ケアンズ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
昨夜は1時過ぎに寝たにもかかわらず、しっかり6時には目がパッチリ。 ほとんど、小学生の遠足気分です。トホホ。 本日、午後から「ワクワク動物ツアー」に参加。 午前中は買い物がてら、街の中を探索して見ようと早々にコンドミニアムを出発〜。

サザンクロスの瞬く大陸へ−2日目−

35いいね!

2006/09/25 - 2006/10/01

155位(同エリア2622件中)

8

36

piano

pianoさん

昨夜は1時過ぎに寝たにもかかわらず、しっかり6時には目がパッチリ。 ほとんど、小学生の遠足気分です。トホホ。 本日、午後から「ワクワク動物ツアー」に参加。 午前中は買い物がてら、街の中を探索して見ようと早々にコンドミニアムを出発〜。

同行者
一人旅
航空会社

PR

  • ベランダからの眺めです。 はっきり言って…田舎です。 静まりかえってます〜。 人気がなく、ちと哀し。

    ベランダからの眺めです。 はっきり言って…田舎です。 静まりかえってます〜。 人気がなく、ちと哀し。

  • サザンクロス・アパートメンツ…1週間お世話になります。 築後2年ほどなので、まだまだ新品の趣が。 なかなか小じゃれた造りで気に入りました。

    サザンクロス・アパートメンツ…1週間お世話になります。 築後2年ほどなので、まだまだ新品の趣が。 なかなか小じゃれた造りで気に入りました。

  • 海岸通り付近のカフェです。 まだまだ、時間が早いせいかお客の姿が見あたりません。 スタッフは開店準備に勤しんでます。

    海岸通り付近のカフェです。 まだまだ、時間が早いせいかお客の姿が見あたりません。 スタッフは開店準備に勤しんでます。

  • カモメの群れです。 バックパッカーが放り投げるエサを目当てにたむろってます〜。 ここらのカモメは人間に慣れているせいか、近づいても逃げません。 逆に、これだけいるとちと怖い。

    カモメの群れです。 バックパッカーが放り投げるエサを目当てにたむろってます〜。 ここらのカモメは人間に慣れているせいか、近づいても逃げません。 逆に、これだけいるとちと怖い。

  • ラジオ体操第1〜、ズンチャンズンチャン…、嘘です。 インストラクターのお兄さんを手本にエアロビしてます。 朝の早やから元気なものです。

    ラジオ体操第1〜、ズンチャンズンチャン…、嘘です。 インストラクターのお兄さんを手本にエアロビしてます。 朝の早やから元気なものです。

  • 海岸付近の人工ラグーンです。 ケアンズはグレート・バリアリーフの入り口ですが、ビーチがありませ〜ん。 なので、このよ〜なものが造られています。 銀色のオブジェは熱帯魚を表しているのでしょうか?

    海岸付近の人工ラグーンです。 ケアンズはグレート・バリアリーフの入り口ですが、ビーチがありませ〜ん。 なので、このよ〜なものが造られています。 銀色のオブジェは熱帯魚を表しているのでしょうか?

  • 朝食時間か河岸通りのカフェに人の姿がちらほら。 で、高いです〜。 東南アジアをテリトリーにしている私にとって、ここのプライスは哀しすぎます〜。 指をくわえて我慢…。

    朝食時間か河岸通りのカフェに人の姿がちらほら。 で、高いです〜。 東南アジアをテリトリーにしている私にとって、ここのプライスは哀しすぎます〜。 指をくわえて我慢…。

  • ケアンズ・ミュージアムです。 この建物の写真を撮っていると、地元のおじさんが私に熱く語ってきました…で、何言ってるのかさっぱり解りません。 彼と私を言葉の壁が…。 NOVAに行こう。

    ケアンズ・ミュージアムです。 この建物の写真を撮っていると、地元のおじさんが私に熱く語ってきました…で、何言ってるのかさっぱり解りません。 彼と私を言葉の壁が…。 NOVAに行こう。

  • ケアンズ・セントラル・ショッピングセンターです。 何故にこのような田舎町に、どでかいショッピングセンターあるのか謎です〜。 しかも、私のコンドミニアムから歩いて2分ほど…、これは嬉しすぎます。 早速お買い物。

    ケアンズ・セントラル・ショッピングセンターです。 何故にこのような田舎町に、どでかいショッピングセンターあるのか謎です〜。 しかも、私のコンドミニアムから歩いて2分ほど…、これは嬉しすぎます。 早速お買い物。

  • 林檎の山です。 日焼けにはビタミンとしっかり買いました。 美味そ〜!!

    林檎の山です。 日焼けにはビタミンとしっかり買いました。 美味そ〜!!

  • オージービーフ加工品のてんこ盛りです。 かなり良い色つやしてます〜。 で、買うの止めました。

    オージービーフ加工品のてんこ盛りです。 かなり良い色つやしてます〜。 で、買うの止めました。

  • さすが酪農王国オーストラリア。 チーズのてんこ盛りです。 どれも美味しそ〜。

    さすが酪農王国オーストラリア。 チーズのてんこ盛りです。 どれも美味しそ〜。

  • でもって、戦利品です。 これでもって、しばし飢えをしのげるかと思います。 ううっ、情けな…。 貧乏はしとうないな〜(T_T)

    でもって、戦利品です。 これでもって、しばし飢えをしのげるかと思います。 ううっ、情けな…。 貧乏はしとうないな〜(T_T)

  • コンドミニアム内にしゃれたプール発見。 誰も泳いでいません。 ムフフ…。 1人占めじゃん!!

    コンドミニアム内にしゃれたプール発見。 誰も泳いでいません。 ムフフ…。 1人占めじゃん!!

  • プールで泳ぐこと30分、全然誰も出てきません。 さすがにだんだん馬鹿らしくなってきました。 お〜い、皆な何処行ったんだよ〜? そそくさと退散。

    プールで泳ぐこと30分、全然誰も出てきません。 さすがにだんだん馬鹿らしくなってきました。 お〜い、皆な何処行ったんだよ〜? そそくさと退散。

  • でもって、最初のランチタイム。 スッスゲ〜、簡単な調理…、はたしてこれが調理と呼べるかさえ解らない。 ベランダで、外の景色を眺めながら食しました。 決して、眺めて楽しいような物は皆無でしたが…。 ちなみに、右上に写っている飲み物「ジンジャー・ビール」。 ビールと思って購入したのでしたが…、冷やし飴でした。 だまされた〜(T_T)

    でもって、最初のランチタイム。 スッスゲ〜、簡単な調理…、はたしてこれが調理と呼べるかさえ解らない。 ベランダで、外の景色を眺めながら食しました。 決して、眺めて楽しいような物は皆無でしたが…。 ちなみに、右上に写っている飲み物「ジンジャー・ビール」。 ビールと思って購入したのでしたが…、冷やし飴でした。 だまされた〜(T_T)

  • 昼時のショッピングセンター。 人が溢れています。 この田舎町の何処にこれだけの人が隠れ住んでいるのでしょうか…謎です。

    昼時のショッピングセンター。 人が溢れています。 この田舎町の何処にこれだけの人が隠れ住んでいるのでしょうか…謎です。

  • いきなり、ツアーに突入。 じゃーん、コアラさんの登場です。 コアラさん、なんと1日20時間を寝て過ごすらしいです。 でもって、ひどくナイーブな性格らしく、人前に出るのは1日30分間だけと決まっているそうです。 何て、素晴らしい労働環境。 ちなみに、コアラさん抱っこ写真を撮るには$15がいります。

    いきなり、ツアーに突入。 じゃーん、コアラさんの登場です。 コアラさん、なんと1日20時間を寝て過ごすらしいです。 でもって、ひどくナイーブな性格らしく、人前に出るのは1日30分間だけと決まっているそうです。 何て、素晴らしい労働環境。 ちなみに、コアラさん抱っこ写真を撮るには$15がいります。

  • ツアーガイドのラッセルさんです。 彼は北海道と金沢に住んでいたと言うことで大の日本通。 ツアー中ジョークの連発で笑わせてくれました。 でもって、彼の後ろにあるのが蟻塚です。 これくらいの物がここら一帯にゴロンゴロンしています。 かなり、不気味です。

    ツアーガイドのラッセルさんです。 彼は北海道と金沢に住んでいたと言うことで大の日本通。 ツアー中ジョークの連発で笑わせてくれました。 でもって、彼の後ろにあるのが蟻塚です。 これくらいの物がここら一帯にゴロンゴロンしています。 かなり、不気味です。

  • ジャジャーン、シロアリくんです。 ラッセルさんが食べろ食べろと連呼するので、恐る恐る食しました。 ハッカのようなス〜っとした味でした。

    ジャジャーン、シロアリくんです。 ラッセルさんが食べろ食べろと連呼するので、恐る恐る食しました。 ハッカのようなス〜っとした味でした。

  • お〜、野生のカンガルーさんですよ〜。 ちなみに、ここはゴルフ場です。 カンガルーには天敵がいないとのことで、ノンビリのびのびくつろいでました。 で、ここのゴルフ場にはカンガルーにボールを当てると1ペナルティというローカルルールがあるそうです。

    お〜、野生のカンガルーさんですよ〜。 ちなみに、ここはゴルフ場です。 カンガルーには天敵がいないとのことで、ノンビリのびのびくつろいでました。 で、ここのゴルフ場にはカンガルーにボールを当てると1ペナルティというローカルルールがあるそうです。

  • ゴルフ場にカンガルーの群れがたむろってます。 近寄ってなでなでしたいのですが、10m以内に近寄ると雄のカンガルーは敵と見なして攻撃に出るそうな。 意外に凶暴なのね…。

    ゴルフ場にカンガルーの群れがたむろってます。 近寄ってなでなでしたいのですが、10m以内に近寄ると雄のカンガルーは敵と見なして攻撃に出るそうな。 意外に凶暴なのね…。

  • 世界の車窓からです。 この列車、サトウキビを運ぶための専用の貨物列車だそうです。 ちなみに、オーストラリアのサトウキビ畑は日本の面積の2倍だそうです。 でけ〜!!

    世界の車窓からです。 この列車、サトウキビを運ぶための専用の貨物列車だそうです。 ちなみに、オーストラリアのサトウキビ畑は日本の面積の2倍だそうです。 でけ〜!!

  • アサートン高原岩場に生息するワラビーくんです。 手にエサを持って腰を下ろすとトコトコやって来て小さな手を添えてもそもそエサを食べます。 ガワイ〜です〜。 是非是非、マイ・ワラビーくんを1匹持って帰りたいです。

    アサートン高原岩場に生息するワラビーくんです。 手にエサを持って腰を下ろすとトコトコやって来て小さな手を添えてもそもそエサを食べます。 ガワイ〜です〜。 是非是非、マイ・ワラビーくんを1匹持って帰りたいです。

  • 至る所でツアー参加者が夢中でエサやってます。 可愛すぎます。

    至る所でツアー参加者が夢中でエサやってます。 可愛すぎます。

  • ああ〜、可愛すぎます〜!! 小さな袋から赤ちゃんがのぞいてます〜!! 持って帰りて〜!!

    ああ〜、可愛すぎます〜!! 小さな袋から赤ちゃんがのぞいてます〜!! 持って帰りて〜!!

  • ワラビーくん超ドアップです〜。 愛らしいお目々がカワイイです〜。

    ワラビーくん超ドアップです〜。 愛らしいお目々がカワイイです〜。

  • ワラワラと三匹がエサを食してます。 焦らなくたってまだまだエサあるからね〜。

    ワラワラと三匹がエサを食してます。 焦らなくたってまだまだエサあるからね〜。

  • アサートン高原版「世界の中心で愛を叫ぶ」です。 周りに人がいるのでちと恥ずかしいので止めました。

    アサートン高原版「世界の中心で愛を叫ぶ」です。 周りに人がいるのでちと恥ずかしいので止めました。

  • 野生のインコくんが飛んできました。 彼女かなりパニクッテます。 ハハハ…、糞に注意。

    野生のインコくんが飛んできました。 彼女かなりパニクッテます。 ハハハ…、糞に注意。

  • ツアーの途中で寄った八百屋さんの駐車場。 キャンピングカーがバックの風景に馴染んでます。 やはりでっかい大陸なんだな〜って。 で、ここのピーナッツ、やたら美味でした。

    ツアーの途中で寄った八百屋さんの駐車場。 キャンピングカーがバックの風景に馴染んでます。 やはりでっかい大陸なんだな〜って。 で、ここのピーナッツ、やたら美味でした。

  • バロン川のカモノハシくんです〜。 とても幸運な事にこの日は3匹のカモノハシくんに遭遇しました。 カモノハシくんはとてもとても用心深いので、フラッシュや物音でもするととたんに姿を消してしまうそうです。 皆、双眼鏡を持ってもウオッチングです。

    バロン川のカモノハシくんです〜。 とても幸運な事にこの日は3匹のカモノハシくんに遭遇しました。 カモノハシくんはとてもとても用心深いので、フラッシュや物音でもするととたんに姿を消してしまうそうです。 皆、双眼鏡を持ってもウオッチングです。

  • ラッセルさんを中心にカモノハシを探してます。 辺りはシンと静まりかえっています。 これ静謐なり。

    ラッセルさんを中心にカモノハシを探してます。 辺りはシンと静まりかえっています。 これ静謐なり。

  • オポッサムくんです。 エサを求めて出てきました。 リスを巨大化したような、ネズミのような何とも言い難い動物くんです。

    オポッサムくんです。 エサを求めて出てきました。 リスを巨大化したような、ネズミのような何とも言い難い動物くんです。

  • ラッセルさんのガイドでナイト・ジャングルツアー。 皆さん懐中電灯片手にジャングルの中を進んでゆきます。 ジャングルの中には熱帯雨林特有の植物、動物が溢れています。 足下が危ういので要注意!

    ラッセルさんのガイドでナイト・ジャングルツアー。 皆さん懐中電灯片手にジャングルの中を進んでゆきます。 ジャングルの中には熱帯雨林特有の植物、動物が溢れています。 足下が危ういので要注意!

  • ジャングルの中を注意深く歩いていくと、至る所に怪しげな動物が…。 これは、オポッサムくんです。 人が近づくと驚いて逃げてゆきます。 待って〜!!

    ジャングルの中を注意深く歩いていくと、至る所に怪しげな動物が…。 これは、オポッサムくんです。 人が近づくと驚いて逃げてゆきます。 待って〜!!

この旅行記のタグ

35いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (8)

開く

閉じる

  • zzr-cさん 2010/03/28 16:55:36
    アリを
    pianoさん こんにちは

    zzr-cです。

    甘い感じですか〜

    アリ塚でかいっすね〜

    コンチのアルコール有料ですが、ノースウェストもデルタになり
    アルコール無料になったのでどうですか、ここらでpianoさん
    旗頭にコンチもアルコール無料にしてもらうっていうのは(笑)

    ワラビーって逃げるどころか人懐っこいみたいですね!

    次からダイビングですか?

    zzr-c

    piano

    pianoさん からの返信 2010/04/02 15:21:29
    こんちはー
    zzr-cさん毎度ー!!

    で…、アリよりもアルコールをこよなく愛する俺ですが…、米系列の航空会社が軒並みアルコール有料化に転じ…、酷っ!!フライトの楽しみの90%をアルコールに依存している俺にとって、正に地獄のフライト…、

    で…、良いもん!米系乗らなきゃ…!大体米系のアテンダーさんでかいおばさん多いし…、

    で…、ワラビー可愛いですよー、餌を持っいると、岩陰からワラワラと現れてきておねだりします…、嫁の10倍は可愛いです!・・言ってしまったぜ!

    では、よい旅を!
  • ぐっちぃさん 2009/10/30 03:28:56
    はじめまして
    いつも訪問いただきありがとうございます。
    私も何度かお伺いするのですが、なかなかゆっくり拝見できずにいます。

    てっきりpianoさんは言語も堪能でいらっしゃるのかと思いきや、英語が分からないとの事。びっくりです。と共に、英語が出来なくてもこうしてあちこち行けるのねと、安心しました。

    「サザンクロス」良さ気ですね。我家も次の海外旅行からは子連れになるので気になります。

    piano

    pianoさん からの返信 2009/11/09 20:59:47
    こんばんはー!
    ぐっちいさん初めましてー!

    へへへ,自慢じゃねーが,岡山弁以外は日本語すらまともに喋れねーPianoです!・・全然自慢じゃねー!

    と言うことで,何時も手振り身振り,単語の羅列,熱意があれば何とかなるぜ!…,偶に全然なんともならねーことも…,

    で,「サザンクロス」なかなかですよー,安い!広い!キッチンの充実度200%満足…,俺んちより,揃ってる…,負けた,負けちまったよ,シクシク…,

    で,すぐ隣に,どでかい,ショッピングモールがあるので断然便利ー!

    食材買って自分で料理すれば食費も浮くぜー!しょぼっ!!

    では,良い旅を。
  • joh55_momoさん 2009/06/16 23:38:48
    joh55_momoと申します。

    訪問ありがとうございます。

    旅行記拝見いたしました。

    オーストラリアは私の行きたい国の一つです。
    コアラやカンガルー、とっても可愛いですね。
    ハッカ味の蟻は美味しかったですか?

    ちょっと怖いですが、私も挑戦したいものです。

    また、訪問させていただきます。

    piano

    pianoさん からの返信 2009/06/18 20:52:32
    こんばんはー
    joh55_momoさん初めましてー,へなちょこダイバー兼へたれトラベラーのPianoですー。

    ケアンズ・・・物価が高けー,ま,日本と同じ先進国なんだから,東南アジアと同じように考えるのが悪いんでしょうけどね,普段,東南アジアの片隅を彷徨ってると,何なんだこの物価はー!と思っちゃうんですよね,だから,コンドミニアムで自炊してました・・・スゲー食生活だったなー,ははは…。

    で,コアラ,カンガルーも可愛いけど,ロックワラビー,これ最高に可愛いです,名前の通り岩場に生息してるんですけどね,俺らがやってくると,ぴょんぴょん跳ねて来る訳よ,そんでもって,手に餌を盛って差し出すと,両手でね,餌を取ってはハムハムする訳,もう,うるうるしちゃうくらい可愛いですよ,連れて帰りてー!!

    蟻は蟻です,ハッカの味はしようとも蟻,喰えないことはないが,敢えて喰う程のものではない,ま,経験として試してみるのはいいかも・・・

    では,良い旅を。
  • 旅のトランクルームさん 2006/12/02 11:59:08
    ケアンズの動物達...
    動物大好きの旅々♪としては、楽しくなる旅行記d(°∀°。)デス!!
    主人にも接近しすぎだって毎回注意されるんですが、
    餌を与えたり、抱きしめずにいられない><

    それと海外のスーパーって似てますネェ〜ヽ(´∀`。)ノ
    主婦だけに地元のスーパーは必ず覗いてます^^v
    毎回、日本と比較しながら、
    もしもこの地に住むとしたら°+.(・∀・).+°.。oO(想像)
    色んな楽しみ方をしています。

    旅々♪の年内の旅行は、宮古島で終了!

    来年の候補に入れたいケアンズ!
    (ヨーロッパ好きの主人だから無理かもしれないけど><)

    ではでは〜〜〜♪

    piano

    pianoさん からの返信 2006/12/02 15:22:46
    ロックワラビー
    メチャ可愛いかったですよ〜。

    餌を手に腰をかがめると、何処からかピョコピョコやって来て、器用に手を添えてモグモグ…ウウウッ可愛すぎる!!しばし童心に返って戯れていました。幸せ…。

    スーパーは好きですね〜、にしてもあちらの人は買う量が半端じゃない。
    カートに無造作にドカドカ放り込む、放り込む、もしもし、吟味はされているのでしょうか、と心配するくらい彼女らは目についたものを片っ端から買いあさってました。
    おかげでレジは長蛇の列…。

    ケアンズは海と陸共に楽しめるのでお勧め。

    ではでは。

pianoさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

オーストラリアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
オーストラリア最安 128円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

オーストラリアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP