杭州旅行記(ブログ) 一覧に戻る
尊敬的顧客請&#24744;勿嘔吐在小便池里。<br />(請在座便池) 謝謝合作!<br /><br />尊敬するお客様へ 小便器におもどしにならないで下さい。<br />(大便器にお願いします) ご協力に感謝致します。<br /><br />いきなり汚い話で申し訳ございません。<br />食べ過ぎや飲み過ぎには注意しましょう!<br /><br />今回は杭州シリーズの最終回で夜の杭州観光についてちょこっとご紹介致します。<br />                             <br />

一路平安(@_@)杭州旅游?西湖の畔で夜遊びをしてみる

7いいね!

2005/12/10 - 2005/12/14

328位(同エリア897件中)

9

30

ajiajiro

ajiajiroさん

尊敬的顧客請您勿嘔吐在小便池里。
(請在座便池) 謝謝合作!

尊敬するお客様へ 小便器におもどしにならないで下さい。
(大便器にお願いします) ご協力に感謝致します。

いきなり汚い話で申し訳ございません。
食べ過ぎや飲み過ぎには注意しましょう!

今回は杭州シリーズの最終回で夜の杭州観光についてちょこっとご紹介致します。

PR

  • 我々の乗ったタクシーの運転手は時計に目をやった後、何を思ったのか左にハンドルを切ると一方通行の道路をいきなり逆走し始めました。<br />当然の事ながら対向車から激しいクラクションが鳴らされました。<br /><br />タクシーは100mぐらい逆走した後、T字路の脇の歩道に乗り上げて止まりました。<br /><br />すると、なんと目の前で、我々の到着を待っていたように大音量の音楽が鳴り響きライトアップされた『音楽噴水』のショーが始まりました。<br /><br />タクシーの運ちゃんの奇行?はサービス精神の表れだったのでした。<br />ちなみにこの交差点には公安らしき制服を着た人たちが数人、歩行者が車道を渡るのを交通整理していましたが、逆送についてはなんのお咎めは無かったようです。

    我々の乗ったタクシーの運転手は時計に目をやった後、何を思ったのか左にハンドルを切ると一方通行の道路をいきなり逆走し始めました。
    当然の事ながら対向車から激しいクラクションが鳴らされました。

    タクシーは100mぐらい逆走した後、T字路の脇の歩道に乗り上げて止まりました。

    すると、なんと目の前で、我々の到着を待っていたように大音量の音楽が鳴り響きライトアップされた『音楽噴水』のショーが始まりました。

    タクシーの運ちゃんの奇行?はサービス精神の表れだったのでした。
    ちなみにこの交差点には公安らしき制服を着た人たちが数人、歩行者が車道を渡るのを交通整理していましたが、逆送についてはなんのお咎めは無かったようです。

  • それで、これが音楽噴水です。<br />湖濱路の杭州凱悦酒店(ハイアット・リージェンシー杭州)の前の西湖畔にあります。<br /><br />この噴水は、昼間も含め、9:00、10:00、14:00、15:00、16:00(各15分間)、夜7:00、7:30、8:00、8:30、9:00、9:30(各10分間)に行われます。<br />もちろん無料です。<br /><br />

    それで、これが音楽噴水です。
    湖濱路の杭州凱悦酒店(ハイアット・リージェンシー杭州)の前の西湖畔にあります。

    この噴水は、昼間も含め、9:00、10:00、14:00、15:00、16:00(各15分間)、夜7:00、7:30、8:00、8:30、9:00、9:30(各10分間)に行われます。
    もちろん無料です。

  • <br />50席ぐらいのイス席が用意されていますが、ほんの10分程度なので立っていても苦にはならないと思います。<br /><br />この噴水、無料の割には結構見応えがあります。<br />私のオモチャのようなデジカメではキレイに撮ることはできませんが…<br /><br />前にちょっと聞きかじったのですが…<br />こういった種類の噴水はオールコンピューター制御でたいへんに高価なもののようです。<br /><br />


    50席ぐらいのイス席が用意されていますが、ほんの10分程度なので立っていても苦にはならないと思います。

    この噴水、無料の割には結構見応えがあります。
    私のオモチャのようなデジカメではキレイに撮ることはできませんが…

    前にちょっと聞きかじったのですが…
    こういった種類の噴水はオールコンピューター制御でたいへんに高価なもののようです。

  • <br />呉山路夜市まで歩いて移動します。<br /><br />これは街中で結構、良く見かけたレンタサイクル。<br /><br />なかなか派手な外観です。<br /><br />


    呉山路夜市まで歩いて移動します。

    これは街中で結構、良く見かけたレンタサイクル。

    なかなか派手な外観です。

  • <br />中国で最近良く見かける電動自転車です。<br /><br />日本のものは電動アシスト付自転車ですが、中国のものはまったく自分で漕がなくても音もなくスーっと進みます。<br /><br />日本で乗れるものなら買って帰りたいと真剣に思いました。<br />


    中国で最近良く見かける電動自転車です。

    日本のものは電動アシスト付自転車ですが、中国のものはまったく自分で漕がなくても音もなくスーっと進みます。

    日本で乗れるものなら買って帰りたいと真剣に思いました。

  • 八百屋さんの店先です。<br /><br />いろいろとおもしろい、珍しい果物が並んでいます。<br /><br />やはり、高いものでは20元/斤、30元/斤〜というお値段です。<br /><br />

    八百屋さんの店先です。

    いろいろとおもしろい、珍しい果物が並んでいます。

    やはり、高いものでは20元/斤、30元/斤〜というお値段です。

  • 龍眼longyanまたは桂圓guiyuanという果物です。<br /><br />値段と見かけの割には美味しいのでお薦めです。<br /><br />皮を剥くと中に大きめの種が真ん中に入った白い果肉があります。<br />食べやすい茘枝といった感じの果物です。<br /><br />写真はこういう形で生っているのではなくてまばらな龍眼の実をまとめてブーケ状に束ねたものです。<br /><br />これひとつで約700gあって34元です。<br /><br />

    龍眼longyanまたは桂圓guiyuanという果物です。

    値段と見かけの割には美味しいのでお薦めです。

    皮を剥くと中に大きめの種が真ん中に入った白い果肉があります。
    食べやすい茘枝といった感じの果物です。

    写真はこういう形で生っているのではなくてまばらな龍眼の実をまとめてブーケ状に束ねたものです。

    これひとつで約700gあって34元です。

  • <br />通りで見かけた蘭州拉面の看板です。<br /><br />清真qingzhenと書いてありますから、羊肉を使った料理を提供するイスラム食堂だと思います。<br /><br />一般に清真食堂にはアルコール類は置いてありませんのでご注意下さい。<br /><br />


    通りで見かけた蘭州拉面の看板です。

    清真qingzhenと書いてありますから、羊肉を使った料理を提供するイスラム食堂だと思います。

    一般に清真食堂にはアルコール類は置いてありませんのでご注意下さい。

  • <br />光るバッジです。<br />ひとつ5元で、サンタクロース、動物、テントウムシ、デズニーキャラクターなどがあります。<br /><br />赤い色と青い色のLEDが点滅して光ります。<br /><br />私たちも買って胸に付けていました。<br />子どもの頃の縁日のようでとても楽しくなります。<br /><br />


    光るバッジです。
    ひとつ5元で、サンタクロース、動物、テントウムシ、デズニーキャラクターなどがあります。

    赤い色と青い色のLEDが点滅して光ります。

    私たちも買って胸に付けていました。
    子どもの頃の縁日のようでとても楽しくなります。

  • <br />中国版おみくじです。<br /><br />金運、恋愛、事業、性格、学業 必中率高!だそうです。<br /><br />1枚1元で自分の干支、男女の別、季節を選んで勝手に取ります。<br /><br />


    中国版おみくじです。

    金運、恋愛、事業、性格、学業 必中率高!だそうです。

    1枚1元で自分の干支、男女の別、季節を選んで勝手に取ります。

  • <br />さて、2回道を聞いてやっと呉山路夜市に到着しました。<br />看板とか目印とかは特になくて…裸電球の明かりだけが頼りです。<br /><br />普通の路地に縁日のような感じでさまざまなお店が出ています。<br />


    さて、2回道を聞いてやっと呉山路夜市に到着しました。
    看板とか目印とかは特になくて…裸電球の明かりだけが頼りです。

    普通の路地に縁日のような感じでさまざまなお店が出ています。

  • ここは、あまり食べ物の店はありません。<br /><br />陶器、骨董、アクセサリー、衣類、バッグ類、時計、VCDなどです。<br /><br />お店によっては商品のほとんどが假貨(にせもの)です。<br /><br />

    ここは、あまり食べ物の店はありません。

    陶器、骨董、アクセサリー、衣類、バッグ類、時計、VCDなどです。

    お店によっては商品のほとんどが假貨(にせもの)です。

  • <br />内容を納得しているのなら、お店での値段交渉は旅の醍醐味でたいへんに楽しいものです。<br /><br />N君も絶好調で店員さんを相手に値段交渉中です。<br /><br />3人それぞれの表情がいい味だと思います。<br /><br />


    内容を納得しているのなら、お店での値段交渉は旅の醍醐味でたいへんに楽しいものです。

    N君も絶好調で店員さんを相手に値段交渉中です。

    3人それぞれの表情がいい味だと思います。

  • さて、そろそろお腹も空いてきましたので晩ご飯にする事にしました。<br /><br />9時からの東坡劇場のチケットを購入していますのでその近くの知味観zhiweiguanに行きました。<br /><br />ここも杭州では有名な老舗のレストランです。<br /><br />

    さて、そろそろお腹も空いてきましたので晩ご飯にする事にしました。

    9時からの東坡劇場のチケットを購入していますのでその近くの知味観zhiweiguanに行きました。

    ここも杭州では有名な老舗のレストランです。

  • <br />お店の内部はこんな感じです。<br /><br />テーブルが間隔を置いてゆったりと配置されています。<br /><br /><br />


    お店の内部はこんな感じです。

    テーブルが間隔を置いてゆったりと配置されています。


  • では、知味観で食べた料理をご紹介致します。<br /><br />酸辣白菜suanlabaicai 8元 白菜の甘辛漬け<br /><br />東坡&#29148;肉dongpomenrou4x8元 名物の豚の角煮です。  <br />知味&#28900;鴨zhiweikaoya 半套 38元 お店の名の付いた北京ダックです。 半羽だけ注文しました。<br /><br />蟹肉豆腐xieroudoufu 46元  比較的にお安いお値段で蟹のおいしさを堪能できます。超オススメです。  <br /><br />魚香茄子[保/火]yuxiangqiezibao 18元 茄子の辛し味噌煮込み ご飯がすすむ家常菜(家庭風料理)です。<br /><br />炒青菜chaoqingcai 15元  お肉の入っていないのが中国の野菜炒めです。 これは青梗菜バージョンです。 <br /><br />酸辣湯suanlatang 16元 酸っぱくて辛くておいしい定番のスープです。<br /><br />鮮肉小龍xianrouxiaolong 10元 豚肉餡のショーロンポー <br /><br />杭州炒飯hangzhouchaofan15元 おいしいが、一般的な揚州炒飯とどこが違うかは不明。<br /><br />哈尓濱鮮&#21860;酒haerbinxianpijiu 4x11元   ちょっと薄い中国の瓶入り生ビール<br /><br />4人で合計242元でした。 ここは、おいしくて、サービスや雰囲気が良いのでなかなかお薦めです。<br />

    では、知味観で食べた料理をご紹介致します。

    酸辣白菜suanlabaicai 8元 白菜の甘辛漬け

    東坡燜肉dongpomenrou4x8元 名物の豚の角煮です。  
    知味烤鴨zhiweikaoya 半套 38元 お店の名の付いた北京ダックです。 半羽だけ注文しました。

    蟹肉豆腐xieroudoufu 46元 比較的にお安いお値段で蟹のおいしさを堪能できます。超オススメです。  

    魚香茄子[保/火]yuxiangqiezibao 18元 茄子の辛し味噌煮込み ご飯がすすむ家常菜(家庭風料理)です。

    炒青菜chaoqingcai 15元 お肉の入っていないのが中国の野菜炒めです。 これは青梗菜バージョンです。 

    酸辣湯suanlatang 16元 酸っぱくて辛くておいしい定番のスープです。

    鮮肉小龍xianrouxiaolong 10元 豚肉餡のショーロンポー 

    杭州炒飯hangzhouchaofan15元 おいしいが、一般的な揚州炒飯とどこが違うかは不明。

    哈尓濱鮮啤酒haerbinxianpijiu 4x11元  ちょっと薄い中国の瓶入り生ビール

    4人で合計242元でした。 ここは、おいしくて、サービスや雰囲気が良いのでなかなかお薦めです。

  • とある中国のレストランのトイレで見つけた標語です。<br /><br />尊敬的顧客請&#24744;勿嘔吐在小便池里。<br />(請在座便池) 謝謝合作!<br /><br />尊敬するお客様へ 小便器におもどしにならないで下さい。<br />(大便器にお願いします) ご協力に感謝致します。<br /><br />

    とある中国のレストランのトイレで見つけた標語です。

    尊敬的顧客請您勿嘔吐在小便池里。
    (請在座便池) 謝謝合作!

    尊敬するお客様へ 小便器におもどしにならないで下さい。
    (大便器にお願いします) ご協力に感謝致します。

  • さて、9時近くなりましたので東坡劇場へショーを見に行きます。「西湖之夜」という題名ですが…<br /><br />

    さて、9時近くなりましたので東坡劇場へショーを見に行きます。「西湖之夜」という題名ですが…

  • 案内された席は中央の左よりの中段の隣との間隔があまり無い窮屈な席でした。<br /><br />それでも、通路に面しているので余裕がある方だと思います。隣の8人の中国人はもっと窮屈そうです。<br /><br />それで、席に着くと頼みもしないのにフルーツの盛り合わせ60元が置かれています。<br />なにか強引な商売で面白くなかったのでティッシュボックスを要らないと言って断りました。 たった5元ですが…<br />

    案内された席は中央の左よりの中段の隣との間隔があまり無い窮屈な席でした。

    それでも、通路に面しているので余裕がある方だと思います。隣の8人の中国人はもっと窮屈そうです。

    それで、席に着くと頼みもしないのにフルーツの盛り合わせ60元が置かれています。
    なにか強引な商売で面白くなかったのでティッシュボックスを要らないと言って断りました。 たった5元ですが…

  • <br />さあ、賑やかな音楽、華やかな照明と共にショーの始まりです。<br /><br />


    さあ、賑やかな音楽、華やかな照明と共にショーの始まりです。

  • <br />この人が団長で、プロデューサーで、主演の周磊Zhouleiです。<br /><br />なんか、歌に、踊りに、コントに、お芝居にと八面六臂、<br />跳梁白虎のすごいお方です。<br /><br />ただ、あまり背は高くありません。<br /><br />


    この人が団長で、プロデューサーで、主演の周磊Zhouleiです。

    なんか、歌に、踊りに、コントに、お芝居にと八面六臂、
    跳梁白虎のすごいお方です。

    ただ、あまり背は高くありません。

  • <br />古代ローマ風衣装での登場です。<br /><br />上から水が降ってきます。<br /><br />


    古代ローマ風衣装での登場です。

    上から水が降ってきます。

  • <br />今度は下から火が出ます。<br /><br />


    今度は下から火が出ます。

  • <br />美女も登場します。<br /><br />…と調子よく写真を撮っていましたら、隣のN君が係員から注意されました。ストロボは焚いていなかったのですが、どうやら撮影禁止のようです。<br />どこにも表記されてはいませんが…<br /><br />人の振り見て…  私もカメラを仕舞います。<br /><br />


    美女も登場します。

    …と調子よく写真を撮っていましたら、隣のN君が係員から注意されました。ストロボは焚いていなかったのですが、どうやら撮影禁止のようです。
    どこにも表記されてはいませんが…

    人の振り見て…  私もカメラを仕舞います。

  • この後、手品、歌、踊り、コントなど盛り沢山でした。<br /><br />後半部分でクライマックスに達して場内が大合唱の渦に包まれました。<br />舞台もおもしろかったのですが、隣の中国人の盛り上がり様を観察しているのもなかなか中国好きには溜まりません。<br /><br />反日歌の『練死小日本』が歌われたときには、ちょっと、どういうつもりなのか、理解に苦しみましたが…<br />

    この後、手品、歌、踊り、コントなど盛り沢山でした。

    後半部分でクライマックスに達して場内が大合唱の渦に包まれました。
    舞台もおもしろかったのですが、隣の中国人の盛り上がり様を観察しているのもなかなか中国好きには溜まりません。

    反日歌の『練死小日本』が歌われたときには、ちょっと、どういうつもりなのか、理解に苦しみましたが…

  • ちょうど、11時に舞台は終わりまして、タクシーでホテルに帰りました。<br /><br />クリスマスツリーが人の少なくなったロビーに飾られています。<br /><br />今日で最後の晩なので、男性陣で相談して女性のいる酒場に飲みに行くことになりました。<br /><br />ただ、もう時間も遅いので、このホテルの最上階にテナントで入っているお店にしました。<br /><br />

    ちょうど、11時に舞台は終わりまして、タクシーでホテルに帰りました。

    クリスマスツリーが人の少なくなったロビーに飾られています。

    今日で最後の晩なので、男性陣で相談して女性のいる酒場に飲みに行くことになりました。

    ただ、もう時間も遅いので、このホテルの最上階にテナントで入っているお店にしました。

  • <br />11:30過ぎにパブ・ドリームに入店です。<br /><br />最初に店長を呼んで値段の交渉をします。<br />ビール飲み放題で250元という事になりました。<br />ここはノーチップ制ですが、他に指名料50元と女性の飲み物代の30元が掛かります。<br /><br />写真は雪ママと絵美ちゃんです。<br /><br />参考:http://c-kiss.net/hz/g-dream/index.htm<br /><br />


    11:30過ぎにパブ・ドリームに入店です。

    最初に店長を呼んで値段の交渉をします。
    ビール飲み放題で250元という事になりました。
    ここはノーチップ制ですが、他に指名料50元と女性の飲み物代の30元が掛かります。

    写真は雪ママと絵美ちゃんです。

    参考:http://c-kiss.net/hz/g-dream/index.htm

  • <br />ここは、日式クラブですので片言の日本語が通じます。<br /><br />お店はたぶん50人以上入れる広さのゆったりとした造りの店内に我々の他に3組4名が散らばって座っています。<br /><br />


    ここは、日式クラブですので片言の日本語が通じます。

    お店はたぶん50人以上入れる広さのゆったりとした造りの店内に我々の他に3組4名が散らばって座っています。

  • <br />日本のスナックと違うのは、人件費が安いため(?)女性が大勢いて、基本的に掛け持ちされるような事はありません。<br /><br />また、小姐もまじめにお話相手になってくれます。<br />何をする訳でもありませんが…<br /><br />日本の歌も最新というわけにはいきませんが、豊富に揃っていました。<br /><br />私も久しぶりの『怪傑ハリマオ』と『我只在呼&#20320;』を熱唱させていただきました。<br /><br />


    日本のスナックと違うのは、人件費が安いため(?)女性が大勢いて、基本的に掛け持ちされるような事はありません。

    また、小姐もまじめにお話相手になってくれます。
    何をする訳でもありませんが…

    日本の歌も最新というわけにはいきませんが、豊富に揃っていました。

    私も久しぶりの『怪傑ハリマオ』と『我只在呼你』を熱唱させていただきました。

  • 結構、楽しかったので2時過ぎまで居てしまいました。<br /><br />お会計は一人330元、日本円ですとちょうど五千円ぐらいになります。<br /><br />安いものだと思います。<br /><br />日式のインターネットに乗っているようなお店だとまずトラブルは少ないと思われますので皆さんも中国の夜をお楽しみ下さい。<br /><br /><br />====  終   劇  ====  (^_^)/~

    結構、楽しかったので2時過ぎまで居てしまいました。

    お会計は一人330元、日本円ですとちょうど五千円ぐらいになります。

    安いものだと思います。

    日式のインターネットに乗っているようなお店だとまずトラブルは少ないと思われますので皆さんも中国の夜をお楽しみ下さい。


    ====  終   劇  ====  (^_^)/~

この旅行記のタグ

7いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (9)

開く

閉じる

  • sitejmさん 2010/01/17 13:16:30
    豪華!
     ajiajiroさん、こんにちは。sitejmです。

     お料理の写真に誘われて?やってきました〜。

     やっぱり美味しそうですね!
     トンポーローに、小龍包!

     複数人数で旅行すると、いろんな料理を楽しく食べられるので、良いですね。
     私は思いついたときに、ぽんと1人で旅してしまうパターンばかりなので、家族や大人数で食事する人の多い中国では、なかなかきちんとしたレストランに入りづらいです。
     中国語ができないので、特に時間の潰しようがないんです。
     そのため、いつもフードコートとか、屋台みたいなところで適当に食べています。
     杭州や上海で、おひとりさまでも気軽に美味しいものがいただけるレストランってないのでしょうかね?? 

    ajiajiro

    ajiajiroさん からの返信 2010/01/17 23:44:17
    RE: 豪華!
    sitejmさん、今晩は!

    ご訪問、書き込み、清き一票ありがとうございます。


    中華料理の最大の欠点はひと皿あたりのポーションが多いこと… ですね。

    必然的に多人数でないと種類が食べられなくなります。


    例外は水餃子や小海老の料理など… 1斤(500g)いくらで表示してある場合は、1両(50g)単位で注文することができます。 

    でも、この場合でも普通は最低単位が3両(150g)か半斤(250g)ですが…

    水餃子が半斤(250g)ですと、20個以上… 日本人の感覚ではたっぷり2人分はあります。


    また、中国でも最近はちょっとこじゃれたレストランなんかで商務午餐(ビジネスランチ)などと銘打ってひとり用の定食を出している事も多くなってきました。

    参考: http://4travel.jp/traveler/ajiajiro/pict/10154043/


    それと吉野屋、味千らーめん、伊藤屋、必勝客(ピザハット)、麦当労(マクドナルド)、肯徳基(ケンタッキー)などのいわゆる外資系?もひとりで入りやすいと思いますが…


    では、また。   再  見  (^_^)/~

    sitejm

    sitejmさん からの返信 2010/01/18 22:28:04
    RE: RE: 豪華!
    ajiajiroさん、こんばんは。

    > 中華料理の最大の欠点はひと皿あたりのポーションが多いこと… ですね。>
    > 必然的に多人数でないと種類が食べられなくなります。

     そう思います。一人旅すると、なんだかもったいないですね!


    > 例外は水餃子や小海老の料理など… 1斤(500g)いくらで表示してある場合は、1両(50g)単位で注文することができます。 
     
     へえ!さすが、お詳しいですね!
     そういう注文もできるんですね。・・・といいつつ、中国語が全く出来ないので、私には無理そうですが。。

    >
    > また、中国でも最近はちょっとこじゃれたレストランなんかで商務午餐(ビジネスランチ)などと銘打ってひとり用の定食を出している事も多くなってきました。

     写真で教えていただいた「天香楼」、文章を拝見する限り、よさそうなレストランですね。上海に行くことがあれば、探してみたいなと思いました。
     教えていただいて、ありがとうございました♪
  • minitanさん 2007/09/18 22:44:42
    東坡劇場について
    1月に杭州旅行を計画中です。
    旅行記はとても参考になりました。2008.1.18頃も上演しているでしょうか。休みの日もありますか。
    東坡劇場は9:00から11:00の時間と判りましたが、入場料が幾らか教えていただけませんでしょうか。領収書(?)が掲載されていますが、良く読みとれません。フルーツは必ずとらなければいけませんか。一人一人,取らなければいけないのでしょうか。
    レストラン、噴水の記事もとても参考になりました。

    ajiajiro

    ajiajiroさん からの返信 2007/09/18 23:33:57
    RE: 東坡劇場について
    minitanさん、你好!
    書き込み、そしてたくさんの投票ありがとうございます。

    東坡劇場は「西湖之夜」という統一した題目で演じられているようですが、その内容や上演時間などはその都度変わるようです。
    ご覧の旅行記のときは品川庄司の品川似の周磊Zhouleiを中心とした演目でしたが今年の2月に行ったときは千手観音のなんちゃってをメインにした出し物でした。
    そちらも旅行記になって詳しく書いてありますのでよろしければご覧下さい。

    温故知新(~o~)江南之旅 ?東坡劇場で西湖之夜を観てみる
    http://4travel.jp/traveler/ajiajiro/album/10131938/

    では、また。   再  見  (^_^)/~
  • nao0880さん 2006/07/19 17:43:01
    はじめまして、いつもご訪問ありがとうございます。
    何回もご訪問いただいて、ありがとうございます。
    杭州の噴水、カラーがついているのですね。
    そして、きれいに撮れていますね。
    私のときは、照明がうまく行っていないのか白色がほとんどでした。
    暑い暑いとタオルで汗を拭きながら、缶ビールを片手に写真を撮っていました。
    今回は、北京で34℃上海も同じ、それならもう少し南へということで杭州を訪れてみました。
    ではまた。

    ajiajiro

    ajiajiroさん からの返信 2006/07/22 22:06:11
    RE: はじめまして、いつもご訪問ありがとうございます。
    nao0880さん、こんにちわ!
    いつも楽しく拝見しております。
    お返事遅くなりましてご免なさい。
    やはり、普通の勤め人が9日間も旅行に行っていますとなにやかにやと雑用が溜まっていまして、今週はあっぷあっぷしていました。

    杭州、いいですよね。
    なんて言うか、独特の雰囲気というか、簡潔な清涼感というか、そんな感じがいいと思います。
    街も比較的きれいで、あまりごみごみしていないところなども好きです。

    音楽噴水の写真は私の愛用のカシオのEX-S100という小さいのだけが取り柄の写りの悪いと評判のカメラで撮りましたので、かなり修正を加えてあるのですが、きれいには撮れていないですね。
    実際の音楽噴水はかなりお薦めだと思いますが…

    上海の旅行記を現在作成中です。
    ご期待下さい。

    では、また。     再  見   (^_^)/~
  • enyasuさん 2006/02/04 02:02:09
    いつもながら完璧な旅行記に脱帽です。
    こんばんは

    杭州シリーズ少しずつ拝見させていただいておりました。

    毎回の事ながら、料理を始めとし、観光地の情報、そして今回は現地のナイトライフまで詳しく紹介されておりましたが、すばらしいの一言です。

    旅行を自らも楽しみながら、旅行記を見るajiajiro先生のファンのことまで考えながら旅をしていらっしゃる感じがしました。同行されたNさんも印象に残る旅になったことでしょうね。これからは先生と呼ばせていただきます。(笑)

    ナイトクラブ、顔を写さないようにと配慮されておりましたが、逆に何か刺激的でしたね。                                                        enyasuより

    ajiajiro

    ajiajiroさん からの返信 2006/02/05 00:23:55
    先生なんてとんでもない!
    enyasuさん、毎度どうもです。

    完璧だなんてとんでもない!  日々反省の毎日です…
    この頃、中華料理についてはいくらか勝手が判ってきたような気もしますが、まだまだ中国恐るべしで訳の判らないことだらけです。

    最近ちょっとマンネリにおちいっていますが、今月の末には上海へ行く予定です。
    まだ、何処をまわるかとか、全然きまっていないのですが…
    何か、おもしろいもの、おいしいものを見つけられたら…と思います。

    では、また。     再  見   (^_^)/~

ajiajiroさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

中国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
中国最安 161円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

中国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP