旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

自由人2017さんのトラベラーページ

自由人2017さんのクチコミ(72ページ)全1,500件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • やっぱり日系

    投稿日 2017年08月23日

    JAL アジア

    総合評価:4.5

    いろいろな国の航空会社を利用してきましたが、やっぱり日系の航空会社のサービスは最高だと思いました。今回の旅行には新調したスーツケースを持って行ったのですが、チェックインカウンターでなんとビニールのカバーをしてくれました。過剰なサービスなのかもしれませんが、これをきっかけに旅行中ずっと良い気分でいられました。

    旅行時期
    2017年03月
    コストパフォーマンス:
    4.0
    接客対応:
    4.5
    機内食・ドリンク:
    3.5
    エンタメ(映画・音楽など)設備:
    3.5

  • 有名店

    投稿日 2017年08月23日

    イムチャン (プロンポン駅店) バンコク

    総合評価:3.5

    バンコクのガイドブックや日本人のブログに頻繁にでてくるほどの有名店です。せっかくタイに来たので屋台飯を試したいんだけど。。。ちょっと不安。と言う人に向いている店かもしれません。メニューには日本語も書かれているし、写真ものっているので頼みやすいのも良いです。値段も安めで、味もそこそこ美味しいです。

    旅行時期
    2017年01月
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0

  • 高級デパート

    投稿日 2017年08月23日

    セントラル エンバシー バンコク

    総合評価:3.0

    BTSプルンチット駅からスカイウォークを使えばそのまま行ける高級デパートです。入っているブティックは高級品のお店が多く、短パン・サンダル履きでは入りにくい雰囲気があります。レストランやフードコートもあるのですが、全体的にお客があまりいませんでした。

    旅行時期
    2016年03月
    アクセス:
    4.0
    サービス:
    3.0

  • ベーカリー&カフェ

    投稿日 2017年08月23日

    PAUL (Central Embassy) バンコク

    総合評価:4.0

    BTSプルンチット駅から、そのままスカイウォーク(高架歩道)を進んで、セントラルエンバシーに入ってすぐのところにあります。カフェを利用して、ランチにバケットサンドを食べました。ちょっと高めでしたが、非常に美味しかったです。

    旅行時期
    2016年03月
    アクセス:
    4.0
    サービス:
    4.0

  • 高級デパートのフードコート

    投稿日 2017年08月22日

    イータイ (セントラル エンバシー店) バンコク

    総合評価:3.5

    高級デパートの地下にあるフードコートで、タイの各地方の料理が食べられます。高級デパートにあるフードコートだけあって、値段も普通のレストラン並みで、一品200バーツ位しました。そのためか、お昼時に行ってもあまり混んでいませんでした。

    旅行時期
    2016年03月
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • 使い勝手が良いショッピングセンター

    投稿日 2017年08月02日

    ターミナル21 (アソーク) バンコク

    総合評価:4.0

    BTSのアソーク駅やMRTのスクンビット駅から直接行けます。日本をテーマ?にしたフロアーがあり、そこでは日本語の看板がたくさんでています。日本のことをちょっと勘違いされている気もしますが、そこは大目に見て楽しみましょう。

    旅行時期
    2015年11月
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.5
    品揃え:
    4.0

  • 利用することは少ないけれど

    投稿日 2017年08月22日

    エカマイ駅 (BTS) バンコク

    総合評価:3.0

    BTSアソーク駅から3駅、郊外方面にあるので、宿泊するホテルによっては利用することはほとんどない駅です。ショッピングセンター:ゲートウェイエカマイが駅に直結していて、日本食のレストランがたくさん入っています。

    旅行時期
    2017年03月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の充実度:
    3.0

  • 便利だけど危険

    投稿日 2017年08月22日

    バイクタクシー バンコク

    総合評価:3.0

    駅の出口や大きな通りから入る路地(ソイ)の入り口に乗り場があり、待機しています。ライセンスを持った、正規の運転手はオレンジのベストを着ているので、利用する時は必ずオレンジのベストを着ているバイクに乗りましょう。渋滞の多いバンコクでは非常に使い勝手が良いのですが、事故も多く、非常に危険です。ほとんどのタイ人は一回は事故にあったことがあり、怪我をした経験があるそうです。

    旅行時期
    2017年03月
    コストパフォーマンス:
    3.5
    支払額の安心度:
    3.5
    利便性:
    3.5

  • ついでに見るだけ

    投稿日 2017年08月21日

    戦勝記念塔 バンコク

    総合評価:3.0

    戦勝記念塔を見ることを目的に、ここに来る価値はないと思います。塔の周りには郊外へ行くバスの発着所があるので、郊外へ観光に行く途中にちょっと見るという感じです。とは言っても、周辺には露店や屋台がたくさん出ていて、ローカルな良い雰囲気があります。

    旅行時期
    2017年04月
    アクセス:
    4.0

  • 郊外へのバスの発着所があります

    投稿日 2017年08月21日

    戦勝記念塔駅 (BTS) バンコク

    総合評価:3.0

    駅を降りてそのまま高架歩道を歩いていくと、大きな戦勝記念塔があり、その周りがロータリーのようになっています。その外側に郊外へ行くバスの発着所があります。何も調べずにいきなり行くと訳がわからないので、事前にネットなどで目的地とバスの番号は調べておいた方が良いと思います。

    旅行時期
    2017年04月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 夜は日本人向けの歓楽街

    投稿日 2017年08月21日

    タニヤ通り バンコク

    総合評価:4.0

    日本人を目当てにしたカラオケ屋やバーがたくさんあり、バンコクの歌舞伎町といった感じの通りです。夕方から夜には、呼び込みの男や客引きの女の子がたくさん通りに出ていて、見ているだけでも楽しくなってきます。基本的には安全ですが、なかには強引な客引きをする人もいますので注意して下さい。

    旅行時期
    2017年03月
    アクセス:
    4.0
    景観:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • ソンクラーンは大混雑です

    投稿日 2017年08月21日

    サラデーン駅 (BTS) バンコク

    総合評価:3.0

    4月のソンクラーン祭りのときは、シーロム通りでの水かけ祭りに参加する人で大混雑します。シーロム通りは歩行者天国になり、水鉄砲などで水のかけ合いをしながら練り歩く人でごった返します。駅から続くスカイウォークには、祭りに参加せずに、上から水かけ祭りを眺める観光客がたくさんいます。

    旅行時期
    2017年04月
    アクセス:
    4.0

  • 便利で安い

    投稿日 2017年08月21日

    チャオプラヤ川 渡し船 (ワットアルン) バンコク

    総合評価:4.0

    ワットポーを観光した後で、対岸のワットアルンに行くときに欠かせない交通手段です。予想していた船よりも大きな船で安心しましたが、他の船と擦れ違ったりするときには結構揺れました。わずか数分で対岸についてしまいますが、良い思い出になりました。

    旅行時期
    2016年03月
    コストパフォーマンス:
    4.5
    利便性:
    4.5

  • ワットアルンに直結している

    投稿日 2017年08月21日

    ワット アルンの船着き場 バンコク

    総合評価:3.5

    船着き場を降りると目の前がワットアルンです。対岸の船着き場にはお店がたくさんあって賑やかですが、こちら側にはなにもありません。船に乗っている時間はわずか数分ですが、タイで観光しているなー。という気分になれます。それもたった3バーツで。

    旅行時期
    2016年03月
    コストパフォーマンス:
    5.0
    利便性:
    5.0

  • まるで日本のショッピングセンター

    投稿日 2017年08月21日

    ゲートウェイ エカマイ バンコク

    総合評価:3.0

    BTSエカマイ駅に直結していて便利です。ここには日本のレストランが10店舗以上もあり、他にもスーパーのマックスバニューやツルハドラッグもあります。空いたスペースでは服を売っていたり、イベントをしていたりと楽しめます。東バスターミナルからバスを利用するときの、バス待ちの時間つぶしにもってこいです。

    旅行時期
    2016年06月
    アクセス:
    4.0
    サービス:
    3.0

  • バンコクに何店舗かあります

    投稿日 2017年08月21日

    なぎ屋 (エカマイ店) バンコク

    総合評価:3.5

    バンコクに数店舗ある居酒屋チェーン店です。トンローの店は昼食の時間帯は営業していませんが、エカマイ店は午前10時から営業しています。バスターミナルに近く、パタヤからバスで帰ってきたときにランチを食べました。カウンター席があるので一人でも入りやすいです。

    旅行時期
    2016年06月
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    2.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5

  • パタヤに行くのに便利

    投稿日 2017年08月21日

    東バスターミナル (エカマイ) バンコク

    総合評価:4.0

    バンコクからパタヤに行くときに便利に利用します。片道108バーツと安いのもうれしいです。予約はできませんが、チケットの窓口に行くと大体次のバスに乗ることができます。無料のトイレやスナックや飲み物などの売店もあります。すぐ近くにコンビニもあります。

    旅行時期
    2017年04月
    利用目的
    中・長遠距離
    コストパフォーマンス:
    4.0
    利便性:
    4.0

  • 高級デパートに直結しています

    投稿日 2017年08月21日

    プロンポン駅 (BTS) バンコク

    総合評価:3.5

    年末年始には綺麗に電飾され、駅と直結している高級デパートのエムクオーティエとの間の通路でショーが行われ、大変賑やかになります。この駅周辺には日本人が多く住んでいるためなのか、日本食のレストランや日本食を扱っているスーパーがたくさんあります。

    旅行時期
    2016年12月
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の充実度:
    4.0

  • 一回乗れば満足

    投稿日 2017年08月21日

    トゥクトゥク バンコク

    総合評価:2.5

    有名なので一回は乗ってみたいと思い、乗ってみました。今後はタクシーを利用すると思います。値段は基本的に交渉で決まり、タクシーよりも割り高です。エンジンの音もうるさいし、安全性にも問題があるように思います。路地をゆっくり走っている間は良いのですが、大通りを走るときはちょっと怖いです。更に雨が降ってくると濡れます。

    旅行時期
    2017年04月
    利用目的
    市内・近距離
    コストパフォーマンス:
    1.5
    支払額の安心度:
    3.0
    利便性:
    2.0

  • 安くて便利

    投稿日 2017年08月21日

    タクシー バンコク

    総合評価:4.0

    バンコク市内の移動には欠かせない交通手段です。値段も安く、よく利用します。時々メーターを使いたがらないドライバーがいますので、乗る前にメーターを使うように念押ししましょう。地理に詳しくない運転手も多いので、目的地の名前だけでなく、通りやsoiナンバーも調べて書いておいた方が良いと思います。私はちょっとわかりにくそうな場所に行くときは、グーグルマップのストリートビューで事前に確認するようにしています。

    旅行時期
    2017年05月
    利用目的
    市内・近距離
    コストパフォーマンス:
    4.0
    支払額の安心度:
    4.0
    利便性:
    4.0

自由人2017さん

自由人2017さん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    1500

    215

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2017年03月30日登録)

    163,119アクセス

1国・地域渡航

8都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

自由人2017さんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在1の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

タイ |

現在8都道府県に訪問しています