稚内旅行記(ブログ) 一覧に戻る
利尻、礼文から船で戻ってきた。<br />翌朝、稚内でみんなは青春18切符で帰途についた。<br />まだ、北海道を立ち去りにくい私は一人でチャリと列車の旅を続けた。<br />稚内からサロベツ原野を通って豊富駅へ。

稚内に戻って南極物語とキタキツネに出会う。(2年生の夏、一人で後ランその1)

2いいね!

1986/08/27 - 1986/08/27

812位(同エリア904件中)

2

20

ittsuan123jp

ittsuan123jpさん

利尻、礼文から船で戻ってきた。
翌朝、稚内でみんなは青春18切符で帰途についた。
まだ、北海道を立ち去りにくい私は一人でチャリと列車の旅を続けた。
稚内からサロベツ原野を通って豊富駅へ。

PR

  • 朝一番の列車で出発の仲間を見送り、野寒布(ノシャップ)岬へ。<br />何もない岬か?

    朝一番の列車で出発の仲間を見送り、野寒布(ノシャップ)岬へ。
    何もない岬か?

  • 紅白の灯台がありました。 

    紅白の灯台がありました。 

  • 稚内公園に来ました。 

    稚内公園に来ました。 

  • 「氷雪の門」(樺太島民慰霊碑)

    「氷雪の門」(樺太島民慰霊碑)

  • 日本で作った映画「南極物語」1983(高倉健、渡瀬恒彦出演)に登場したわんこ(樺太犬)が公園内にいました。<br />こちらがたしかタロです。

    日本で作った映画「南極物語」1983(高倉健、渡瀬恒彦出演)に登場したわんこ(樺太犬)が公園内にいました。
    こちらがたしかタロです。

  • 同じくこちらがジロです。<br />と言っても、南極で生き残った本物のわんこではありません。<br />映画に出たわんこです。

    同じくこちらがジロです。
    と言っても、南極で生き残った本物のわんこではありません。
    映画に出たわんこです。

  • たぶん日本最北端の映画館<br />「コブラ」なんて懐かしいでしょ。<br />記念に入って観てきました。

    たぶん日本最北端の映画館
    「コブラ」なんて懐かしいでしょ。
    記念に入って観てきました。

  • サロベツ原生花園に向かって走っていると<br />おっ、前から突然キタキツネが登場!

    サロベツ原生花園に向かって走っていると
    おっ、前から突然キタキツネが登場!

  • あれ、こいつ逃げないぞ?<br />やけに人なつこいです。<br />思わずアップで撮っちゃった。

    あれ、こいつ逃げないぞ?
    やけに人なつこいです。
    思わずアップで撮っちゃった。

  • すみません、あまりの人なつこさにやってしまいました。<br /><br />※野生動物にエサを与えてはいけません!

    すみません、あまりの人なつこさにやってしまいました。

    ※野生動物にエサを与えてはいけません!

  • もう1匹とも遇いました。<br />こちらは少し小さいねえ。<br />でもこの辺りはゴミが多いなあ。<br />トラックがけっこう通っているし、運ちゃんがポイ捨てしてるのかな?<br />キタキツネが人なつこいのもエサをあげる人が多いからだろうなあ?<br /><br />私もみなさんも自然や野生動物を大切にしましょう。

    もう1匹とも遇いました。
    こちらは少し小さいねえ。
    でもこの辺りはゴミが多いなあ。
    トラックがけっこう通っているし、運ちゃんがポイ捨てしてるのかな?
    キタキツネが人なつこいのもエサをあげる人が多いからだろうなあ?

    私もみなさんも自然や野生動物を大切にしましょう。

  • 一度やってみたかった。

    一度やってみたかった。

  • 真っ直ぐな道路

    真っ直ぐな道路

  • 襟裳へ向かう黄金道路も好きですが、この道も好きです。<br />なぜかと言うと・・

    襟裳へ向かう黄金道路も好きですが、この道も好きです。
    なぜかと言うと・・

  • 利尻富士が見えるからです。

    利尻富士が見えるからです。

  • サロベツ原生花園<br />8月も終盤なのでお花を期待はしてませんでした。<br />やっぱり花は少ししか咲いてません。

    サロベツ原生花園
    8月も終盤なのでお花を期待はしてませんでした。
    やっぱり花は少ししか咲いてません。

  • サロベツ原野から見る利尻富士

    サロベツ原野から見る利尻富士

  • 浜辺から見る夕景の利尻富士

    浜辺から見る夕景の利尻富士

  • ばったり出会った他の旅行者といっしょに<br /><br />この後は豊富駅まで暗い中を走り、翌朝一番の列車に乗るために駅の待合室に泊めさせてもらいました。

    ばったり出会った他の旅行者といっしょに

    この後は豊富駅まで暗い中を走り、翌朝一番の列車に乗るために駅の待合室に泊めさせてもらいました。

この旅行記のタグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • いたさん 2006/05/01 19:52:59
    うーん・・・なんだか
     何もかもがみな懐かしい って感じの旅行記ですね。読んでワクワクします。

    ittsuan123jp

    ittsuan123jpさん からの返信 2006/05/08 04:06:13
    RE: うーん・・・なんだか
    いたさん、書き込みありがとう。
    私のサイクリング旅行記は昔懐かしいでしょ。

    >読んでワクワクします。
    ということはいたさんも私と同世代でしょうかね?

    これからもよろしくね。

ittsuan123jpさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP