旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ポカリコークさんのトラベラーページ

ポカリコークさんのクチコミ全8件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • メトロ

    投稿日 2007年04月01日

    鉄道 サンクトペテルブルク

    総合評価:5.0

    全区間、一律14ルーブル(2007.3月)。
    自動券売機は無く、
    窓口でジェトン(コイン)を買い、
    入場ゲート?にジェトンを入れておしまい。

    電車は意外と静かで、車内アナウンスも
    クリアに聞こえました。
    ホームに駅名が何箇所も書いてあるので、
    電車が止まってから、あ、ここだ!と
    確かめてから降りれました。

    乗り換え駅では駅名が変わったりしますが、
    路線図を持っていれば問題ありませんでした。
    行き先表示、乗り換え案内の看板は、
    駅名がズラーっと書いてあるので
    目的の駅を見つけ出すのに少々時間かかりましたが。。

    旅行時期
    2007年03月
    利便性:
    4.0

  • 1階に美味しいパン屋、地下にスーパー

    投稿日 2007年04月01日

    パッサージュ百貨店 サンクトペテルブルク

    総合評価:3.0

    ごく普通のデパート。
    1階に併設されているカフェは、
    美味しそうなパンがズラっと並ぶ。
    セルフなので入りやすかったです。
    焼きたてのパン、美味しかった☆
    ロシアにしては珍しく全席禁煙。

    地下に、Лэнд というスーパーが。
    荷物を預ける必要もなく、スっと入れました。
    ペテルブルクで私が行ったスーパーの中では一番
    大きかったです。
    お酒、お菓子、日用品、お惣菜、
    アサヒのスーパードライも置いてあるほど!

    他のスーパーもそうですが、
    ビニール袋は別料金。
    レジで「バッグ要るか?」と聞かれました。

    旅行時期
    2007年03月

  • 寝るだけなら十分です。

    投稿日 2007年04月01日

    オリジナル ソコス ホテル ヘルシンキ ヘルシンキ

    総合評価:3.0

    外観は古くて、いかにも安宿ですが、
    部屋の中は真新しく、
    とってもかわいかったです。

    バス&トイレも新しくてきれい。
    バスカーテンがなく、
    シャワーしづらかったけど・・・
    テレビは液晶です(笑)

    朝ごはんは、ビュッフェ。
    季節じゃないのにベリーがたっぷりで、
    すごく美味しかったです。

    近くにディスコやバーがありましたが、
    日曜ということもあり静かでした。

    旅行時期
    2007年03月
    1人1泊予算
    10,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    3.0
    客室:
    4.0

  • ベーカリー Antinkaapo

    投稿日 2007年04月01日

    ロバニエミ

    総合評価:5.0

    ロヴァニエミで一番美味しいベーカリー、と
    ホテルの人に教えてもらいました。

    地図で見るとちょっと遠い気がしましたが、
    サンポセンターから10分くらいです。

    小さいお店ですが、
    ケーキ、惣菜パン、食事パン、
    沢山並んでいます。
    店内で食べることも可能。
    コーヒーや紅茶も飲めます。

    商品名が読めないので、見た目で選んで
    「これ下さい」と言うと、
    「バターとジンジャーのパンだけど、いい?」
    と聞いてくれました。

    焼きたてで美味しかったです☆



    旅行時期
    2007年03月
    一人当たり予算
    1,000円未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • スーパーマーケット

    投稿日 2007年04月01日

    ロバニエミ

    総合評価:3.0

    街の中心にスーパーは二つ、

    K-Supermarket Keskipiste と
    S-market

    探さなくても歩いていれば出会います!

    Keskipisteの方が広くて品揃えも豊富でした。
    お惣菜コーナーもあり、量り売りしてくれます。

    ビニール袋は、別料金。
    必要な人は、レジで自分で取ります。

    旅行時期
    2007年03月

  • 施設そこそこ、対応は最高

    投稿日 2007年04月01日

    スカンディック ポーラー ロバニエミ

    総合評価:3.0

    空港への行き来はエアポートバスが
    ホテルを回るので問題無し。

    サンタクロース村へ行くバスの停留所、
    モイモイ号の集合場所となるホテルも、
    徒歩数分です。

    目の前にスーパー S−Market。

    とにかくフロントの人が気さくで、
    (このホテルに限らず、と思いますが)
    インフォメーション要らずです(笑)

    部屋は古めです、
    でも寝るだけなので十分でした。

    フロントの前に荷物預かりコーナー(無料)が
    あるのでチェックアウト後も動き回れました。

    旅行時期
    2007年03月
    1人1泊予算
    10,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    5.0
    バスルーム:
    3.0
    客室:
    3.0

  • ヨールキー・パールキー

    投稿日 2007年04月01日

    サンクトペテルブルク

    総合評価:4.0

    ЁЛКИ-ПАЛКИ
    マヤコフスカヤ駅近く。
    店の看板にも、
    「レストラン」ではなく「居酒屋」と
    銘打っており、大衆的な雰囲気でした。

    ロシア料理の単品メニューも揃っていますが、
    前菜のバイキング、
    メインのバイキング、
    前菜とメイン両方のバイキング があり、
    ほとんどのお客さんがバイキングにしてました。
    (両方のバイキングで399ルーブル)

    ペリメニ、ボルシチなどの単品なども
    追加で頼めます。
    昔、超高級レストランで食べたボルシチより
    よっぽど美味しかったです☆

    メニューを指差して「これとこれ。」と
    言っただけですが店員さんの態度は
    良かったですし、
    バイキングのメニューもロシア色満載で
    とっても口に合いました!






    旅行時期
    2007年03月
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • ネヴァ川に面した部屋なら眺めサイコー

    投稿日 2007年04月01日

    ホテル サンクト ペテルブルク サンクトペテルブルク

    総合評価:3.0

    市の中心部分からは少し離れていて、
    最寄のメトロ駅から歩いて15分くらい。
    ちょっと不便な立地条件ですが、
    ネヴァ川に面した部屋になれば眺めは最高です!
    すぐ目の前にオーロラ号、
    ネヴァ川の向こうにエルミタージュ、
    イサク大聖堂、血の上の教会など見渡せました。

    お湯はたっぷり出ました。
    ベッドは小さめです。(外人さん大変そう!)

    最寄のメトロ、プローッシャッジ・レニーナは、
    出口が二つ。
    隣接するフィンランド駅側から出ると、
    レーニン広場があり、スーパーやマーケット、
    ブリーニィの屋台、安いレストランなどがあり
    賑わっています。

    反対側は、店もなく道路だけですが、
    フィンランド駅側から出るより
    10分は早くホテルに着けます。
    (それでも15分かかるかな、、)

    荷物預かりは、
    スーツケースだと8ルーブル、
    小さな荷物は4ルーブル。
    受け取り予定時間を聞かれました。
    (その時間付近になると部屋のオジサンが
     鍵を持って現れる。)

    旅行時期
    2007年03月
    1人1泊予算
    5,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    3.0
    客室:
    3.0

ポカリコークさん

ポカリコークさん 写真

6国・地域渡航

0都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

ポカリコークさんにとって旅行とは

国境を越えることで得られるものは、とても多い。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在6の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在0都道府県に訪問しています