旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

☆☆☆さんのトラベラーページ

☆☆☆さんのQ&A

  • 回答(7件)
  • 質問(0件)
条件をクリア
エリア
並び順

  • バリの飲み物や氷について

    「海外では生水は飲まない!」はわかるのですが、飲み物に入っている氷も心配なんですが、どうなんでしょうか?ホテルや街の飲食店などで出されるドリンクなど安全か知っていたら教えてほしいです。
    それから、ホ...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2008/06/04 22:16:08
    • 回答者: ☆☆☆さん
    • 経験:あり

    水道水はもちろん飲まない方が良いです。

    飲食店で水が欲しいと言えば
    メニューの中のミネラルウォーターなので
    注文して飲めば大丈夫だと思います(’∀’)

    氷もちゃんとしたレストランやホテルでは
    基本的にミネラルウォーターを使用していて
    水道水では作っていないはずです。

    あと、氷って不純物から先に凍り、
    中心部に不純物が集まると聞いたことがあります。
    氷が溶け切ったものは飲まないようにするのも
    少しは対策になるかもしれませんね。

    コンビニやスーパーのものもそんなに危険ではないですし
    アイスクリームも食べて平気でした。
    冷えてお腹が痛くならないよう気をつける必要はあると思います(^^;)

    私はバリ島旅行では幸いお腹は壊しませんでした。

    ただ東南アジアの他の国で
    マーケットで売られていたヤシの実ジュースを口にしたところ
    ウイルス性の胃腸炎に感染してしまい食事が一切できなくなりました(+_+)

    私は屋台料理なども好奇心で食べますが
    もしお腹のことをかなり気にされているなら
    そういったものは避け
    ホテル、レストラン、カフェ、バー、コンビニなどが
    割りと安心して食べられるのではないでしょうか。

    ・・・と言いつつ、私は実は元々お腹が弱い方で
    水道水は口の中に入れるだけで抵抗があります。
    歯磨きの際などのうがいは
    ミネラルウォーターを使っています。

    もし小さなお子さんやお腹の弱い方が一緒に旅行される場合は
    心配もつきないかもしれませんね。
    ただせっかくの海外旅行ですし
    心配や不安ばかりが先に立って
    制限してばかりではもったいなくありませんか?

    何はともあれ健康・安全第一で
    元気に旅行を楽しんできてくださいね(^_^)
    すてきな旅を・・・☆

  • バンコクの新空港

    バンコクに旅行に行きます。

    新空港は初めてです。

    タクシー事情を知っている方、教えてください。

    ?空港からパッポン付近までだと、タクシー代はどのくらいでしょうか?
    ?タクシー以外で...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2007/08/23 19:18:36
    • 回答者: ☆☆☆さん
    • 経験:あり

    ピロスケさん、はじめまして☆

    先にコメントされた方も書かれていますが
    バリ島の質問になっていますので
    バンコクの質問で書き直された方が多くの情報が集まりますよ。

    私は8月にバンコクに行ってきました。
    タクシーは利用しませんでしたので?に関しては分かりませんが、
    ?に関して参考になればと思います。

    エアポートバス 150B
      バンコク市内に向けて、現在3路線あるようです

    シャトルバス(無料)→都バス 35B
      空港から公共交通センターまで無料シャトルバスで移動し
      センターから都バスに乗ることができます。

    私の旅の日記にもう少し詳しく書いていますので
    お時間があったら覘いてみてください(^^)
    http://4travel.jp/traveler/w-planet/album/10172731/

  • シンガポールから3日間で行けるところ

     来月卒業旅行でシンガポールとカンボジアに行きます。シンガポールが3日間、カンボジア3日間くらいです。ほかのメンバーが帰ってしまった3日後のシンガポール発のチケットを予約しました。シンガポールは初めて...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2007/01/21 09:12:06
    • 回答者: ☆☆☆さん
    • 経験:あり

    Bintangさんはじめまして☆
    私は去年の夏にシンガポール→マレーシアに行きました。
    シンガポールは2日ほどしか滞在できなかったので
    まだまだ見足り無い楽しいところでした!

    買い物や食事をするのに
    チャイナタウンやブギス周辺は
    人でごったがえしていますが、オススメです!
    それから夜に行ったナイトサファリも楽しかったです♪

    セントーサ島はあまり期待しないで行ったのですが
    私はけっこう楽しかった出す♪
    観光島のため、島内はバスやトラムが無料で乗り放題です。
    水族館やタワーなど見て回れるところはたくさんあるので1日いても飽きません。
    ビーチもとてもキレイなので
    海に入って遊んだり(←お一人だと楽しめないかもしれませんね(^^;))、
    木陰でまったりしたりするのも気持ちいいです。

    ジョホールバルはシンガポールよりもかなり東南アジアらしい雰囲気があります。
    歴史や政権などのことに興味のある方には、わりとオススメです。
    私はそっち系に関心が薄いので
    屋台をうろうろしたり、ホテルのプールでのんびり過ごしたりしました。
    1度行ってみるのもいいかもしれませんね(^^)

    未だにしっかり書き込みきってないので参考になるか分かりませんが
    お時間あったら見てみてください↓
    http://4travel.jp/traveler/w-planet/album/10097219/

    卒業旅行、楽しい思い出がたくさんできるといいですね♪

  • ホテルとバリでの過ごし方教えて!

    来週11/14からバリに行きます。初めてのバリです。で〜質問です。H○Sツアーでホテルは☆☆くらいのをホテル選ばなければいけません。どこにしようか悩んでいます。ホテルは、ハリス・リゾート・クタ、オール...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2006/11/10 22:04:06
    • 回答者: ☆☆☆さん
    • 経験:あり

    ホテルはThe Alits(ジ・アリッツ)です。
    私もH○Sのツアーでした(’―’)

    H○Sでも、ホテルでも、現地の旅行会社でも
    観光ツアー、エステ、マリンスポーツなど
    いろいろなオプショナルを扱っています。
    現地に到着してからでも申し込めますから
    十分にプランを練られてみてはいかがでしょうか(^_^)

    私たちは、ウブド観光は1日ツアーを申し込みました。
    ツアーと言っても私たち2人に対して
    ガイドさん&ドライバーさんが付いてくれて
    普通車で回るプライベートツアーでした。

    ゴアガジャ、ライステラス、美術館、ランチ、マーケットでの買い物など
    1日ウブド観光を満喫してきました♪

    ココは見たい!!という場所をいくつかピックアップしておけば
    それを伝えると現地の人たちも情報をくれて
    お客さんが満足してくれるようにと一生懸命になってくれます。
    私たちの申し込んだツアーには
    本来、ライステラスは含まれていませんでしたが
    私たちが見たいと言っていると、OKと快くプランに組み込んでくれました(^^)

    それではumakatu777さんもバリをいっぱ〜い満喫してくださいね☆

  • ホテルとバリでの過ごし方教えて!

    来週11/14からバリに行きます。初めてのバリです。で〜質問です。H○Sツアーでホテルは☆☆くらいのをホテル選ばなければいけません。どこにしようか悩んでいます。ホテルは、ハリス・リゾート・クタ、オール...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2006/11/09 19:46:47
    • 回答者: ☆☆☆さん
    • 経験:あり

    umakatu777さん、はじめまして☆

    私は2年くらい前にThe Alitsに宿泊しました。。。○ISのツアーです(^^)

    ホテルはコテージ風で、部屋はまぁまぁ綺麗だと思います。
    (注:あくまで値段のわりには・・・です。)
    ただ・・・アジアの島では、よくあることかもしれませんが
    部屋にイモリが現れました( ̄д ̄;)

    朝ごはんは
    ミーゴレン、ナシゴレン、
    NYブレックファーストの中からチョイスできて
    けっこ〜〜〜満足でした♪

    中庭にはプールがあって、
    昼間は特に宿泊客も観光に出ているので貸切状態でした(^―^)v

    私たちが何か尋ねたり、お願いしたりすると
    スタッフさんたちは快く対応してくれました。
    高級ホテルとは違ったアットホームな雰囲気もあり
    対応はとーーーーーっても良かったです!!
    あと、日本語が通じるスタッフがいてくれるので
    コミュニケーションで困ることは全くありませんでした。

    クタ中心街から少し離れていて、民家の中にあるので、とっても静かですし
    5分ほどあるくと大きなスーパーがあったり
    地元の人たちしかいないような食堂(←安くて美味し〜♪)があったりして
    とっても良かったです!!

    街の中心から離れていると移動が大変なんじゃ・・・と心配されると思いますが、
    クタ中心部やDFSなどへ行きたいときには
    場所と時間を前もって伝えておけば無料で送迎してくれました◎

    イモリ出現事件さえなければ
    The Alitsは最高でした!!w



    ウブドのマーケットでの買い物は交渉次第で
    けっこう安くしてくれるので良かったです(^―^)
    クタにある大きなショッピングモールも
    お土産品エリアがあったり
    普通にショッピングを楽しめたりで良かったです♪



    あまり詳しい情報はなく参考になるか分かりませんが
    バリ旅行での写真などを載せています。
    もし良かったら見てみてください↓
    http://4travel.jp/traveler/w-planet/album/10082010/

  • レンタカーを借りる時は、必ず国際免許証が必要ですか?

    こんにちは。
    10月23日から6日間、3人でサイパンへ旅行へ行く予定です。
    マニャガハ島でマリンスポーツをしたり、初の体験ダイビングもやるつもりです☆

    あとはレンタカーを借りてサイパンを回っ...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2006/10/19 22:44:18
    • 回答者: ☆☆☆さん
    • 経験:あり

    MGさん、はじめまして☆
    私は友人と2人で今年の3月にサイパンに行きました。
    ハイアットにあるトヨタレンタカーを利用しましたが、
    国際免許証は必要ありませんでした。
    年齢は25歳未満でも大丈夫でした。

    私達は朝少しのんびりして
    朝10時頃から夜10時近くまでレンタルして
    1日、車で島中を回ることができました。
    【料金の目安】
    レンタカー半日(12時間)$35
    保険$15
    ガソリン$10
    合計$60でした。
    ガソリンは満タンの状態で借りて
    返すときにGSで満タンにして返すのですが、
    最初にガソリン代としての$10ドルを払っておくと
    GSで満タンにせずにそのまま返すことができました。
    もし英語があまり得意でない方は
    GSを使わなくて済むので安心だと思います。
    それから1日中車で走り回って
    $10以上のガソリンを使ったので
    実際にお得感たっぷりでした◎
    サイパンの空港にあるクーポンで
    さらに15%OFFになって$53くらいでした。

    マニャガハもとっても綺麗なビーチで楽しかったですよ☆

    それではサイパン楽しんできてくださいね♪

  • 国内で両替してサイパンに持ち込む現金はいくらくらいか教えて下さい。

    10月にサイパンにはじめて友達親子4人で3泊4日行く予定なんですが、夜着いて早朝でるので、実質は2日しかありません。ホテルのプールで遊んで、買い物して、マニャガハ島に行くくらいです。ススペのホテルのツ...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2006/09/11 22:55:24
    • 回答者: ☆☆☆さん
    • 経験:あり

    こんにちは。
    今年の3月、友人と2人で5日間サイパン旅行したときの情報です。

    『日本で両替』もしくは『クレジットカードの利用』がレートがいいと聞きました。
    ただしレートは日々変動するので、今は良くても明日にはどうなっているか分かりませんが・・・。
    『現地での両替』はあまりレートが良くない場合が多いとか。
    実際、私が行ったときは、成田空港とサイパンのレートでは成田が良かったです。

    そうとは知らずにサイパン入りした私たち。
    恐いもの知らずと言うか、愚かと言うべきか、$0でサイパン入りしてしまいました。
    5日間で私が両替した現金は¥25,000で、ごはんを食べたり、お土産を買ったりしました。
    ごはんはカフェやレストランに入ると2人で$30〜40くらいでした。
    アジアの島みたいな感覚でいた私・・・サイパンはアメリカなんだなぁ〜と物価の高さを感じさせられました。
    ファーストフード系は$5くらいで、お財布に優しかったです(^^;)

    クレジットカードを利用したものは。。。
    *レンタカー半日(12時間)+ガソリン使い放題+保険→$50くらい
     (空港で何気なく取ってきたフリークーポン利用で15%offの料金です。
      島内を回りたい場合にはレンタカーはとても便利です。
      交通量もあまり多くなく、制限速度も50km/hくらいなので、かなり安全です。)
    *ビーチでのサンセットBBQ→$50前後(子どもは半額くらい)
     (料金はBBQの内容によって異なります。
      宿泊されるホテルでも申し込めるでしょうし、他のホテルのBBQを利用する場合は無料送迎があるはずです。)
    *マニャガハ島ツアー(ホテルからの送迎+ボート+ダイビング+ランチバイキング)→$110
     (ダイビングやランチが必要ない場合は、もっと安く行けます。
      私が利用した現地ツアー会社では、フリーコースで$34(子ども$25)でした。
      ビーチを歩いていると、声を掛けてきた現地の人が
      バナナボートならマニャガハ島までもっと安く行けると言っていました。
      私たちは申し込みを済ませていて、時すでに遅しでした。
      安全面とかマニャガハ島までの時間とかを考えるとバナナは・・・とも思います。
      でも、バナナも楽しそうだし、もう少し早く知っていたら!!とも思いました。)

    DFSやガラパン方面へは他の方も書かれていますが
    送迎のタクシーを利用し、DFSからの無料シャトルバスを利用すれば便利です。

☆☆☆さん

☆☆☆さん 写真

10国・地域渡航

0都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

☆☆☆さんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在10の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在0都道府県に訪問しています