旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

piko2020さんのトラベラーページ

piko2020さんのクチコミ(31ページ)全706件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 餃子を一口・・・・やっぱーうまいわな

    投稿日 2017年04月30日

    小倉・北九州市中心部

    総合評価:4.0

    お好みセット(酢豚で)を注文しました。
    しばらくして
    ご飯、餃子が運ばれてきました。ちょっと遅れて酢豚の登場です。
    まず、餃子を一口・・・・やっぱーうまいわな
    続いて、酢豚をいただきました。まあまあです。

    コストパフォーマンスは◎

    旅行時期
    2017年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 食肉卸が直営する黒毛和牛専門店の「焼肉ランチ

    投稿日 2017年04月30日

    肉処 天穂 小倉・北九州市中心部

    総合評価:4.0

    食肉卸が直営する黒毛和牛専門店
    店頭にランチメニューのスタンド看板が置かれています。「和牛焼肉ランチ」800円・「ハンバーグランチ」900円・「牛タン焼きランチ」900円・「ポークジンジャーランチ」750円・「ポークソテーランチ」750円・「和牛カルビ丼」800円・「石焼ビビンバ」880円0円などがあり、いずれもドリンク付です。

    「和牛焼肉ランチ」を注文しました。
    スープとサラダが先に運ばれてきました。スープはあっさりとしたワカメスープで、塩味が少々効いています。サラダはレタス主体。
    板に乗せられた鉄皿の焼肉とご飯が到着しました。
    鉄皿には焼肉とタレが掛かった野菜が半々に盛られ、焼肉の下には炒められた玉ねぎが敷かれています。

    肉のカットは不揃いですが、脂身も程よくついて柔らかく、噛むほどにジューシーな旨味が滲み出て美味しかったです。
    食後のコーヒーも付いて税込み800円は、まずまずのCPだと思います。

    旅行時期
    2017年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • オープンな感じで入りやすく、店内も広々としてました

    投稿日 2017年04月30日

    餃子のたっちゃん 本店 小倉・北九州市中心部

    総合評価:4.0

    小倉駅に近く、間口も広く、オープンな感じで入りやすく、店内も広々としてました。

    まずは、定番の焼き餃子を1人前ずつ注文。こんがり焼けて、具材もたっぷり。7個 280円は、かなりお安い‼︎
    せっかくなんで、汁餃子も追加。とろとろのスープが、飲んだ後に良い感じでした。

    明るく、スタッフの方々の対応も気持ち良かったです。

    旅行時期
    2017年04月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 名物は肉やきめし

    投稿日 2017年04月30日

    娘娘 小倉・北九州市中心部

    総合評価:3.0

    小倉の有名な中華「娘娘」さん。
    名物は肉やきめし。550円

    すごい量です。小の400円というのもありますので女性は小で十分。
    ラーメンとのセットで頼む人も多いようでガッツリ系御用達のお店ですね。
    味は・・まあ、ふつう。


    旅行時期
    2017年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 漫画が充実

    投稿日 2017年04月27日

    博多金龍 小倉南店 小倉・北九州市中心部

    総合評価:3.0

    駐車場が広いので大きい車でも駐車が可能です。店内、外観とも大衆店のラーメン屋さん色が強いです。
    ラーメンですが、まぁまぁ普通です。味が濃い目なスープにストレート普通麺です。備え付けの高菜や紅生姜で味をかえて楽しむことができます。
    利便性とコスパは良いので◎

    旅行時期
    2017年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5
    バリアフリー:
    3.5
    観光客向け度:
    3.0

  • てんぷら定食気分

    投稿日 2017年04月27日

    麺ますや 小倉・北九州市中心部

    総合評価:4.0

    小倉南区にあります。
    特製ますやうどんかてんぷら定食が自分の定番です。
    今回は、てんぷら定食気分です。
    即効注文し、無料の漬物をとりにいきます。これがまたうまいのです。
    そうこうするうちに運ばれてきました。
    しょうがを天つゆに入れてさあ実食です。
    てんぷらの揚がり具合が最高です。
    満腹になりました。

    旅行時期
    2017年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.5
    バリアフリー:
    4.5
    観光客向け度:
    2.5

  • 今回は「背脂醤油」を選択!

    投稿日 2017年04月27日

    来来亭 小倉南徳吉店 小倉・北九州市中心部

    総合評価:4.0

    ラーメンは、以下の5本柱
    ・背脂醤油・味噌味・こってり味(醤油とんこつ)・キムチ風・塩

    今回は「背脂醤油」を選択!
    お得すぎるセットを選んでしまいます。チャーハン定食!
    麺の堅さ➡︎堅めしょうゆ➡︎普通背脂➡︎普通一味唐辛子➡︎普通ネギ➡︎多めチャーシュー➡︎普通

    「背脂」は、ふつうでもけっこうきついよね。
    チャーハンも濃い‼️


    旅行時期
    2017年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    2.5

  • かなりボリューミー!!

    投稿日 2017年04月27日

    かかしうどん 小倉南店 小倉・北九州市中心部

    総合評価:4.0

    小倉市街地から国道322号線を田川方面へ。
    九州自動車道「小倉南IC」を過ぎたらすぐ、右手に24時間営業の「かかしうどん」が見えてきます。
    朝食セット(450円)の提供は、朝5時〜10時。

    朝食セットは、「うどんセット」or「豚汁セット」から選びます。(どちらも450円)
    今回は、「うどんセット 450円」をセレクト。

    セット内容は●うどん●ご飯●好きな惣菜3種類

    かなりボリューミー!!

    旅行時期
    2017年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    朝食
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    2.5
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0
    バリアフリー:
    4.5
    観光客向け度:
    2.5

  • 山手の住宅街の寿司屋さんです

    投稿日 2017年04月27日

    寿し処 高松 小倉・北九州市中心部

    総合評価:4.0

    常連さんで賑わう山手の住宅街の寿司屋さんです。
    1日限定15食の【ランチセット 950円】が人気ですが、今日は奮発!!!【特上にぎり】にしました。

    ・【特上にぎり(9貫・吸物付き) 2350円】
    (水イカ・鯛・ヒラス・タイラギの貝柱・赤貝・鮪・いくら・雲丹・生海老・海老の頭の炙り)
    王道な感じで普通に美味しいです。

    旅行時期
    2017年02月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 店のおすすめメニューはワンコインモーニング

    投稿日 2017年04月27日

    カフェ・ロゼ 北九州空港店 小倉・北九州市中心部

    総合評価:4.0

    カフェ・ロゼ北九州空港店は、北九州空港2F国内線出発ロビーのコーナーにあるカフェです。

    メニューはブレンドコーヒーからアレンジコーヒーまで各種ドリンクと軽食です。
    店のおすすめメニューはワンコインモーニング。

    ◆ワンコインモーニングセット 500円
    ・Aセット (トースト・サラダ・ゆでタマゴ・コーヒー)
    ・Bセット (サンドウィッチ・コーヒー)

    玉子サラダの味が濃くなく薄くなく丁度良くタマゴが表に出て美味しい。

    旅行時期
    2017年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    朝食
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.5
    観光客向け度:
    3.5

  • 空港のファミリー向けレストラン

    投稿日 2017年04月27日

    ダイニングれすとらん 海彩 小倉・北九州市中心部

    総合評価:4.0

    空港内でも、メニューが豊富でベンチシートがあるこちらのお店はお子様連れにも使いやすそうなお店です。

    ▼オーダー▼
    海彩バーガー 825円 ポテト付き

    空港のファミリー向けレストランですし,期待していなかったのですが予想以上に美味しかったです!
    肉は厚くジューシー、バンズも香ばしくしっかり味わえるグルメバーガーでした。

    旅行時期
    2017年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5
    バリアフリー:
    3.5
    観光客向け度:
    3.5

  • チェーン展開している山小屋の北九州空港店

    投稿日 2017年04月27日

    山小屋 新北九州空港店 小倉・北九州市中心部

    総合評価:3.5

    福岡県を中心に広くチェーン展開している山小屋の北九州空港店です。
    入り口にはサインが所狭しと飾られています。
    さて入店です。
    「太肉旨トロチャーシューラーメン」を注文。

    麺は細麺・固めです。
    スープは、ちょい濃い目。
    厚めのチャーシューはとろける柔らかさで実に旨い。

    北九州空港は食事処が少ないので貴重なお店ですね。

    旅行時期
    2017年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 北九州空港にあります

    投稿日 2017年04月27日

    出雲そば 北九州空港店 小倉・北九州市中心部

    総合評価:4.0

    出雲そば北九州空港店。
    蕎麦屋のかつ丼を注文。

    10分もしないうちに着丼した玉子はよく撹拌した半生状態。
    玉子を黄身と白身の領地争いがわかるかつ丼が主流の中、良く溶いた一色の玉子の見栄えは新鮮です。蕎麦汁の返しを使ったお味もグー!!
    かつもふんわりジューシー。
    ごちそうさま。(合掌)

    旅行時期
    2017年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 小倉南区にお店はあります

    投稿日 2017年04月27日

    ほり田 小倉・北九州市中心部

    総合評価:4.0

    小倉南区にお店はあります。
    今回は、ごぼう天おろし1050円をいただきました。
    ごぼう天はごぼうがふっくらしていて、美味しいです。
    かけ汁はせいろのつけ汁と同じでしょうか。かなり濃いめの辛口で、鰹の風味あり。
    極細に近い麺。どちらかというと硬めで歯応えもいいですが、舌触り、喉ごしが品がよく美しい。


    旅行時期
    2017年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 小倉南区の有名店

    投稿日 2017年04月27日

    かつ廣 小倉・北九州市中心部

    総合評価:4.0

    小倉南区の有名店。小倉南区の守恒にあります。
    昼時は行列必至です。土曜日、日曜日はさらにすごいことになります。駐車場がないので気をつけなければなりません。
    さて、実食です。
    とんかつ定食が自分の定番です。
    かつの揚げ具合が最高です。ソースもデミとオロシがあり楽しめます。

    旅行時期
    2017年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5
    バリアフリー:
    4.5
    観光客向け度:
    2.5

  • ふんわり、やわらかでおいしかったです

    投稿日 2017年03月27日

    浜田屋 サンリブシティ小倉店 小倉・北九州市中心部

    総合評価:4.0

    小倉南区上葛原のサンリブシティ小倉 1F にお店はあります。
    今回は、おすすめの「ひれかつ定食」1150円+税をいただきました。

    脂身が少なく、ヘルシーなひれかつ。ふんわり、やわらかでおいしかったです。
    ご馳走様でした。

    旅行時期
    2017年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    3.0

  • お値段以上のホテルだと思いました!

    投稿日 2017年03月26日

    OYO ユタカホテル 北九州小倉 小倉・北九州市中心部

    総合評価:3.5

    立地も小倉駅近で良く、コンビニも近い。施設内、部屋もとてもきれいで安心しました。
    ゆっくりと一晩すごすことが出来ました。お値段以上のホテルだと思いました!

    また、スタッフの方の対応も丁寧でまた利用させていただきたいと思いました。


    旅行時期
    2017年03月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    3.5
    バリアフリー:
    4.0

  • 中津駅にも近く立地場所は良いです

    投稿日 2017年03月26日

    ビジネスホテルナカツ 耶馬溪・中津・玖珠

    総合評価:3.5

    中津駅にも近く立地場所は良いです、車でも無料の広い駐車場があるので大丈夫です。
    部屋は経年劣化はいたしがたないですが、きれいに整備はされています。サービスの朝食は普通でしたが十分でした。中津にはよく行くのでまた利用したいと思います。

    旅行時期
    2017年02月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.5
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0

  • 野菜たっぷり!!!、体が喜んでいます。

    投稿日 2017年03月26日

    宝来軒 バイパス店 耶馬溪・中津・玖珠

    総合評価:4.0

    いつもお客さんでにぎわっています。
    今回は、「ちゃんぽん」650円をいただくことにしました。

    しばらくして配膳されました。
    野菜たっぷりで見た目大変美味しそうです。

    お味はどうでしょう。
    まず、スープを一すすり。美味しい、スッキリとしたスープの印象です。
    動物系のコテコテ、何時間も煮込みました系という感じではない、あっさり感です。
    麺はまずまず。
    野菜たっぷり!!!、体が喜んでいます。

    ごちそうさま。

    旅行時期
    2017年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    4.5
    観光客向け度:
    3.0

  • 大福焼きはお店の人に焼いてもらうのがオススメ

    投稿日 2017年03月26日

    お好み焼き大福 耶馬溪・中津・玖珠

    総合評価:4.0

    中津のお好み焼き人気店
    2月に訪問しました。
    いつも頼むのが「大福焼き」、ミックス+モチ入りで大きいです。

    この日は大福焼きを自分で焼きました。サイズ大きいので返すの失敗。
    大福焼きはお店の人に焼いてもらうのがオススメです。

    大福焼きは、ふっくらして餅も入って美味しい大きいのでボリュームも満足できます。
    また行きます。ご馳走さまでした。

    旅行時期
    2017年02月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

piko2020さん

piko2020さん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    706

    6

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2016年10月30日登録)

    70,117アクセス

0国・地域渡航

16都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

piko2020さんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在16都道府県に訪問しています