パリ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
まずはこれからの拠点となるパリの紹介。<br />パリ左岸に住んでやっと8ヶ月となりますが、最初は大嫌いだったパリが、段々と赴きある素敵な都市に見えるようになったきっかけなどを紹介。

お世話になります、パリ。

1いいね!

2005/04/07 - 2006/12/31

13949位(同エリア16425件中)

0

10

ここまっと

ここまっとさん

まずはこれからの拠点となるパリの紹介。
パリ左岸に住んでやっと8ヶ月となりますが、最初は大嫌いだったパリが、段々と赴きある素敵な都市に見えるようになったきっかけなどを紹介。

同行者
一人旅
一人あたり費用
5万円 - 10万円
航空会社
JAL

PR

  • 4月にパリに着いたら、ものすごく寒かった。<br />東京から移住したのだけれど、気温差が結構あった。私が住み始める14区あたりは治安がよく、マルシェが立つところで、明るい町並みと聞いていたが、春を迎えてないパリは町並みも暗く、寒々しい印象。これから本当にやっていけるのだろうか。<br /><br />ちなみにANAのトクワリで8万円+オイル税2万円程度で大体10万円以内に収まった。正規得割なので、帰り道の切符を捨てても大丈夫。<br />シャルルドゴールについてからは夫が迎えにきていたため、RERと呼ばれる特急電車にのってパリ市内へ。

    4月にパリに着いたら、ものすごく寒かった。
    東京から移住したのだけれど、気温差が結構あった。私が住み始める14区あたりは治安がよく、マルシェが立つところで、明るい町並みと聞いていたが、春を迎えてないパリは町並みも暗く、寒々しい印象。これから本当にやっていけるのだろうか。

    ちなみにANAのトクワリで8万円+オイル税2万円程度で大体10万円以内に収まった。正規得割なので、帰り道の切符を捨てても大丈夫。
    シャルルドゴールについてからは夫が迎えにきていたため、RERと呼ばれる特急電車にのってパリ市内へ。

  • 5月に入り、春が来た模様。<br />ルクサンブルク公園が近いため、公園でのんびりする日々。パリの人々は散歩が好きなせいか、日が出る日は必ずといっていいほど、公園で日向ぼっこをしながら、読書にふけるか、おしゃべりに花を咲かせるか、居眠りをする。

    5月に入り、春が来た模様。
    ルクサンブルク公園が近いため、公園でのんびりする日々。パリの人々は散歩が好きなせいか、日が出る日は必ずといっていいほど、公園で日向ぼっこをしながら、読書にふけるか、おしゃべりに花を咲かせるか、居眠りをする。

  • モンマルトルへ遊びに行く。<br /><br />サンスクレール寺院をはじめ、ムーランルージュなどを見る。寺院のあたりはスゴイ人。<br />ムーランルージュのあたりは、セックスショップだらけで東京の五反田のような雰囲気。<br />ムーランルージュの中は、とてもご飯をゆっくり食べながらショーを見る気にはなれないほど、狭い。

    モンマルトルへ遊びに行く。

    サンスクレール寺院をはじめ、ムーランルージュなどを見る。寺院のあたりはスゴイ人。
    ムーランルージュのあたりは、セックスショップだらけで東京の五反田のような雰囲気。
    ムーランルージュの中は、とてもご飯をゆっくり食べながらショーを見る気にはなれないほど、狭い。

  • 一気に秋になった。<br /><br />パリには昔の鉄道が通っていた道を改装して、散歩道にしているところがある。<br />バスティーユからヴァンセンヌまで行けるというので、ぐんぐん歩いてみた。<br />鉄道の道は高い所に立っているので、色んな建築が見られて楽しい。

    一気に秋になった。

    パリには昔の鉄道が通っていた道を改装して、散歩道にしているところがある。
    バスティーユからヴァンセンヌまで行けるというので、ぐんぐん歩いてみた。
    鉄道の道は高い所に立っているので、色んな建築が見られて楽しい。

  • モンサンミッシェルへは9月に行った。<br /><br />天空の城ラピュタの元となったといわれるだけあって、遠くから見るととても綺麗!<br />パリから、車で行ったのだが、結構時間はかかった。合計4時間ぐらいかかった。<br /><br />モンサンミッシェルの中にも入れて、頂上の教会に行くまで有名なオムレットを食べたり、ブルターニュ地方とノルマンディー地方の境目なので、各地方のおみあげも見られる。<br /><br />私たちは早朝5時に出発して9時には着いていたため、すいていたが、10時過ぎる頃には、観光客がたくさん着き始め、中へ入るのは一苦労だろうと推測された。<br />教会も9時半に開くらしいので、その前に着くのがいいと思う。<br /><br />あと、車で来ていると、駐車場所には注意。<br />なぜなら9時半ごろから、潮が満ちて、すごい勢いで周りが湖になってしまうからだ。

    モンサンミッシェルへは9月に行った。

    天空の城ラピュタの元となったといわれるだけあって、遠くから見るととても綺麗!
    パリから、車で行ったのだが、結構時間はかかった。合計4時間ぐらいかかった。

    モンサンミッシェルの中にも入れて、頂上の教会に行くまで有名なオムレットを食べたり、ブルターニュ地方とノルマンディー地方の境目なので、各地方のおみあげも見られる。

    私たちは早朝5時に出発して9時には着いていたため、すいていたが、10時過ぎる頃には、観光客がたくさん着き始め、中へ入るのは一苦労だろうと推測された。
    教会も9時半に開くらしいので、その前に着くのがいいと思う。

    あと、車で来ていると、駐車場所には注意。
    なぜなら9時半ごろから、潮が満ちて、すごい勢いで周りが湖になってしまうからだ。

  • モネの家があるジベルニーにも行きました。<br /><br />あいにくの雨でしたが、結構楽しめました。<br />モネの家は結構古い建物ですが、中は綺麗に整備されていますし、お庭のお手入れも微妙な感じで、フランスっぽい雰囲気が漂っています。

    モネの家があるジベルニーにも行きました。

    あいにくの雨でしたが、結構楽しめました。
    モネの家は結構古い建物ですが、中は綺麗に整備されていますし、お庭のお手入れも微妙な感じで、フランスっぽい雰囲気が漂っています。

  • LA DEFENSEと呼ばれるパリ郊外。<br />ここは外資系の企業があつまる街です。<br /><br />ここだけ新しくて、なんだかパリじゃないみたいな宇宙空間ですが、結構楽しいです。

    LA DEFENSEと呼ばれるパリ郊外。
    ここは外資系の企業があつまる街です。

    ここだけ新しくて、なんだかパリじゃないみたいな宇宙空間ですが、結構楽しいです。

  • LYONに行く途中に立ち寄ったBEAUXという街。<br /><br />ブルゴーニュ地方にあって、ワインの博物館があるだけあり、外国人がとっても多い。けれど、古さと美しさが共存したとても素敵な街です。<br /><br />街は小さいけれど、もう一度ゆっくり行ってみたいところ。

    LYONに行く途中に立ち寄ったBEAUXという街。

    ブルゴーニュ地方にあって、ワインの博物館があるだけあり、外国人がとっても多い。けれど、古さと美しさが共存したとても素敵な街です。

    街は小さいけれど、もう一度ゆっくり行ってみたいところ。

  • LYONにある一番にぎわっているブーション街。<br /><br />とても美味しい!<br />LYONは私のフランス観を変えてくれた街です。<br />訪れて本当に良かった!と思います。<br /><br />町並みもとても綺麗で、交通の便もよく、食べ物は美味しく、かなり良い街です。

    LYONにある一番にぎわっているブーション街。

    とても美味しい!
    LYONは私のフランス観を変えてくれた街です。
    訪れて本当に良かった!と思います。

    町並みもとても綺麗で、交通の便もよく、食べ物は美味しく、かなり良い街です。

  • LYONにある古代ローマのテアトル跡。<br /><br />10月末にも関わらず、その日はとても暑く、キャミソール一枚でもいいというスバラシイ天候。<br />テアトルにはMUSEEが併設されており、その時代だけではなく色々なアートが楽しめます。

    LYONにある古代ローマのテアトル跡。

    10月末にも関わらず、その日はとても暑く、キャミソール一枚でもいいというスバラシイ天候。
    テアトルにはMUSEEが併設されており、その時代だけではなく色々なアートが楽しめます。

この旅行記のタグ

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フランスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
フランス最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

フランスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP