旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

whiteさんのトラベラーページ

whiteさんのクチコミ(3ページ)全58件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 無料でいただける緑茶からして美味

    投稿日 2021年12月21日

    NOBU TOKYO 三田・田町・芝浦

    総合評価:5.0

    2021年11月現在、土日休日もお得なランチが楽しめるようになりました。無料でいただける緑茶はいつも甘さと苦さのバランスが最高。お寿司もお蕎麦も美味しさを保っていました。
    きっと世界中のNOBUの支店で一番おいしいのがTOKYO店でしょうね。

    旅行時期
    2021年11月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    7,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.5
    観光客向け度:
    5.0

  • 虎ノ門にあった名店の新装開店。軌道にのるまで奮闘中?

    投稿日 2021年05月25日

    The Minatoya Lounge 羽田

    総合評価:4.0

    スープのお味は虎ノ門店時代と変わらず美味しかったです。
    ただ、新装開店したばかりで、オペレーションが上手くいっていない様子。空席があるのに、注文時に「20~30分お料理提供にかかります」と言われたり、注文を間違えたり、蕎麦の味が虎ノ門時代と一味違ったり。虎ノ門時代は、蕎麦のゆで方、水洗い&水切りの仕方、塩梅、ゴマの炒り方等々細部にこだわりぬいていたお味がしたけど、羽田店ではまだそこまで手が回らない印象。
    生卵でなく、一人一つ温泉卵がつきました。蕎麦湯はありません。女性でしたらしっかり食べたい方でもスモールサイズ750円で十分かと思います。

    旅行時期
    2021年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    2.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    5.0

  • デパート菓子もあり

    投稿日 2020年11月23日

    EXPASA海老名 上り 海老名・座間・綾瀬

    総合評価:5.0

    海老名サービスエリア上りでのショッピング。小川軒レーズンサンドなど、ちょっと格上のお菓子も手に入ります。手提げボリ袋も無料でくれました(2020年11月現在)。
    お手洗い個室は多言語での案内があり、最後に快適だったかどうかのアンケートも。見事な企業努力!
    ナビで、無料道路から海老名サービスエリア上りを目指すと、東名に乗らない人用のレストランなどの入り口を案内されてしまうので、気を付けましょう。

    旅行時期
    2020年11月
    トイレの快適度:
    5.0
    お土産の品数:
    5.0

  • 紅葉時は軽いハイキングに

    投稿日 2020年11月22日

    長安寺 仙石原

    総合評価:4.0

    竹林や樹齢の長そうな木が多いので、とても空気が良いです。駐車場は無料で数十台分。平日の昼過ぎは駐車場が8割くらい埋まっていましたが、お寺敷地内は混雑なく散策できます。ウォシュレットなしの水洗トイレあり。普通に躾けてあってお邪魔にならないように気を付ければ、犬も十分お散歩を楽しめます。
    紅葉が綺麗でした。

    旅行時期
    2020年11月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    見ごたえ:
    4.5

  • 餃子がオススメ。

    投稿日 2020年11月22日

    厚木本丸亭 厚木

    総合評価:4.0

    塩ラーメンが有名なお店ですが、餃子がオススメです。肉汁タップリなので、一口でいただいたほうが良いと思います。ラーメンも美味しく、お値段も良心的です。
    駐車場2台分くらい。GoToクーポンが使えました(2020年11月現在)。

    旅行時期
    2020年11月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • ヘルシーでグルメウケ、女子ウケするお店

    投稿日 2020年11月22日

    Setouchi Kitchen 五反田店 大崎・五反田

    総合評価:5.0

    地元では評判のヘルシーで優しいお味のお店。アラカルトでいろいろいただけるディナーに3~4人で行くのがオススメ。瀬戸内海で摂れた食材を上手に調理してくれます。
    写真のアクアパッツアは約2000円。牛肉は約1500円。(2020年11月現在)
    とてもコスパが良いと思います。

    旅行時期
    2020年11月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    4,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    5.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 「Hyatt Regency箱根」内のお寿司屋さん

    投稿日 2020年11月22日

    ダイニングルーム 鮨 強羅温泉

    総合評価:4.0

    宿泊に含まれた夕食がフレンチか鮨会席のチョイス。鮨会席に決め、このレストランでいただきました。お味やボリュームは満足です。家族3人で伺い、パーテーションで区切られたエリアでお食事ができました。宿泊前にEmailで食べられないものをお伝えしたところ、翌朝の朝食時にも引き継いでくださいました。また、ドリンクフリーフローサービスで飲み過ぎた家族のために、コース料理を客室に運んでくださいました。
    そんな気遣いはありがたかったのですが、とても急かされた印象です。私たちに早く帰ってほしかったのか、私たちの一皿一皿が進む様子を複数のスタッフがこまめにチェックしているのが気になったし、すかさず次の料理が出てくる。デザートが終わって数分談笑していると、呼んでいないのに、会計を迫られた。その点だけ、マイナスでした。

    旅行時期
    2020年11月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    10,000円以上
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5
    観光客向け度:
    4.0

  • ドッグフレンドリールーム/ 暖炉付きラウンジでシャンパン&ビールフリーフロー/ 硫黄大浴場

    投稿日 2020年11月22日

    ハイアット リージェンシー 箱根 リゾート&スパ 強羅温泉

    総合評価:5.0

    タイトルの事柄がそろっている食事もサービスも良い宿泊先を探し、Hyatt Regency箱根へ。結果、一家で気に入り、また宿泊したいです。
    画像はドックフレンドリールーム72平米。奥はエクストラベッド。柴犬が十分走り回れるスペースがあります。暖炉付きラウンジでのドリンクフリーフローサービスは、ソフトドリンクも種類豊富です。詳しく知りたい方は、わたくしの旅行記をご覧くださいませ。

    旅行時期
    2020年11月

  • マカロン、クッキーが美味

    投稿日 2020年11月02日

    ピエール・エルメ・パリ 大丸東京 丸の内・大手町・八重洲

    総合評価:4.5

    マカロンは東京で手に入る中でNo.1だと思います。クッキーもどれも美味しいです。ケーキは丁寧なつくりで美味ですが、マカロンほどのインパクトはなかったです。平日夕方でもケーキは売り切れていることが多いので、昼くらいまでに買った方がいいと思います。
    持ち帰りの紙バックやパッケージがとても素敵で、持ち歩くと職場でも注目を浴びます。そんなウキウキも値段に込められているのかな。

    旅行時期
    2020年10月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.5
    観光客向け度:
    5.0

  • やる気落ちた?

    投稿日 2020年11月02日

    六厘舎 大崎店 大崎・五反田

    総合評価:3.0

    久しぶりに期待して来店。つけ麺小を注文。日曜日14時過ぎはすぐに入店できました。
    う~ん、つけ麺なのに麺がのびて弾力が弱くなっている。スープの味は良いが、ぬるい。ネギがちょっと辛い。そして、コロナ禍なのに手の消毒も促されないし、熱もはかられない。接客もなんか高飛車。要はいろいろ手抜きになって配慮のなさがラーメンに悪影響?
    大事な日曜ランチに選んで損した。もうしばらく行きたくない。

    旅行時期
    2020年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    2.5
    サービス:
    2.0
    雰囲気:
    2.5
    料理・味:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • タルトと果物が好きな方に

    投稿日 2020年11月01日

    キル フェ ボン グランメゾン銀座 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:4.5

    評判を聞いてケーキのテイクアウトで利用。初めてなのでホールでなくカットタルトをいくつか購入。水曜日17時過ぎに行って、半種類以上売り切れでした。好きなホールタルトが既に決まっている人は、ネットで事前予約もできるようです。新鮮な季節の果物を使った期間限定のものが多く、一年中楽しめそう。タルト生地は味にうるさい家族がとても気にいったので、誕生日ケーキを予約しようと思います。

    旅行時期
    2020年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.5
    観光客向け度:
    4.5

  • 温泉でかかとツルツル

    投稿日 2020年09月23日

    山の郷ホテル 白馬ひふみ 八方尾根・岩岳

    総合評価:5.0

    クチコミを見て、温泉つき客室を予約。源泉で、白くカサカサした踵がツルツルになりました。
    夕食は野菜が美味しかったです。朝食は女将お手製のお漬物が気に入りました。
    フロントスタッフの方に教わったお蕎麦やさんはとても質が高く、東京ではなかなか味わえない見事さでした。白馬を満喫できました。

    旅行時期
    2020年08月

  • 無料プライベート源泉露天風呂

    投稿日 2020年09月19日

    箱根小涌谷温泉 水の音 小涌谷温泉

    総合評価:4.5

    またぜひ泊まりたいホテル。無料プライベート源泉露天風呂:空いていれば入り放題。大浴場では飲み物、22時に食事処でラーメンのサービス。ロビーでコーヒーやお茶が無料でいただけるのもありがたいです。客室も広くて掃除が行き届いています。客室にミネラルウォーターも人数分用意があります。
    夕食の肉質は、普通でした。
    プライベート源泉露天風呂の写真をUPしますので、ご参照ください。

    旅行時期
    2020年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    20,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    客室:
    5.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    5.0
    食事・ドリンク:
    3.5

  • 既存客を大事にせず、新規獲得に躍起な印象

    投稿日 2020年09月15日

    ポイントバケーション箱根 仙石原

    総合評価:2.0

    体験宿泊で訪問。帰宅してからも考えれば考えるほど「目利きの人は契約しないのでは??」という感想。
    理由
    1.ベッドルームが大変カビ臭く、空気清浄機を回しても効果なし。やむなく和室に布団を敷いて寝た。セールスマンに伝えても詫びがなかった。「自分の営業力のなさでなく、施設係のせいにできてラッキー!」と思ったのか。
    2. ケータリングの食事が味気ない。格安で泊っているので豪華さは期待しないが、せめて「質素ながら心のこもった美味しい料理」であれば、きっと舌の肥えたReloの高い入会金を払う人を説得できうるものを。
    3. 登山鉄道駅から要タクシー。電車で来館の人、ご高齢者は大変そう(リタイア後も利用できる、とセールスされたが、この施設tに限っては負担)。送迎バスなし。
    -------------------

    要はもてなしの工夫がさらさらない。客室や大浴場もメンテナンスの手抜きが目立つ。「契約したあとは知ったこっちゃないので客側で勝手に楽しんで」という感じ。1泊あたり同じ値段で、お風呂にウォーターサーバーや替えタオル、ブランドシャンプーがあり、「板長渾身の料理」を出し、ロビーや客室で無料の煮だしたお茶やエスプレッソマシンを楽しめる良宿はたくさんある。

    旅行時期
    2020年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    2,500円未満
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    2.0
    客室:
    1.5
    接客対応:
    2.0
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    2.0
    ケータリングの食事
    バリアフリー:
    2.0

  • 立地と設備は整っている。

    投稿日 2019年10月22日

    コートヤード キング カメハメハズ コナ ビーチ ホテル ハワイ島

    総合評価:2.5

    「ウチのホテルは伝統あってこの立地でこの値段だから十分でしょ?」って感じ。旅慣れている人にとって、リゾート感、ハワイ感を求める人には向かない。ワイコロアエリアのホテルの方が、もう少し”+α"のサービスを提供する気概があった。競争原理のせいだろうか。
    【気になった点】客室冷蔵庫のボトルウォーター有料。プールなどにも宿泊客用のウォーターサーバーなし(ジムにはありました)。混んでいる時期だったせいか、3人部屋にセミダブルベッド2つで少し手狭(両親&高校生1人)。客室内アメニティも2人分(置手紙をしたら翌日から増やしてくれたが)。コーヒーメーカーや電気スタンドなど、部屋の備品の埃が目につく。Yogaレッスン有料。スタッフは頼まれたことだけを淡々とこなすタイプが多い。などなど。
    そして、アリイドライブエリアのレストランレベルは、低い。その割に高額。
    ついでに、H社を通じて予約したのに、何の優遇も感じない。このホテルにはH社オフィスもあり、H社客も長年大量に宿泊しているはずなのに。
    次回Konaに泊まる時は、絶対にワイコロアエリアですね。

    旅行時期
    2018年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    コストパフォーマンス:
    2.0
    サービス:
    2.0
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    4.0
    客室:
    3.0

  • 客室ウォシュレット

    投稿日 2019年10月22日

    Wayfinder Waikiki ホノルル

    総合評価:4.0

    コスパはよいとおもいます。施設は少し古いですが、清潔です。旅慣れている人向け。
    ★気に入った点:到着日に600mlミネラルウォーターx人数分(客室冷蔵庫内)// タオルが厚く3種類(エコノミーホテルなので期待値低かった分、嬉しい)// フロントスタッフの感じが良い(簡単な日本語を交えて説明してくれます)// 客室にウォシュレット// 足湯// 一部屋にシングルベッドx3。Food Pantryが近い。
    ★気になった点:フロントにレモン水のウォーターサーバーがあったのはありがたいが、補充がない// 深夜の機械音、ホテル下で騒ぐ人の声// Safety Boxがテンキーでなく鍵

    旅行時期
    2018年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    4.0
    ロケーション:
    4.0
    客室:
    4.0

  • 安価で手続きも簡単です

    投稿日 2019年09月15日

    パリ

    総合評価:5.0

    6日間フランス旅行で利用。安価で手続きも容易。安定した接続。昨年Hawaiiで利用した際は、LINEチャットで24時間問い合わせができて、大変心強かったです。ルーターが旅行で持ち歩くには重いですが、これはどこの製品でも変わらないと思うので、メーカーの改良を待ちます。

    旅行時期
    2019年08月
    Wi-Fiレンタル会社
    フォートラベル GLOBAL WiFi
    通信速度:
    まあまあ速い
    つながりやすさ:
    まったく問題なくつながる
    手続きレベル:
    簡単
    また使いたい:
    はい

  • ヴァンドーム広場 上品なつくりの4つ星ホテル

    投稿日 2019年09月15日

    ホテル マンサール パリ

    総合評価:4.5

    オペラ地区、ヴァンドーム広場にあるどこに行くにも便利な上品なつくりの4つ星ホテル。朝食がとても美味しかったです(パン類や搾りたてオレンジジュース、ピンクグレープフルーツジュース、カプチーノが特に!)。朝食には、もちろん、オムレツ、ソーセージ、生ハム、チーズ6種類くらい、フルーツ、シリアル、ヨーグルト、甘いパン、各種ジャム、マカロン、エシレのバター(!)まであります。ソファーベッドでトリプルも可能です。ハウスキーピングは少し未熟で毎日のように不足している備品がありましたが、フロントに電話すればすぐに持ってきてくれます。Wifiは無料でパスワード付き。頻繁に切れますがすぐ再接続できます。つながっている時は難無いです。タオル、バスローブは厚め。500mlミネラルウォーターx人数分/day、スリッパ、タオルウォーマー、セーフティーボックスも室内にあります。
    このホテルを選んで良かったことは、Esprit des Franceグループホテルで一休みさせてもらえること!当ホテル公式ホームページの仏語、英語ページに詳細が載っているので、ご参照ください(HPトップページやや左上 THE HOTEL→Our services→ 一番下に載っています。私が添付した画像もご覧ください)。日本語ページには何故か載っていません。ホテルスタッフもこの制度を知らない人がいるので、公式HP上の当記載をスマホで見せてあげると良いと思います。チェックイン時にもらえる「ホテル名、部屋番号、wifiパスワードが書いてある白いカード」を見せるとスタッフが安心します(画像ご参照)。お手洗いや傘、wifiが利用でき、コーヒーの他にグラスのお水もいただけ、ソファで一息できます。トイレ事情が悪く、とにかく歩き回るパリでは本当に重宝でした。グループホテルは右岸、左岸、両方の便利な場所に点在しています(HPには載っていませんがシャンゼリゼ通りにもあります)。この制度がなくなると大変困るので、長居しすぎず、あくまでも礼儀正しくスマートにホテル職員さんに依頼しましょう。

    旅行時期
    2019年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.5
    バスルーム:
    4.5
    ロケーション:
    5.0
    ヴァンドーム広場北側
    客室:
    4.0

whiteさん

whiteさん 写真

4国・地域渡航

6都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

whiteさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

東京。Paris. 星野リゾート。

大好きな理由

ゴハンが美味しく、街並みが素敵。欲しいサービスが手に入る。

行ってみたい場所

現在4の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在6都道府県に訪問しています