旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

lovenotesさんのトラベラーページ

lovenotesさんのクチコミ全20件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • ガッツリだけどペロリ。

    投稿日 2019年11月17日

    ドライブインいとう豚丼名人 新千歳空港店 千歳・新千歳空港

    総合評価:4.0

    道民なので、空港では北海道らしいものを食べることがないのですが、今回は豚丼を食べてみました。

    豚丼+温泉卵+山椒の組み合わせは最高!けっこうな量でしたが、あっという間に食べ終わってしまいました笑

    テーブルにはしょうがパウダーもあり、お好みでかけられます。私は山椒もしょうがも好きなので、たくさんかけちゃいました。

    今回は絶対間違いない王道を食べてみましたが、今度は炙りチーズ豚丼も食べてみたいです!

    旅行時期
    2019年11月

  • 美味しいドレッシング

    投稿日 2013年05月08日

    黒豚料理 寿庵 荒田本店 鹿児島市

    総合評価:4.0

    鹿児島で食べたいものの一つにあがっていた黒豚しゃぶしゃぶ。旅行誌に載っていた&ホテルから近かったこちらのお店でいただきました。

    豚肉はとてもやわらかく美味しかったです。ですが、本来の目的以上に気に入ってしまったのが『だいだいドレッシング』。前菜として出てきたキャベツの千切りにかかってきたのですが、ドレッシングやポン酢に比べて酸っぱさが少なく、とっても美味しいのです!「これからお肉食べるから、あんまり食べないようにしておこう」と思っていたのに、ドレッシングの美味しさに負けてキャベツをモリモリ食べてしまいました…。

    『だいだいドレッシング』は鹿児島名物なんだと思い、その後お土産屋さんなどを探し回りましたが、見つけることができませんでした…

    全体的にはお値段も高めなのでコスパという点では低めですが、観光客として訪れた私にとっては満足なお店でした!

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    4,000円未満 
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5
    観光客向け度:
    4.0

  • 立地&朝食がいい!

    投稿日 2013年05月05日

    ホテル ガストフ 鹿児島市

    総合評価:4.0

    友人との鹿児島旅行で利用しました。

    立地についてはかなり良いと思います。空港からのリムジンバス降り場(鹿児島中央駅前)から歩いて5分もかかりませんでした。市内移動に関しても、市電やバス等の乗り場が近く便利です。

    またホテルは西洋風の建物だったので朝食も洋食中心かと思っていましたが、実際は和食も充実していました。何より鶏飯が用意されていたのが嬉しかったです!スープがとても美味しく、満足でした。

    トリプルルームということもあり部屋はかなり狭かったですが、トータルで考えるととてもコスパの高いホテルでした!

    旅行時期
    2013年04月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    客室:
    2.5
    接客対応:
    3.5
    風呂:
    2.0
    食事・ドリンク:
    4.5

  • 生きている地球を実感

    投稿日 2013年02月06日

    キラウエア火山 ハワイ島

    総合評価:5.0

    キラウエア火山関連の観光として、いくつかの場所を回りました。

    まず、ジャガーミュージアムからのハレマウマウ火口見学。大きな火口からモクモクと上がる噴煙が迫力満点です。

    次に溶岩トンネル。昔、キラウエア火山の噴火により流れた溶岩が冷えて固まり、その中が空洞となりトンネル化したものだそうです。想像できないほどの噴火の規模に驚きました。

    最後にカラパナ地区へ向かい、数日前に溶岩が流れてきたという場所を見に行きました。そこは道路が溶岩に飲み込まれ、まだ溶岩が冷えておらず危険なため立ち入り禁止になっていました。溶岩によって燃えた木が「ほんの数日前に起こった出来事だ」ということを語っており、今もなお火山活動が続いていることを実感しました。

    途中、黒い溶岩に埋め尽くされた地域を通りましたが、その溶岩の間から生えている草花を見て、生命力の強さを感じました。

    ハワイ島を訪れるなら、どんな形でも火山活動を体感してみることを心からお勧めします!!

    旅行時期
    2010年05月
    利用した際の同行者
    家族旅行

  • 真っ黒!!

    投稿日 2013年02月05日

    プナルウ黒砂海岸 ハワイ島

    総合評価:3.5

    ハワイ島一周ツアーで立ち寄りました。

    黒砂海岸というだけあって、本当に真っ黒な砂浜でした。海水浴を楽しんだりビーチに寝そべって日光浴をしている方も何人かいましたが、観光客でビーチとして利用する方はいなさそうでした。

    ホヌが甲羅干しに砂浜へ上がってくることもあるようなのですが、私が行った時は砂浜にはいませんでした。でもすぐ近くでゆったり泳いでいるのが何匹も見えました。

    旅行時期
    2010年05月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクティビティ:
    3.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    水の透明度:
    4.0

  • サンセットを見ながら贅沢ごはん

    投稿日 2013年02月05日

    ハゴズ ハワイ島

    総合評価:5.0

    全く予約などしておらず、たまたまホテルの隣だったので入ってみたところ、席が空いており案内してもらえました。

    店員さんは皆さん親切で、すぐに日本語のメニューやお箸を持ってきてくださいました。また、案内してくれた席は海側で、ちょうどサンセットの時間だったので美しい景色を見ながら食事することができました。

    食事はアヒのタタキやプライムリブ(だったかな?)などをいただきましたが、どれも口に合い美味しかったです。コナビールやカクテルも美味しく大満足でした。

    旅行時期
    2010年05月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • 景色も雰囲気も良い

    投稿日 2013年02月05日

    ババ・ガンプ・シュリンプ・カンパニー (アリ・ドライブ店) ハワイ島

    総合評価:4.0

    ツアーの食事に含まれており利用しました。そのためメニューは決まっており、シュリンプフライと白身魚のレモンソテーを食べたのですが、味は普通でした。他のメニューも美味しそうなものがたくさんあったので、いろいろ食べてみたかったです。

    『フォレストガンプ』を観たことがなかったので、どのように再現されているのかはわからなかったのですが、お店自体はアメリカらしさ100%な明るい内装でした。またテラス席で食事をしたのですが、天気がよく海が綺麗に見えて気持ちが良かったです。

    旅行時期
    2010年05月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    3.0

  • クオリティの高い無料ショー

    投稿日 2013年02月05日

    ベラージオの噴水ショー ラスベガス (ネバダ州)

    総合評価:5.0

    ラスベガス観光の定番中の定番ですが、何度も見たくなる素晴らしさです。時間によって曲も噴水の動きも異なりますし、見る角度によっても表情を変えるので、毎回新鮮な気持ちで鑑賞できます。一回のショー時間が短いので気軽に立ち止まって見られるところも良いです。

    特に、昼間の明るい時にベラッジオ側からパリスを見るようにすると、エッフェル塔と噴水のコラボが楽しめてとても綺麗です。私が見た時は噴水に虹がかかっていました。夜もライトアップが華やかなので、初めて見る方には昼と夜どちらも見てもらいたいショーです。

    旅行時期
    2009年05月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 美味しいサンドウィッチ屋さん

    投稿日 2013年02月05日

    アール オブ サンドウィッチ (プラネットハリウッド) ラスベガス (ネバダ州)

    総合評価:5.0

    このお店のサンドウィッチが好きで、見つけると必ず食べに行きます。プラネットハリウッド店はどうやら24時間営業らしく、いつ行っても開いているので便利でした。

    どのサンドウィッチも注文してから作ってくれるので、少し待ちますがアツアツを食べられます。朝食メニューもありました。通常メニューより小さめですが、ちょうど良いサイズだと思います。

    旅行時期
    2009年05月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    5.0

  • 何度でも見たい景色

    投稿日 2013年02月05日

    グランドキャニオン国立公園 グランドキャニオン周辺

    総合評価:5.0

    ラスベガスからのツアーで行きました。

    テレビや写真では何度も見たことがありましたが、実際に目の前にすると言葉にならないほどの絶景でした。ここが昔は海で、長い年月をかけてこの形になったというのが信じられません。

    ちょうど日が落ちる時間だったのですが、夕日があたりオレンジ色に染まる景色は感動的でした。

    いつか、グランドキャニオンを下から眺めたいです。

    旅行時期
    2009年05月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 立地のいいホテル

    投稿日 2013年02月05日

    シェラトン プリンセス カイウラニ ホノルル

    総合評価:3.5

    初めてのホノルルだったので、よくわからずに選びましたが、行ってみるとワイキキ観光には便利な場所でした。

    ホテルのそばにABCがあり、少し歩けばスーパーもあるので、簡単な食糧を買い込んで部屋で食べることができ、経済的にもありがたかったです。

    部屋のシャワーが壊れており水がでなかったためフロントに連絡したところ、修理の方が直してくれました。その後出かけて部屋に戻ると、お詫びにフルーツとプールサイドのバーのドリンククーポンが置いてありました。シャワーが直ったので十分だと思っていたのに、こんなサービスまであり素晴らしいと思いました。(あまりホテルでトラブルにあったことがないのですが…これは普通のことなんでしょうかね)

    ワイキキの街を歩くのにはリーズナブルで良いホテルだと思います。

    旅行時期
    2010年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    4.0
    客室:
    3.0

  • カイルアコナ散策におすすめのホテル

    投稿日 2013年02月05日

    ロイヤル コナ ホテル ハワイ島

    総合評価:4.0

    初めてのハワイ島旅行で、カイルア・コナの街をブラブラ歩いてみたかったので、このホテルを選びました。

    実際にコナの街のすぐ近くなので、ちょっと出かけて買い物したり、食事をしたり、海を眺めたり…とゆったりコナを散歩するのにとっても便利な場所でした。

    予約時はオーシャンビュー確約ではありませんでしたが、実際は(正面とはいかないものの)海を眺めることができる部屋でした。南国ムードな温かみのある部屋で素敵でした。が、夜は打ち付ける波の音が響いてすごかったです…なかなか眠れない方には辛いかも。

    毎朝ホテル内のレストランで朝食をとりましたが、ブッフェ形式の食事は美味しく、海のすぐそばなので景色も良かったので気に入りました。一度夕食もいただきましたが、こちらも美味しかったです。

    旅行時期
    2010年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    4.0
    カイルアコナ散策には。
    客室:
    4.0

  • 立地がよくて便利

    投稿日 2013年02月04日

    プラネット ハリウッド リゾート & カジノ ラスベガス (ネバダ州)

    総合評価:5.0

    両親とラスベガス旅行に行った際に利用しました。

    過去に泊まったホテル(リビエラ)は立地的に少し不便だったので、今回はストリップ中心部に近いこのホテルを選びました。ベラッジオの斜め向かいに位置しているので、ストリップのホテル巡りには本当に便利な場所でした。

    また、バスタブとシャワールームが別になっていたため、「湯船につかって疲れを取りたい」と考えるザ・日本人な私たちにはありがたい造りでした。バスタブとシャワールームの場所が離れているので使いにくい部分もありますが…

    何より便利だったのは、ミラクルマイルショップというショッピングモールが併設されているところです。残念ながら私は体調を崩してしまい、1日だけ一人ホテルで休むことになってしまったのですが、少し回復してきた時に「外に出て炎天下の中歩くのは辛いけど、買い物したい」という願望を叶えてくれました。いろんなタイプのお店が入っていたので、高齢者やお子様などをお連れの方にも重宝するのではないかな?と思います。

    ホテル内のカジノにはスタバやアールオブサンドウィッチも併設されており、気軽に食事や休憩ができたのも嬉しかったです。バフェの食事も私たち家族の口には合い、とても美味しくいただきました。特にデザートが美味しかったです。

    また行く機会があればぜひ利用したいです!

    旅行時期
    2009年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    5.0
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    4.0

  • なかなか便利。

    投稿日 2012年11月14日

    ザ・ビー神戸 神戸

    総合評価:4.0

    先日友人と宿泊しました。

    利用したのはスーペリアツインプラス【シャワーブースタイプ】という部屋タイプで、文字通りバスタブのない部屋です。私は旅行中いつもシャワーで済ませてしまうので、特に気になりませんでした。むしろ、ちょっと腰かけられるような作りにもなっており、使い勝手は良かったです。

    部屋はシンプルできれいでした。ただ、洗面所やトイレがあるところをガラスの引き戸で区切れるようになっているのですが、その戸が斜めになっているのか、閉めても少し隙間が開いてしまいました・・・その戸がトイレの正面にあったので少し気になり残念でした。

    また、ホテルロビーではコーヒーが無料で提供されていました。

    立地は、私たちが頻繁に利用したポートライナーの三宮駅まで徒歩10分くらいでしたが、建物の中を通ったりできるので遠いとは感じませんでした。周りには飲食店がたくさんあり、隣にはドンキホーテ、近くにもコンビニがあるので、非常に便利でした。

    北野異人館や南京町・ベイエリアまでも歩ける距離なので、一日中観光をして、ホテルは寝るだけ・・・という方にはお勧めです。

    旅行時期
    2012年11月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    4.0

  • 日本語OKのホテル

    投稿日 2013年02月04日

    ホテル PJ ミョンドン ソウル

    総合評価:4.0

    スタッフのほとんとの方が日本語を話せるようで、言葉の部分では本当に助かりました。1名、男性のスタッフが親切の度を越してちょっとお節介かも…と感じてしまう場面もありましたが…

    部屋やホテル内は清潔感があり綺麗でした。朝食ブッフェも種類が豊富で美味しかったです。

    明洞まで歩けるほどの距離でもあったので、買い物をしてご飯を食べて、一度ホテルに戻って休憩…という使い方もできました。

    旅行時期
    2009年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    サービス:
    4.0
    ロケーション:
    4.0
    客室:
    5.0

  • 見どころがいっぱい

    投稿日 2013年01月12日

    北野異人館街 神戸

    総合評価:4.0

    山のふもとにある、といった感じでとにかく坂道の多いエリアでした。それも非常に急な細い坂がたくさんあり、足の強くないお年寄りなどは見て歩くのが大変だろうな…という印象です。

    ただ登った先にある洋館は、それぞれに見ていて楽しく勉強になる展示がたくさんありました。英国館ではシャーロックホームズの格好をして写真が撮ったり、各館内の窓から外を見て「ここに住んでいた人もこの景色を見ていたのかな…」と思ってみたりと、様々な楽しみ方があります。

    見るところがたくさんあるので、じっくり見て回るのであれば時間をたっぷりとって行った方が良いと思います。また、土日や昼頃はとても混雑しています。朝9時の開館と同時に見始めれば他にあまり人がいないので見やすいと思います。

    旅行時期
    2012年11月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.5
    見ごたえ:
    4.5

  • 景色を楽しめるレストラン

    投稿日 2013年01月12日

    リアルダイニングカフェ 神戸

    総合評価:4.0

    ディナーで利用しました。

    同行者が喫煙するので喫煙席を希望したところ、テラス席に案内されました。その日はかなり寒かったので「外かぁ…」とちょっとガッカリしてしまいましたが、大きめのブランケットと小さなヒーターを貸し出していただけたので、さほど寒い思いをせず食事を楽しめました。

    スペシャルフォンデュセットを注文し、サラダ・パスタ・肉料理・チーズフォンデュ(パン)をいただきました。最後にチーズフォンデュが出されるのですが、その前の1品1品が女性2人で食べるにはかなりのボリュームで、お腹がいっぱいになってしまい残念ながらほとんど食べられませんでした。でも、全てのお料理が美味しくて満足でした。

    テラス席はハーバー側に向いており、夜景がとても綺麗でした。神戸観光の際の利用におすすめです。

    旅行時期
    2012年11月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    4,000円未満 
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    よく気が付いてくれる方と、そうでない方の差が激しかったです
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    4.5

  • お台場旅に便利

    投稿日 2013年01月12日

    ホテルトラスティ東京ベイサイド 有明・新木場

    総合評価:3.5

    お台場旅行で利用しました。

    お台場の主要施設(ダイバーシティ、デックス、パレットタウンなど)は徒歩で行ける距離なので、帰る時間を気にすることなく遊ぶことができました。ただし、ホテルまでの道があまり人気がないので、一人で歩くには少し不安かな…と感じました。

    国際展示場正門駅までも歩いて5分くらいなので、ゆりかもめ利用にも便利です。

    ホテルはとても綺麗で、ツインの部屋でしたが、狭すぎるということはありませんでした。館内にレストランはありましたが、私は利用しませんでした。ホテルの近くにはコンビニ等の店がないので、飲み物や軽食などはどこかで買って帰らなければいけませんでしたが、不便は感じませんでした。

    今回は1泊5000円ちょっとでリーズナブルに泊まることができました。また利用したいです。

    旅行時期
    2012年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    3.5
    風呂:
    3.5

  • 外観が素敵!

    投稿日 2012年12月04日

    神戸ポートタワー 神戸

    総合評価:3.0

    ポートタワーには2度上ったことがあります。どちらも夜に行ったので遠くまで見ることはできませんでしたが、海側では観覧車やMOSAICのライトアップ、山側も神戸の街の夜景が綺麗に見えました。

    タワーの展望台自体は小さめで、あっという間に1周してしまいます。

    5階の展望台は全体的に暗く、天井に星空を表したライトがついています。綺麗で雰囲気はとても良いのですが、窓に反射してしまって外の光が見にくかったので、私としてはイマイチかなと思いました。

    外観については、個性的でどのタワーよりも大好きです!個人的には青空に映える真っ赤なタワーが好きですが、夜もライトアップされてとても素敵です。

    旅行時期
    2012年11月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    2.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    見ごたえ:
    3.5

  • 大人数の利用に!

    投稿日 2012年09月18日

    ディズニーズ オールスター ミュージック リゾート オーランド

    総合評価:4.0

    大人4人での利用だったのですが、ツイン×2部屋だと部屋が離れる可能性があるということで、不便だな・・・と思っていたところ『Family Suite』という部屋があることを知り、泊まってみました。

    1ベッドルーム・1リビング(ソファベッド×2)・2バスルーム・ミニキッチンがついていて、大人4人では十分な広さです。特にミニキッチンは水道・冷蔵庫・レンジ・コーヒーメーカーが設置されており、長期滞在にとても重宝しました。

    ミュージック自体も、ムービーに比べるとディズニーキャラクターなどは少ないものの、ポップなかわいい建物で満足でした。なお、Family Suiteという部屋はオールスターの中ではミュージックにしかなく、またミュージックの中にも2部屋しかないそうです。そのうち私が泊まった部屋は『カリプソ棟』というフロント棟に近いプリファード棟にあり、パーク等への移動の際も非常に便利でした。

    通常のツインより少し高くつくかもしれませんが、冷蔵庫があるので近くのスーパーで水や食べ物・飲み物を安く買って保管しておくことができるし、前の日の夜に食べ切れなくて持って帰ってきたご飯をレンジで温めて朝ご飯に食べる・・・などちょっとした節約ができます(笑)

    お友達同士やご家族など、4,5名でベッドを利用されたい方におすすめです!

    旅行時期
    2011年11月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    10,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    バスルーム:
    3.5
    ロケーション:
    3.5
    客室:
    4.0

lovenotesさん

lovenotesさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    20

    1

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2012年09月18日登録)

    7,954アクセス

3国・地域渡航

4都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

lovenotesさんにとって旅行とは

新しいもの・新しい事との出会い!!

自分を客観的にみた第一印象

基本楽しいことが大好きなテキトー人間。

大好きな場所

ハワイ島

大好きな理由

地球の上に暮らしていることをリアルに感じられる場所だったので

行ってみたい場所

マチュピチュ、ウユニ塩湖、ストックホルム、タイ、アルゼンチン…などなど

現在3の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在4都道府県に訪問しています