サンクトペテルブルク旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 サンクト・ペテルブルク(旧レニングラード)は約500万人を擁するロシア第2の都市。ネヴァ川河口デルタの島々と両岸にまたがり運河網が発達している。街としての歴史は比較的浅く、1703年にピョートル1世がペトロパブロフスク要塞を建設したことが発展の始まりで1712年から1918年の間はロシア帝国の首都。19世紀以来ロシアの革命的労働運動の中心地で1905年の血の日曜日事件はロシア革命の発端となった。街全体が美術館のように美しく1990年には世界文化遺産に登録されている。<br /> この街はサンクト・ペテルブルク、ペテログラード、レニングラードと名を変え、1991年ソ連崩壊後に元のサンクト・ペテルブルクに戻っているが、この街にはさらに多くの呼名がある。ドストエフスキーらが活躍した「芸術の都」、街の美しさから「北のヴェネツィア」、「水の街」、「ヨーロッパに向かって開く窓」、「ロシアの頭脳」などでいずれもこの街の芸術、学術、ヨーロッパ風の街並みという特徴を良く表わしている。<br /> この街のハイライトはエルミタージュ美術館だろう。建物は歴代ツアーリが住んだ冬の宮殿と3つのエルミタージュ(フランス語で「隠者の庵」だそうだ)そして劇場の5つから成り、1711年から建築、改築されたロシア・バロック様式の傑作。内部は薄い緑色、白、金色を基調とするパリ・ルーブル美術館に匹敵する絢爛豪華さで、1000以上の部屋にエカテリーナ2世が収集した絵画・彫刻など270万点以上が収蔵されている。私は閉館まで3時間位見て回ったがほんの一部しか見られなかった。<br /> 街には1818年から40年の歳月と50万人の労働力をかけて建造された金色ドームの聖イサク寺院、バロック様式のスモーリヌイ修道院、ピョートル大帝が1703年から築いたペテロパヴロフスク要塞、歴代ツアーリの墓所の122mの尖塔などの歴史遺産が多い。<br />この日はネヴァ川で海兵隊のフェスティバルが行われており、戦艦が川をパレードするのを公園でたくさんの人達がのんびりと眺めていた。公園では、小鳥もさえずり夕陽の木漏れ日が差し込む爽やかな夕暮れだった。<br />(写真はネヴァ川と対岸のペテロパヴロフスク要塞と122mの尖塔)

欧州バックパッカーの旅【3】 1971年の旧ソ連(ロシア)・レニングラード(サンクト・ペテルブルク)  

18いいね!

1971/07/24 - 1971/07/26

518位(同エリア1802件中)

2

8

さすらいおじさん

さすらいおじさんさん

 サンクト・ペテルブルク(旧レニングラード)は約500万人を擁するロシア第2の都市。ネヴァ川河口デルタの島々と両岸にまたがり運河網が発達している。街としての歴史は比較的浅く、1703年にピョートル1世がペトロパブロフスク要塞を建設したことが発展の始まりで1712年から1918年の間はロシア帝国の首都。19世紀以来ロシアの革命的労働運動の中心地で1905年の血の日曜日事件はロシア革命の発端となった。街全体が美術館のように美しく1990年には世界文化遺産に登録されている。
 この街はサンクト・ペテルブルク、ペテログラード、レニングラードと名を変え、1991年ソ連崩壊後に元のサンクト・ペテルブルクに戻っているが、この街にはさらに多くの呼名がある。ドストエフスキーらが活躍した「芸術の都」、街の美しさから「北のヴェネツィア」、「水の街」、「ヨーロッパに向かって開く窓」、「ロシアの頭脳」などでいずれもこの街の芸術、学術、ヨーロッパ風の街並みという特徴を良く表わしている。
 この街のハイライトはエルミタージュ美術館だろう。建物は歴代ツアーリが住んだ冬の宮殿と3つのエルミタージュ(フランス語で「隠者の庵」だそうだ)そして劇場の5つから成り、1711年から建築、改築されたロシア・バロック様式の傑作。内部は薄い緑色、白、金色を基調とするパリ・ルーブル美術館に匹敵する絢爛豪華さで、1000以上の部屋にエカテリーナ2世が収集した絵画・彫刻など270万点以上が収蔵されている。私は閉館まで3時間位見て回ったがほんの一部しか見られなかった。
 街には1818年から40年の歳月と50万人の労働力をかけて建造された金色ドームの聖イサク寺院、バロック様式のスモーリヌイ修道院、ピョートル大帝が1703年から築いたペテロパヴロフスク要塞、歴代ツアーリの墓所の122mの尖塔などの歴史遺産が多い。
この日はネヴァ川で海兵隊のフェスティバルが行われており、戦艦が川をパレードするのを公園でたくさんの人達がのんびりと眺めていた。公園では、小鳥もさえずり夕陽の木漏れ日が差し込む爽やかな夕暮れだった。
(写真はネヴァ川と対岸のペテロパヴロフスク要塞と122mの尖塔)

同行者
一人旅
一人あたり費用
100万円以上
交通手段
鉄道

PR

  • エルミタージュ美術館。建物は歴代ツアーリが住んだ冬の宮殿と3つのエルミタージュ(フランス語で「隠者の庵」だそうだ)そして劇場の5つから成り、1711年から建築、改築されたロシア・バロック様式の傑作。

    エルミタージュ美術館。建物は歴代ツアーリが住んだ冬の宮殿と3つのエルミタージュ(フランス語で「隠者の庵」だそうだ)そして劇場の5つから成り、1711年から建築、改築されたロシア・バロック様式の傑作。

  • エルミタージュ美術館の内部。薄い緑色、白、金色を基調とするパリ・ルーブル美術館に匹敵する絢爛豪華さで、1000以上の部屋にエカテリーナ2世が収集した絵画・彫刻など270万点以上が収蔵されている。

    エルミタージュ美術館の内部。薄い緑色、白、金色を基調とするパリ・ルーブル美術館に匹敵する絢爛豪華さで、1000以上の部屋にエカテリーナ2世が収集した絵画・彫刻など270万点以上が収蔵されている。

  • ネヴァ川の対岸に見える、ピョートル大帝が1703年から築いたペテロパヴロフスク要塞、歴代ツアーリの墓所の122mの尖塔。

    ネヴァ川の対岸に見える、ピョートル大帝が1703年から築いたペテロパヴロフスク要塞、歴代ツアーリの墓所の122mの尖塔。

  • この日はネヴァ川で海兵隊のフェスティバルが行われており、戦艦が川をパレードしていた。

    この日はネヴァ川で海兵隊のフェスティバルが行われており、戦艦が川をパレードしていた。

  • バロック様式のスモーリヌイ修道院。

    バロック様式のスモーリヌイ修道院。

  • 1818年から40年の歳月と50万人の労働力をかけて建造された金色ドームの聖イサク寺院。

    1818年から40年の歳月と50万人の労働力をかけて建造された金色ドームの聖イサク寺院。

  • 1971年のレニングラード(サンクト・ペテルブルク)の歴史地区の光景。

    1971年のレニングラード(サンクト・ペテルブルク)の歴史地区の光景。

  • 1971年のレニングラード(サンクト・ペテルブルク)の歴史地区の建造物。

    1971年のレニングラード(サンクト・ペテルブルク)の歴史地区の建造物。

この旅行記のタグ

18いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • kaz-ykさん 2005/07/07 19:16:21
    サンクト・ペテルブルグ、エミルタージュを 拝見しました。
    さすらいおじさん 
    31年前とは、思えない程の立派な画像でした。
    7月19日まで名古屋美術館にエミルタージュが、きているそうですが、
    本物を、訪問してみたいと思います。貴重情報を、有難う御座いました。

    さすらいおじさん

    さすらいおじさんさん からの返信 2005/07/07 21:35:12
    RE: サンクト・ペテルブルグ、エミルタージュを 拝見しました。
    kaz-ykさん

    >31年前とは、思えない程の立派な画像でした。

    お褒めのお言葉大変嬉しいです。ありがとうございます。

    >7月19日まで名古屋美術館にエミルタージュが、きているそうですが、
    本物を、訪問してみたいと思います。貴重情報を、有難う御座いました。


    エミルタージュの美術品は素晴らしいですね。共産圏の美術品は私にとってなじみが無いものが多かったですが、世界一といわれていますね。どうぞお楽しみください。

さすらいおじさんさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ロシアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ロシア最安 427円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ロシアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP