旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

tabidaisukinkoさんのトラベラーページ

tabidaisukinkoさんのクチコミ全6件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • もう二度と泊まらないかも

    投稿日 2024年10月18日

    ハンプトン バイ ヒルトン ロンドン シティ ロンドン

    総合評価:1.0

    Queen Accessible Room をよく理解しておらず、宿泊したら、車いす専用の部屋でした。
    一番、安く宿泊できる部屋だったので、車いす専用の部屋でも、特に問題ないと思っていたのですが・・・・。

    まず、普通に入浴(シャワーのみ)しました。
    排水が悪く、シャワーのお湯が流れず、ただ、広いので、そこをよけてシャワーをし、なんとかまあ、しのげた思いきや・・・・。

    お風呂からあがった、夜の21時ころ、突然、入口のノアをノックされ、見ると、ターバンをまいたインド人のスタッフ(男性)がドアを開けろと。

    ちょっと、怖くなり、いやですと伝えると、アラームがなっているから開けろという。

    私は無事だし、それなら、ちゃんと、フロントから電話をしてほしいと伝えると、その後、フロントから、同じ男性から電話。

    中をチェックさせてくれというので、しぶしぶオープン。
    すると、ずけずけと土足で、ふろ場まで入ってきて、アラームを指さし、これがついているからだという。
    私は何もしてないというと、いぶかしげな態度で、それも土足で、私のバスマットをふみつけ、バスマットに足跡。さらに、赤い紐をひっぱったのではないかというので、何もしてないと言ったのに、部屋中を舐めるように見まわし、結局、出て行った。

    しばらくすると、また、ドアノック。
    もうそのときは、ベッドでうつらうつらしていたが、今度は、女性スタッフと一緒にやってきた。また、アラームがなったから、来た。あけてくれと。

    なんなんだと思ったが、今日から2泊お世話になるし、変な客と思われても嫌なので、再びオープン。すると、二人で入ってきて、ふろ場へ直行。これが回ってるからきたという。
    私は何もしてない。ホテル側の設備の不備でしょと伝えたが、かえってきた言葉が、「あなた一人か?誰かほかに部屋にいないか?」

    それって、どういう意味?とかなり、不信感で嫌な気持ちになってしまった。

    結局、女性が、これがなったら、チェックにこないといけないからと少し私の態度を見て、横柄さは消えたものの、かなり、威圧的なめんどくさそうな対応に、がっかりでした。

    ヒルトンブランドを信用してましたが、ここは二度とないかなと思いました。

    アジア人一人旅だったから、あやしまれたのでしょうか?

    翌日は何事もなく、部屋のクリーニングもちゃんとしてあったし、朝食もカジュアルでしたが、おいしかったし、値段もまあまあでしたが、海外で逆に一人旅で、こんな対応にあったのは、怖かった。

    立地があまりよく感じなかった。
    ホテル付近の壁にスプレーの落書きが多かったり、近くのエリザベスラインまで徒歩で10分くらいなのに、イスラム街の中を抜けないと駅につかず、帰りだけ利用しましたが、こっちがアウェイ感を感じてしまった。
    近所の地下鉄側は昼間は安全に感じました。夜は出歩いていません。
    Googleの経路にはそこはなぜか出てこないのに、自分で調べて行ったのが悪かったのかな?でも、一応、まっすぐ大通りを通っただけですが、私だけ日本人であとは、みんなイスラム系の人ばかりの道を歩くのはちょっと怖かったです。

    そして、どこに観光に行くのも私には遠く感じたので、次回は違うホテルにすると思います。

    そして、ヒルトンブランドなら、やはり、ヒルトンにしようと思いました。

    旅行時期
    2024年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    30,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    1.0
    ロケーション:
    1.5
    客室:
    3.0

  • モダンなホテル、キャノピーはそこまで便利な立地とは感じなかった

    投稿日 2024年08月29日

    キャノピー バイ ヒルトン ロンドン シティ ロンドン

    総合評価:4.0

    駅に近く、確かにミュージカルを見てかえって来るには安全でした。朝食もおいしかった。ただ、立地が、どこにいくにもちょうど、30分かかる立地で、往復が毎日、結構大変と感じました。
    次は、違うところに泊まるかな・・・。
    ピカデリーサーカスとかオックスフォードストリートに15分以内でいける立地を探すかもなあと思いました。口コミにまどわされてしまいました。

    旅行時期
    2024年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    50,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    2.0
    フロントの男性が軽い感じがした。部屋にはすぐには入れたが、部屋のアップグレードもなし
    バスルーム:
    1.0
    バスタブなかった
    ロケーション:
    2.0
    客室:
    2.0
    部屋にスリッパなしだった。

  • 場所がいまいちだけど、ホテルはピカいちだった

    投稿日 2024年10月18日

    ミレニアム ヒルトン バンコク バンコク

    総合評価:3.0

    まず、最初からエグゼぐティブフロアを予約していたのに、アップグレードしてくださいといっても、返事もなく、部屋の階が、エグゼぐティブフロアの中の下階だった。
    自分で、もう少し上の階の部屋にチェックインもできたのだが、エグゼぐティブフロアの担当の対応があいまいだったのが残念なので、総合評価を下げました。
    さらに、部屋のドアが開きづらく、案内についてきた女性もあけられず、他のスタッフを読んだら、鍵があいた。そして、嫌な予感がしたら、今度は私が出かけようとしてためしにあけようとしても部屋があかない。
    結局、再びスタッフを呼んで、あかないから部屋をかえてと伝えたら、こつがいるとこつを教えてくれた。確かにその後、こつをつかったら、私もあけられないことはなかったのですが、それなら、最初のスタッフが私の手がけがをしているから、あけにくかったといったのはなんだったのか・・・と思った。
    次のスタッフはとても対応がよく、何か困ったら、いつでも言ってねといってきたものの、やはり、不安な対応だなと感じた。

    今回、タイに3泊のうち、1泊をヒルトンミレニアムにしました。
    ドンムアン空港からのホテルだったのですが、まず、タクシーを使わなかったので、ホテルまでが非常に遠かった。
    私の一人旅の鉄則は、一人ではタクシーにのらないことと決めています。
    だから、公共交通機関の進んでいるタイで、ここを選んでしまったのは、ちょっと、わたしのミスだったと後で思いました。
    Googleの行き方では大変遠く感じたので、他の人のブログを読んだりしながら、ドンムアンから公共バス、BTS、ボートを乗り継いでやっとホテルに行きました。これが一番早かったのに、Googleでは出てきませんでした。
    空港でバスを待ちすぎたり、色々ロスも多かったため、自分の準備不足もありましたが、ミレニアムにしないで、3泊とも、別なヒルトンにすればよかったかもと後悔しました。

    ただ、ついてしまえば、アイコン・サイアムが隣にあり、ホテルも最高に高級感があり、良いホテルでした。
    しかし、観光に出かけるには、やはり、もっと、バンコク市内に近い方がいいのかもなと思いました。
    BTSは近くにありますが、結局、どこに行くのも時間がかかるので、翌日も、ボートで、輪っとあるんに行っただけで、チェックアウトタイムになってしまいました。昼食は、いったんチェックアウトしたあとに、アイコンサイアムまで食べに行き、また、荷物をとって、BTSと・・・・。
    変な労力もかかり、やはり、バンコクはホテルは3泊とも同じにすればよかったと後悔。
    でも、ミレニアムに3泊は私はないなと思いました。

    朝ごはんは、これまでに食べたヒルトンの中では最高のレベルではなかったかなというくらい豊富でした。

    エグゼぐティブフロアは、料理は、これまでの中では一番ものたりなかったです。
    ちなみに、この後の、アソークヒルトンもエグゼぐティブフロアの料理はいまいちでした。

    ただ、出されたワインは両ホテルとも同じで、赤ワイン、白ワインはおいしかった。

    立地以外は良いホテルでしたし、あまり、観光にも出ないでホテルでのんびり過ごす人には完璧なホテルだと思います。

    旅行時期
    2024年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    30,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    4.0
    ロケーション:
    1.5
    客室:
    4.0

  • クラブフロア初体験

    投稿日 2022年05月30日

    ホテルアムステルダム ハウステンボス ハウステンボス周辺

    総合評価:4.0

    初クラブフロアでした。
    カクテルタイムはスパークリングワイン美味しかった。
    オードブルもかなり豪華で、ヒルトン長崎よりラウンジの食べ物は豊富でした。
    お酒の種類は少ないですが、、、。

    ただ会場はちょっと狭いのと、好きな席にと言われるので、空いているのに真横や真後ろに座られて、ちょっと窮屈でした。

    喋りごえが丸聞こえでした。

    席を変わればいい話ですけどね😅
    かわりにくかった

    旅行時期
    2022年05月

  • 都会のシティーホテル

    投稿日 2020年01月01日

    ブリリアント ホテル ダナン

    総合評価:3.5

    朝食は美味しかった

    部屋はきれいで、ロビーの対応も丁寧で良かった

    日本語を話せるスタッフもいるようです。

    市内のホテルで、市内観光には徒歩圏内で動けて、便利でしたが、大きなスーパーが徒歩圏内にあるわけでもなく、そこまで、メリットを感じませんでした。

    夕食場所もここがいいというところが近くにあるわけでもなかったので、私たちは、ツアーの後、
    ミーケビーチでシーフードを食べて、タクシーで帰ってきました。

    旅行時期
    2019年12月

  • のんびり・ゆったり・こじんまりリゾート

    投稿日 2020年01月01日

    ビンフン リバーサイド リゾート ホイアン

    総合評価:4.0

    ホイアン観光に徒歩圏内で利用できたことが一番良かったと思います。

    英語ができないと、いざというときの宿泊は難しいと感じました。

    スタッフの方の対応は、第一印象は、海外のホテルらしく、サービスもゆるーく、のんびりな感じがして、最初、例えば、荷物が部屋になかなか届かなかったことや、部屋の外線が壊れていて使えなかったりと、ちょっと心配でしたが、今回、同行者が病気になった時には、英語がよくわかる男性の方が出てきて、丁寧に対応してくださったので、いざというときの対応を見て、まあ、大丈夫と判断しました。

    電話も部屋とロビーがそう離れていないので、困ったら、24時間ロビーに誰かいるし、相談にも行けるので、特に不安にも感じませんでした。

    欧米の方の宿泊が多く、プールやリバーサイドのソファやガーデンでリゾートを楽しむ雰囲気があり、こちらも、異国情緒を味わい、ロケーションも良く、また宿泊したいと思うホテルでした。

    ただ、今回、部屋をリバーサイドではなくガーデンビューにしたのは失敗でした。

    リバーサイドが絶対高くてもおすすめです。

    部屋の壁は薄く、上の階の音など、結港していましたので、音が気になる方や、設備の充実が希望の方には向かないホテルです。

    旅行時期
    2019年12月

tabidaisukinkoさん

tabidaisukinkoさん 写真

3国・地域渡航

1都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

tabidaisukinkoさんにとって旅行とは

心の栄養

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

シンガポール

大好きな理由

さまざまな文化の融合を感じることができるから

行ってみたい場所

台湾
イギリス

現在3の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在1都道府県に訪問しています

長崎 |