マルセイユ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
1961年9月27日(水)続<br /><br />列車はプロヴァンスを走る。<br />「プロヴァンス」何と美しい響きだろう。<br />このあたりの風景は、パリと違って、特別の潤いがある。<br /><br />夕闇が迫り、マルセーユに近づく。<br />20階建ての大マンション群が見え、大都会らしい雰囲気が満ちてくる。<br /><br />マルセーユは、パリに次いで、フランス第二の都市。<br />紀元前6世紀頃にギリシャ人が入植してから貿易都市として栄えはじめ、紀元前後には古代ローマ支配のもとで発展を続けた。<br /><br />かつて日本から海路ヨーロッパに渡る人にとり、このマルセーユがヨーロッパの玄関だった。<br />何人の人が、この港の風景に感動しただろうか。<br /><br />港町を見下ろして、ノートルダム・ド・ラ・ガルド教会の塔が、町の風景を形成している。<br />しかしアフリカからの玄関口でもあり、黒人の多いのが目立っている。<br />これまで出会ったフランスの街と比べれば、活気が溢れ、悪く言えば雑然としている。<br /><br />二つ星ホテルの印象は、すこぶる悪かった。<br />サービスは、お世辞にも良いとは言えない。<br /><br />レストランも値段が高い。<br />その上蒸し暑い。<br />部屋が綺麗なのだけが、救いである。<br /><br />

マルセーユ 452 活気溢れるヨーロッパの玄関口

0いいね!

1972/09/27 - 1972/09/27

415位(同エリア429件中)

0

0

片瀬貴文

片瀬貴文さん

1961年9月27日(水)続

列車はプロヴァンスを走る。
「プロヴァンス」何と美しい響きだろう。
このあたりの風景は、パリと違って、特別の潤いがある。

夕闇が迫り、マルセーユに近づく。
20階建ての大マンション群が見え、大都会らしい雰囲気が満ちてくる。

マルセーユは、パリに次いで、フランス第二の都市。
紀元前6世紀頃にギリシャ人が入植してから貿易都市として栄えはじめ、紀元前後には古代ローマ支配のもとで発展を続けた。

かつて日本から海路ヨーロッパに渡る人にとり、このマルセーユがヨーロッパの玄関だった。
何人の人が、この港の風景に感動しただろうか。

港町を見下ろして、ノートルダム・ド・ラ・ガルド教会の塔が、町の風景を形成している。
しかしアフリカからの玄関口でもあり、黒人の多いのが目立っている。
これまで出会ったフランスの街と比べれば、活気が溢れ、悪く言えば雑然としている。

二つ星ホテルの印象は、すこぶる悪かった。
サービスは、お世辞にも良いとは言えない。

レストランも値段が高い。
その上蒸し暑い。
部屋が綺麗なのだけが、救いである。

PR

この旅行記のタグ

0いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フランスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
フランス最安 257円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

フランスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP