旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ヴェロニカさんのトラベラーページ

ヴェロニカさんのクチコミ全16件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 元町での喫茶店はエビアンがおすすめ!

    投稿日 2009年04月26日

    神戸

    総合評価:5.0

    元町商店街を三宮方向へ靴屋STEPを左に折れると
    もういい香りがしてきます。
     今時サイホンで入れて300円なんてないです。
    私も10年以上前からのファンです。ただ、休日は
    人が多いです。

    旅行時期
    2009年04月
    一人当たり予算
    500円未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    5.0

  • 安くて美味しい中華オーダーバイキング

    投稿日 2009年04月01日

    二条・烏丸・河原町

    総合評価:4.0

    からすま京都ホテル内B1Fの桃季というお店は、オーダーバイキングをされていて、フカヒレのスープ煮と桜鯛のお造りを食べたら後は何をどれだけ食べてもOK。しかもお値段が税込み5700円(だったと思います)。ただし、料理によってはテーブルの人数分をオーダーしなければならないので注意がいりますが、私は満足できました。(HPで料理はあらかじめ確認できます)平日の夜でも人が多く客席は少ないので予約をおすすめします。なお、時間制ではないのでゆっくりできます。味にうるさい人はともかく安くてあれもこれも食べたい食い意地の張ってる(私のような)方にはぴったりだと思います。
    河原町の京都ホテルも同名のお店がありますが、若干値段が高いかもしれません。
     期間が限定されていますが、期限が切れても次の季節の期間限定で結局通年されています。

    旅行時期
    2009年03月
    一人当たり予算
    7,500円未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • 和歌山の山中のパン屋さん(ドーシェル)

    投稿日 2009年03月15日

    和歌山

    総合評価:4.0

    ナビに従って山の山頂を目指して行くと(途中不安になります)看板が分かれ道にでていますのでたどり着けます。本当に山のてっぺんに1軒屋があります。そこが、パン屋さんです。私は開店と同時だったので全てがあったわけではありませんが、黒糖パン(小136円)とメロンパン(136円)黒糖メロンが美味しくて値段もお手ごろなので再度行きたいと思いました。

    旅行時期
    2009年01月
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    4.0

  • 京都駅に近いおすすめパンやさん

    投稿日 2009年03月11日

    京都駅周辺

    総合評価:5.0

    バタールを買うならここ。って言うほど美味しいお店ルークがあります。(好みが違ったらごめんなさい)
    1本280円で外はぱりぱり中もっちり。噛めば噛むほど小麦の味がお口いっぱいに広がります。
     家に帰る時間が惜しくて時々帰宅前にかじりつきます。
     京都駅から北へ上がって七条通りを左に進み西洞院通りを北に上がってすぐ西側にかわいいお店があります。ただ、バタールは人気があるので予約をおすすめします。京都は意外とラーメンやパンの激戦区なので
    美味しいお店が生き残りをかけて日々努力されていますから、お味見されてはいかがですか?

    旅行時期
    2009年02月
    お買い得度:
    5.0

  • 京都ホテル近辺のランチ

    投稿日 2009年03月13日

    二条・烏丸・河原町

    総合評価:5.0

    御池寺町を上がったすぐ西側のマンションの1Fにある洋食屋さんアローン。ここのメニューははずれなしでしかも値段は私が学生の頃と多分変わってないと思います。
     一押しは、オムライス。確か580円だったと思います。しかも量が2合以上あるので、だいたい二人で頼んでいました。大盛りも健在でした。(料金は変わらない)学生の時のようには食べられませんが、ランチもボリューム満点です。学生時代を京都で過ごされた方には懐かしいお店だと思います。

    旅行時期
    2009年01月
    一人当たり予算
    1,000円未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    5.0

  • 花市場

    投稿日 2009年03月02日

    パーク クローン花市場 バンコク

    総合評価:4.0

    チャイナタウンを抜けた川沿いにある花市場。午前中早めに行けば帰国時に少し荷物になりますが、立派なお土産になりますよ。ちなみに私は、バラ約30本1束を3つ500バーツで購入しました。おまけももらって大満足。帰国したら、検疫でシールを貼ってもらってOKです。
     安い花はすぐ開くので、花を括ってあるものを購入する方がいいと思います。

    旅行時期
    2009年01月

  • ワニ釣り

    投稿日 2009年02月25日

    パタヤ

    総合評価:4.0

    パタヤの郊外に「ストーンファーム」という余り内容とテーマパークの名前が一致しない所があるのですが、そこでは、鶏がついた貸し竿(30バーツ)でワニ釣りが出来ます。これが見ているだけでも面白くてはまってしまいました。
     またワニショーの後、ワニの背中に乗って撮影ができます。(ちょっと高めで500バーツ)
     なかなかワニの背中に乗ることなどできませんから
    思わず乗ってしまいました。
     命の保障はありませんから、お気をつけて。

    旅行時期
    2008年08月
    観光の所要時間
    半日

  • テンモーパンがお好きな方へ

    投稿日 2009年02月12日

    バンコク

    総合評価:5.0

    MBKの1階の西、スーパーマーケットの近くにある香味という(名前は少し自信がありません)中華料理屋さん。料理もおいしく価格も安いのですが、テンモーパンのお代わりを持ってきてくれるんです。これには大感激。お好きな方はぜひどうぞ。

    旅行時期
    2009年01月
    一人当たり予算
    1,000円未満

  • ドイツパンのお好きな方

    投稿日 2009年02月24日

    西宮・芦屋

    総合評価:5.0

    デニッシュ・総菜パン以外のプレーンなパンが好き
    な方には、ここのドイツパンはおすすめです。
     丁寧に作っておられるのが、パンからわかります。
    流行っているのも関わらず、応対が丁寧でまた来店
    したくなるようなお店です。
     パンは、試食をしてくれて気に入ったものを出してくれる気の遣いようには脱帽です。
    食パンは私も買えなかったのですが、予約すればいいそうです。次回はぜひ購入したいです。

    旅行時期
    2009年02月

  • 抹茶のお好きな方へ

    投稿日 2006年07月03日

    宇治

    中村藤吉本店が平等院の参道に支店があります。
    本店はJR宇治駅から2分くらい。抹茶パフェが◎。
    お土産の抹茶ゼリーは午前中に買っておかないと休日は売り切れるらしいです。
    宇治橋通り商店街の中に「タマキ」というパン屋さんは抹茶パンが◎。
    黄檗にある「たまき亭」の実家です。
    宇治茶もいいですが、抹茶にお砂糖が入って水で簡単に作れるグリーンティ
    はお土産にいいですよ。
    宇治川餅の茶団子・ほうじ茶もなか。
    抹茶アイスは宇治ではどこでもおいしいです。
    あまりぱっとしない商店街ですが、抹茶とうふなど抹茶関係は数多くあります。


    旅行時期
    2009年02月

  • イオンモール草津内のラーメン

    投稿日 2009年02月16日

    草津(滋賀)

    総合評価:3.0

    フードコート内にある天下一品は、麺を食べるとスープが底に少し残る位の濃厚さで久しぶりに食べた私は思わず昔を思い出しました。以前、こういう天一のラーメンをこよなく愛した方には懐かしい一品です。
    ただ、休日の昼は混雑していますから、早めに行かれた方がベストです。

    旅行時期
    2009年01月

  • サメット島のビーチ

    投稿日 2009年02月16日

    ラヨーン

    総合評価:5.0

    サメット島(サイケーオビーチ)のクリスマスシーズンの宿泊代金はびっくりする程上がります。でも、ここのビーチはすばらしくきれいです。夏に行って虜になりました。バンコクから3時間でこんなところがあるなんて・・。8月の雨季でも雨さえ降らなければや青い海は期待できます。ただ、シュノーケリングはやはり乾季でないと無理です。波がきつくて底が見えません。

    旅行時期
    2008年12月

  • サメット島のお土産に

    投稿日 2009年02月16日

    タイ

    総合評価:4.0

    バーンペーからバイタクで5分位(10B)にある市場には烏賊のするめが沢山売っています。少しあぶって食べると柔らかくて美味しいです。いつもお土産に買って行きます。10枚位入って100B位だったと思います。

    旅行時期
    2008年12月

  • 早くなった白浜

    投稿日 2009年02月12日

    南紀白浜

    総合評価:4.0

    京都・奈良方面から白浜に行かれる方へ。
    郡山から京奈和自動車道~大和高田バイパスを経て
    再度御所から京奈和自動車道でかつらぎ町。
    その後和歌山から阪和に乗りそのまま終点まで行くと
    白浜まで17キロのところまで行けます。
    京都を6時半に出発して、白浜に(途中に休憩2回)とりましたが、10時半に到着してしまいました。
     日帰りできそうやな~。
    (現在は京奈和は無料です。これがまたいいですね)

    旅行時期
    2009年02月

  • チャトゥチャック公園

    投稿日 2009年02月12日

    バンコク

    総合評価:3.0

    ウイークエンドマーケットの北側の公園(チャトゥチャック公園)でよく子供がレンタル自転車を借りて遊びますが、オオトカゲを発見!
    バンコク市内で初めて見たのでお知らせします。
    カオヤイに行けばもっとたくさんの野生動物が見られますよ。

    旅行時期
    2008年12月

  • 曽爾高原お亀の湯

    投稿日 2008年03月17日

    赤目・名張

    総合評価:4.0

    久しぶりに温泉に行きました。三重と奈良の県境です。同じ敷地に米粉で焼いたパンも販売されています。温泉はぬるぬるしていて源泉風呂もありました。
    料金は休日だったので700円でした。平日500円。
     レストランで地ビールもあり、これから桜の季節は結構込み合うかも??途中には景観がよいところが多くドライブには最適です。

    旅行時期
    2008年03月
    アクセス:
    1.0
    泉質:
    5.0
    雰囲気:
    5.0

ヴェロニカさん

ヴェロニカさん 写真

1国・地域渡航

5都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

ヴェロニカさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在1の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

タイ |

現在5都道府県に訪問しています