の白浜を見て海好きになったのですが、これ以来、海外の海にもハマりました。海外だと何故か日本より気軽に水着になれるし!

帰りは、デッキでうつ伏せになって寝ていたら、足に日焼け止めを塗るのを忘れていて、赤く腫れあがりました。その後、だいぶ痛かったけど、海が素敵だったからいいにします。

その日の夜はナイトマーケットで一番らーめん?を食べました。普通に美味しいけど、具が不思議だった。ナイトマーケットはお土産が高めな気がします。DFS周辺のほうが安い!

<5日目>

キュランダ&動物探検がセットになったツアーに参加!

世界の車窓からみたいな列車に乗って、景色を楽しみながらのんびり楽しんでいたのに、バスへの乗り継ぎが上手くいかず、レインフォレストでアーミーダックに乗れない!とパニックになりましたが、一緒にいたファミリーと協力してなんとかなりました。自由時間がほぼ無くなりましたが…。

そしてアーミーダックに乗り、キュランダ村に戻り、急いでタルトみたいなキッシュみたいな美味しいものとドリンクを買い食いしました。その後はスカイレールへ!一面の熱帯雨林がとても壮大で、清清しい気持ちになりました。

終点に着くと、動物ツアーと合流☆

野生のカンガルー、ワラビー、コウモリ、ポッサム、カモノハシなどを見ました。カモノハシは結構近くで見れて、なんだかすごく可愛く思えました。ぬいぐるみ買えばよかった!

私のケアンズの旅はこんな感じでした。
大自然や動物がずっとこのままだったらいいなーって思いました。ので、日本でも自然保護運動は積極的に行いたいと思います!自然はすばらしー!






同行者
友人
一人あたり費用
15万円 - 20万円
交通手段
観光バス

PR

  • ミコマスケイ着いたぞー!

    ミコマスケイ着いたぞー!

  • スカイレールにて。緑の世界。

    スカイレールにて。緑の世界。

  • ワラビー!

    ワラビー!

  • ここに住んでいる蟻を食べた。

    ここに住んでいる蟻を食べた。

  • 珍味?

    珍味?

この旅行記のタグ

0いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

オーストラリアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
オーストラリア最安 68円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

オーストラリアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP