旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ぽんさんのトラベラーページ

ぽんさんのクチコミ(14ページ)全518件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 絵が気になって

    投稿日 2020年01月30日

    アンド ザ フリット GINZA SIX店 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:3.0

    ポテトが気になったというよりは、パッケージの絵が気になって購入。黒トリュフソルトのポテトのスナックや、アンチョビ、ハニーソルトのスナックなど5種類のスナックと季節限定のスナックが2種類ありました。その中で黒トリュフソルトを購入。美味しかったです。

    旅行時期
    2020年01月

  • 初めて利用

    投稿日 2020年01月30日

    GINZA SIX 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:3.0

    初めて利用しました。お土産を購入したり、自宅用のお菓子やパンを購入しました。銀座というだけで高級感を感じてしまいますが色々と購入してしまいました。確か6階に蔦屋書店もあり、ゆっくり見て回るのがとても楽しかったです。

    旅行時期
    2020年01月

  • すずらん通り

    投稿日 2020年01月30日

    銀座すずらん通り 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:3.0

    ふと上を見るととすずらん通りのアーチ?看板が目に入り、銀座にもこのような看板があるんだなーと思いながら通っていました。あまり、知らなかったのですが老舗のお店などが多いようです。この日はたまたまだったのかいつもなのかは不明ですが車両通行止めになっていました。

    旅行時期
    2020年01月

  • みゆき通り

    投稿日 2020年01月30日

    銀座みゆき通り 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:3.0

    普段意識して通ってないので、気にしていませんでしたが、銀座から日比谷へ向かう途中の通りがみゆき通りということを初めて知りました。ブランドのショップがあったり、確かみゆき通りだったと思いますが郵便ポストがみどり色だったりと、銀座という感じがしました。

    旅行時期
    2020年01月

  • お高いドライフルーツ

    投稿日 2020年01月30日

    綾farm 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:3.0

    銀座シックスに行った際に見掛けて初めて知ったお店です。個人的な感想ですが、1枚1枚袋詰めされた5枚入のものなどがありとても高級感のあるドライフルーツです。それだけこだわって作ってあるのだろうと思います。量り売りもありました。

    旅行時期
    2020年01月

  • 美味しいと聞いて

    投稿日 2020年01月30日

    ジャン・フランソワ GINZA SIX店 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:4.0

    ここのダブルチーズケーキデニッシュが美味しいと聞いて買いに行きました。名前の通りデニッシュの上にレアチーズケーキが乗っているようなパンで美味しかったです。あと、ここのフレンチトーストが美味しそうだったのでついでに購入。めちゃくちゃ美味しかったです!

    旅行時期
    2020年01月

  • お洒落な和菓子

    投稿日 2020年01月29日

    御菓子 TUGI 博多

    総合評価:3.0

    とてもお洒落な和菓子屋さんです。和菓子屋さんですが、写真のようなケーキもあります。今回はお土産で、いちじくとショコラのケーキをいただきました。半分こにして二人で1ついただきましたが、半分でちょうどいい量でした。なかにドライ?いちじくが丸ごと2つ入っていました。

    旅行時期
    2020年01月

  • 並びます

    投稿日 2020年01月25日

    ブーランジェリー スドウ 三軒茶屋・駒沢

    総合評価:3.5

    お昼過ぎに行くとパンが殆ど売れておりお目当てのパンは買えず、、残っていたパンと出来立ての季節のデニッシュを購入しました。値段はそれなりにしますが美味しいです。パンを選んでいる最中にどんどん人が増え、途中、入場制限がかかりました。電車から降りてきた人が一気に来たのか、数分前は2~3人だったので。時間によっては待ち時間もあります。

    旅行時期
    2020年01月

  • 全掛けもできる

    投稿日 2020年01月25日

    cafe CUMIN 経堂・成城

    総合評価:3.5

    お店の前を通りがかった際に見掛けて気になってたお店、カレーやプリンが美味しそうでようやく行くことができました。お店に行ってみると、1種盛り、合いがけの他に3種掛けられる全掛けがありました。全掛けとプリンを注文。カレーもプリンもとても美味しかったです。

    旅行時期
    2020年01月

  • 素朴で美味しい

    投稿日 2020年01月23日

    経堂・成城

    総合評価:3.0

    ライフ経堂店の地下一階にあるパン屋さんです。スーパー内で焼いていて、タイミングが良ければ焼き立てのパンを購入することができます。作業場がガラス張りになっており、パンを作っているところが見えるので、安心です。

    旅行時期
    2020年01月

  • プリンも美味しい

    投稿日 2020年01月22日

    アルパジョン 三軒茶屋・駒沢

    総合評価:3.5

    近くを通ったので、久しぶりにアルパジョンへ。
    リンゴというなのアップルパイが美味しそうだったので、アップルパイとプリンを購入。小さなチーズタルト?チーズスフレ?どっちだったか忘れましたがそれも美味しそうでした。また、ソフトクリームがチョコ味になっていたので近々また行きたいと思います

    旅行時期
    2020年01月

  • 平日も少し並ぶ

    投稿日 2020年01月21日

    寿司の美登利 総本店 三軒茶屋・駒沢

    総合評価:4.0

    平日の14時過ぎ、そんなに混んでなさそうだったので予約してみた。前に4組待ち。案外早く入れるかもとのんびり待っていたが40~45分ほど待ちました。店内に入った頃にはランチメニューは終了しており、単品で注文。相変わらず美味しかった。

    旅行時期
    2020年01月

  • 改装中

    投稿日 2020年01月19日

    JRA 馬事公苑 経堂・成城

    総合評価:5.0

    東京2020オリンピックに向けて改装中の馬事公苑ですが、建物が大分できてきていて再開されるのが楽しみです。つい最近ですが、経堂駅から馬事公苑まで続くみちに蹄鉄が埋め込まれているのでそれを見ながら馬事公苑まで行くのも楽しいかもしれません。

    旅行時期
    2020年01月

  • 無料で利用できる

    投稿日 2020年01月19日

    東京農業大学「食と農」の博物館 経堂・成城

    総合評価:3.0

    誰でも無料で利用できます。初めて中まで入ったのですが中にはクリオネやナマズ?もいますが、隣のビニールハウスにはワオキツネザルまでいてびっくりしました。週末にはビニールハウスの入口で週末マルシェをやっています。

    旅行時期
    2020年01月

  • 区役所も近い

    投稿日 2020年01月19日

    世田谷駅 三軒茶屋・駒沢

    総合評価:3.0

    世田谷区役所からもほど近く徒歩5分程度で区役所に行けます。すごく栄えているわけでも、栄えていないわけでもありませんが、世田谷通りも近いので飲食店はちょこちょこあります。国士舘大学からもまぁまぁ近いです。

    旅行時期
    2020年01月

  • オオゼキ内

    投稿日 2020年01月19日

    ベルベ 世田谷上町店 三軒茶屋・駒沢

    総合評価:3.0

    上町のオオゼキ内にあるパン屋さんです。
    オオゼキ自体人が多いですが、ここのパン屋さんも結構人がおおいです。週末には人が多くてパンを選ぶのにも一苦労するときがあります。タイミングが合えば焼き立てパンが出てきます。

    旅行時期
    2020年01月

  • おしゃれな煎餅や

    投稿日 2020年01月19日

    松崎煎餅 松陰神社前店 三軒茶屋・駒沢

    総合評価:3.5

    松陰神社通りの商店街を歩いていると小洒落たお煎餅やさんを発見!cafeがあり、ランチメニューだけでなく甘味もありとても美味しそうでした。満席だったのでcafeにはいけませんでしたが次回利用したいと思います。

    旅行時期
    2020年01月

  • 商店街が楽しい

    投稿日 2020年01月19日

    松陰神社前駅 三軒茶屋・駒沢

    総合評価:3.0

    松陰神社前駅の近くの商店街には、ちょっと小洒落た飲食店や、お店がおおく、歩いているだけでとても楽しいです。カフェなどもあるのでちょっと一息つきたいときは休憩することもできます。すぐ近くには、テレビでも紹介されているパン屋があります。

    旅行時期
    2020年01月

  • 世田谷線の駅

    投稿日 2020年01月19日

    上町駅 三軒茶屋・駒沢

    総合評価:3.0

    世田谷線の上町駅、とても小さな駅です。世田谷線は電車内で乗車賃の支払いをするので、改札もありません。近くには少し歩いたところに、大きめのオオゼキというスーパーがあります。世田谷通りからもあるいてすぐの駅です。

    旅行時期
    2020年01月

  • 豪徳寺の最寄り駅

    投稿日 2020年01月17日

    宮の坂駅 三軒茶屋・駒沢

    総合評価:3.0

    豪徳寺と世田谷八幡宮の最寄り駅です。特に世田谷八幡宮は歩いてすぐのところにあります。
    駅のすぐとなりには宮坂区民センターがあり、そこには体育館もあります。
    そして駅のホーム横には電車が展示されており、中に入ることもできます。

    旅行時期
    2020年01月

ぽんさん

ぽんさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    518

    16

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2018年05月12日登録)

    29,853アクセス

2国・地域渡航

14都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

ぽんさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在2の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在14都道府県に訪問しています