スイス旅行記(ブログ) 一覧に戻る
自律と自己責任の国 スイス<br /><br /> スイスは面積こそ4.1万平方キロと近畿圏より少し広いが、人口は700万人強と大阪府より少ない。GDPも大阪府と大差ないだろう。<br /> しかし街も田舎も美しく、景観や環境への配慮が随所に目立っている。<br />家々は花で飾られ、目障りな広告や電柱がなくて美しい自然をより美しく演出し、自分の国土を大切にしようとする市民の心意気がひしひしと感じられる。<br />鉄道や道路は、ハード、ソフトとも非常に発達し、南部を走ると、これでもか、これでもかとトンネルを掘っている。沢山ある橋梁には、景観とマッチさせようとする設計者の意気込みが素晴らしい。<br /><br /> われわれの平素住んでいる地域と比べ、何がそんなに差を生んでいるのだろう。<br /> 私はその原因を、住民の自律性と自己責任意識の差ではないかと考えた。これは永年の歴史(苦労)の積み上げの成果と見る。<br /> 私のスイス旅行は9回を数えるが、行くたびに新しい変化や発見がある。<br />このところ5年ほどご無沙汰しているので、どんなに変っているのだろうか。胸をときめかしながら機上の人となる。<br />

スイス元気ドライブ 1 自律と自己責任の国

0いいね!

2001/08/06 - 2002/08/20

12531位(同エリア13177件中)

0

0

ソフィ

ソフィさん

自律と自己責任の国 スイス

 スイスは面積こそ4.1万平方キロと近畿圏より少し広いが、人口は700万人強と大阪府より少ない。GDPも大阪府と大差ないだろう。
 しかし街も田舎も美しく、景観や環境への配慮が随所に目立っている。
家々は花で飾られ、目障りな広告や電柱がなくて美しい自然をより美しく演出し、自分の国土を大切にしようとする市民の心意気がひしひしと感じられる。
鉄道や道路は、ハード、ソフトとも非常に発達し、南部を走ると、これでもか、これでもかとトンネルを掘っている。沢山ある橋梁には、景観とマッチさせようとする設計者の意気込みが素晴らしい。

 われわれの平素住んでいる地域と比べ、何がそんなに差を生んでいるのだろう。
 私はその原因を、住民の自律性と自己責任意識の差ではないかと考えた。これは永年の歴史(苦労)の積み上げの成果と見る。
 私のスイス旅行は9回を数えるが、行くたびに新しい変化や発見がある。
このところ5年ほどご無沙汰しているので、どんなに変っているのだろうか。胸をときめかしながら機上の人となる。

PR

この旅行記のタグ

0いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

スイスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
スイス最安 379円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

スイスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP