スコットランド旅行記(ブログ) 一覧に戻る
<br />海の近くの街にいると、海を見ないと気が済まなく…なりません?海ってその地域の性格がハッキリと現れてるから面白いです。エディンバラも北海に接していて、海岸に近い通りを走る路線バスもあるので、散歩気分で出掛けて来ました。<br />写真は、エディンバラの中心から20分ほどの海辺に近くにある、Crammondという静かな住宅街です。

11/10vol.1 エディンバラ二日目

0いいね!

2004/11/03 - 2004/11/11

621位(同エリア651件中)

0

11

tri

triさん


海の近くの街にいると、海を見ないと気が済まなく…なりません?海ってその地域の性格がハッキリと現れてるから面白いです。エディンバラも北海に接していて、海岸に近い通りを走る路線バスもあるので、散歩気分で出掛けて来ました。
写真は、エディンバラの中心から20分ほどの海辺に近くにある、Crammondという静かな住宅街です。

PR

  • 宿泊したユースホステルの共同スペースでの写真です。床がチェック柄の絨毯で、幸せでした♪

    宿泊したユースホステルの共同スペースでの写真です。床がチェック柄の絨毯で、幸せでした♪

  • ホステルの玄関口。事前にHPで様子を何となくは掴んでいて、実際はもう少し劣るのかな?って思っていたんだけど、本当に満足なインテリアのホステルだった♪ネイビー・ステュワート柄のチェック(壁の柄)が一番好きです(^^)

    ホステルの玄関口。事前にHPで様子を何となくは掴んでいて、実際はもう少し劣るのかな?って思っていたんだけど、本当に満足なインテリアのホステルだった♪ネイビー・ステュワート柄のチェック(壁の柄)が一番好きです(^^)

  • ユースホステルの外観です。と言っても、この建物全てが…ではなくて、このうちの一軒です。旗がある所辺りかな。エディンバラの中心駅「ウェーヴァリー駅」のお隣の「Haymarket Station」から歩いて5分ほどの場所で、静か〜な場所で、落ち着けます。

    ユースホステルの外観です。と言っても、この建物全てが…ではなくて、このうちの一軒です。旗がある所辺りかな。エディンバラの中心駅「ウェーヴァリー駅」のお隣の「Haymarket Station」から歩いて5分ほどの場所で、静か〜な場所で、落ち着けます。

  • Princes St.から見たエディンバラ城です。駅から出るといきなりこの姿が飛び込んで来て、バグパイプの音も耳に届き…エディンバラは最初から雰囲気に飲まれてしまうような街でした。

    Princes St.から見たエディンバラ城です。駅から出るといきなりこの姿が飛び込んで来て、バグパイプの音も耳に届き…エディンバラは最初から雰囲気に飲まれてしまうような街でした。

  • 同じくPrinces st.から見た旧市街の町並みです。緑との対比で、余計に旧市街の少し黄みを混ぜた灰色が独特の雰囲気を放っています。夜の窓明かりも「ボウッ」と浮き上がったような感じで、それも素晴らしかったです☆

    同じくPrinces st.から見た旧市街の町並みです。緑との対比で、余計に旧市街の少し黄みを混ぜた灰色が独特の雰囲気を放っています。夜の窓明かりも「ボウッ」と浮き上がったような感じで、それも素晴らしかったです☆

  • バスに乗ってCrammondの町へ向かいます。バスのシートもチェック柄〜♪

    バスに乗ってCrammondの町へ向かいます。バスのシートもチェック柄〜♪

  • 子供とお散歩のお母さんがいました。エサをあげようとすると、攻撃してくるかのような勢いでカモメが群がってきたんですが、子供はへっちゃら☆こういう環境で育つと、強く優しい子になりそうですね(^^)

    子供とお散歩のお母さんがいました。エサをあげようとすると、攻撃してくるかのような勢いでカモメが群がってきたんですが、子供はへっちゃら☆こういう環境で育つと、強く優しい子になりそうですね(^^)

  • 背後には平原が広がっている海辺に建つ一軒の家。実際はそんなことないんですけど、この風景だけ見ると、とっても田舎の海の村に来た気分。はぁ〜。落ち着きます(^^)

    背後には平原が広がっている海辺に建つ一軒の家。実際はそんなことないんですけど、この風景だけ見ると、とっても田舎の海の村に来た気分。はぁ〜。落ち着きます(^^)

  • 緑地と砂浜が一緒にあるの…初めて生で見ました。潮の香りがほとんど無く、空気もサラッとしていて、ベルギーのブルージュでもそうでしたが、北海は違った海の感じがしました。それとも、日本の海が特殊なのかな??

    緑地と砂浜が一緒にあるの…初めて生で見ました。潮の香りがほとんど無く、空気もサラッとしていて、ベルギーのブルージュでもそうでしたが、北海は違った海の感じがしました。それとも、日本の海が特殊なのかな??

  • こうした枯れた木々が持つ、これからの厳しい寒さに立ち向かうための力強さを蓄えているかのような…そんな力強さを秘めた姿とその印象が、自分の中のスコットランドのイメージです。

    こうした枯れた木々が持つ、これからの厳しい寒さに立ち向かうための力強さを蓄えているかのような…そんな力強さを秘めた姿とその印象が、自分の中のスコットランドのイメージです。

  • 向こうにご主人様がいるの?と聞きたくなってしまうような、犬の後ろ姿。今にも泳いで行ってしまいそうで、かわいい姿でした。

    向こうにご主人様がいるの?と聞きたくなってしまうような、犬の後ろ姿。今にも泳いで行ってしまいそうで、かわいい姿でした。

この旅行記のタグ

0いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

イギリスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
イギリス最安 188円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

イギリスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP