ワルシャワ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
グダンスクからICで約4時間かけてワルシャワ入りしたのが7/24(土)で、日本に向けてワルシャワを出国したのが7/27(木)の夜。それまでずっとワルシャワにいたわけでなく、7/25(日)と7/26(月)はルブリンに2泊してザモシチも日帰りででかけています。「上から見たワルシャワ」の写真は、7/24(土)と、ルブリンから戻って来た7/27(火)の両方で撮っていますが、ここに一つにまとめました。<br /><br />ポーランドの他の旧市街の教会の塔を見下ろしたときに比べると、ワルシャワを上から見た写真は、あまり旅情をそそるようなものではありません。でも、私の記憶の中では、実はバルセロナのコロンブスの塔から見下ろした景色の方が、まだワースト1だったりします。私が訪れたとき(1999年)のバルセロナはまだまだオリンピックが記憶に新しく、街は発展中でどんどん変わっていました。ある意味、停滞している街の方が、上からみた景色は旅情をそそるんですよね。コロンブスの塔の展望台が高すぎて、遠くまで見渡せすぎたせいもあると思います。<br /><br />表紙の写真は、ワルシャワの文化科学宮殿です。スターリンの贈り物と言われている、スターリン様式の建物。ワルシャワでは、この文化科学宮殿の30階の展望台からぜひ見下ろしたいと思ったのですが、その景色には多大な期待は寄せていませんでした。でも、30階ともなると見晴しはやっぱり良くて、それなりに楽しかったです。写真映えがしないだけで。<br /><br />この旅行記では、この文化科学宮殿の展望台からと、それから王宮広場に面した宮殿のテラスから見下ろしたワルシャワを紹介したいと思います。

2005年夏のプラハ・ポーランド旅行20日間 その15 上から見たワルシャワ

1いいね!

2005/07/23 - 2005/07/28

1003位(同エリア1082件中)

0

7

まみ

まみさん

グダンスクからICで約4時間かけてワルシャワ入りしたのが7/24(土)で、日本に向けてワルシャワを出国したのが7/27(木)の夜。それまでずっとワルシャワにいたわけでなく、7/25(日)と7/26(月)はルブリンに2泊してザモシチも日帰りででかけています。「上から見たワルシャワ」の写真は、7/24(土)と、ルブリンから戻って来た7/27(火)の両方で撮っていますが、ここに一つにまとめました。

ポーランドの他の旧市街の教会の塔を見下ろしたときに比べると、ワルシャワを上から見た写真は、あまり旅情をそそるようなものではありません。でも、私の記憶の中では、実はバルセロナのコロンブスの塔から見下ろした景色の方が、まだワースト1だったりします。私が訪れたとき(1999年)のバルセロナはまだまだオリンピックが記憶に新しく、街は発展中でどんどん変わっていました。ある意味、停滞している街の方が、上からみた景色は旅情をそそるんですよね。コロンブスの塔の展望台が高すぎて、遠くまで見渡せすぎたせいもあると思います。

表紙の写真は、ワルシャワの文化科学宮殿です。スターリンの贈り物と言われている、スターリン様式の建物。ワルシャワでは、この文化科学宮殿の30階の展望台からぜひ見下ろしたいと思ったのですが、その景色には多大な期待は寄せていませんでした。でも、30階ともなると見晴しはやっぱり良くて、それなりに楽しかったです。写真映えがしないだけで。

この旅行記では、この文化科学宮殿の展望台からと、それから王宮広場に面した宮殿のテラスから見下ろしたワルシャワを紹介したいと思います。

PR

  • 王宮広場に面した宮殿のテラスから見たクラクフ郊外通り<br /><br />遠くに文化科学宮殿も見えています。文化科学宮殿のある方面が中央駅周辺ということになるのですが、高層ビルがにょきにょき建っています。

    王宮広場に面した宮殿のテラスから見たクラクフ郊外通り

    遠くに文化科学宮殿も見えています。文化科学宮殿のある方面が中央駅周辺ということになるのですが、高層ビルがにょきにょき建っています。

  • 王宮広場に面した宮殿のテラスから見た王宮広場<br /><br />土曜日なので人出が多いのですが、夕方7時近くなので、空いてきました。ジグムント3世(ポーランドの首都をクラクフからワルシャワに移した王)の像の台座のところにある、黄色と水色の縞々のテントは、仮設の郵便局です。……でも、なぜ?<br />(3日後、ルブリンから戻った後に再びこの広場に来たときは、このテントは既にありませんでした。)

    王宮広場に面した宮殿のテラスから見た王宮広場

    土曜日なので人出が多いのですが、夕方7時近くなので、空いてきました。ジグムント3世(ポーランドの首都をクラクフからワルシャワに移した王)の像の台座のところにある、黄色と水色の縞々のテントは、仮設の郵便局です。……でも、なぜ?
    (3日後、ルブリンから戻った後に再びこの広場に来たときは、このテントは既にありませんでした。)

  • 王宮広場に面した宮殿のテラスから見たヴィスワ川方面<br /><br />白い吊り橋は、ソビエトクルジスキー橋です。この袂に、2つめのワルシャワのシンボルの人魚像があるはずです。(1つめは、旧市街市塲広場にあります。)

    王宮広場に面した宮殿のテラスから見たヴィスワ川方面

    白い吊り橋は、ソビエトクルジスキー橋です。この袂に、2つめのワルシャワのシンボルの人魚像があるはずです。(1つめは、旧市街市塲広場にあります。)

  • 文化科学宮殿の展望台から見たワルシャワ<br /><br />手前の通りはマルシャルコフスカ通りで、その通り沿いに2つ並んだ建物はショッピングセンターです。近代的で、かなり大きそうでした。<br />遠景には、さきほどのヴィスワ川にかかるソビエトクルジスキー橋がちょっこっと見えています。<br />ワルシャワっ子やポーランド人にとっては都会的魅力がたっぷりそうなワルシャワですが、日本人の私は、ワルシャワの魅力がこの都会性にしかないとしたら……わざわざワルシャワには行かなかったかも。新宿でも六本木でも、あるいは海外ならもっと安く行けるニューヨークでもロンドンでもパリでも良いわけですから。

    文化科学宮殿の展望台から見たワルシャワ

    手前の通りはマルシャルコフスカ通りで、その通り沿いに2つ並んだ建物はショッピングセンターです。近代的で、かなり大きそうでした。
    遠景には、さきほどのヴィスワ川にかかるソビエトクルジスキー橋がちょっこっと見えています。
    ワルシャワっ子やポーランド人にとっては都会的魅力がたっぷりそうなワルシャワですが、日本人の私は、ワルシャワの魅力がこの都会性にしかないとしたら……わざわざワルシャワには行かなかったかも。新宿でも六本木でも、あるいは海外ならもっと安く行けるニューヨークでもロンドンでもパリでも良いわけですから。

  • 文化科学宮殿の展望台から見た中央駅付近<br /><br />正確には、滞在したノボテルホテルを中心に撮っています。修復中のあの覆いには、ギョッとしました。ワルシャワに着いた時、中央駅から徒歩で向かったのですが、日本から予約を取ったにもかかわらず、営業してないのか!?、と思ってしまいましたからねぇ。

    文化科学宮殿の展望台から見た中央駅付近

    正確には、滞在したノボテルホテルを中心に撮っています。修復中のあの覆いには、ギョッとしました。ワルシャワに着いた時、中央駅から徒歩で向かったのですが、日本から予約を取ったにもかかわらず、営業してないのか!?、と思ってしまいましたからねぇ。

  • 文化科学宮殿の展望台から見た中央駅付近<br /><br />右手前の平たい建物が、ワルシャワ中央駅です。このあたりは、建設中の高層ホテルがいくつもありました。工事用のクレーンが見えてますでしょ。

    文化科学宮殿の展望台から見た中央駅付近

    右手前の平たい建物が、ワルシャワ中央駅です。このあたりは、建設中の高層ホテルがいくつもありました。工事用のクレーンが見えてますでしょ。

  • 文化科学宮殿の展望台から見たワルシャワ旧市街地区<br /><br />これは、なかなか美しいですよね。ヴィスワ川向こうにプラガ地区を始めとする郊外が広がっています。プラガ地区には、今回、全く足を踏み入れていません。治安が比較的良くないらしいですし、観光客を惹きつけるものは特にないらしいので―――安ホテル以外(笑)。

    文化科学宮殿の展望台から見たワルシャワ旧市街地区

    これは、なかなか美しいですよね。ヴィスワ川向こうにプラガ地区を始めとする郊外が広がっています。プラガ地区には、今回、全く足を踏み入れていません。治安が比較的良くないらしいですし、観光客を惹きつけるものは特にないらしいので―――安ホテル以外(笑)。

この旅行記のタグ

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ポーランドで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ポーランド最安 353円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ポーランドの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP