小矢部・福光・城端旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ふるさとは温かい【3】シダレザクラが見事な菩提寺「本叡寺」<br /><br />山門に近づくと、和尚さんのニコニコした温顔が目に浮かび、自ずから心が和んでくる。<br /><br />菩提寺の日蓮宗「本叡寺」は、由緒深い寺と伺っている。<br />ただ、いまの時点では、私の不勉強のため、その内容に触れられないのが残念だ。<br />いずれゆっくりお話を伺い、メモを取っておこう。<br /><br />現在の和尚さんは、若いころからのなじみだが、出会うたびにお互いの変化(成長?)を確かめ合うのが、楽しみである。<br /><br />この人のお声には、人を元気にする力がある。<br />最近、病気の人を治癒すること(念力?)に自信を深められつつあり、私もいざというときには頼りにしている。<br /><br />父の葬儀のときの先代の法話には、説得力があった。<br />今の和尚さんは見るたびに、先代に似てきておられ、さらにプラス・アルファがある。<br />ゆっくり法話を聞けば、素晴らしいに違いない。<br /><br />和尚さんの精進で、寺の本堂も庭も、行くたびにきれいになっている。<br />今回はとくに、庭のシダレザクラが満開で、極楽浄土もかくありなんと思う美しさだった。<br /><br />このシダレザクラは最近植えられたもので、これからの成長が楽しみだ。<br />私がいずれ入るであろう墓の周りが美しくなるのは、嬉しいことである。<br />

ふるさとは温かい【3】シダレザクラが見事な菩提寺「本叡寺」

1いいね!

2006/04/23 - 2006/04/23

147位(同エリア160件中)

0

15

片瀬貴文

片瀬貴文さん

ふるさとは温かい【3】シダレザクラが見事な菩提寺「本叡寺」

山門に近づくと、和尚さんのニコニコした温顔が目に浮かび、自ずから心が和んでくる。

菩提寺の日蓮宗「本叡寺」は、由緒深い寺と伺っている。
ただ、いまの時点では、私の不勉強のため、その内容に触れられないのが残念だ。
いずれゆっくりお話を伺い、メモを取っておこう。

現在の和尚さんは、若いころからのなじみだが、出会うたびにお互いの変化(成長?)を確かめ合うのが、楽しみである。

この人のお声には、人を元気にする力がある。
最近、病気の人を治癒すること(念力?)に自信を深められつつあり、私もいざというときには頼りにしている。

父の葬儀のときの先代の法話には、説得力があった。
今の和尚さんは見るたびに、先代に似てきておられ、さらにプラス・アルファがある。
ゆっくり法話を聞けば、素晴らしいに違いない。

和尚さんの精進で、寺の本堂も庭も、行くたびにきれいになっている。
今回はとくに、庭のシダレザクラが満開で、極楽浄土もかくありなんと思う美しさだった。

このシダレザクラは最近植えられたもので、これからの成長が楽しみだ。
私がいずれ入るであろう墓の周りが美しくなるのは、嬉しいことである。

PR

この旅行記のタグ

関連タグ

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP