旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

yukariさんのトラベラーページ

yukariさんのクチコミ(4ページ)全141件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 学問の神様

    投稿日 2021年11月29日

    北野天満宮 (天神さん) 今出川・北大路・北野

    総合評価:3.5

    時期的に受験を控えた学生さんと、七五三で来ている方が多かった印象。
    紅葉はちらほら。やはり梅など春が綺麗な場所なのかも。
    中は少し複雑な作りになっていて、出口迷子になりました。。
    標識はあまりないのでお気をつけください。

    旅行時期
    2021年11月

  • 学生の味方、大学近くの食堂

    投稿日 2021年11月29日

    わからん 今出川・北大路・北野

    総合評価:4.0

    大学時代の懐かしスポットに久々に行ってみました。
    変わらない店構え、味、ボリュームでした。
    日替わり定食(おろしハンバーグ&ささみしそフライ)をオーダー。
    赤出汁の味噌汁も小鉢も全て美味しかったです。
    店内にはスポーツ関係の方のサインや写真がずらっと。特に野球好きの人にはたまりませんね。

    旅行時期
    2021年11月

  • 阪急電車勢揃い

    投稿日 2021年11月29日

    大阪梅田駅 キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:3.0

    鉄道ファン必見!と言われているそうですね。
    綺麗な車体がずらっと並んでおり、珍しい風景でした。
    とてもきれいなのですが、どこか風情のある駅です。
    梅田駅・大阪駅は非常に複雑なつくりなので、乗り換えの際はご注意ください。

    旅行時期
    2021年11月

  • 紅葉の穴場スポット

    投稿日 2021年11月29日

    詩仙堂 下鴨・宝ヶ池・平安神宮

    総合評価:4.0

    アクセス的に少し行きづらい場所にあるせいか、他の紅葉スポットよりは落ち着いていました。
    建物の感じがとても風情があり、紅葉とのコントラストが素敵でした。
    そんなに広いわけではないので、所要時間は30~45分といったところかなと。

    旅行時期
    2021年11月

  • お手頃に圓堂の味を体験できる!

    投稿日 2021年11月29日

    カジュアル天ぷら門久 Produce by 八坂圓堂 京都駅周辺

    総合評価:4.5

    河原町のフードホールの中に入っているので、
    かなりカジュアルかと思ったのですが、カウンターからの景色はよく、
    何より店員さんのサービスがとても良かったです!
    メニューもさまざまで、和風だしのカレーが絶品でした。黒七味をかけるとより一層。
    圓堂は敷居が高くてなかなか行けないものの、気軽に味わえました。

    旅行時期
    2021年11月

  • 10年前の姿からガラリと変化

    投稿日 2021年11月29日

    新風館 ShinPuhKan 二条・烏丸・河原町

    総合評価:3.5

    10年前によく行っていたのですが、今はすっかりおしゃれ空間に。
    日本初上陸のエースホテルもあり、中庭は紅葉が色づいていて素敵でした。
    烏丸小池駅からすぐなので、立地としても便利です。
    昔よりだいぶ敷居が高くなってしまったな~と少し残念な気持ちもあり・・・

    旅行時期
    2021年11月

  • 大人気スポットに・・・

    投稿日 2021年11月29日

    御金神社 二条・烏丸・河原町

    総合評価:3.0

    ホテルの観光雑誌に載っていたので、向かってみたのですが、
    大きい通りからずらーーーっと大行列。警備員が何名もいるほど。
    どうやら最近テレビで紹介されたみたいですね。
    こじんまりとした神社なので、1時間半ほどはかかるとのことで。
    しばらくは行列覚悟ですね。

    旅行時期
    2021年11月

  • 新しい京都らしさ満点のホテル

    投稿日 2021年11月29日

    ホテルミュッセ京都四条河原町名鉄 二条・烏丸・河原町

    総合評価:4.0

    河原町ど真ん中にあるホテル。
    買い物、食事、観光全ておいてとても便利。
    フロント・客室ともにとても京都らしい雰囲気でした。
    カウンター横にコーヒーマシーンがあり、ココアまでありサービスとしてはとても嬉しかったです!
    スタッフのサービスも○。また京都に行くときはぜひ利用したいです。

    旅行時期
    2021年11月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    10,000円未満

  • 北のウォール街にある資料館

    投稿日 2021年11月14日

    日本銀行旧小樽支店金融資料館 小樽

    総合評価:3.0

    小樽は何度も行った事がありましたが、近くまで行ったのは初めてでした。
    歴史的建造物はたくさんありますが、一際目立つ建物。圧巻です。
    銀行の内装が観れるのかと思いきや、完全な資料館でした。
    唯一観れたものといえば金庫ですかね。あんなにも分厚い扉だということに驚き。
    所要時間は20分ほどです。一度は行ってみると良いです。

    旅行時期
    2021年11月

  • お手頃ジンギスカン

    投稿日 2021年11月14日

    生ラムジンギスカン ひつじ苑 2nd ショーン 札幌

    総合評価:3.5

    Googleマップで検索したら評価が高かったので行ってみました。
    ネギタレで食べるラムタンはとてもあっさりしていて美味しかったです。
    生ラムジンギスカンもさっぱりとしたタレと。
    他にも美味しいお店はたくさんありますが、お手頃価格かつ
    店主さん?がとても良い方で気持ちよく食事ができました。

    旅行時期
    2021年11月

  • 小樽に来たら絶対食べたいスイーツ

    投稿日 2021年11月14日

    小樽洋菓子舗ルタオ 本店 小樽

    総合評価:3.5

    観光客が戻ってきたこともあり、土曜の15時頃で15組待ち。
    QRコードで確認できるので、30分ほど近くで時間潰し。回転率は良かったです。
    一部売り切れはあったものの、2人で「ケーキ3つ、ドリンク2つ」のセットをオーダー。
    季節限定の焼き芋フロマージュ・かぼちゃのフロマージュ、洋梨のタルト。
    どれも美味しかったです。限定を試せるのはいいですね!
    ただ、店員さんのサービスは良いとはいえません。そこが残念です。

    旅行時期
    2021年11月

  • 小樽で老舗の寿司屋といえば

    投稿日 2021年11月14日

    寿司和食しかま 小樽

    総合評価:4.0

    寿司屋通りの1本入ったところにある老舗のお寿司屋。
    っかくなのでカウンターでいただきました。
    「しかま握り」3850円。うにやいくら、ボタンえび(たまご付)などの10貫。
    汁物のサービスもあり、美味しくいただきました。
    他のお店だとランチセットのような少しお手頃なものがあるので、
    用意してくれるとありがたいです。。

    旅行時期
    2021年11月

  • 北海道の歴史がわかる

    投稿日 2021年11月14日

    北海道大学総合博物館 札幌

    総合評価:4.5

    北海道大学の敷地内にある無料博物館。
    1階から入り、北海道開拓についてやノーベル賞について。2階・3階は展示系メイン。
    北海道の歴史がいろんな面から無料で知れるのは、地元の方も行ってほしい。
    子供の頃(高校生以下)は特に。何を学びたいのか、興味がそそられると思う。

    旅行時期
    2021年11月

  • 女性一人では行きづらい・・・

    投稿日 2021年10月31日

    カリーハウス コロンボ 札幌

    総合評価:3.0

    知人から勧められて、平日のランチタイムに行ってみました。
    カウンターをぐるっと囲むように座るのですが、サラリーマンの男性が多く、
    2人組もちらほら。店外の列もすぐ横ということもあり、早く食べないと…
    というプレッシャー。美味しかったのですが、そこが残念。
    食後のアイスも出てくるのですが、あまり味わえませんでした。

    旅行時期
    2021年04月

  • 名物カレー、初参戦!

    投稿日 2021年10月31日

    カレーショップ インデアン 芽室店 新得・芽室・士幌

    総合評価:3.5

    土曜の昼、着いたらすでに15人くらいがびっしり店内で待っていました。
    ただ回転率は割と早めなので、大丈夫です。
    初めてなので、定番のインデアンルーでオーダー。
    卓上のホットオイルや福神漬けなどもいただきながら。
    テレビで見たことのある、「地元民は鍋でテイクアウト」本当でした。

    旅行時期
    2021年08月

  • 待つ価値あり!静内観光に行く際は必ず行って欲しい!

    投稿日 2021年10月31日

    あま屋 新冠・静内

    総合評価:4.5

    30分ほど待ちましたが、商店街をぷらっと端から端まで歩いてちょうどいいくらいでした。
    空いたら電話をくれるので時間を無駄にせず待つ事ができます。
    カウンター席に案内いただき、うに一択のはずだったのですが、
    牛トロフレーク&うにの丼をオーダー。
    最高に美味しかったです。店員さんのサービスも良かったです。

    旅行時期
    2021年08月

  • 木の温もりあふれるホテル

    投稿日 2021年10月31日

    森のスパリゾート 北海道ホテル 帯広

    総合評価:4.0

    初めての帯広宿泊。外観からして古くさそうだけど大丈夫かな…と少し不安だったものの、
    中に入ると木の温もりに溢れたロビー周り。
    客室に入ると、大きな窓に暖炉など…名前の通り北海道らしさ満点で気に入りました!
    朝食は洋食プレートをいただきました。
    ホテルから歩いてすぐにおしゃれなカフェもいくつかあり、楽しめました。

    旅行時期
    2021年08月

  • 世界唯一のばんえい競馬

    投稿日 2021年10月31日

    帯広競馬場(ばんえい十勝) 帯広

    総合評価:3.5

    コースの間近で観戦する事ができ、普通の競馬とも全然違う迫力。
    2度の山場のところは皆が声を出して応援するほど。
    敷地内にはマルシェのような野菜販売所があったり、
    コーヒーショップがあったり、女性でも観光場所としても楽しめます。

    旅行時期
    2021年08月

  • ヘルシーなプレートランチ

    投稿日 2021年10月31日

    モニカ&アドリアーノ 町田

    総合評価:4.0

    日陰のテラス席にてランチ。
    駅前のお店がひしめき合っているところにあるのですが、
    騒がしくもなく、ゆっくりできました。
    野菜モリモリのステーキプレートセットをオーダー。
    小さな子連れだったのですが、サービスもよく、大満足です。

    旅行時期
    2021年04月

  • お盆休みのんびりホテルステイ

    投稿日 2021年10月31日

    ハイアットリージェンシー横浜 横浜

    総合評価:4.5

    横浜にデートで行くのが決まったので、せっかくならと宿泊に。
    最近オープンと聞いていて、お盆期間にもかかわらずお手頃に出ていたのでラッキー!
    チェックイン時間は行列…とほほ。
    ただサービスは期待通りとてもよく、朝食もとても美味しく大満足!
    ビュッフェの種類がとても多く、3回くらい取りに行ってしまいました。
    また朝食だけでも食べに行きたいです!立地は中華街や駅も近くて便利でした。

    旅行時期
    2021年08月

yukariさん

yukariさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    141

    2

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2021年09月13日登録)

    14,027アクセス

0国・地域渡航

8都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

yukariさんにとって旅行とは

元旅行会社勤務の道産子です♪
国内海外飛び回っていました!
歴史を知れることも素敵な景色も食べ物も全て旅の醍醐味ですよね。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

札幌、宮崎、京都
ハワイ、ニューヨーク

大好きな理由

行ってみたい場所

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在8都道府県に訪問しています