旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

tomate_saladeさんのトラベラーページ

tomate_saladeさんのクチコミ(2ページ)全25件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 特にこれといって悪くもなく

    投稿日 2020年01月11日

    アビアンカ 中南米

    総合評価:4.0

    アメリカン航空で成田-ブエノスアイレス、ラパス-成田でチケットをとったら、アビアンカ航空になったので選んでこの航空会社になったわけではありませんが。

    サービスはごくごく普通。ラパスの空港カウンターで成田までのチケットを発券してくれたし荷物も成田まで預かってくれ、荷物はそのまま成田に無事についたし。出発定刻到着と全く問題を感じませんでした。

    旅行時期
    2019年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    搭乗クラス
    エコノミー
    航空券の価格
    20,000円未満
    直行便
    直行便
    コストパフォーマンス:
    3.0
    接客対応:
    3.0
    ごく普通
    機内食・ドリンク:
    2.5
    座席・機内設備:
    3.0

  • 搭乗口の女性が歌を歌いながら発券してくれたのには楽しくなりました

    投稿日 2020年01月11日

    アルゼンチン航空 中南米

    総合評価:3.0

    エセイサ国際空港からアエロパルケ空港まで地上で移動し、アエロパルケ空港からエルカラファテ空港まで利用しました。成田からエルカラファテ空港まで通しで購入できないので、アルゼンチン航空ネットサイトで直接チケットを購入しました。乗り換え失敗時にチケットを振替できないとトラブルの元なので、ほぼ通常価格のチケットなので前から2列目の席が確保できました。機内サービスは良くも悪くもなく普通でした。

    出発は1時間刻みで2回送れる変更があり、そのたびに搭乗ゲートも変更になりました。今回はエセイサ空港からアエロパルケ空港まで2時間半の移動時間でなんとかなったのですが、2時間遅れるということは2時間早まることもあるのだろうか。

    旅行時期
    2019年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    搭乗クラス
    エコノミー
    航空券の価格
    30,000円未満
    直行便
    直行便
    コストパフォーマンス:
    3.0
    接客対応:
    3.0
    機内食・ドリンク:
    3.0
    座席・機内設備:
    3.0

  • プラナカンを感じる素敵なホテル

    投稿日 2020年01月09日

    チョン ファッ ツィー ザ ブルー マンション ペナン島

    総合評価:5.0

    ペナンの観光案内、2020年1月号マレーシア航空機内誌でマレーシアお勧め観光地ベスト20の15位に紹介されていた中華系大富豪が娘のために建てた家で、ローレンス・ローなどによる復興作業により2000年にユネスコ・アジア太平洋遺産保護賞を受賞しています。

    高い天井の部屋、周囲を建物の壁に囲まれ直射日光が当たらないので涼しく過ごせる中庭、中庭に面した螺旋階段、二階から見下ろすロビー、朝食をとるカフェスペースなどどこをとっても歴史を感じるし、もともとの建築の趣味の良さを感じさせてくれます。非の打ちどころのない内装はどこを写真にとっても素敵な写真となってしまいます。

    デイツアーで一部を訪れることはできるようですが、宿泊者は建物内をほとんど見ることができるので、200年前のペナンをしのびながらのんびり過ごすことができたのは至極の時間となりました。建物だけでなく、ガードマン、清掃員の方々までスタッフが気さくで、宿泊者のことを誰もが知っているので安心して過ごせるのもお勧めの理由です。さらに、車が走り回る都市部にあるにもかかわらず、周辺を高い塀で囲まれているので、思いのほか施設内の庭やプールをのんびり過ごすことができるのもよいですね。

    旅行時期
    2020年01月

  • iPhoneXRでeSim「GigSky」利用

    投稿日 2019年05月02日

    リマ

    総合評価:2.5

    せっかくのiPhoneXRなのでGigSkyを使ってみました。
    ネットでアプリをダウンロードし、使用地域「南米」を選択して設定自体はほぼ完了。
    最初に南米到着し使用開始日がスタートしての一ヶ月利用を購入。途中で使用期限が足りなくなったので、ネット経由で追加一週間分を再購入できました。

    スピードとつながりやすさは、simカードに圧倒的に劣ります。
    ただし、少し寄るだけの国などでsimカードを購入したくないときや、simカード購入後の設定時間を取りたくないときには、役立ちそう。

    たとえば、アルゼンチンからチリに移動して空港ですぐに利用しようとすると、GigSkyが提携先の電波を探す時間が必要なので30分位は使えないようです。また、4G回線が使えるところでも、3Gしか使えないところが多いので、長期滞在には向いていない気がします。

    私が利用したのは2019年3月4月、利用国はアルゼンチン、チリ、ボリビア、ペルーでした。今後、状況は変わると思いますのでとりあえずは利用報告まで。

    旅行時期
    2019年03月
    通信速度:
    ちょっと遅い
    つながりやすさ:
    場所によって不安定
    手続きレベル:
    特に難しくはない
    また使いたい:
    はい

  • 高地にある美しい湖

    投稿日 2019年05月01日

    ミスカンティ湖 ミニケス湖 サン・ペドロ・デ・アタカマ

    総合評価:4.0

    フラミンゴトラベルのツアーで参加しました。
    宿まで送迎バスが来て全員を乗せると,ツアーが始まります。
    ツアー開始後、ミスカンティ湖で自分でハム、チーズ、アボガドをはさんでつくるサンドイッチとジュースで食事となります。
    標高が高いため,参加者のうち3名ほどは高山病のため気分が悪くなったようです。別の場所に移動し高度が下がると,症状がなくなったようなので高山病だったのでしょう。
    ツアー前日は、赤肉を食べない、アルコールを取らない,水分を取るよう注意すれば高山病にはなりにくいようです。体質などもあるので、なんともアドバイスしようもないですが。

    旅行時期
    2019年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    3.0

tomate_saladeさん

tomate_saladeさん 写真

5国・地域渡航

6都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

tomate_saladeさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在5の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在6都道府県に訪問しています

岩手 |

宮城 |

山形 |

東京 |

新潟 |

山梨 |